キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

297件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

297件中 241260件を表示(新着順)

「富山県」「高校生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は思ったより高く感じた。成績上位となった場合の優遇制度があるので、優秀であればよい

講師 難関大学を目指し挑戦することとなったとき、的確な勉強方法を指導うけたモチベーションの持ち方や、不得意とする部分の克服方法を教えてくれた自己判断でランクを下げてしまったが、チャレンジ指導をしてもらったとおり難関大をめざせばよかった

カリキュラム 特質するほどのカリキュラム/教材などはないが、クラスごとにランクが分かれており同程度レベルの生徒と一緒に競争できたことは良かった

塾の周りの環境 交通の便は、とくに良い。学校から近く通いやすい場所。ほぼ、学校ごとに分けられていて本部校は高岡高がメインだった

塾内の環境 特記することはありません。教室内の雰囲気は、他の塾とそんなに変らないと思う

良いところや要望 定期的な保護者面談などがあり、心配なら利用することができる我が家の場合、本人任せだったため、利用しなかった早い段階から相談していたら、ワンランク上を目指せたかも知れない(現役入学か浪人再チャレンジかで迷ったが、情報収集をしていなかったので、合格したところに入学させた)

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他との比較をぜんぜんしたかったので、高いか安いかよく分からないが、高いと思った

講師 育英の先生は個性がそれぞれあり、生徒の理解力にあわせて学習させて頂いたのでちょっと満足してました。

カリキュラム かけ離れた目標ではなく、生徒の理解力にあわせて計画的に指導してました

塾の周りの環境 立地条件は魚津駅前にあり、場所は文句ないのですが、駐車場がない

塾内の環境 教室内には、成績表、進学実績が掲示板に貼ってあり、目標になった

良いところや要望 塾も競争なので、進学実績を公表しているけど、妥当性がわからない

その他気づいたこと、感じたこと 進路希望の学校の倍率予想など公表しているけど、信じていいのか疑問

東大進学会富山本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは少々お安い方でしたが、やはり毎月の塾代は大変でした

講師 自分にあった問題、進学目標等相談しやすかったし、先生方とコミュニケーションが取りやすく、話しやすかったようです。

カリキュラム 本人にあったカリキュラムや問題の相談にのってくれてよかったし、なんでも相談しやすかったようです

塾の周りの環境 自宅からで徒歩でも行けるところではあっが、市電もあり良いと思う。ただ、街中なので車送迎だと駐車に困る事がありました。

塾内の環境 今時の個別自習室ではないが 先輩もいるので、先生だけでなくいろんな人に質問はできたのでよかったようです

良いところや要望 すぐに質問できる環境にあるので自宅や学校とはまた違う環境にあるのでよかったかなと思います

その他気づいたこと、感じたこと 勉強のリズムやわからない時は質問すると言う事が出来るようになってよかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 怪我で通えない場合、料金面を考え、カリキュラムを変更してくれる。とても良い。

講師 子供が話しやすそうである。個人対応が良い。日程の変更もしやすい。

カリキュラム 出先での家庭教師、といった内容で、個別で対応してもらえるので良いと思う。

塾の周りの環境 駅周辺から少し遠くなった。車で送り迎えをしている。しかしそんなに遠くはない。特に問題ない。

塾内の環境 静かなところの様子。自習できるスペースもあり、時間を有効に使える。

良いところや要望 個人で対応してくれるところに満足している。科目もある程度、融通ができる。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校出身の先生が多く、勉強以外でも参考となる話が多い。助かっている。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも安くもない無難な料金体系だったので特に不満はありません

講師 テレビでよく見かける先生だったので期待していましたが、やはり良い先生でした。

カリキュラム 長期休みの補習授業が内容がとても良く充実したものになっていました

塾の周りの環境 駐車場が狭く送り迎えの際は路上駐車になるので近隣住民にも申し訳なく思ってました。

塾内の環境 塾内のは静かたったみたいですが、駐車場の車のアイドリングの音が多少気になっていた見たいです。特に夏場

良いところや要望 おう人数だったので、勉強に集中できるのか心配でしたが特にこれと言って問題なかったみたいです

個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供が分からないことが聞きやすい先生である。塾長がとても感じのよい方である。

カリキュラム 分からないことがあった時に受講教科以外であっても授業してくれる。とくに最初に教材を買わされない。

塾内の環境 キレイなのはよいが、せまい気がする。先生たちの居場所がなく、入り口がごちゃごちゃした感じ。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかっかりなので、よく分からないが、今のところ感じもよく、子供も気に入ったようだ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 今のところ、毎回、同じ方に担当してもらっている。指導方法が変わらないのでいいと思う。

カリキュラム 復習をかねてじっくり指導をしてもらっていると思う。本人は分かりやすいし聞きやすいと言っている

塾内の環境 個別なので静か。ただ、自習スペースの環境はあまりよくないらしく、自習での使用をすすめるがあまり乗り気ではない。本人は近くの図書館を利用する方がいいと言っている

その他気づいたこと、感じたこと まだ試験の結果が出る前なので塾が本当にあっているかは不明。結果に期待する。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても優しく丁寧に指導してくださるところが良いです。
毎回、講師が代わるのが本人的に良いと言っています。

カリキュラム こちらの希望で学校の課題を中心に指導してもらっています。個人のカリキュラムは、まだありません。

塾内の環境 自習室が利用しやすくて良いです。
生徒が孤立し過ぎない所も良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 学習に集中できる環境で良いと思います。
講師も優しい方ばかりで信頼できます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 ランク別に、レベルがあるようですが、熱心に教えてくれていいます。

カリキュラム 年間の学習スケジュールが用意すでにされているのが良かったです。不足分はネット授業があるのでさらに良かったです。

塾内の環境 思ったより静かです。
先生が気さくで、みんなで頑張ろう感が感じられていいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 大学合格重視を希望したところ、進め方に大胆な提案があり安心感を感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても親切で的確に指導して頂けます。子どもの性格に合わせて指導して頂けて良かったです。

カリキュラム 個人にあったカリキュラムをたてて頂きとても良かったです。時間が限られている中、適格なカリキュラムをたてて頂きました。

塾内の環境 家庭の方に来ていただいているので、塾内環境はよく分かりません。自習に利用しても良いとのことで、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 急な入会や、カリキュラム作成など、丁寧かつ親切に対応して頂き本当に助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外に自習室を利用して勉強しても毎月の授業料は一定なので、とてもありがたく助かっています。しかし、季節講習などはかなりの別途料金がかかるので、家計の負担が増え大変です。

講師 分からない所を分かるまでしっかり教えてくれます。授業ではない日に、自習室をつかって勉強しているのですが、その時でも質問するとしっかり答えてくれます。授業以外でもハロウィンパーティーやパズル大会など、楽しい企画を考えて実施してくれて、先生の授業とはまた違った面に接することができます。

カリキュラム カリキュラムや教材の内容は見たり経験したりしていないのではっきりとは分かりませんが、子供に聞くとわかりやすく、理解できると話していました。季節講習は休みの間でも毎日の勉強が習慣づくように組まれており、しっかり勉強に取り組めるので成績アップ、志望校合格に結びつきました。

塾の周りの環境 家からは少し遠く、普段は自動車での送迎が殆どですが、友達もたくさん通っているので、晴れた日は少し時間が掛かっても友達と一緒に自転車で通うことができます。駅前にあるので、駅の灯りで周囲は比較的明るいので安心できます。

塾内の環境 全部の室内をしっかり見たことは無いのですが、保護者面談で入った教室はきちんと整理されており、室内温度も寒過ぎず暑すぎず、過ごしやすい適温でした。

良いところや要望 家庭では教えられないので、いつも丁寧に指導していただいて感謝しています。志望校見学は校内隅々まで見学できとてもよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の ねだんだと おもいます。科目の数や時間帯など選べたので 良かったです

講師 あまり 印象に 残ってないねで 分かりません が こちらに 通って成績が 少しずつ上がって良かったと 思います

カリキュラム これも あまり覚えていないのですが確か基礎からさかのぼり分からなくなった 所から 教えてもらったので 良かったです

塾の周りの環境 駅から目の前に あったので通い安かったです家からも 通い安かったです治安も図書館がありそんな 物騒な感じはないです

塾内の環境 勉強する場所としては とくに 不満は無い感じでした 自習室は 特に ある感じは なかったです

良いところや要望 ちょっと 言葉足らずな感じだとは 思いましたが 親切そうな感じの 先生でした

その他気づいたこと、感じたこと もう少し 押しの 強い感じで 指導してもらいたかったかなあと おもいます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点は、じっくりと分かりやすく説明してもらえることです。

カリキュラム 始めたばかりなので、自分でやりたい事を決めていかないといけない事が良いのか悪いのか、まだよく分かりません。

塾内の環境 同じ空間に自主勉強用の机と授業用テーブルがあり、自主勉強や授業の際にちゃんと集中できるかどうか心配。

その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりでまだよく分からないが、本人がとても気にいってやる気も出てきたみたいなので、入塾してよかったかなと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目の変更が柔軟にできてよかったです。ただ、少し高いと思います

講師 ていねいに教えてもらって、たいへん満足していたような気がします。

カリキュラム 遅い時間までていねいに教えていただいたことが記憶しています。

塾の周りの環境 カラスがたくさんいて気持ち悪いと感じられる状態にありました。

塾内の環境 いつでも学習室がつかえて便利であったし、快適な学習環境でした。

良いところや要望 合格のためのテクニックをしっかりと教えてもらったのでよかったです。

個別教室のトライ新庄校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少、高く感じるが、個別指導なので妥当なのか…。

講師 家からも近く身近に相談に乗ってくれる。 勉強の指導法も教えてくれてる。

カリキュラム 目標としている大学の受験対策をしてくれているので、これからもどんどんやってほしい

塾の周りの環境 交通の便はいいが車の通りが多い。 雨が降った時、自転車を置くところがないので濡れる

塾内の環境 教室内は整理整頓されていてとてもスッキリしている。 明るさもあり勉強はやりやすい

良いところや要望 わからないところはすぐ聞けるし、わかるまで教えてもらっているのでとてもいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 本人がもっと真剣になってくれると成績も上がってくると思うが、まだ成果が出ていないので今後に期待

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講師の先生方の数から少し高めですが、その分聞きたい時に聞けるのはいいと思っています。

講師 試験結果から的確に弱点を導き出しそれに沿った勉強方法に改善して進めていた

カリキュラム それぞれのレベルに合わせてカリキュラムを組むのが一番いいかなと思う

塾の周りの環境 夜なので周りは暗く人通りも少なくないので毎日の送り迎えが一番大変でした。

塾内の環境 教師内は静かでとても落ち着く環境だと思います。席数も充分あり、好きな時間に行けるのも大きな魅力です。

良いところや要望 アドバイスはありますが、本人にしっかり理解したか確認して欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での勉強だけではなく、自宅での効率的な勉強方法も教えてくれるので効率的な勉強が出来ます。

富山育英センター小杉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めなのかもしれないが、本人にあっていたようなので気にはならなかった

講師 Veritasという映像授業でしたが、通学、自宅、いつでもどこでも自分の苦手なところなど、自分のペース学習できる

カリキュラム 映像授業のみではなく、単位ごとにPDFファイルでプリントが準備されていて、塾でも自宅でも印刷できる

塾の周りの環境 自宅最寄りの駅に近く、通学しながら通いやすく、人通りも多いため、安心して通うことができた

塾内の環境 駅には近く、交通量も多い場所だが、雑音などは気にならなかった

良いところや要望 自分のペースに合わせて、いつでもどこででも取り組めるところごよかった

その他気づいたこと、感じたこと 校内模試などと重なりいけなかった時は、必ず振替授業があった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とは比較できませんが、授業料等はこんなものかな、と思っています。

講師 若い先生でしたが、懇切丁寧に教えてくださり、子供も楽しく通っています。

カリキュラム 学校での進度に合わせて授業が行われ、定期考査対応もやってくださり、助かっています。

塾の周りの環境 駅の南側にあり、交通の便が良いのですが、列車の本数が少ないのが気になります。コンビニも近くにあり、助かっています。

塾内の環境 勉強する環境としては良いと思います。自習室も完備され、満足しています。

良いところや要望 個人面談もあり入試情報も提供されるのですが、なかなか成績がのびないのが悩みです。

その他気づいたこと、感じたこと 友達もできて、勉強する励みにもなっているようです。成績も少しづつ上がっているようです。

富山育英センター岩瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの料金ですが、2人共志望校に合格でき満足です。また、志望の大学にもいけました。

講師 自分で学習するのに最適な環境でした。解らない所など理解出来るまで指導して貰えた。

カリキュラム 年賀状を先生に出すくらい親身に指導してくれていた感じがつたわりました。

塾の周りの環境 当時は、市道に面し迎えには、渋滞が有りましたが、いまは、移転しました。

塾内の環境 市道に面し、騒音等が有った思います。当時は、学校、家から近かく良かった。

良いところや要望 たまに前を通りますが不便な様に感じます。

その他気づいたこと、感じたこと これからも、子供達に尽力をお願いします。家、学校の近くが理想です。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の塾よりは多少高めの感じがありましたが、それほどでもなく内容に対してみればお得なのかなとおもいます。

講師 上の子の影響で通っていましたが無難に学習できたと思います。ただ部活との兼ね合いで行けない日もあったので心残りでした

カリキュラム 熱意の先生だと聞いていました。実際に集中して勉強できたと聞いています。ただ、個別指導ではないので質問が出来なかったみたいです。

塾の周りの環境 とにかく駐車場が狭いので近場の銀行の駐車場を利用することを多々ありました。限られた駐車場しかないのでそこが不便できた

塾内の環境 駐車場が目の前にあり、冬場のアイドリング運転なので騒音が心配していましたが全く気にならなかったみたいです。

良いところや要望 優れた講師陣がたくさんいるので持ち回りで他の教室に、出向いて欲しいです。駐車場についてはカリキュラムを、見直して時間、曜日をバラけて見るのが良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 短期間でしたが思い通りの勉強が出来たものと思っています。感謝してます

「富山県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

297件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。