キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

297件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

297件中 201220件を表示(新着順)

「佐賀県佐賀市」で絞り込みました

七田式佐賀教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月ぎめのレッスン料に加え、イベント等があるとその参加料が発生する。指導料と教材を考慮すると妥当な金額とは思われるが、安くはない。

講師 教科の学習だけでなく、まだ意味がよくわからなくても歌に合わせて暗唱してみるという教え方が面白いと感じる。少人数でのレッスンであるため先生の目もよく行き届いているように思われる。

カリキュラム 幼児期より一歩先んじるようなやや難易度高めの課題が出されていた。小学校入学後も周囲に後れを取ることなく、順調に学習を進めることができていると思われる。

塾の周りの環境 郊外だが、比較的交通量が多いところにある。塾の私有地にある駐車場はせまいが、となりにコンビニエンスストアの広い駐車場があり、一部の区画に注射することができる。

塾内の環境 少人数でのレッスンではあるが、各部屋が狭い。親も同席となると窮屈さを感じる。

良いところや要望 レッスン日に都合が悪い場合は振替でのレッスンが可能。かなり融通してもらえるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 幼児期より同じ講師にみていただいており、この成長に合わせたレッスンをしてもらっている。

久留米ゼミナール佐賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾から比べたら普通だと思います。まだ高い塾もあったけど本人が自分で探して決めた。

講師 全体的には講師の方は良かったです。担当の講師の方は相談してたみたいです。中に1人ぐらいはあまり授業が分かりずらい方もいたようです。

カリキュラム 3年前の事で忘れました。授業料も普通、夏期講習も普通の料金だと思います。

塾の周りの環境 交通手段は駅か、歩いて5分程度。コンビニも徒歩2分程度。自宅から自転車で40分程。冬は寒いので自転車ごと迎えに行くのが半年続きました。

塾内の環境 普通だと思います。空き部屋もあり、自習室で毎日9時半まで勉強してました。

良いところや要望 冷暖房完備で家で勉強するより集中できると言って9時半まで残り自習室でして、分からない時は講師の方に聞いてましたね。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、面談の時に担当講師の方が、息子がやる気になるアドバイスをされて私も安心しました。

全教研水ヶ江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春季講習は、テキスト代のみで、リーズナブル。他の講習も、妥当な値段と思います。

講師 長期間、勤務されている先生方が多く、子どもも親しんでいる。子どもの状態を長い目で見ていただいていて、信頼できる。

カリキュラム 2教科、3教科、5教科から選べて、季節講習は、また、別に選ぶことができる。

塾の周りの環境 やや、交通量の多いところで、騒音もある。駐車場が狭い。夜は、送り迎えが必要。

塾内の環境 教室は、きちんとしている。やや床が汚いので、鉛筆などを落とさないように気をつけていると子どもは言っていました。

良いところや要望 休んだ時のサポートデーもしてくださって、面倒見がいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験進学塾にしては、アットホームな感じで、保護者も相談をしやすいです。事務の方の印象も柔らかくて大変良いです。

アシスト個別指導塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高めだったと思います。しかし、子どもの勉強に向かう姿勢の変化を見るにつけ、妥当な料金だったのではないかと思います。

講師 比較的若い年齢の先生が多く、兄や姉のような存在としてかかわってくれる一方で、いざ勉学になるとそのような立場を超えて時に厳しく指導してくれた。

カリキュラム 受験カリキュラムは子供に合った内容で納得感があった一方で、細かい点での気配り等があればなおよかったと思う。

塾の周りの環境 自宅からも割と近くにあり、帰りは私が迎えに行くことができ、その機会が親子の会話を増やしてくれた。

塾内の環境 教室の広さは適当で、設備も充実していたと思います。自習室も割と自由に開放されていて、休日等用事がないときはよく通っていました。

良いところや要望 常に生徒の状況や勉学レベルに応じて対応していただき、本当に助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと ほんのまれにベテランの講師に授業をしてもらうと、分かりにくいという言っていたので、その点を改善していただければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾で使用するロボットはレンタルなので、購入するより断然安くなる。

講師 子供たちに対してフレンドリーに接してくれるので、人見知りでも慣れてくる。

カリキュラム ロボットを使って学習するので、分かりやすそうだし、見た目も楽しい。

塾の周りの環境 片側二車線の道路沿い。手前に信号があるので入りやすいと思う。

塾内の環境 通っている時間帯は、自分の子供以外に生徒がいないため、講師と一対一。

良いところや要望 自分の子供は控えめで人見知りをするので、他の生徒とも関わる機会があれば。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の隅っこにはダンボールや荷物が積まれたままなので、片付けてほしい。

エスト(EST)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料には、近辺の中に安い方で、経済的に余裕がない我が家にとってはありがたい存在です。

講師 見た目は普通で、授業中も普通の風景で、授業料はやや安く、どちらかと言えば普通の感じです。

カリキュラム どちらかと言えば、プリントが多く、疑問があったら先生に聞くという感じです。

塾の周りの環境 駅に近いのでとても便利だが、内の場合、自転車通いて、ほとんど関係ないです。

塾内の環境 どちらかと言えば、駐輪場が少し暗く、女子にとっては怖い感じです

全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師については親身になって相談にのってくれたと聞きました。

塾の周りの環境 駅前に教室があったので、一人で電車で通わせました。電車の乗り方とか勉強になったと思います。

良いところや要望 連絡事項があると電話連絡なので、 LINEでの連絡だと助かります。電話だと出れない事もあるので。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は良い印象でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生との相性があるので、しばらくはいろいろな先生が担当して下さるそうです。今までの先生は、良くも悪くもなかったそうです。

カリキュラム AIを利用しての授業にとても興味がありました。
学校の教科書にも対応して頂けるとの事なので期待しています。

塾内の環境 最初、どこに座っていいのかわからないと子供は、不安がっていました。
教室に入ってからの案内があればいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ何回かしか通塾していないので、何とも言えませんが、いい先生に教えて頂けると期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 大学受験だけでなく、英検を受けるときは、英検対策もして下さるようです。

カリキュラム 大学受験対策ですが、苦手な単元も克服しながら進めて下さるようで助かります。

塾内の環境 塾内で軽食が食べれるといいなと思います。私が見た感じでは、静かで勉強に集中できる雰囲気でした。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べて生徒数が少ないようなので、手厚く関わってもらえそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、子どもに合う先生を選べたこと。悪かった点は、受験経験のある講師を選ぶ場合は段階的に金額が上がること。

カリキュラム 良かった点は、希望の教科を希望のコマ数で受講できること。悪かった点は、1時間の受講後、1時間の演習(自習)時間中に質問できる講師が不足していること。

塾内の環境 入塾面接の際に一度入っただけですが、静かな環境でそれぞれが集中して勉強していました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので月謝は高くなりますが、子どもが分からないことを遠慮なく聞けるので、通わせて良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 よかった点
講師を3人の中から自分に合う人を選べる

カリキュラム 良かった点
ちゃんとカリキュラムが組まれていて安心できる

塾内の環境 良かった点
駅から近い 学校から近い

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にみていい塾だと思う。
塾長と話をしたがカリキュラムもとても信用できる内容でしたし、安心して任せられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生~高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 授業の内容や理解度、今後のカリキュラムをきちんと説明してくれる
なにより親身になってくれるところがすごく伝わってくるから

カリキュラム 理屈から教えてくれるので本人も納得しながら課題に取り組む事ができる

塾内の環境 駅から近い
受験塾としての意識が高く加湿器やマスクもおいてあり教室の空気がきれい
先生方も体調管理や生徒への配慮からマスクをされている。
都度声かけをしてくれる等コミュニケーションも大切にしてある

その他気づいたこと、感じたこと きちんと向き合って納得しながら授業を進めてくれる

全体的にもみてくれるが、完全な1対1なので子供もわからない所を重点的に指導してもらえる
つまづいた所で授業を止めて質問ができるので確実性がある
受験料は高めだが内容と質を考えたら妥当

英進館佐賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の塾代で高いと思っていた。ほかの大手の集団塾も同様の額なので英進館が特別高い訳ではないが、業界全体的に高過ぎる印象。高校受験とは違い、自分で対策取るのはほぼ不可能である

講師 最難関中学を受験したいというので通わせていた。スパルタだときいていたが、子供は学校よりも授業は楽しいと言っていた。

カリキュラム 宿題の量が膨大であり、確かにあれを全てこなせば実力も着くとは思う
勿論本人のやる気次第だろうが、小学生が3年間もやる気を保つのは難しく、親も仕事で多忙にしているとチェックが甘くなる

塾の周りの環境 駅やバス停からも近く、通いやすい環境だと思うが、契約駐車場から距離がある。契約駐車場に駐車するとチケットを発行してくれるシステムは有難い。しかし、小学生としては帰りが遅いので、少しでも早く帰宅させ、睡眠時間を確保したいが、契約駐車場から歩きの時間がロスと感じるため、やむなく塾に隣接している駐車場に停めて迎えに行っている。

良いところや要望 宿題でわからない所があれば、個別に指導すると担任は言ってくださるのが有難かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 異性の指導に不安があり、初回緊張していたみたいですがとても優しく指導して下さり良かったです。

塾に行ってみると講師の方がいなくて自習したことがあります。

カリキュラム 1回のコースが50分で丁度いい。
集中力切れなく学習できているようです。

塾内の環境 送り迎えなく1人で通っても大通の為安心でした。サポートメールもいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 1体1での授業で苦手を克服出来ればいいと思います。

全教研水ヶ江教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと言えば高いですが、適正なのかなとも思います。成果が上がれば安いかも。

講師 基本的な事も丁寧に教えて貰ってたようです。しかし、目標が市外だったので、鳥栖の方を紹介されました。

カリキュラム 特に鳥栖と変わらないと思います。同じ系列なので、方針もそんなに違ってはいないかと思います。

塾の周りの環境 表通りから住宅地に少し入った所で、クルマでの送迎は近所迷惑にならないようにしなければいけないです。静かな環境だと思います。

塾内の環境 住宅地なので静かだと思います。自習室も有りますし、綺麗にしてありました。

良いところや要望 周りは住宅地で道が細いので送迎が若干不便ですね。大きな駐車場でも有れば思いますが、市街地なので仕方ないです。

九大進学ゼミ水ヶ江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習、夏期講習のみでしか利用していなかったため、料金は安く設定されていた。入塾しても小学生は安価な印象だった。

講師 厳しい雰囲気があり、子供も緊張感をもって取り組むことができたため、親としては積極的に自ら学習する習慣ができたすかった。しかし、子供にとっては優しい部分やゆっくりできる部分が感じられなかったようで常に気を張った環境が続かなかった原因だとおもう。

カリキュラム しっかり予習復習できる量と質だと思ったが、見た目が小学生にはすこし単調な色彩や文体だったと思う。

塾の周りの環境 目の前に高校があり学生たちが多いので、人どおりの多さの点では安全だと思う。

塾内の環境 教室自体は少し手狭な印象があった。もうすこし広々とした学習室内のほうがいいとおもう。

良いところや要望 自ずと入塾することで勉強時間が確保されるというメリットがあるとおもう。試験前など部屋を解放してくれたりするところもあるそうで、そういう点はよいとおもう。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がポイントをためたらプレゼントがもらえるといって張り切っていたものの、商品交換に時間がかかり気持ちが落ちてしまう部分があった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像を見るだけの割に、普通の塾より高い印象。もう少し安くしてほしい。

カリキュラム 映像を見て学習するという方法が本当にいいのかわからないから。

塾の周りの環境 街灯なども少なく、交通の便が悪いと思う。駐車場も狭くて困る。

塾内の環境 仕切りがあるけど、人数が多くてごちゃごちゃと落ち着かないと行っていたから。

その他気づいたこと、感じたこと 伸びるかどうかは、本人の努力次第なのだろうけど、あまり伸びなかったのに費用だけかかる印象

丸田塾城北教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教育の割には、価格が高いようであり、それなりの教育をしてほしかった。

講師 若い先生が多く、一応わかるまで教えてくれ、熱心だったし、まじめだった。

カリキュラム 教材が特に特殊というわけではなく、その塾独特の方針が見られなかった。

塾の周りの環境 郊外にあり、静かな環境で勉強できたので、集中できたようだった。

塾内の環境 生徒数が少なかったので、私語が少なく、集中して講義をうけられた。

良いところや要望 もう少し生徒数を増やして、教材費に回せるように努力してほしかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月4回あたりのコマ数に応じた料金設定となっているが、月5回の場合は、割増料金が加算され、さらにコマ単位で管理料が加算されるため、不満がある。

講師 苦手な教科や単元について、わかりやすく指導してもらっていると思います。

カリキュラム 比較的こちら側の希望に沿ってカリキュラムを組んでもらえる点については評価できる。

塾の周りの環境 学習塾は自宅から近い大型商業施設内にあり、夜遅くなっても人気があるので安心できる。

塾内の環境 教室は比較的広く、外の音もあまり気にならないくらいに静かな環境にある。

良いところや要望 自宅から近いので、送迎する必要がない。もう少し料金を下げるか、料金固定で回数を増やしてほしい。

数楽舎城内校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、一科目の料金にしては高いなぁと感じます。しかし、毎日塾に通い、わからない事があれば先生に聞いてもいい感じです。また、テストが近くなれば追加料金なく学校始まる前に塾に行けたり、夕方行けたりできます。そう考えれば、良心的な金額かもしれません。

講師 数学が極端に悪かった子供でした。人見知りもするので先生と上手くやれるのか不安でしたが、先生がこどもの性格に合わせた指導をしてくださったおかげで少なからず勉強するようになりました。先生は諦めずこどもと向き合い、楽しく勉強する事を教えてもらいました。そのお陰で、一問一問解ける喜びを覚えたのか少しずつですが成果が出てきました。今では、数学が苦なく出来るようになれたので本当に通塾して良かったと思います。

カリキュラム 受験に特化した教材を用意してくださいました。解けるまで何度も繰り返しされます。また、果たして理解出来てるのかも確認してもらえます。理解出来てなければ、先にはすすめません。とにかく出来るようになるまでされます。授業が終われば、授業内容の評価を親にメールされます。自宅での学習に対するアドバイスもされます。授業日以外でも毎日でも塾に行けるので、(場所を貸してくれます)助かってます。

塾の周りの環境 学校が終わればすぐに、行ける場所だったので安心してました。入室、退出の連絡もメールに入るので助かります。

塾内の環境 みんなが勉強をしに来るので静かに勉強してます。また、生徒みんなが真面目に勉強してるので自分も同じように勉強してます。いい環境であると思います。それに、教室は綺麗です。

良いところや要望 病気で授業が受けれない場合、迅速に次の予定日を知らせてくれます。また、検定などの連絡事項に関してはメールや、電話連絡をもらえます。不明な点があれば電話問い合わせをしますが、丁寧に答えて貰えるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと ただ、一つ不満があるとするなら駐車場がない事でしょうか。路肩に駐車しなければならない事が不便です。

「佐賀県佐賀市」で絞り込みました

条件を変更する

297件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。