
塾、予備校の口コミ・評判
1,378件中 661~680件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県」「中学生」で絞り込みました
小千谷進学ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講義時間・日数・教材費など総合的に判断して適当かと思われます。
講師 非常に熱心に指導していただけている。個々の生徒に合わせた指導をしていただけている。
カリキュラム 夏休み等の長期休みにおいて地元の中学校に合わせたカリキュラムに基づいて指導している。
塾の周りの環境 送迎において駐車場や駐輪場などの設備がなく不便である。交通の便がお世辞にも良いとは言えないため。
塾内の環境 生徒数に対して教室が広いためリラックスして学習できるようだ。建物は古いが…
良いところや要望 アットホームな環境で地元の学校に合わせた指導をしているのがとても良いところだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフが少ないので拡充をしていただけると安心できるかと思います。
能開センター新潟校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講習ごとに料金がかかるため、かなりの額を支出しているため、どちらかというと悪いにつけた。
カリキュラム 教材、カリキュラム、季節講習の内容と成果は、現在通学中のため不明である。
塾の周りの環境 駐車場がない、または渋滞して車をとめることができない。
良いところや要望 講習、補修、がそれぞれ別料金であるため、支出計画がたてづらい。
その他気づいたこと、感じたこと とくに気づいたところはないが、とにかく成果がでることを期待している。
KATEKYO学院高田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思います。学習塾はどこもそれなりの料金がかかると思います。
講師 講師は、親切・丁寧に、個別に指導してくれたので、子供の進捗状況に合わせてもらえてよかった。
カリキュラム 子供の進捗状況に合わせて、個別にカリキュラムを立ててくれたのでよかった。
塾の周りの環境 付近に駐車場が少なく、送り迎えの時間帯は混雑していた。
塾内の環境 個別に指導してもらう環境が整っており、それほど広くないが充分であった。
良いところや要望 子供の進捗状況に合わせて、個別に指導してもらえてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことについては、特に思いあたりません。
個別指導塾スタンダード新津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1コマあたりはほかの塾に比べると安いほうなのかなと思いますが、システム料金が値上げされたり、季節講習でかなりお金がかかります。
講師 講師は教え方の上手な人、下手な人、いろいろいます。
カリキュラム 個別指導とはいえ、通常は1対2、時々1対6となります。
塾の周りの環境 駅なども近くになく、交通量はあるけど夜は真っ暗になる場所で、保護者の送迎が必要な場所です。駐車場が混みます。
塾内の環境 静かで集中はできるようです。ただ、カバンなどを置く場所がなく床に置くのが気になります。自習のスペースが狭く満員になると使えません。
良いところや要望 アプリやチャットがあって便利ですが、対応が遅いので教室と直接つながる電話が欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回授業報告をしてくれるのはありがたいです。講師は本当に当たり外れがあり、低評価をしてもまた担当になってしまうこともあるので、そのあたり考慮してもらいたい。
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾新潟姥ケ山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 うちの子供は高校3年生まで通い大学受験まで見て頂きましたが、予備校に通うよりずっと安かったと思います
講師 理解できるまでとことん付き合ってくれるので、子供にとってはありがたい存在でした。
カリキュラム 高校受験の時は中学3年生向けの特別講習を開いてくれ、とても役に立ちました
塾の周りの環境 我が家からとても近い場所に教室があり通いやすかった。近くにバス停があるので遠くからも通える
塾内の環境 閑静な住宅街にあったので、雑音や騒音がなくよい環境だったようです
良いところや要望 とにかく講師の方が親身になってくれたので(うちの子供は当たりだったのかもしれませんが)子供がすごく信用していました
個別指導なら森塾長岡大手通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金が少し高いかなと思います。今は1教科だけですが、今後2~3教科となると負担が大きいです。
講師 子供と年齢が近いので話しやすい点は良いと思います。保護者に講師の顔が見えない所(わからない)を見えるようにしてほしいです。
カリキュラム 季節講習の日を選べるようにしてほしいです。振り替えも1回だけではなく、複数回できると嬉しいです。
塾の周りの環境 今はまだ送り迎えしていますが、駅に近く、電車で一人で通えるところが良いと思います。
塾内の環境 今の時期、蜜が気になりますが、換気を行なっているので安心かなと思いますが、駅近くなので、外の騒音が気になります。
良いところや要望 振り替えができるととても良いと思います。個別指導なので、講師の問題があるのだろうけど、お金を払ってるので、その分の講義も受けたいです。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金が高くて多くの子供たちは通えないと思われます、もっと安く
講師 講師が勉強熱心で子どもたちも勉強にちからを入れるようになり家でも勉強すようになっつた
カリキュラム 教材はわかり易く勉強が好きになって学校の成績も上がり益々勉強すようなっつた。
塾の周りの環境 母親が自家用車でむかえ来てくれたので夜遅くなっても安心だっつた
塾内の環境 教室は狭くて古い勉強に支障きたしたが先生が熱心に教えて下さった
良いところや要望 料金が高いので安くしてください。みんなが通える塾してください。そうすることによってみんなが通える
個別指導なら森塾新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 若い先生が多く、友達の様に気軽に話ができ、わからない所も、聞きやすかったようです。
カリキュラム 教材は多すぎて、良し悪しがよくわかりませんでした。ですが、子供は学校の教材よりも塾の教材を主にして勉強していたので、良かったのだと思います。
塾の周りの環境 自宅から若干遠い事もあり、送迎など、毎日夜遅い時は大変に感じました
塾内の環境 整頓されており、綺麗で、良いと思いますが面談が受け付けカウンターで行われていたので周りの子供にも聞かれてしまうし、個人情報的な志望校の話なども先生が大きな声で話すので嫌でした。
良いところや要望 先生方は、生徒に寄り添い明るく話しやすい雰囲気でした。習った教科も確実に数アップさせてくださるので子供のやる気にもつながっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んでも振り替え授業が受けられないのが、すごく損をしていると思いました。
ITTO個別指導学院新潟女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習はかなりの高額でした。まぁ、成績が上がったから結果オーライ
講師 子どもが毎回楽しそうに先生とのエピソードを話してくれます。それでいて、成績もうなぎのぼり。高校合格すれば言うことなしですね。
カリキュラム 夏期講習はかなり高額でしたが、毎回、塾を楽しみにしており、成績もうなぎのぼりなので、言うことなし。
塾の周りの環境 中学校の帰り道だし、家からも近いので、車の送り迎えもかなり楽です
塾内の環境 あの塾は居心地がいいと話しています。先生の声かけも子どものやる気を引き出してくれます
良いところや要望 子どもをやる気にさせる声かけを続けてもらい、希望校に合格したら嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習を選ぶ時にこれだと少ないとドンドン圧をかけてくるのはよろしくないかな?成績が上がって結果オーライですけど
個別指導 NSGPLATS新大駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 普段はそんなに高くはないが、夏期講習や模試などが重なったりすると料金が高くなる。
講師 年齢が近く話しやすかった。教え方も分かりやすく、質問もしやすかった。ずっと同じ講師には見てもらえないのが難だと思う。ただ講師と相性が合わない場合は代えてもらえるので、あまり不安はないかもしれない。
カリキュラム 塾での学習はは学校の授業の先取りをしていたので、学校の授業に問題なくついていけた。学校の定期テスト前には、集中レッスンがあったので、意欲的に学習することができた。
塾の周りの環境 車で送迎していたが、駐車場がなかったので車を停める場所を探すのに苦労した。
塾内の環境 教室では隣の人の英語の授業の声が聞こえてきた。神経質な人は気になるかもしれない。
良いところや要望 よく塾に行くのを忘れたが、必ず塾から確認の連絡が来た。もし、何かトラブルがあって塾に行っていなかったとしても親はすぐ気づくことが出来るので、塾から連絡をくれるのはありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで勉強できるので、上位校の受験を考えていない子には続けやすいと思う。
能開センター新潟校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については、他との比較をしていないので、何とも言えません。
講師 熱心な講師が多く、授業にも工夫がありあきずに通い続けられるようです。
カリキュラム 学校の授業の進み方も考慮されたカリキュラムで、勉強しやすいようです。
塾の周りの環境 公共交通機関で通いやすい場所に立地しており、安心できる環境です。
塾内の環境 自習室があまり快適ではないようで馴染めていないようですが、授業する部屋に問題は無いようです。
良いところや要望 講師が熱心で、通常の授業のほかに、季節ごとの講習も行ってくれるので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策で時々リモート授業になるのですが、特に問題もなくこなせています。
東進衛星予備校長岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金の高い安いよりも、子供自身にプラスになるのであれば高い安いはあまり関係ない
講師 衛星予備校の為、講師ノレベルは全国どこでも同じレベルの指導が受けられる
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習いずれをとっても成績上昇に結び付いたため、結果的に良かったと思う
塾の周りの環境 塾の回りの環境は駅前であるため、田舎のわりには遅くまで明るく助かる
塾内の環境 成績があがって志望校に合格できたのだから結果的には良い環境で学習ができたのだと思う
良いところや要望 これからも一定の結果を出すために塾に通う子供達の受験の助けになってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特にきづいたこととして明記することはないが、結果として目的が達成できればどの塾も一番
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ北城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一般的な進学タイプの塾よりも料金は安いと思った。 追加料金もなくてよい。
講師 わかりやすく教えてくるので理解できた。 カリキュラムも的確だった。
カリキュラム 教材は特に必要なかった。 カリキュラムは適切だった。 夏期講習はやっていないのでわかりません。
塾の周りの環境 商業施設の脇なので明るく、防犯になると思った。 商業施設利用いている人が多いと駐車スペースがないので困った。
塾内の環境 教室は整頓されていて掃除もいきとどいていた。 幹線道路脇なので、車の音が煩わしかった。
良いところや要望 希望する高校に入学でき目的が達成できたので良かった。 要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なく料金も相応だと思う。 駐車場の舗装が悪いことぐらいかな。
NSG教育研究会上越本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 今、思えば3年生になってから入校するべきだったと悔やみました。
講師 親身に成績を上げるためのアドバイスが的確で本人も自信がついたよう
カリキュラム 教材は学校の教科書に乗っ取った内容で本人も学校の成績が上がりました
塾の周りの環境 駅前の立地で自宅から自転車で行ける距離なのでなるべく自力で行けました
塾内の環境 教室はレベル別に別れて勉強しましたかといって大人数でもなくディスカッションしながら励んでました
良いところや要望 苦手な教科を一生懸命やりながら五教科、満遍なく成績を上げるべく頑張れました
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣が受験のためのエキスパートなので安心して受講でき、無事に合格できました
個別指導 NSGPLATS女池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は2年生までは、そんなでもないが、3年生になるとかなり高く感じる。
講師 個別指導だったので、苦手部分を重的に出来るので、良かった。
カリキュラム ポイントを押さえた教材だったので、効率良く勉強出来たと思う。
塾の周りの環境 家から近く、回りはコンビニや商業施設があり、明るく人通りもあり良い。
塾内の環境 個別ブースのため、集中しやすい環境だったように思う。しかし、話声は聞こえる。
良いところや要望 個別指導で風邪を引いた場合などは振り替えが出来るため、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には本人に合っていたように感じるが、集団授業のように競争がないため、そこのフォローが大事に思う。
プライベートスクール学び舎六日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思うが、大手はこんなものかなと思う。その個人塾は融通も利くし良いがたくさん。
講師 講師によってばらつきがあるように思われる。よい講師もいれば悪い講師もいる。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定しているので、定期テスト対策にもなりよかった。
塾の周りの環境 交通手段があまりないのでいつも送迎をしていた。そんなに遠い場所ではないのでさほど気にならなかった。
塾内の環境 通っている生徒もほどよい人数だったので、楽しそうに学習できていたようだ。
良いところや要望 融通が利かないところがあり、料金がもったいないなと思うことがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだ際など都合の良い時に変更してもらえるはよかった。
三条総合ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通学日数時間でかわったようです。
講師 講師の先生がどのような指導をしていたのかみたことがありませんのでなんとももうしあげられません
カリキュラム プリントしましていないようで‥弱い強化を重点の基礎から指導いただきたかった
塾の周りの環境 自転車で数分・歩いてもそう変りなく行ける場所で都合はよかったです
塾内の環境 新しい塾だったので外から見る限りで明るく広いような感じでした。
良いところや要望 部活をしながらでしたので時間が遅くて大変そうでした。家にいると勉強する時間がダラダラするので・・
スタディー・フィールド新潟本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科教えてもらえるわりには、良心的な金額だと思います。テキスト代が少々高いです。
講師 授業がわかりやすいようです。目標点を設定して、それを目指す意欲が湧いているようです。
カリキュラム テスト対策をテスト2週間前からやってもらえるので、しっかり学習できているようです。
塾の周りの環境 立地や治安は良さそうですが、少々駐車場が停めにくいのが難点です。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、勉強に集中できる環境であるようです。
良いところや要望 具体的な目標点数設定で、子どもが意欲的に取り組む気持ちにさせてもらえて良かったです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ北城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は始めやすい料金設定だと思います。短期講習の料金は高めだと思いました。
講師 現状の分析、生徒の学習意欲を引き出すこと等、丁寧に説明をいただけたので、入塾を決めました。
カリキュラム 分からないところを個別指導で対応してもらえるようで、講師は固定ではないそうですが、尋ねやすい環境だと思います。
塾の周りの環境 比較的近い場所ですが、通行量が多い道路沿いなので、自転車通塾がやや心配です。
塾内の環境 教室内はよく見てはいないのですが、生徒さんは静かに集中している様子でした。
良いところや要望 本人の学習意欲をどんどん引き出してほしいです。まずはストレスにならずに通ってほしいです。
NSG教育研究会六日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がわかりににくかった。お便りに料金表が入っていなかった。
教材費が高く感じた。
講師 講師の方になんでも相談しやすく、子供が入学を強く希望したため
カリキュラム コロナ禍で休校の学校があり、はじめにイベントされていた二学期中間講座がなくなってしまった。
塾の周りの環境 六日町駅から徒歩数分でいける。
塾としての駐車場がないので少し不便。雪が降ったら心配
塾内の環境 教室も少人数で勉強に集中しやすい環境である。コロナ対策もしっかりとしている。
その他気づいたこと、感じたこと 面談の割合をもう少し詳しく教えてほしかった。
電話問い合わせしなくてはいけなくて心苦しい。