キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

693件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

693件中 621640件を表示(新着順)

「宮崎県」で絞り込みました

栄進進学教室青葉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生たちは明るく、熱血で少し厳しいイメージです。面談で、子供の様子や性格に合った勉強方を教えていただいたので、子供の事をよく見てくれていると思います。

塾の周りの環境 交通の便は、大通りなのでいいです。近所の子はほとんど自転車で通塾しています。車の送迎だと、駐車場はあるのですが、出入り口が少し狭いです。

塾内の環境 教室内は、明るく整理整頓されている感じですが、建物のビルが古く、トイレやエレベーターが薄暗い雰囲気です。教室は3階より上にあるのですが、2階が使用されていないのか、暗くて、子供は1人で階段が通れないと言っていました。

昴大塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

幼児~小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 幼稚園から通っていましたが、先生のアドバイスも的確で親子で楽しみながら通えました。小学校に上がるとやはり定期テストなどあり、塾に貼り出されますが本人の性格を見極めて適格にアドバイスして下さいました。

カリキュラム 算数、国語一冊ずつテキストを購入し、本人のペースにあわせて進めてくれます。個別指導まではありませんが、うちの子はスクールスタイルの団体授業が向いていないのがわかっていたので、個別に解かせて指導を繰り返すことで苦手な問題も明確になり、本人のスタイルにあった通い方ができたかなと思いました。

塾の周りの環境 バス停も近くにあり、コンビニやドラッグストアなど付近にあるので夜、暗闇で危険なこともありません。
住宅街といえぱ、住宅街に接しているので付近から通う子もたくさんいました。ただ、駅となると遠いのでバスを乗り継いで通おうと思えば通える環境です。ちなみに、宮崎市内では人気の立地であり、宮崎西付属中、高校も近く環境は良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大変宜しいと思います。私てきには満足してます。
家庭にも助かる料金設定だと思います。
他の塾を調べましたら、他はまだ高いです

講師 子供に対しての接し方凄くいいです。
保護者の私達にも指導してくれて私も変わる事が出来て感謝してます。

カリキュラム 個別指導、授業以外に色々指導してくれます。
子供も塾を嫌がらず通ってます。
個別の講習スケジュールを組んでくれます。

塾内の環境 教室も綺麗にかたずいていて、とても気持ちがいいです。
子供達も挨拶がきちんとされていて大変いいです。

英進館宮崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生の3年間通わされたんですが 小学校の時にも他の塾に通わせてましたがその時の方が 正直月謝は高かったです 他の塾の金額を詳しくは調べたことはないですが 平均より 高くはなく逆に安いではないかなと思います。

講師 大変分かりやすく授業指導で子供も3年間一度も休む事なく学校から帰宅してすぐ宿題を終わらせ塾に進んで行っていたのには当時驚きと喜びを妻と話したのを覚えてます。結果志望校にみごと合格し感謝しております。

カリキュラム 先生との月に一度の面談もあり 話しやすく 理解しやすい言葉をもらっていました。 子供の方も 正直 学校の先生より 塾の先生の方が すごく分かりやすいと 言っていましたのを覚えています。

塾の周りの環境 塾とはそれほど離れていませんでしたので自転車で通う距離でした ただ たまに送り迎えを私がすることもありましたが何も問題はありませんでした あるとしたら 子供が授業後 分からないことを個別に先生に質問をして たまに待たされることがあったぐらいですでもそのことに関しては すごく 感謝しております。

塾内の環境 一見見た感じは塾とは思わないおしゃれな待合室があり ガラス越しに 授業風景も見れる とても良い環境でした。 塾ないで できたお友達と 我が家に訪れて二人で勉強することもありました 時には図書館に二人でお友達と 行くこともありました。

良いところや要望 とにかく何も問題なく 子供が進んで 1日も休まず塾に行くこと自体が物語っていると思います この宿の環境の良さが それを持って志望校に合格することもできましたので その他 何か問題があったという話を聞いたこともありません。

その他気づいたこと、感じたこと 何か他に問題があるとすれば正直 学校に行くより 塾に行く方を子供が重視 していたような気がします そのことはどんな問題があるかもしれませんが私はそれで良いと思っていますそれくらい良い環境でした。

栄進進学教室大塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額を詳しく知らないので、比較ができないが、サポート体制等を考えると納得できるものであった。

講師 子供のやる気を出させ、勉強だけでなく、社会性、人間性の形成にも力を入れていた。

カリキュラム 授業以外のサポート体制がしっかりしてて、自習に行ったときも質問などがしやすかったようです。

塾の周りの環境 学校から近く、比較的大きな通りに面しており、志望校にも近く良かった。

塾内の環境 これまでの生徒の実績などが掲示され、先輩の頑張りを目標に勉強に励んでいた。

良いところや要望 面談をきめ細かく実施してくれ、それ以外にも要望に応じた対応をしてもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のイベントにも顔を出させれるなど、子供たちとのかかわりを大切にしていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は想定範囲内で、とくに追加料金などでの不明瞭な出費も無かった。

講師 進度に応じた教材を使い分けて、比較的合理的に学習しているように感じた。

カリキュラム 特定の偏った内容では無く、比較的汎用性のある内容であったと思う。

塾の周りの環境 教室が交通量の多い通り沿いで、また駐車場からも内部が見える立地から、勉強に集中できる環境か不安があった。

塾内の環境 教室内が整然とされていて、印象はよかった。自習室などの部屋の区切りがあってもいいようにも思ったが。

良いところや要望 カリキュラムには概ね異論も無く、あとは学習する本人との相性の問題かと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 他の学習塾等も比較してみたが、横並びの印象。もう少し強制力をもたせてもいいように思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて高いとは思います。ですが個別指導なので仕方ないと思います。 塾ではない日でも自習しに行けるので毎日通えます。

講師 自宅から近いので、安心して通わせれます。 長く通ってるので先生も子供の事を良く理解してくれているので信頼できます。 いい先生がいても、転勤で居なくなってしまうのでそれが少し不満です。 料金は他の塾と比べて高いとは思います。

カリキュラム 子供の得意不得意をわかっているので、それに合わせた受験までのカリキュラムを作ってくれるので 目標や計画がたてやすい

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で スーパーやコンビニがあるので明るい通りです。 雨の日だけは送迎してます。

塾内の環境 塾内は きれいで整理整頓されていて、落ち着いた雰囲気です。面談室や自習するスペースもあり、集中して勉強できます。

良いところや要望 メールで入室退室を教えてくれるので安心です。 定期的に面談 保護者面談もあるので色々な話や思ってたことなどを話し合えます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって相性もありますが、勉強以外の雑学や豆知識を教えてもらったりして、子供はモチベーションが上がって帰ってくるので、やる気が出てくるようです。

慈友塾高鍋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾もこんなものかなぁと感じますが、払う側としては安い方が助かります

講師 子供の塾なので本人のやる気に任せているので特にはこちらは特にはありません。

カリキュラム あまりどうこうと聞いたりはしないので内容などは特には分かりません。

塾の周りの環境 飲み屋さんが多いのでそこは多少気になるところですが送り迎えなので特には問題ありません

塾内の環境 内部の状況は特には把握していませんが本人がやるという以上良いかなと思います。

良いところや要望 要望は特にはありません。最終的には本人のやる気次第だと思うので…。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導であることを考えると、妥当な金額だと思うが、別途費用が追加される場合がある。

講師 集団での授業ではなく、個別指導であることが授業に集中できて本人のためになっている。

カリキュラム 高等学校の受験に必要な内容を学校の授業の進行に合わせて進めてくれるところか良い。

塾の周りの環境 自家用車で送迎する際に、駐車場が少ないため、路上駐車せざるをえない場合がある。

塾内の環境 教室内は静かで、それぞれ壁で仕切られているので、学習すやすいようである。

良いところや要望 集団での学習に抵抗を感じている子供にとっては、個別指導であることが落ち着いて良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 基本は数学と英語の学習でお願いしているが、他の科目についても教えてもらえて、テスト前の対策もしてもらえるところが良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 担当の講師は、話し方がやさしく、わかりやすい。
個人の学習状況を把握して、対応してくれる点が良い。

カリキュラム 個別カリキュラム用紙で、塾での講評やテスト結果がわかる。宿題が出て、家庭で予習・復習が出来る。

塾内の環境 室内が狭く、乱雑な雰囲気が気になる。机が生徒で埋まると、かなり圧迫感があると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の今の現状を確認・把握し、塾での様子も知らせてくれることで、塾と家庭で相互協力して学力アップにつながるかと思う。

個別指導塾学叶住吉教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、親しみやすいから、わからない所があっても質問しやすいです。
悪かった点は、声が小さくて聞こえない時があるところです。

カリキュラム 良かった点は、自分がわからない所をわかりやすく丁寧に教えてくれる所です。
悪かった点は、今の所ありません。

塾内の環境 良かった点は、自習スペースがあるところです。
悪かった点は、荷物を置く場所がないところと少しにおいが気になるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 親しみやすいので、わからないところを質問すると丁寧に教えてもらえるので、良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 説明が丁寧で分かりやすく、理解して勉強が進められる。
親切で質問しやすい。

カリキュラム こちらが用意した、わからない点をまとめて教えてくれるので良かった。

塾内の環境 静かで、自習もしやすい。
自習室は混んで来ると、隣の席の人と近い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気は気に入っている。
講師のスケジュールの管理体制には疑問がある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾として妥当な料金と思うが、料金以上のサービスを提供してもらえていると感じている。

講師 丁寧に分かりやすく教えてくれる。常に隣に座ってくれているのが良い。

カリキュラム 予習が基本なので、学校の授業がこれまでよりわかるようになった。

塾の周りの環境 場所が分かりにくい。また、住宅街の中に教室があるため、子どもだけで自転車で通わせるのは不安。

塾内の環境 自習室も広々としており、勉強する環境が整っている。自習の時に質問が出来るのも良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ通って間もないですが、必ず講習の様子や進捗をお知らせして下さり
とても安心できます。

カリキュラム 子供の目的をしっかりと理解頂き、他の習い事なども考慮してプランを組んで頂きました。子供の苦手意識をフォローして頂けるのでやる気が出ていると思います。

塾内の環境 交通量の多い場所ですが、塾内はとても静かな環境で良いと思います。またとても清潔は教室です。

その他気づいたこと、感じたこと 他に数件、見学させて頂きましたが
先生の丁寧な対応や、環境で入塾を決めました。
やる気があまりなかった娘ですが、毎週楽しみになっているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないと思うが、ものすごい値段の提案してくることはないと思う。ちゃんと話して納得してから決めることができる

講師 自分に合う先生をつけてくれる。合わなかったら変更できるのでよかった。分からないところを丁寧に教えてくれる。宿題は多い先生と少ない先生がいる

カリキュラム 自分のやりたいことばかりができるわけではなく、やらなければいけないことは強制的にさせられることもある。でもそのおかげで暗記できたりしたので結果よかった

塾の周りの環境 線路沿いなので電車が通るとうるさい。少し入ったところにあるのでわかりにくい

塾内の環境 古くなってきている。自習室があるので高校生にとってはいいと思う
日曜も好きに使えるので助かる

昴浮城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 厳しい指導だけでは無く、時には、面白おかしく楽しい授業を受けているようです。

カリキュラム 夏のスクーリングでは、週によって、開講日にばらつきがあり、毎日チェックしなければいけない。

塾内の環境 塾内は、整理整頓がされ清潔感があります。空調設備など、学習に集中できる環境が整っています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾前の市道は、交通量が多い割には、駐車場が2台分しか設けられていない為、退室時の混雑がある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分からない所を子供が理解できるまで教えて頂けます。楽しんで通塾出来てます。

カリキュラム まだわかりませんが、苦手科目のみの受講が可能な為、通塾させやすかった。

塾内の環境 教室内が綺麗で明るい印象でした。
教室も広い為窮屈さを感じさせない。

その他気づいたこと、感じたこと 受講料など相談にのってくれます。受講日時の都合が悪い時など、変更の対応が早いので安心しました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ始めたばかりなのでわかりませんが、子供は楽しみに通えそうです。

カリキュラム どちらもまだわかりませんが、
テスト前に、教室を開放して下さるところが良いかなと感じました。

塾内の環境 入り口も教室もすっきりしていて、明るく清潔だと感じました。悪いところは特に感じませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、教室、講師の先生方の印象は良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に、比べて決して安いとはいえないが、テキスト、カリキュラムの充実感は、非常によく、講師陣のそれをカバーしている。(失礼しました)

講師 個々の特性を素早く見抜く能力にたけている。テキスト、カリキュラムの充実感がある。

カリキュラム 同じ問題を繰り返し、解かせて、自然に知識として、頭にのこり、知識として自身のみにつく学習方法だと、感じた。

塾の周りの環境 地域性的に、環境は抜群に良い。ただ、全体的に偏差値の高い、学校が少なく、個々の競争意識が、低いと感じた。

塾内の環境 環境は、自然環境(騒音等)は、良いが、人(子供たち)の間のそれは、良いとは、言えない。所謂、のんびりしている感じがする。

良いところや要望 良いところは、述べたとおり、だが、ハ―ド(建物、空調、電子黒板等)が、今いっぽ。しかし、ハ―ド類は学習とは、関係ない。見た目より、中身。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 丁寧でわかりやすく教えてくださり、個人指導の良いところを実感しました。

カリキュラム 初めたばかりのため、これから増やしていくか検討中です。面談できちんと話をきいてくださりました。

塾内の環境 自宅からも近く、周りにコンビニもある大通りなのでひと通りは多い。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は初めてだったため、どのような先生で教え方はどうだろうかと心配していましたが、ものすごくわかりやすく教えてくださるようで子供も満足してます。

「宮崎県」で絞り込みました

条件を変更する

693件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。