キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

690件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

690件中 501520件を表示(新着順)

「宮崎県」で絞り込みました

個別教室のトライ都城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、一教科で週一での料金は高いと感じた。管理費が取られるのも今一

講師 思った程、成績が上がらなかった。学習の習慣が身に付かなかった。

カリキュラム 単元に合わせて教材も出してくれて良かったです。何度も反復して欲しかった。

塾の周りの環境 大きい通りで出入りはしやすかったけど、停められる台数が少く、迎えの時間が重なると停められなかった。

塾内の環境 受験前は中学生が多く、小学生の我が子はなかなか自習スペースでの勉強がしずらかった。

良いところや要望 担任と話をする機会がなかったです。どれくらい理解してるかとかを担任から聞きたかった

都城学習館広原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれほど高くなく苦手な科目を選択して選べるので比較的安価なものでした。

講師 子供の事を親身になって考えてくれていました。子供が行きたがっていた高校よりもレベルが上の高校に入れるから頑張ってみなさいとよくはっぱをかけてくださっていました。

カリキュラム 子供の苦手な教科を重点的に教えてくださったり、放課後に個人的に教えてくださったりしていました。

塾の周りの環境 バスや電車が無いので親が送り迎えしないといけなところが不便でした。

塾内の環境 真面目な生徒さんが多くて授業に集中できる環境が整っていました。

良いところや要望 一週間から一カ月の予定が組んで有り子供ともコミュニケーションが取れていたので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が率先して塾に行く様な環境を整えてくださっていたのでお金はかかったけど良かったのかなと思います。

昴大淀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科選択でき、選んだ教科数での料金設定になっており、わかりやすい。

講師 異動があり、信頼してた先生がいなくなり、ちょっと子どもが不安になっていたが、徐々になれてきた。

カリキュラム 親が見ると、分かりやすく、使いやすい教材だと思う。まだ、受験まえなので、教材が子どもに合っているかはわからない。

塾の周りの環境 家から近く、住宅地にあるので、行き帰りの危ないところは特にない。線路沿いにあり、抜け道っぽくなってるので、気をつけないといけない。

塾内の環境 整理整頓された教室で、清掃も行き届いている感じです。集中して、学習に取り組めると思う。

良いところや要望 夕方、電話をかけてもなかなか繋がらないこともあり、そこは、ちょっと、留守電にするりしておいてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことなどはありません。出席、退席の連絡がメールにくるのが良い。

昴大塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地元の相場に比較すると高額であることは否定できない。実際、料金のせいで入塾を諦める人もいることを耳にする。 しかし相応の設定であったと納得している。

講師 家から近く、通塾が便利だった。 講師陣は親切でカリキュラムもよく 志望校合格までお世話になったが、総合的に満足している。

カリキュラム 県内では最難関レベルの高校を志望していたが、 目標設定やto do がしっかりしており、十分満足できる成績につなげられた。

塾の周りの環境 自宅から近く、通塾に便利だった。 また、志望校のすぐ近くに立地していたこともあり、同じ志をもつ友達に恵まれたこともよかった。

塾内の環境 自習室が利用しやすかった。 ただし休館日がやや多く、自習室が利用できないこともあった。

良いところや要望 一にも二にも、合格までたどり着けるノウハウを持っていたことが、最もな強みだったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 担任講師がひとりひとりに気を配ってくださって、試験ごとに実施される面談などで相談できたところが良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、最初体験料金はお手頃でしたが、料金が高く負担が大きいです。

講師 その日の当たりハズレがある。

カリキュラム 教材は、その子のレベルにあった教材を選んでくださってました。

塾の周りの環境 交通手段は、自家用車、バス、自転車の生徒がいました。迎えに行くまで塾で待たせてくれてました。

塾内の環境 教室の机が狭く感じました。 もう少し机の幅があればよいかも。

良いところや要望 電話をかけてもすぐ出ていただき電話対応もよく、すぐ予定日変更も出来き助かりました。

田中個別指導教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人学習だったので、高いと感じたが、個人の学習スピードにあわせてくれるので、高くても納得した

講師 毎回、自分のわからないところを聞いてから、個人の理解に合わせて学習内容やスビードを考えてくれた

カリキュラム 興味のある事を聞いて、休憩時間に話をしてくれたり、塾に行きやすい環境を作ってくれた

塾の周りの環境 駐車場が狭く、送迎で待つ車が道路沿いでとまっているときがある。また幹線道路沿いなので、出入りが大変

塾内の環境 いつでも使える自習室がある。夏はクーラー、冬場は暖房が聞いている。夜食や軽食は自由にとっていいので、匂いなど気になるときがある。周りとの壁もあり集中できる

良いところや要望 思ったよりも、偏差値も伸びなかった。なれてくると、自習室で寝ていることがあり、学習環境としては、自分から進んで学習に取り組まない子どは伸びないと感じた

その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合で休みや時間の変更になることがあった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、コマ数からすれば適当な金額だったのではないかと思う。補講などの追加料金があるのが少し家系の負担になった。

講師 教え方は悪くはないが、合間にスマホを触っていることが多かった。

カリキュラム 教材は、本人の学力に合わせて選んでもらっていたと思う。受験対策もしっかりしていただいた。

塾の周りの環境 車の通りはわりと多いが、学習する上ではそれほど気にならない程度の防音がされていたように思う。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く感じたが、まわりの様子がそれほど気にならない程度の距離はあった。

良いところや要望 塾長の説明や指導は分かりやすくてよかったと思う。テストの結果等の連絡がなかなか来なかったことがあった。

その他気づいたこと、感じたこと 急に休まざるを得なくなった場合にも、代わりの日にちを希望どおりにしてもらえることが多かった。

久保田塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計は妻が担当しているが、特に高いと聞いているわけではないので。 

講師 個人の能力に応じた指導方法で、懇切丁寧に教えてくださいって入るよう。

カリキュラム きちんとした通学スケジュールの元、カリキュラムを組んでくださっているよう。

塾の周りの環境 送り迎えは車で送迎が必要だが、自宅から近いため、保護者としては助かる。 塾が路地の中なので混雑するときは注意が必要。

塾内の環境 住宅街の中にあるので、大通りの車の騒音などは気にならないと思う。

良いところや要望 毎日ではなく、無理のないスケジュールで通わさせていただいている。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムがきちんとくまれているため、休みは極力とらせないようにしている。

栄進進学教室大塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お友達が行っている塾は、夏季集中講座2泊3日など十数万とか聞きます。普通だとうちの塾では6カ月分の塾代くらいです。 それを考えると安いと思います。

講師 あまり人数が多すぎる事もなく先生とも程よい距離感で楽しく行っているが、出された宿題や課題の丸つけがなされないま、次の問題集に行くことがあったり、説教で塾の勉強時間が減るのはちょっと…と思いますが、本人は行きたくないと言った事もなく楽しく塾に行っています。

カリキュラム 自分が弱点だと思えば、申請すれば問題を回答もつけて印刷してくれます。

塾の周りの環境 家から15分くらいのところにあり、迎えも送りも楽です。 ただ、塾はどこでもそうですが、保護者がいっせいに迎えにくると混んで大変です。 場所は、目標とする附属中学が見えて、またそこに通っている生徒も送る途中で見えるので刺激になるみたいです。

塾内の環境 うるさい生徒、やる気のない生徒もやはりいます。(親が塾にいかせたい。本人は言われたままにの宿題もしてこない子)が、クラス替えでほぼやる気のない子は別なクラスに行ったので、やる気や目標を持って頑張っている子の中で頑張っているようです。

良いところや要望 やってきた課題は必ずまるつけさせる。もしくは、回答を渡すをきちんとして頂ければと思います。先生方も、あんな問題をさせたい。こんな問題もさせたいというのがあるのでしょうが

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気があるのであれば、塾は学校と違って別な刺激がもらえるのでとても通わせて良かったと思っています。

池田学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がしますが。家庭を圧迫するほどはありませんので大丈夫です

講師 親身になって相談に乗ってくれる。カリキュラムがよいところ。悪いところはありません

カリキュラム 教材は娘の理解などにあわせてくれてます。しっかりした指導をしてくれます

塾の周りの環境 交通は車が若干多い気がしますが問題なく通える範囲です。心配はないかな

塾内の環境 雑音などは気にならないと思います。教室が狭い気はします。気にはならない

良いところや要望 特にたいした要望はありませんが、加湿器や空気清浄機がもう少しあったら、、

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更がすぐにはできてない気がしますが気にはならない程度です。

昴延岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やはり他の塾と比べると高い気はしますがら週三回だし妥当かなとも思います。

講師 熱心で教科別に、指導がありよいと思う。若い先生も多く声かけてもらい良いです。

カリキュラム 教材は、別料金になります。教科書代も別料金になります。時間割がありきちんとしていると思います。

塾の周りの環境 駐車場がが狭いです。けどある程度とめれますが、送迎の時が混みます。近くに警察署があり安心です。

塾内の環境 教室があり、三階まであります。あまり中に入った事はないのですが静かだと思います。

良いところや要望 良い所は、うちの子はあっていたので塾でない日も自学に行ってました。料金がもう少し安いと助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の学習塾と比べると高いが、個別指導であることから妥当な価格かと思う。

講師 印象だけの判断だが、スキルとしても平均的であり、概ね妥当かと考える。

カリキュラム 教材の内容は一般的かと思うが、個別指導という環境を考慮すると比較的よくできていると思う。

塾の周りの環境 自宅から近いことを最優先に選んだ塾であったことから、概ね納得している。

塾内の環境 一般的な設備・環境であると思う。あとは塾生本人次第かと考える。

良いところや要望 全般的に平均的な塾であり、とくべつ要望など感じることは無い。

その他気づいたこと、感じたこと 特記するような特徴や不満も感じることなく、良くも悪くも平均的な印象。

白坂イングリッシュ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も他の塾の料金よりも良心的で、中学からは5教科習わせることができました。 夏期講習や冬期講習は高かったですが毎日塾で習えていたので満足でした。

講師 のびのびと勉強できたのがよかった。 先生も優しく教えてくれていたのもよかった。

カリキュラム 教材はいろんな種類の教材を用意してくれていました。 毎回予習復習を徹底していただき子供も納得していました。

塾の周りの環境 自宅からすぐ近くで、自転車で行ける距離にあり大変便利でした。 コンビニも隣に隣接しており人通りもあり安心して通わせられました。

塾内の環境 塾の面談で何度か教室に行きましたが、いつもきれいに整理整頓されており、教材もすぐわかるように工夫されていました。

良いところや要望 先生とはいつでもSNS(メール)で連絡がつき、時間を問わず聞きたいことをメールすとすぐに返信がくるので、とても助かっていました。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習の参考書の種類が多く、期間内に終わらずに解かないままの参考書があったので、やれる範囲の参考書購入にすでばいいと思った。

英進館宮崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒数が少ないこともあるのでしょうが、全体として料金は高めの感はありました

講師 若い講師が途中で転職されたことで子供が少し動揺した感はあった

カリキュラム カリキュラムについては、おおむね子供に会っていたと思います。また、適度な競争もあり全体としてはよかった

塾の周りの環境 駅前の立地はよかったが送り迎えの際に駐車場がないため苦労しました

塾内の環境 駅前にしては勉強の妨げになるような騒音はなかったと思います。

良いところや要望 全体として過不足なくやっていただいた面は良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと クラス編成になっているためか、上位クラスと下位クラスの手の入れように差があるように感じたことがあります。下位クラスのレベルアップにもう少し力をいれたてほしかった。

個別指導ソクラ住吉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇の際の講習がないためか料金は妥当な金額であったと思います。講習があったことを考えると高めに感じたと思います。学習塾全体の料金設定が高めであると感じます。

講師 若い講師の方が多く、人間関係は作りやすかったように思いますが、指導面では厳しさは実感できませんでした。

カリキュラム 希望した進路先が難関校であったこともありますがそのレベルのカリキュラムではなかったように感じました

塾の周りの環境 駅前の立地は良かったと思いますが、車での送り迎えが必要なものにとっては、駐車スペースがなかったので苦労しました

塾内の環境 少人数制のためか教室は少し狭いように感じました。自習室についてもあまり行きたがらなかったことからも改善の余地はあるのではないでしょうか。

良いところや要望 日程に変更などには柔軟に対応していただけたと思います。雰囲気は良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 難関校受験者など必要に応じて長期休暇の際の講習(夏季講習など)も対応いただきたかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容を考えたら妥当な値段かと思うが、個人の塾と比べると何倍も高いので驚く

講師 講師の教え方が子どもが引き込まれるような内容で話すので、塾の時間が面白い通いたいという思いにさせてくれる

カリキュラム 簡単な問題から難易度の高い問題まで出してくれるのでどの程度のレベルが理解できているかわかる

塾の周りの環境 交通の便は良いが駐車場が少ない。住んでいる場所から離れたところにあり送迎に時間がかかった

塾内の環境 ちょうど良い人数と教室の広さで、特に困ったような点はなかった

良いところや要望 とても手厚く、これ以上求めるものはありません。施設設備もしっかり整っている

その他気づいたこと、感じたこと 本当にお任せしてどこまで学力が伸びていけるか、本人がしっかりついていけてるかが個人的に木になる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 3件入塾体験を申し込みました。
子供の話をよく聞いてくれて
一覧表や数字で具体的によくわかるように
説明してもらえ、1番信頼できると決めました

カリキュラム 予算面など考慮してくれて
よいカリキュラムで進めてくれています。

塾内の環境 自習がいつでもできると言われましたが
学校のテスト前やテスト期間になると
机が足りず、帰ってきたことがありました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて1ヶ月なっていませんが
授業がない日も塾に行って自習をさせてもらってます。
教材費などの追加料金もなく
先生とも上手く馴染めているようですので、このまま受験までお世話になりたいと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすく、丁寧に教えてもらえているようです。優しい先生で相性も良いようです。

カリキュラム 理解不足の箇所を確認した上で教えてもらい、演習後の内容確認もしっかりしてもらっているので、解ける問題が増えてきたといっています。

塾内の環境 整理整頓されていて綺麗です。テーブル、椅子も割と新しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長の真面目で優しい人柄や、担当の先生と子供の相性も良いようなので、こちらの教室で頑張れるのではないかと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初めての面談で緊張していたけど、どんな話も笑顔で真剣に聞いてもらえたので、とても嬉しかった。

カリキュラム わからないところを一つ一つ教えてくださり、出来たら一緒に喜んでもらえて自信に繋がった。

塾内の環境 自分の苦手なとこも、自分のペースで進められるのが良い。
休憩中にリラックス出来る場所がない。夜に教室の外に出るのが怖い。

その他気づいたこと、感じたこと やる気をサポートしてくれているのが、十分に伝わってくる。
どんな悩みでも相談にのってくれて、頑張れそうだ。

北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室の利用のみなので、料金はそんなに高くなくリーゾナブルでした

講師 主に自習室を利用していただけで、行使との接触はあまりなかった

カリキュラム カリキュラムも、受講していなかったので評価はできないですね。

塾の周りの環境 宮崎駅に近いので交通の便はいいと思いますが、自転車で通っていました

塾内の環境 自習室は私語禁止だったようですが、結構私語があったようで注意もされなかったようです

良いところや要望 特別講義などの値段が高いようで、もう少し安くしてはどうでしょうか?

その他気づいたこと、感じたこと ロビーに掲示している合格実績が、どのクラスのものかがわかりにくい

「宮崎県」で絞り込みました

条件を変更する

690件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。