
塾、予備校の口コミ・評判
981件中 681~700件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福島県」「中学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院福島北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、担当の先生は決まってませんが、先生方の指導は熱心で、きめ細やかな対応だと思いました。
カリキュラム こどもが集中してできるようなカリキュラムだったと思います。その時間は集中してできました。
塾内の環境 こどもが集中して取り組める環境でした。先生がざっと見渡せる環境で、こどもも集中できました。
その他気づいたこと、感じたこと まだはじめたばかりですが、良かったと思います。全体的に先生方が熱心だと思います。
個別教室のトライいわき駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その時指導する先生やプランにもよりますが決して安いとは言えません
講師 プリントを渡して間違えた所を教える事しかしない先生がたまにいるのが残念。
生徒の頭には入っていなく正直先生は毎回変わるので当たりはずれが大きい
カリキュラム 授業でやったことを授業後の演習の時間でもう一度解き頭に入れるやり方なので良くも悪くも無い
塾の周りの環境 駅前なので送迎がしやすい。ただし車通りが多いので夜などは注意!
塾内の環境 指導する机は仕切られているが、自習スペースは仕切られていなく長机なので隣の人が消しゴムを使うと回りの人に迷惑がかかる所が残念。その他はコピー機は基本使い放題、トイレも綺麗なので文句はありません。
良いところや要望 ・親の見ていない所での生徒への態度などを見直すべき
・自習スペースも個別化するべき
・先生の教え方を見直すべき(プリントを渡して間違えた所しか教えない点など)
・生徒のやりたい教科をなるべくやらせてあげるべき(ただし今本当に必要が無い場合しっかり生徒へ話し理解させる)
ベスト学院進学塾保原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても丁寧に指導してくださり、家の子にはぴったりで、良かったです。
カリキュラム 息子の苦手科目の理解、社会を中心に学べて、基礎から学べ、良かったです。
塾内の環境 みんなが集中してやる姿を見たおかげで、家の息子が勉強に励む意識を高めるきっかけとなり、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 体験することで、息子に合った、いい塾選びができ、大変満足しております。
個別教室のトライ郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の分からないところを分かりやすく、丁寧に指導をしてくださいます。
カリキュラム 子供のペースに合わせてくれますが、自分で学ぼうとしないと、力がつかないと思いました。
塾内の環境 好きなときに、自習出来る環境が良い。
前日まで、講習の変更ができる。
自分に合わせて、通える日にちや時間を決めることが出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 少し料金は高いですが、子どもが喜んで通っているので、良かったです。
個別教室のトライ郡山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導なのでじっくり理解できるまで教えてもらえる。
英語の文法など紙に記載してくれる先生や説明のみの先生がいるので生徒にあった指導方法をしてもらえるとありがたい。
カリキュラム 月4回コースを受講していますが日程・時間・教科など自分で自由に選べるのがとてもよい。
塾内の環境 自習ルームがありますが、分からない時には授業を行っていない先生に質問が出来るので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 学校や他の塾と違いわかるまで個人で指導してもらえるのでありがたい。もう少し料金が安いと助かる。
KATEKYO学院いわき倉前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一対一なので、きちんと見ていただける。
能力に応じたテキストの購入や勉強方法を指導していただける。
毎回受講後に状況を教えてくれる。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム 子供に合った指導をしていただける。
まだテストの結果に表れてないので不安がある。
塾内の環境 静かで集中できる。
3階まで上がるのがしんどい。防災面で逃げ場がないように見受けられました。
その他気づいたこと、感じたこと 今後の成績次第です。志望校に合格できたら最高。合格出来なかったらなぜ諦めるよう伝えてくれなかったのか、料金が高いだけに不信感がわくと思います。
個別教室のトライ福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 保護者や生徒の気持ちに寄り添って話を聞き、
適切なアドバイスなどで信頼関係が築ける。
カリキュラム 良かった点は、生徒のレベルや特性に合わせて適切な内容にしてくれる。
悪かった点は、あまりないが強いて言えば立地的に駅前の繁華街にある事。
塾内の環境 良かった点、完全個別なので先生が寄り添ってくれる。
悪かった点は立地。繁華街にあるので、帰りが夜なので周囲の環境が悪い。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いが、それをカバーするだけの先生や
指導内容に魅力がある。保護者の気持ちにも寄り添ってくれ安心できました。
ベスト学院進学塾若松駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強で分からないことを分かるように、安心して解けるようにしてくれる。
カリキュラム 良いと思う。これからに期待している。
塾内の環境 授業のない日も、自習室で勉強できるのがありがたいと思う。どうしても家では甘えが出てしまうので。
その他気づいたこと、感じたこと 大変良いと思う。これから3月までの短期間ではあるが、安心して受験勉強できると思う。
ベスト学院進学塾船引教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 理解するまで教えてくれる。
興味がわくような、教え方をしてくれる。
カリキュラム 各教科、問題集が充実しており、自宅でも何に取り組めばよいか分かりやすい。
塾内の環境 自習室も準備されており、授業中は、全員が真剣に取り組む雰囲気なので、集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との面談で話しを聞いて、自宅での学習の仕方が、身に付いてきた。
以前よりも、学習が楽しくなった。
個別指導塾 トライプラス会津千石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いように思います。
講師 分かりやすく指導してもらいテスト結果も上がったので良かった。予想問題なども作ってくれて良かった。
カリキュラム 無理なく相談したうえで、日数や科目を決め希望した日程で組んでくれたのが良かった。
塾の周りの環境 交通手段がくるまでの送迎なので、大通りにあり良い。ちかくにお店もあるので、子供の待たせてしまった時でも時間を潰していられる。
塾内の環境 ビルの三階にあり、明るいし冷暖房も快適で全てがキレイな所が良かった。
良いところや要望 新教研など連絡がメールで来るので良かった。会場変更や時間など確認しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休みの連絡をいれた際も日程を再度くんでくれたり、良かったです。
ベスト学院進学塾野田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は安くはないがそれなりだと思う 教材費という名目の請求が多い
講師 全体的にわかりやすく、進路指導も安心感があります 料金をもう少し安くなればいいです
カリキュラム 夏期講習を受講した流れで入塾しました 入塾の誘いがかなり強く少し嫌になりました
塾の周りの環境 入塾の決め手のひとつに立地があります 自転車で行ける距離が条件でした
塾内の環境 教室が少し狭いイメージがあります 自習室もあまりオススメ出来ません
良いところや要望 効率的な勉強法をもっと多く教えて欲しい 先生はわかりやすくいいと思います
ベスト個別笹谷中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の講習の時にその都度テキストを購入しなければならなかった。
講師 平等な授業を受けれなかった。外出禁止などルールが厳しかった。
カリキュラム 教材費が高かった。長期休暇の講習の時など、その都度テキストを購入しなければならなかった。
塾の周りの環境 塾に駐車場がなく、近隣のスーパーや銀行などの駐車場に止めなければならなかった。交通量が多かった。
塾内の環境 人数のわりに狭く、ガヤガヤ感がありました。感染症などすぐ周りにうつってました。
良いところや要望 年に何度か先生と保護者の面談があり、塾の様子や進路についてアドバイスをいただけるのが良いと思います。
個別指導Axis(アクシス)福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導(2対1)のため、教室組よりは少し高くなりますが、家庭教師を付けることを考えれば負担は小さいかもしれません。
講師 こちらの都合で度々時間変更をお願いしましたが、おおむね対応いただいております。指導上は、特に問題はないと認識しております。。
カリキュラム 個人の能力にあわせて、使用するテキストを選択しているとのことです。
塾の周りの環境 福島駅と曽根田駅の中間の立地です。公共交通機関(JR東北本線、阿武隈急行、福島交通飯坂線又は福島交通バス)が利用できるので、天気に左右されず利用することができます。
塾内の環境 個人の自主学習用デスクがあります。デスクは少し小さめですがパーティションもありますので、集中して取り組むことができると思います。
良いところや要望 定期的に本人や家族との面談がありますので、学年の途中でも教材やコースの変更に柔軟に対応いただけるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験はもちろん、定期テスト対策や全国規模の模試が充実していますので、受験生にとってはやる気次第で充実した環境を手に入れることができます。用事が重なってしまった場合のシフト変更にも柔軟な対応をしていただけます。
個別指導 スクールIE郡山安積校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾にしても、結果が出れば料金が高くてもよい塾と言われます。
講師 モニター越しの授業で分かりやすく説明があるようですが、結果に結びついていないのが現状です。
カリキュラム 結果が出ないと言うことは本人に合っていないかもしれないという検討が必要。
塾の周りの環境 比較的近場で歩いて行ける距離なので特段問題にはしていない立地条件です。
塾内の環境 パネルで仕切られていて、となりの会話はよく聞こえるので集中して出来ているかが疑問です。
良いところや要望 本人の適性を見て早期発見早期治療が必要だと思います。防音対策もお願いしたい。
東日本学院いわき駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い講師が多いので、子供がクラスに馴染みやすいのが良かったようです。授業も分かりやすく教えてもらってます。
カリキュラム 良かった点は、入試対策に特化した授業内容なので入試突破の目的にあっていると思います。
悪かった点は、学校によって進度が違うので遅れている学校の生徒は大変かもしれません。
塾内の環境 良かった点は、若い講師が多いので子供がクラスに馴染みやすかったようです。
悪かった点は、テキストの配布や連絡などが分かりにくい時がありました。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろなレベルの子供達への対応ができる塾だと思います。志望校に合わせてクラス別に授業をしますし、進路に柔軟に対応してくれます。
りっとくかん(六徳舘)学習塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くもなく安くもないが、頻繁に教材を購入しなければならなかった
講師 一人一人に合ったカリキュラムを組んでくれた学校の部活の時間に合わせて、長期休暇の計画を立ててくれた講師が一人だったので、全体的に見てもらえたので良かった
カリキュラム 教材が多すぎて、使ってないものもあった季節講習は、自分が取っていない教科も教えてもらえたので良かった
塾の周りの環境 自宅からも近く、住宅街の中にあったので、治安も良く送迎もしやすかった
塾内の環境 静かな住宅街の中にあり、夜も明るすぎず良いと思う室内も余計なものはなく、学年ごとにテストの順位や進学先の情報が掲示してあり、子供のやる気となっていた
良いところや要望 一人一人の苦手なところに着目してくれ、それぞれに合ったペースで進めてくれるところ、必要ならば3年生でももう一度1年生の基礎に戻って教えてくれたり、漢字や英単語の小テストをこまめに実施してくれて良かった
個別教室のトライ福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めかと思います。風邪をひいて休んだ時の次の予約がすんなり取れなかったりして、あまり満足ではありませんでした。
講師 本人にやる気が起きなかったので仕方ありませんが、そんなに成績が伸びず、風邪をひいて休んだ次の回の予約もなく、私立に受かった後も何の連絡もなかった。
カリキュラム 先生と相性が良ければ楽しんで塾に行けた。自習で塾を使って良いところが良かった。
塾の周りの環境 駅前で、会社帰りの人や飲み会の人が多く、街灯もあるが、送迎が必須だった。
塾内の環境 自習室が自由に使えるのが良かったが、人通りや車が多いので騒音は多かったのではないかと思います。
良いところや要望 先生方が若く、熱心に教えていただけました。子供が人見知りなので打ち解けるのに時間がかかり、先生も就職のため変わってしまい、また振り出しに戻ってしまうという感じでした。
ベスト学院進学塾安積教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なところだと思います。夏期講習やテスト代など臨時にかかる費用は意外とかかります。
講師 塾のシステムとしては申し分はないと思います。ただこの子には個別指導があっていたかもしれません。
カリキュラム テキストや進行スケジュールや面談などのカリキュラムそしてタイムリーに進路相談が出来たことは評価出来ます。
塾の周りの環境 送迎において自宅から10分程度でそれほど遠くなかったです。周辺は比較的静かで学習に問題はありません。
塾内の環境 先ほど回答した通りです。自習室が狭くて人数が限られているため結局、1回も利用できませんでした。
良いところや要望 集団指導ではあったが、生徒の人数が多い印象です。本人は理解できた気でいた感じで結果が伴いませんでした。
東日本学院福島本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績が、親の思う通り伸び悩むなか、授業料金は高いと思った。
講師 親近感があった
カリキュラム 理解しやすい内容であったと想いますが、試験に即した内容であったか不安だった。
塾の周りの環境 子供に聞けば、時々バイクの音だったり、勉強の妨げがあったと聞きました。
塾内の環境 授業中に、私語をしたりする子供は少なかったようですが、休憩時間にうるさい人がいて、嫌な想いをしたとのこと。
良いところや要望 親切丁寧な指導には、感謝しますが各子供の能力を最大限発揮されるような工夫があったら良いのではないかとおもいます。
ベスト学院進学塾野田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかなと思ったが、教科数を考えるとそおでもないのかもしれません。長期講習の費用は大きくて合宿は行かせてあげられなかった。
講師 比較的若い女性の先生で楽しく教えて頂きました娘のレベルを考えて、勉強の方法を教えて頂きました
カリキュラム 娘は参加しなかったが、夏期講習の合宿など集中して勉強できるのはいいと思った
塾の周りの環境 目の前にバス停があります。交通量が多い通りです。駐車場は少なめです。
塾内の環境 教室は狭めですが、落ち着いてできるようでした。自習室は一つありますが、娘はあまり利用しなかったです
良いところや要望 講習の先生がフレンドリーでよいと思います。自習室は個々があっても良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 途中で、退塾したのに卒業の会に参加させて頂いたり良心的です。