キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

686件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

686件中 241260件を表示(新着順)

「宮崎県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じ負担が多かったです。使わない教材もありました。

講師 教え方の先生が代わる事が多かった為本人はわからないようでした。塾の雰囲気は良く人見知りが無くなった気もしました。

カリキュラム 教材は子供の実力に合わせて下さいましたが、本人にはレベルが高く難しく感じたみたいでした。講習は丁寧に教えて頂き助かりました

塾の周りの環境 電車で通っており場所も安全で良かったです。駐車スペースは混雑が大変でした

塾内の環境 全体的多いけど狭く感じました。時間帯により人数のばらつきを感じました

良いところや要望 連絡相談はまめでコミュニケーションはとれました。部屋も過ごしやすかったみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休む事は無かったが教科変更はありました。進むペースが本人には早すぎました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いですが、質問をしない子にとっては自習室を借りる為にお金を払ってるに等しい状態だと思います。

講師 若い先生が多いので話やすかったみたいです。
ですが私は話したことが無くどの様な先生がいるのかわかりません

カリキュラム カリキュラムはなく、子供が自分で何をするか決める様でした。
自分でコピーする様ですが宿題をする事も出来ますし、よくわからなかったです。

塾の周りの環境 大通りに面しているので車の通りが多く照明も明るいので環境は良かったとおもいますが駐車場が狭いので送迎は少し不便でした。

塾内の環境 塾内はとても綺麗です。
自習室と教室の違いがよくわかりませんでした

良いところや要望 疑問点などいきなり聞きに行ってもいつでも快く対応してくれます
ですが学習計画等をきちんと示して欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾は初めてだったんですが、いろいろとあれをしないといけませんだの、これは必要ですだの、値段が高くなるイメージでした!

講師 止めるときに説明されていない部分があった!1カ月前に止めると言わないといけませんと言われた!こちらは受験が終わったら止めると言ってたのに!

カリキュラム 塾に行っても思ったより成績は上がらなかったイメージ

塾の周りの環境 自宅から少し遠いんですよね!車で15分ぐらいですが、子供は自習なのどは自転車で通ってました!

塾内の環境 これも子供がどう思うかにもよるとは思います!そこまで広くはありませんでしたし、自由に使える机もあったのでそこは良かったです!

良いところや要望 紹介したらクオカードくれるって言うから、紹介したけど結局忘れられてて貰えませんでしたし!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は1教科はの体制です。後学年によって金額がかわりまます。

講師 少しやる気がない先生が多いような感じがします。後少し頼りがいがない。

カリキュラム 1教科書ずつという体制です.夏期講習などは別料金です。
教科書なども半年まとめて払います。

塾の周りの環境 治安も延岡の中心部でよいとおもいます。
送迎の車の駐車場が少ないです。

塾内の環境 こじんまりとしていますが、雑音などはないみたいです。
きれいなのはきれいです。

良いところや要望 タイムカードがあるので入退室の時にメールでお知らせがきます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替ができます。連絡も電話とメールで対応できます。

栄進進学教室大塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとは思ったが、塾はそんなものなのかなと思っている。

講師 まだ通い始めたばかりで良いのかどうかが判断できない。面談では話しやすそうだった。

カリキュラム 本人は今までにないような意欲が多少みられる。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離なので、よい。車での送迎だと親にも負担がかかり、余裕がなくなる。

塾内の環境 廊下から少しみた感じは悪くはなかった。

良いところや要望 本人の成績や塾での態度が知りたいがこちらからはアプローチしにくい。時々教えてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと まだわからないことが多いので、特にない。トップクラスは望まないので、高校受験に失敗しないように指導してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高い。それに見合う内容なら納得できるがいまいちそうとも言えない。

カリキュラム 個人指導なので子供に合わせた内容を融通してもらえるのは良いが、担当の先生が決まっていないので継続的にどうなのか。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で便利。送迎ができない時には大変助かった。夜も街中なので安心。

塾内の環境 室内は良いが、一歩トイレ等で外に出るとモールなので遊びたい衝動に駆られるのではないか。

良いところや要望 個人指導型なので子供に適した内容を学べるのは良いが、専任の講師がいてくれた方が長い目でみると成長度合いがわかるのではないか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと割高で、そこは仕方がないのかな、と思いましたね。

講師 年齢も近い良いと思う講師が多く、良い勉強のやり方が出来たと思います。

カリキュラム 教材は。学年に合わせた、良い物を用意して下さったと思います。

塾の周りの環境 自力で通うにはちょっとしんどくて通いにくいのでは、と思いましたね。

塾内の環境 教室はちょっと人数的の割には狭く、きついのではなかったかな、と思いましたね。

良いところや要望 結構連絡のやり方がまばらで雑な面もあるのでは、と思いましたね。

その他気づいたこと、感じたこと 急用で休まなければならなくなってしまった場合のスケジュールの変更が大変だと思いました。

九大進学ゼミ大塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他校と比べてはいないが、負担は一般的たったです!追加料金はあまりなかったです。

講師 家も近くて、送迎もあまり苦にならなかったので、親としても助かった。

カリキュラム 教材は良かった。量も丁度いい。

塾内の環境 自習室もあり、人数も子どもに適していた!面談で進路設定もしっかりしてくれました。

良いところや要望 オンラインでの説明会もあり、コロナ対策もばっちりでした。良かった!

ナビ個別指導学院大塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導(2人ずつ)なので高めなんだろうとは思いますが受験対策講習が高い。負担が大きかった。テキストも別で購入した

講師 先生方は優しく、楽しい塾の時間だったようで良かったのですが、受験対策で入塾したのでもう少しピリッと指導してもらいたかった印象でした。塾長からまた連絡すると言われたが来ないままなのでそれは残念です。

カリキュラム カリキュラム、スケジュールカレンダーは分かりにくかった。受験対策でスケジュールを組んでもらったが、もう少し成果が欲しかった。

塾の周りの環境 駐車場が狭いため停めにくい感じがある。自転車が前にとまっていたり住人の方もいるので待ちにくかった。

塾内の環境 よく話す生徒さんが同じ時間になるとざわざわするし、講師がバイトの先生なので厳しく注意する感じではないのでゆるい感じでした。

良いところや要望 アプリでの対応なのでスムーズに連絡がとれるのはよかった。アプリが連動できず使用できない機能もあったが、塾長は忙しそうなので聞けず。とりあえず料金払った分のテストは受けさせてもらいたかったし、その連絡はきちんと欲しかった。そちら側からの約束だったので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割り高だと感じています。

講師 娘が気に入っていたので、通わせたが、講師についてはよくわからないから。

カリキュラム 内容についてはふめい。娘が個別で学習しやすいから選んだだけです。

塾の周りの環境 地方の田舎で、公共の交通機関もほとんど利用できる状況にないので、送迎していた

塾内の環境 環境については、不明です。建物自体はそれほど古くもないので、悪くないのではないか。

南郷英数教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場がわからないが、夏期講習の長期休みなど少し負担がある

講師 たまには、子供の様子などの話を聞ける、知れる機会があるといいなと思う

カリキュラム 子供が楽しいと話すことがあるのから、指導では、満足だと思う。

塾の周りの環境 家から通う距離が近く送り迎えにとても便利である友達もいるから

塾内の環境 換気もしっかりしてあると思います、ソーシャルディスタンスも確保している、

良いところや要望 休みの連絡もLINEで出来るしコミュニケーションもとりやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 特にない、いまのところ、成績も少しずつ上がってるのでこのまま頑張ってほしい

ナビ個別指導学院延岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なんで多少集団より高いのは分かるがやはり3年になって高くなるのはきつい

講師 講師が何回代わったのでよくわからないけど子供はいいみたいなんで

カリキュラム 季節講習は高かったので受けなかった。
教材も高いが2回払いしか出来なかったのでそこは残念

塾の周りの環境 家から近いので送り迎えの必要がなかったのとイオンがあるので明るくてよかった

塾内の環境 個別なんで人が多いとかがなかったので自由に自習室は使えたのがよかった

良いところや要望 急な用事やコロナで振り替えが出来たのはよかった。連絡もいつも早いです

栄進進学教室大塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾はわからないが、冬期講習などは値段もするのでかなりの出費だった。

講師 話しやすく、質問しやすかった。
友達も出来て楽しそうに通っていた。

カリキュラム 本人に任せていたのでよく分からない。
問題集が充実していた。

塾の周りの環境 周りにコンビニやパン屋さんなど、買いに行けることが良かった。

塾内の環境 住宅街だったので静かな環境で勉強できた。
設備も整っていた。

良いところや要望 楽しく通えていたので良かった。
合否の連絡をしてないのが心残りです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いように思う。あまり成績が上がらないようだと、他の塾を検討したい

講師 年齢の近い講師が多いので、相談にも乗ってもらえやすい。分からない問題には的確な回答を受けやすい

カリキュラム 学年にあった教材を用意してもらえるので、特に問題はありません。

塾の周りの環境 自宅からも通いやすい場所にあるので、帰りはそこまで心配はしていない

塾内の環境 自習もしやすい。分からないから問題も先生に聞きやすいので良い

良いところや要望 個々のレベルで進んでくれる。               
   

その他気づいたこと、感じたこと ない                              

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた料金設定なので、どちらとも言えないと思い3と評価しました。

講師 講師によって指導レベルの差がある事はしょうがない事だと思いますが、生徒への指導方針がきちんと共有されていない様に感じました。我が家の場合、中学入試と言う明確な目標があったにも関わらず、指導内容が授業当日に決まる等、少し疑問のある事が多かったです。

カリキュラム 季節講習前にはしっかりとした指導方針を説明して頂いたので、安心してお任せしていました。
ただ、進捗にズレが生じた時、対策が不十分と感じた為評価を3としました。

塾の周りの環境 自宅の近くだった事、比較的大きな道路沿いにある点を考慮して、4と評価しました。

塾内の環境 早く行っても自習など出来るスペースが十分にあり、教室も整理整頓されていると感じました。

良いところや要望 個別指導なので、生徒に応じた指導方針を立てて貰えたとは思います。ただ、それが指導に当たった講師の方々全てで共有されていなかったと感じた事が残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は、あるていどの料金はかかるとおもいます。
他をあまり知らないので

講師 子どもにあってたので よかったとおもいます。
やすまずに通った

カリキュラム こどもが わかりやすく楽しいって
言ってたので よかったと思います

塾の周りの環境 特にこまることもなく、かよえたとおもいます。
待ち時間も、上手くつぶせた

塾内の環境 コロナもまだ、なくて  勉強しやくかった
みたいです。よかった

良いところや要望 子どもが 嫌がらずに通えたことが、一番よかったと
思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導ということもあり、他の塾に比べると割高だとおもいました。

講師 個別指導のため、子供と先生の相性が気になっていたが、子供に合った先生が教えてくれてよかった。

カリキュラム 教材は準備おり、学校の授業スピードに合わせたカリキュラムの進め方が見られていた。子供の学習意欲や理解度に合わせて、進め方の調整をしてくれていた。

塾の周りの環境 最寄り駅から近い場所にあるわけではないが、バス停からは近くにある。また、駐車場も準備されており、車が移動手段の主体である宮崎ではある意味必須かもしれないがよかった。ただ、駐車場の進入路が狭い事が難点であった。

塾内の環境 学習に集中できるように机の間に仕切りがあり、周りが気にならない環境が整えてられていた。教室内もきれいに掃除されており、また、コロナ感染対策などもしっかり整えられていた。

良いところや要望 個別指導の利点を活かし、子供の学習スピードに合わせた取り組みが出来ることは良かったと思います。しかし、周りとの競争意識が高まる機会は若干低いため学習成長の点は気になりました。子供の学習意欲次第とは思いますが。

その他気づいたこと、感じたこと 急な体調不良でのお休みに対しても振替日をすぐに提案、設定してくれます。また、予定外に入った学習日について、忘れていないか確認の連絡をしてくれて、丁寧な印象を受けました。

昴加納校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金金は他の塾と比べると高いと感じたが、成績が上がれば問題ない

講師 子供から特にはなしはなかったので、良いか悪いかはわからない。

カリキュラム 子供がわかりやすいと言っていたので、カリキュラムはある程度いいのではないかと感じた

塾の周りの環境 さほど交通面では車通りも少なく、また家も近いため自転車で通うことができた

塾内の環境 もう少し個々に指導出来る時間があれば良いのではないかと感じた

良いところや要望 小学生なので、取り敢えずコツコツと続けてくれる事を願っています 

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。小学生なのでとにかく続けられるように思うだけです

ナビ個別指導学院都城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いのかなと思う。相場が分からないので比較しようがないが、季節講座が高い!

講師 金額の相場が分からないが、少し高いように感じた。先生1人に対し生徒2人を見てくれるシステム。

カリキュラム 季節講習は高いのでやらなかった。模擬試験はやって良かったと思う。自分のレベルや苦手分野がわかるから。

塾の周りの環境 自宅から車で5分くらいのところだったので、送迎は楽だった。しかし、駐車場が少なかったし、大きい通りに面していたので、駐車するときに他の車に迷惑をかけたりしたのが困った。

塾内の環境 施設内は比較的狭い。生徒が自由に勉強できる机があったが、お喋りがうるさいときがあり、先生に教えてもらっている生徒にはさ若干うるさかったのではないかと思う。私語厳禁にするとか対策して欲しかった。

良いところや要望 もう行くこともないので、言うことは無い

その他気づいたこと、感じたこと こうしてほしかったなといった点は、子供ができたときはもっと褒めて欲しかった。成績があがったのに、まだ足りないと言われたときはガッカリした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわりとお手頃なのではないかと思います。
授業料とは別に冷暖房費、学習サポート費が毎月かかります。

講師 入会前に子供としっかりカウンセリングして
カリキュラムを組んで頂きました。

カリキュラム 毎回の授業内容の報告がLINEで見ることができて
丁寧な対応だと思います。

塾の周りの環境 駐車場は少し狭くて駐車しにくいですが、
大通り沿いで入りやすいです。

塾内の環境 教室は開放的です。
少し私語が多いようで授業に集中できているのかは心配です…。

良いところや要望 先生達は優しいようで、子供は嫌がらずに行ってくれています。あとは今後の成績アップに期待しています。

「宮崎県」で絞り込みました

条件を変更する

686件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。