キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

121件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

121件中 4160件を表示(新着順)

「北海道札幌市中央区」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、高い。料金に見合ってない印象。もう少し安くならないかと思う。夏休みなどの講習があると、更に高くなる。

講師 対応が早く、感じが良い。とても話しやすい親しみがあるので安心してお任せできる感じ。

カリキュラム タブレット教材なので、成果がわかりづらい印象。でも月謝が高すぎる。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内なので便利なところがよかった。
友達も帰り道が同じ方角なので良い。

塾内の環境 室内は狭いので、通り道になっている細い所にも机設置されていて、自習している人は、後ろに人が通るから落ち着かない感じ。

良いところや要望 先生達が、とてもフレンドリーな感じなので安心してお任せしていますが、もう少し月謝等を安くして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は他の塾と比べて安く満足していた。基礎固めや自習室利用など全体的にコスパが高いと思います、

講師 講師のレベルは至って普通で平均的。チューターで補完している感じです、

カリキュラム 途中からオンデマンドの教材になり難易度の高いものがあまり無く基礎固めのためという感じです。

塾の周りの環境 住んでいるところからは近く自転車で直ぐ通える距離だったので良かった。またこのエリアは住環境が良いので安心だった。

塾内の環境 教室はそれほど大きくなく小学生の授業があると自習のスペースが近いので気が散ることもあった。

良いところや要望 教室の数を多くして小学生、中学生、高校生、受験生とは授業と自習室を分けられるともっと良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと オンデマンドの授業は全部終わるとやる教材が無いので独自で難易度の高い問題や教材などを追加で用意出来ると良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学からの流れで、あまり調べず同じ系列の塾に入ったのですが、全体的に値段が高めだと感じました。

講師 若い先生が多いので、わからない所など聞きやすい反面、若いので経験不足が少し気になる点もありました。

カリキュラム 文系・理系に合わせた教材等で内容的には問題ないのですが、値段の割には少し物足りないと感じました。

塾の周りの環境 駅前に近く通いやすいのは便利なのですが、周りの交通量や人通りが多いので、治安の面で少し不安を感じました。

塾内の環境 塾内は清潔で整理整頓されており設備等に問題はないのですが、少し狭いかなと感じました。

良いところや要望 今の所、本人に不満はなさそうなので、特に要望はありませんが、特段する特徴もありません。

札幌練成会桑園教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の義務教育過程と併用刺していく中でやはり単純に授業料は安くはありませんが長い目で見るとそれ等で学ぶ為の経費がかさむという点も教室選びの上で重要だと思いました

講師 たくさんの教室があっても結果を出す為の継続的な学びを続ける為に必要なのは結論講師との相性だと思った

カリキュラム カリキュラムに対してはやはり進学進路に合わせ様々な取り組みがあるので希望の進学のためのカリキュラムを他校と比較しても幅は広い方だと感じました

塾の周りの環境 地域的には交通や周辺の商業施設等もありJRでの通学と併用しスキマ時間に息抜きをするにも比較的便利な繁華街と住宅がある良い環境でした

塾内の環境 入会前に他の教室も検討しましたが比較的大差なく普通の教室でありうるさくも殺風景でも無く特に不満はあらりません

良いところや要望 家庭教師と比べピンポイントな指導はやはりお取りますが費用やその他の塾での講師や仲間とのコミニュケーション等を考えるとモチベーションは保ちやすいのかなと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料だけじゃなく、講習会費用も高額なので簡単に通わせる事が出来なかった。中には教育ローンを組む人もいた。

講師 テレビで観る有名な講師の授業を受ける事が出来たので、とても良かったです。

カリキュラム 講習会費用が高い気がした。また、教材の内容が数年同じ物だったり使い回しが多かった。

塾の周りの環境 学校の近くにあったので、学校の帰りにそのままの流れで通塾する事ができた。

塾内の環境 真剣に授業を受けている人もいれば、中には話していて雑音が気になって授業に集中出来ない事もあった

良いところや要望 同じ高校の友達が多くモチベーションが保てる所。また、それが馴れ合いになったりして良くない部分もあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いがそれに見合った指導がされるなら致し方ないとは思う。あまり勉強ができる子供ではないので、お金がかかるのは仕方がないとは思うかが、二人分となると大変。兄弟割引があると良いと思う。

講師 個別指導なので、子供に合った指導をしてくれる。スケジュールの変更も、相談に乗ってくれる。
子供はたのしく通っているのでいいと思う。

カリキュラム 受験のための授業を心がけ、親の知らない事を専門的知識を子供に与えてくれる。カリキュラムも個別に合わせて組んでくれるため子供もやりがいを持って取り組むことができる。

塾の周りの環境 自宅からは遠いが、交通の便が良い(札幌駅近く)ため子供一人でも通いやすい。スターバックスコーヒーもあり、息抜きができる場所もある。

塾内の環境 新しいビルで机や椅子、それ以外の環境も素晴らしい。静かに勉強に専念できる環境だと思う。

良いところや要望 専門的知識を持って指導をしてくれるし、講師の方も子供のことを理解しょうと努力してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更にも応じてくれるし、子供のために親身になって相談を受けてくれる。

クライマックス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導なので、かなり高額と思います。もう少し下げて欲しい

講師 経験豊富です。
色々な、ことを経験しているらしい。

カリキュラム 苦手な、数学に特化して取り組んでもらえて良かったです。
教材は、プリント中心です。

塾の周りの環境 駅から少し離れているが、学校の近くなので、便利でした。ただ、周囲に、街灯が暗いところが

塾内の環境 教室は、あまり広くなく、掃除も、不十分です。
また、タバコ臭も強い。

良いところや要望 特に無し、強いて言えば、タバコ臭対策してもらえると、良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業は週2日で、それのみだと高いと思うが、自習は毎日通って、講師に気軽に質問出来るので、妥当。

講師 講師が多いので、今後の参考になる事を、相談出来る。

カリキュラム 志望校に対しての、勉強対策を立てるので、目標設定がしやすい。

塾の周りの環境 地下鉄駅から10分以内で、大きな通りに面しているので治安は良いと思う。

塾内の環境 自習スペースが広く取られているし、仕切りの机と数人が座る机が沢山ある。教室全体が綺麗。

良いところや要望 本人が満足して通っているので、特に不満や問題点は今のところ無い。

アポリア数学工房本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~高校生 英検受験

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

英検受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、適正だと思います。他と比べてもあまり変わりません。

講師 年齢が近く、寄り添って接して頂きとてもいい感じでした。おすすめです

カリキュラム 教材も生徒一人一人に合わせてとても良かったです。生徒の能力に合わせています。

塾の周りの環境 駐車スペースが狭い為、車を駐車しずらいのがネックでした。あとは問題なしです。

塾内の環境 教室は人数の割に広く、隅々まで清掃が行き届いていました。おすすめです

良いところや要望 塾とのコミュニケーションもとれて、こちらの意見も反映されやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期テスト前の授業は月謝とは別料金で費用がかなりかかったため。

講師 経験豊富な講師が多く、子供達とのコミニュケーションも良かった。豊富は資料もあった。

カリキュラム 既存のテキストだけでなく、講師が作成したプリントが良かったため。

塾の周りの環境 公共の交通機関下車から徒歩時間がかかり、駐車場スペースがなかったため、悪天候のお迎え時には早めに家をでなければならなかった

塾内の環境 新しくはない建物だったが、掃除が行き届いていつもきれいだった。

良いところや要望 成績や進路について相談の連絡をすると、いつも丁寧に対応してくれた。

東進衛星予備校札幌円山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やや高い。一括払いが推奨されるため、高額な出費になる。月額で設定していただけると助かる。

講師 講師がとても熱心で、生活面からしっかりみてくれているが、等の本人のやる気が持続せず、講師にも見放されかねない。子どもの問題が解決しないと、せっかくよい講師でも、成績向上は難しいとおもう。

カリキュラム 全国どこでも、優秀な講師の口座を受けられ、本人の苦手分野や向上目的でカリキュラムを組むことができる。

塾の周りの環境 人通りも多く、帰りの時間が遅くなっても、特に心配はない。自宅から近いので利用している。学校からの帰り道にあるため便利。

塾内の環境 ブースが狭く、環境的には少し?だか、集中しようとおもえばできる。ただ、講師がしっかり見渡せる環境ではなく、本人がブースのなかで寝てしまうと終わり。

良いところや要望 トータル、とてもよい塾で、成績を上げようと本人が本気で向き合えば、どんな難関大学でも受けることができる状態には整えてもらえるとおもう。ただ、子ども本人のやる気がなければ、いくらでも怠けられるため、そこは本人次第。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が、本当に新味で、親の気持ちや心配もよく聞いてくれる。本当に感謝しかない。我が家の経済的な余裕があるなら、下の子も通わせたい。

北大学力増進会駅前通会場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はだいたい他社と比較しても、それ程高くなかったと思います。

講師 目標にしていた大学卒業の講師の方がいて、具体的で親身に相談にのってくれました。自分の目標としているモデルが身近にいて下さった事で、モチベーション向上に繋がったと思います。

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムを組んで頂けました。特に受験前は徹底されていて心強かったと思います。

塾の周りの環境 地下鉄駅からも近く、人通りも多い場所なので、通いやすく、また少々遅くなっても安心でした。

塾内の環境 教室の広さや人数も悪くなかったと思います。多少の音は本人の集中力で問題なかったようです。

良いところや要望 中高生だったので、ある程度は安心して塾に任せていましたが、強いて上げるなら、もう少し塾とのコミュニケーションがあっても良かったかもしれません。

個別教室のトライ大通校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生の時にに比べると少し高かったです。1対1なのと、レベルが上がったのでしょうがないかなと思います。

講師 説明してくれた塾長は親切で丁寧でした。

カリキュラム 教材費は別にかからないのがいいと思います。季節講習などはとくにないようです。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から近いので良いです。学校の帰り道なので、ちょうど良いです。周りにも塾があり、治安も悪くないと思います。

塾内の環境 塾内はキレイに整理されてました。
自習スペースがあり、よかったです。家よりも集中して勉強できそうです。

良いところや要望 親切に教えてくれそうなので、本人のやる気を出させてもらい、頑張って成果を出して欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 苦手科目1教科のためコスト的に安く、今後必要に応じて苦手科目2~3科目に絞って受講科目を増やす意向にあります。

講師 個別指導なので人見知りする娘に合わせた先生を付けてくれたのと時間も人が集中しない静かな時間で学習時間のコマを設定してくれた。また、最初の体験授業の際に娘の性格などを知るためにじっくり時間をかけて学習面、学校生活など良く話し合って娘の特徴を理解したうえで現在、授業を進めていただいてるため非常に感謝しております。

カリキュラム 私立高校ですが、学校の教材を使用して先回りの学習と復習を反復し、必要な際は中学校の基礎まで遡って丁寧に分かるまで説明してくれる点は非常に良い点。
10月末に入塾したばかりのため悪い点は現状ないです。

塾の周りの環境 自宅と学校の通り道でちょうど中間地点に位置するため不安はなく立地環境は良好と言えます。周囲の環境も学校や人通りも多く、いつも通っている道なので不安も少ないです。

塾内の環境 教室は綺麗で人も少ない時間を設定していただいてるため雑音など気にならないと娘は話しておりました。また、机や設備も綺麗で整理されており気持ちよく授業を受けている様子です。

良いところや要望 既述した通り、最初に成績ありきではなく子供と良く話しをし特徴や性格を知った上で、娘の希望も鑑みながら講師を担当につけていただいたり、頻繁に気にかけて連絡をいただけるなど非常に親切です。

アポリア数学工房本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこれらの教材やカリキュラムを考慮すると妥当な値段だと思うこれくらいならいいかな

講師 わかりやすくよかった先生も質問にきちんと答えてくれて納得できた

カリキュラム カリキュラムはよかったが説明がイマイチわからなかったのがちょっと、、

塾の周りの環境 立地が良かった通いやすかったし治安も良いので安心できたのでよかった

塾内の環境 教室が広くてみんな黙々としていたうるさくもなく静かに勉強に集中できた

良いところや要望 先生が優しく色々と親身に相談にのってくれた教室もきれいで安心して通える

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールや目標をきちんと立てて生徒のやる気を引き出してくれる

大通進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろんなことに、料金が係り、最終的にはけっこうな料金になったので、2点にした。

講師 色んな講師がいるため子供に合い人とあまり合わない人がいるため3点にした。

カリキュラム 結果が出て合格できたので、子供にとっては、合っていたのだと思う。

塾の周りの環境 自宅の近くの駅から、電車で15分で札幌駅に着き、歩いて5分で塾に着くので、良かった。

塾内の環境 防音装置が施されており、外部の音は遮断されており、各机の距離も十分とられており、良かったとおもいます。

良いところや要望 料金について、最初に細かな明細と、最終的に凡そ幾らくらいかかるか、明示されていると良かったかな。

北大学力増進会駅前通会場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は思っていたほど高くなかったと思いました。他にかかる料金も想定内です。

講師 わからない事など質問しやすい親しみやすい人柄の先生で良かったです。

カリキュラム 受験前のカリキュラムが息子に合っていて、指導も分かりやすく授業も楽しかったようです。

塾の周りの環境 通いやすい立地条件で助かりました。やはり便利で自宅から近いところはありがたいです。

塾内の環境 教室は人数に合った大きさで、環境もとてもいいように思えます。

良いところや要望 全体的には余り要望はないです、安全な環境をこれからもお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、これからも根強く出来れば楽しい授業をお願いしたいです。

個別教室のトライ大通校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 親に出してもらうので少しでも安い方が良かったが、結構高くつきました。

講師 解らないことを聴きやすい雰囲気で、結果的に自分の学力が向上したから

カリキュラム 自分の学力、志望大学に合わせたカリキュラムを選択できたので合格に繋がったと思います。

塾の周りの環境 交通手段は地下鉄で一本で行けたので便利だった。また、人通りも多かったので安心だった。

塾内の環境 自習室もあり、静かに勉強できる環境だったが、埋まっている時もあった。

良いところや要望 授業が休みになっても、補習でカバーしてくれて、影響がなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自分では困ったことがなかったので、特に感じたことはありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 理解をした上で入塾したが、決して楽に出せる額ではなく、負担は大きかった。

講師 塾の問題と言うより本人の問題である部分が大きい気はするため。

カリキュラム カリキュラムや教材は実績のある講師陣による映像授業であるので、うまく成果がでなかったのは本人の問題であると思う。

塾の周りの環境 駅までとても便利でな立地であった。部活が終わってからでも通うことができる状況ではあったが、本人があまり行かなくなってしまった。

塾内の環境 教室は自習室のみであったよう。自宅で映像授業を受けることが多かった。

良いところや要望 映像授業なので、自分の都合でいつでも受講できるのはよいが、いつでも受講できるので受講しないという悪循環もおきる。

その他気づいたこと、感じたこと 受講出来なくなってきたときのサポートがなにかあると良いのになあとは思います。

個別教室のトライ大通校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 充実させようと思えば様々なお金がかかります。強引な勧誘はありませんが、学習塾なので、まあこんなものかなと思います。

講師 料金により講師のレベルを選べるのですが、当たり外れがある印象です。

カリキュラム 教室内の教材は電子教材も含めて充実しているように思います。通常授業開始時に進ちょく確認のテストをやるようで、習熟度合いもはかれます。

塾の周りの環境 大きな通りに面しているので治安面は問題ありません。女の子を通わせるのでも安心だと思います。

塾内の環境 あまり広い教室ではありません。多少個人ブースはありますが、時間帯に寄っては少し混雑する印象。

良いところや要望 とにかく教材はしっかりしています。

その他気づいたこと、感じたこと プロ講師に指導を受けて言えないので何とも言えませんが、家庭と講師がよくコミュニケーションを取ることも大事なことだと思います。

「北海道札幌市中央区」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

121件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。