キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

108件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

108件中 4160件を表示(新着順)

「愛媛県新居浜市」で絞り込みました

中本塾 フェニックス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かと思います。安ければいいけど講師も仕事なのでしょうがないと思います。

講師 親戚が行っていたこともあり、行くようになった。場所が家から離れているので送迎が必要なのが面倒。

カリキュラム 子供の学力がそもそも低いので評価などがわからない。自分は理解力が高いので塾に行っても行かなくてもわかっていたので判断が難しい。

塾の周りの環境 自転車では行かせることが難しい距離なので送迎している。嫁の実家が比較的近くなので預けていることがある。

塾内の環境 住宅街のなかにあるので近隣の住民からクレームがありルールがいろいろある。しかたないことだが見ていると守っていない人は多い。

良いところや要望 携帯を使って休みを入れたり、振り替えで行ったりすることができるのは便利。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他に、比べるとリーズナブルだと思うけれどやはり高いです

講師 教えかたも丁寧でとでめわかりやすく説明してくれ子供との相性もよかった

カリキュラム 教材は目標大学の過去問がおもで繰り返しの学習がおもでした。マトのついた授業だった

塾の周りの環境 駅近くだったが車での送り迎えだった
駐車場がなくて少し困ったよ

塾内の環境 大どうりにめんしていて車の音は、少し気になる

良いところや要望 振替授業もすごくはやく手配してもらえ予定がたてやすくよかった

その他気づいたこと、感じたこと とくにきになることはないです
生徒も多く人気の塾だとおもいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べるとリーズナブルだと思う
追加料金もなかったと思うよ

講師 定期的に個別面談があり学業のことや大学受験についてのアドバイスもしていただき助かりました

カリキュラム カリキュラムにモとずき進めて下さり時には個別に指導していただきました

塾の周りの環境 家から近く夜遅くなることもありましたがお迎えもそんなに苦にならなかった

塾内の環境 自習室もあり生徒もまじめにうけていました。
特にきにかることはない

良いところや要望 特に困ったことはないです
良い環境でした。
ウォーターサーバーがあった

その他気づいたこと、感じたこと 休みの時はほかの日に授業を
してくれたり先生が都合に、あわせてくれた

東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3科目の講座をうけているので妥当かなとおもう。質の高い授業なので妥当だとおもう。

講師 入塾する前にヒアリングをきちんとしていただいた。授業内容も説明が上手で、わかりやすい。

カリキュラム 1年間の復習ができること。と、新年度の内容を予習できる。ということ。

塾の周りの環境 大通りに面していないので、静かな環境だと思う。駐車場もあり、車での送迎ができる。

塾内の環境 教室内はしっかり整理整頓されており、雑音はなく、授業に集中できている。

良いところや要望 復習や予習などが出来てよかったです。しっかり頑張れる環境なので良いと思います。

ナビ個別指導学院神郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、少し高めだと思う。
続けて見て結果が出たらいいなと思う。

講師 苦手だった教科がとてもわかりやすく説明してくれて理解しやすかった。
今のところ悪かった点は無い。

カリキュラム 季節ごとの講習もあり、苦手教科の克服もしやすいと思う。

塾の周りの環境
周りにスーパーやコンビニもあるので空腹時の買い物にも便利だと思う。

塾内の環境 集中はしやすいと思うが、教室が狭いので窮屈な感じがする。
自習室というか、席も少ないと思う。

良いところや要望 丁寧に教えてくれてわかりやすい。

東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今まで通っていた所より時間も長いし、料金も安い。
満足してます。

講師 良かった事
複数の講師で教えて貰うことで勉強の幅がひろがっている。
悪かった事
始まったばかりで分かりません。

カリキュラム 良かった点
遅れている所はWebで講習出来るので助かります。
悪かった点
途中ではいると進んでいるところからスタートするので頑張りが必要

塾の周りの環境 駐車場は少ないが、送り迎えの時は道幅があるので出入りは良い
治安は問題ない。

塾内の環境 集中出来ている。
他の塾生のレベルが高いため刺激になりやる気が出ている。
環境は良い。

良いところや要望 まだ始まったばかりですが、今の所は子供もやる気になってます。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月確認テストがある為、出来ている所出来てない所の確認が出来る。
順位や点数が分かる事でモチベーションもあがる。

東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎週テストもあるため、料金は高めだと思う。休んだ時の、措置がないため、体調を崩さないようにしないと、もったいない。

講師 質問した時に丁寧に答えていただけること、子供の性格を把握していただけるので、個々にアドバイスいただけること

カリキュラム 四谷大塚の予習シリーズでの学習だった。丁寧な説明が多く、中学でに勉強にも役に立つ。

塾の周りの環境 塾の前の駐車場はあまり広くないので、送迎の時間には混雑してしまう。

塾内の環境 教室は狭いが、みんな目的を持って自学しているため、集中して勉強できる。先生の声がけもあり、モチベーションは保てる。

良いところや要望 先生がお忙しいので、特別なことを聞くには時間を選ばないと難しい。子供の進路先に合わせていただけるので、そこは単一授業でも助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾をやめてからも、定期的に連絡をいただき、統一テストを受ける機会をいただけるのは助かる。

東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受験が近い学年でもないため、かなり良心的な値段です。そのため入学金が高く感じました。

講師 きちんと時間をとって丁寧に相談に乗ってもらえる。小規模のため、可能な限り融通をきかせてもらえる。

カリキュラム ノウハウをつまったテキストを使用することができる。

塾の周りの環境 文化センターに近い立地で通いやすい反面、駐車場が広くなく模試など多学年多人数が集まる時不便を感じる。

塾内の環境 通塾生が大勢ではないため、こじんまりした教室だが、先生との距離が、近く良さそうに感じる。

良いところや要望 通塾時だけでなく、電話やメールなどでも相談にのっていただけるので大変心強いです。

その他気づいたこと、感じたこと 体温検査や換気、不織布マスクの徹底などコロナ対策がきちんとなされている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 月々の料金は妥当だと思いますが、季節講習が入るとびっくりするような金額になるためこの評価になりました。

講師 私と年齢も近く色んな事がわかってもらえる。子供も聞きやすく話しやすい、わかりやすいと言われてます。それが1番じゃないかなと思います。

カリキュラム 子供からの情報。宿題をしていた時のワークの内容を見た感じ。季節講習は、やや値段が上がりますが子供にとって参加しやすいので良いのかなと思います。

塾の周りの環境 交通量が多い場所にあり近くにはコンビニもあり安心感がある。事故には気をつけないといけないという不安、心配もあります。

塾内の環境 室内は整理整頓され、机の間隔も丁度いいような感じに見えました。子供も丁度良いようで不満など聞いたことがないため。

良いところや要望 悪いところは特に感じません。先生からも何かあれば、こまめに連絡くれるのでわかりやすく有難いです。

ナビ個別指導学院新居浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ではあるが料金は高額だと感じた。
また、季節講習も料金が高額であると感じた。

講師 講師の方々が親しみやすく、生徒目線で通いやすい塾だと感じた。
その日行った授業の説明をしてくれるところが良かった。

カリキュラム ひとつの教材を繰り返し勉強していく方針が良かった。
教材はどちらかというと簡単な問題だと感じた。

塾の周りの環境 大通りに面していて、アクセスしやすい立地だと感じた。
コンビニが近くにあることも良かった。
しかし、混雑する時間帯では駐車するスペースがないことがあった。

塾内の環境 壁や床に目立つ傷があるところがあった。
教室はどちらかというと散らかっていると感じた。

良いところや要望 講師が親しみやすく、生徒目線で通いやすい環境であるところが良いと感じた。
もう少し室内を整理整頓して欲しいと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 覚悟はしていましたがもう少し安い方がありがたいです。定期テスト前など特別講義をしてくれるそうだが、1回が高いので受けるかどうかは考え中です。

講師 学生のバイトがチャラチャラしてる感じの塾もありますが、大人の人がしっかり教えてくれるようで真面目に取り組めてるようで安心しています。

カリキュラム もう少し値段が安かったら教科や回数を増やしたり、友だちに勧めたりできるのですが、コスト的に厳しいです。

塾の周りの環境 建物がキレイで、子どもが通う気になるポイントでもありました。国道沿いで車での送迎もしやすいし、距離的にも自分で自転車でも行けるので助かります。

塾内の環境 英語も受講してみるか尋ねたところ、英語を聞く音が漏れて注目を受けるから恥ずかしいとのことで断念しました。他のことはしっかり集中してできて良いようです。

良いところや要望 雰囲気も良く、塾のアプリで子どもの通塾の時間や勉強の様子がわかって良いです。

東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の受講料は、地域で他の塾に通っている父兄と話すと大きな違い無いような気がする。

講師 年齢が若く、いかにも現代っ子という感じで生徒の気持ちや感情に関係なく授業を進める感じがする。

カリキュラム 教材は地域で利用さえている教科書に準拠した内容で作られており問題ないが難易度に問題あり

塾の周りの環境 殆どの子供たちが自分の自転車か親が運転する車だがどちらも駐車場が完備されていないので不安

塾内の環境 塾の中には一度しか入ったことが無いので良く分からないが、目抜き通りに面しているので騒音が気になると子供が行っていた。

中本塾 フェニックス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高めなのは仕方ない。結果を出されたら高くても良い

講師 まだかよいはじめるまえなのでわかりません。、雰囲気は良さそうです

カリキュラム まだ通い始める前なのでわかりませんが独自のテキストなどありわかりやすそう

塾の周りの環境 家から少しとおいのが心配。

塾内の環境 部屋が少し荷物がいっぱいなのが気になったが子供が気にならなければ良い

良いところや要望 これから成績がどのようになっていくか楽しみ。結果が少しでも出れば良い

その他気づいたこと、感じたこと 気になることなどは特にありません、

中本塾 フェニックス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の塾代にしては高いと思うが、今時はこんな値段なのだろうと思うから

講師 若い講師でお兄さんのように接するし教え方がわかりやすい。 また少人数制なので目が行き届いているようだ

カリキュラム フォニックス方式というものを取り入れていて、わかりやすいと思った。

塾の周りの環境 送迎に関して近隣とトラブルがあるらしく、制約が大変厳しい。 2分遅れのお迎えなので子どもが外で待っていたりする

塾内の環境 人数のわりに教室が狭いので
集中力がきれてしまいそうになりそうだ

良いところや要望 毎月の連絡メールが読みづらい
送迎のルールが面倒くさい
指導法は大変よいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 振替が取りにくい。 振替になると違う先生になるのでたまにはいいかなと思う

東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場なのかもしれませんが、もう少し安くてもいいのではないかとかんじている

塾の周りの環境 家から近いという理由で選んでいるので交通の便は問題なく、立地、環境は悪くない

塾内の環境 自習室や塾内の環境整備は他の塾よりすごく良いわけではないが、悪くもない

良いところや要望 とにかく、立地が良いことを一番に選んでいるので、近くて通いやすいのでそこは満足している。

エバーグリーン本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特別高いということはありません。夏期講習は高いなと感じました

講師 講師は2人で生徒に対して真剣に取り組んでいただきました。テスト前には自由に参加でき集中して勉学に励めたのではないかと思います。

カリキュラム 教材は1年を通して予習、復習できる分厚いものでした。空白箇所が多いのが気になりました。

塾の周りの環境 交通手段は自転車です。家が近いし、友達と一緒に帰る事が多かったので安心でした。

良いところや要望 個人の塾なので、先生の都合でお休みの日が急に入ったりしたことがありました。

その他気づいたこと、感じたこと 最終、子供には塾が合っていたのかがわからず終わってしまい、他の塾が合っていたのかという後悔が残っています

東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しは高いと思っていたこともありますが、子供の将来には変えがたいと思いますす。

講師 わからない問題は丁寧に解説してくれました。また、親にも成績について詳しく知らせてくれました。

カリキュラム いろいろな大学の試験問題を解くことができて良かったです。また、基礎的な教材もあり、基礎もしっかり勉強できたようです。

塾の周りの環境 交通も便利だったので、本当に助かりました。とても良かったです。感謝です。

塾内の環境 個別に対応していただける環境も整っており、深く理解することができたようです。

良いところや要望 分からないところや苦手な分野を徹底的きに学習することができたようです。とても満足しているようでした。

その他気づいたこと、感じたこと ネットなどを利用して学習できれば便利だと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの個別指導の塾とそれほど変わりません
少し高めかなとは思いますが問題はありません

講師 話しやすく人見知りな子供も楽しく勉強できているようです
まだ始めたばかりなので他の教科の先生も良ければいいと思います

塾の周りの環境 家から遠いので車で送り迎えをしていますが駐車場があるので便利です

塾内の環境 友達もいて先生も明るく楽しそうに通っています
自習室も活用できるようになればいいと思います

良いところや要望 塾をお休みする理由が何でも、事前に連絡すれば振替をしてもらえるのでありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので、月謝が高額です。
仕方ないとは思いますが、もう少しお安いと嬉しいです。

講師 講師は男性・女性、若いかたやベテランのかたまで色々なかたがいて、子どもの性格やタイプに合わせて指導してくれます。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、わかりません。
しかし、本人は分かりやすいと言っています。

塾の周りの環境 自宅からも近く、駅のすぐ近くなので、車通りも多い為、治安はいいと思います。

塾内の環境 自習室があり、自由に使用できるのがいいと思います。
学校が休日の土曜日にも、生徒が来て自習をしています。

寺小屋グループ喜光地教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容がフリーなことと、次男も同塾に通っていることから割引制度を利用することから安いと思います。

講師 講師も丁寧で教え方もよい感じですが、子供自体の問題ですが、なかなか成績が伸びない

カリキュラム 内容はフリーなので、教材については、基本的にこちらかの持ち込み

塾の周りの環境 新居浜市まで14kmの距離です。あと郊外にあるため、車での通塾が多い。しかし、駐車場が狭いので、時間帯でかなり混みます。

塾内の環境 国道沿いに立地し、建物自体は古いですが、ある程度防音対策を行っていることから、多少の騒音で抑えられている。

良いところや要望 休塾の代替え案の提示をしっかりしてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 病気や都合により休む場合は、代替え日等の相談にのってくれる。

「愛媛県新居浜市」で絞り込みました

条件を変更する

108件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。