キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

23件中 2123件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

23件中 2123件を表示(新着順)

「佐賀県武雄市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾としては、妥当な料金と思います。しかし、毎月の受講料以外に、夏期講習や冬季講習等、別途料金がかかるので、一年を通してみると、かなりの料金となりました。

講師 学習塾の実際の先生は、相談を含め大変良くしていただきました

カリキュラム 各教科のどの部分が、良く、どの部分が、理解不足なのか、分析は、行われていました。理解不足な部分の対策方法は、改善の余地が見受けられました。受験対策は、結果が伴わず、少し満足できませんでした。

塾の周りの環境 通学していた学校に、近かったため、行く時は、便利でした。ただし、迎えに行く時は、自家用車で行く事になるため、駐車場が無く、待つ間、苦労しました。付近の住民の方から、塾に対して、クレームが来ていました。

塾内の環境 個別指導を謳い文句としていて、学習するには、良かったと思います。ただし、学習スペースが、少し狭い感じがしました。(生徒が多くなる時期には、学習する場所がない事が有りました。)

良いところや要望 個別指導塾には、満足しています。保護者の面談があることも、良い点だと思います。講師の先生の質の向上が、上がればと思います。駐車場については、なんとかならないかなと、思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の後も、質問等出来ることは、とても良いことだと思います。授業時間の変更も、簡単にできて、満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導塾を考えると、妥当かなと思います。しかし、毎月の受講料以外に夏休等の長期休暇の時は、別途料金が掛かります。

講師 講師により、優秀な方や、そうでもない方等、バラツキが多かったと感じました。ひどい方は、うちの子供が、解き方を教えたりしたようです。

カリキュラム 教科を絞って受講したのですが、学年が上がっても、なかなか、偏差値の向上は実感出来ませんでした。夏休等、補修もかなり受講させたのですが、効果があったのか分かりませんでした。

塾の周りの環境 高校からかなり近く、通学には、便利だと思います。ただし、授業が終わる頃、車で迎えに行くのですが、駐車場が無い為、路上駐車となり、近隣住民の方からクレームが有りました。

塾内の環境 教室内は、一人一人の勉強スペースが、区切られており、他人を気にせず、勉強に集中できる環境だと感じました。夏休等、長期休暇の時は、受講生が多くなり、自習等で、早めに行っても、入れない事が良くあり、もう少し広い教室が良いのではと感じました。

良いところや要望 個別指導を謳い文句にしているので、本人のレベルに合わせた指導は、評価できます。

その他気づいたこと、感じたこと 受講後も先生に、わからない事を聞けたりして、良かったのかなと思います。ただ本人のレベルが期待したほど上がらなかったので、もう少し、弱点等分析して、指導して頂ければと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料が高いか安いかは、他の塾を比べてないのででわかりません。

講師 女性の先生がいらっしゃいますが、厳しいですが親身になってくれ助かりました

カリキュラム 特にないですが、子供のことをかんがえてくれているとおもいます

塾の周りの環境 自宅より車で20分ですが、もう少し近いと助かります。送迎の2往復は疲れます

塾内の環境 建物は古いですが、自習室もあり静かなので早目に行って学校の宿題ができるのでいいと思います

良いところや要望 塾が信用できる。先生方も親身になって子供たちのことを考えてくれています

その他気づいたこと、感じたこと その他気付いたこと。感じたことは特にありません       

「佐賀県武雄市」で絞り込みました

条件を変更する

23件中 2123件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。