
塾、予備校の口コミ・評判
796件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛媛県」「中学生」で絞り込みました
ITTO個別指導学院愛媛松前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 送り迎えが必要なので教室になじめなかたかもしれない。通学記録がカードによって管理されている。
塾の周りの環境 駅に近いのでですが、車での送り迎えするには駐車場が使いずらい。
良いところや要望 隣の町ですから中学の授業進行、試験スケジュールがことなるので対応が難しいのでは
東進スクール伊予教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人それぞれなので、あえてどちらとも言えないとしました。小学校から通えるので良いです。
講師 小学校卒業までは大変良くしてもらい成績も良かったのですが、中学入学から講師の方が代わってからはうまくいかなくなりました。
カリキュラム 学校の授業内容を先取りした形でカリキュラムが組まれていたので予習ができて良かった。
塾の周りの環境 少し街中から外れており車での送り迎えしてました。駐車場がないので迷惑駐車になってしまいます。
塾内の環境 教室の中まで入っていないので雑音に関してはわかりません。少人数での教室なのは良いかな。
良いところや要望 学校の授業内容より先行しているので予習ができて良かったです。
毎日個別塾 5-Days久米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日コースにしていたので問題なく消化出来るのであれば、料金形態は良かったと思います。
講師 先生方には子供に合わせた勉強の仕方を臨機応変に考えて頂き、熱心に指導して下さり良かったです。
カリキュラム その時の子供に合わせて最適な授業コマ数や教材を勧めて貰えるが、無理強いや強い勧誘がないので、こちらも考えやすかった。
塾の周りの環境 通りに面した便利な場所で、安全に通いやすかったので良かった。
塾内の環境 普通に自習する分には問題なく環境も良かったのですが、一部の塾生か騒いだりする事でそれが台無しになることがありました。
良いところや要望 急な授業の変更や振替え、講師の希望などにもいつも快く応じて頂けて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 真面目に通っている子といない子の差が激しいので、きちんと学ぼうとする子の環境を守ってあげて欲しいです。
エバーグリーン本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別高いということはありません。夏期講習は高いなと感じました
講師 講師は2人で生徒に対して真剣に取り組んでいただきました。テスト前には自由に参加でき集中して勉学に励めたのではないかと思います。
カリキュラム 教材は1年を通して予習、復習できる分厚いものでした。空白箇所が多いのが気になりました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車です。家が近いし、友達と一緒に帰る事が多かったので安心でした。
良いところや要望 個人の塾なので、先生の都合でお休みの日が急に入ったりしたことがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 最終、子供には塾が合っていたのかがわからず終わってしまい、他の塾が合っていたのかという後悔が残っています
ITTO個別指導学院土居田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人的の教えてくれる塾に比べれば安いですし、特別料金も発生しない
講師 講師の件では特に問題は無いが子どもは楽しく通っている思います
カリキュラム 特に問題は認められていないが成績が上がっているかどうか分からない
塾の周りの環境 道路や付近は明るく人通りも多いため治安は比較的良いと思います
塾内の環境 自習をするスペースもあり、明るさや清潔感も比較的に良いと思います
良いところや要望 成績がどのように上がったり下がったりしているのか、どのようにすればいいか教えてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 行事ごと等で都合が悪い時にはもう少し流動的に変更出来るようにしてほしい
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しは高いと思っていたこともありますが、子供の将来には変えがたいと思いますす。
講師 わからない問題は丁寧に解説してくれました。また、親にも成績について詳しく知らせてくれました。
カリキュラム いろいろな大学の試験問題を解くことができて良かったです。また、基礎的な教材もあり、基礎もしっかり勉強できたようです。
塾の周りの環境 交通も便利だったので、本当に助かりました。とても良かったです。感謝です。
塾内の環境 個別に対応していただける環境も整っており、深く理解することができたようです。
良いところや要望 分からないところや苦手な分野を徹底的きに学習することができたようです。とても満足しているようでした。
その他気づいたこと、感じたこと ネットなどを利用して学習できれば便利だと思いました。
寺小屋グループ今治中央教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、料金はさほどかわらないように思う。長期講習では、ほぼ毎日行っていたし納得の料金に思う。
講師 個別に個々の能力を引き出すための細やかなサポートが行えていたと感じる。
カリキュラム 教材は、学校レベルよりもやや高度なものであり、子供も無理なくレベルアップできる内容であった。
塾の周りの環境 中心街であり、アクセスがよかった。また、夜遅いため先生も出てきてくれて送迎漏れないようにされていた。
塾内の環境 駅が近いが、思ったほど雑音もなく集中できる環境が確保されていた。
良いところや要望 今後のスケジュールや急な変更に対しても、臨機応変に対応してもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の規模が市内エリアのみでないため、たの地域の情報も聞くことができる。
佐々木進学教室常盤教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。通うだけでもバス代などお金がかかったのでもう少し安いとよかったと思う。
講師 間違いやすいところを重点的に教えてくれた。丁寧な教え方で分かりやすかった
カリキュラム 自分には難しくて、自分のレベルに合っていないような気がしていたが、土日の講習などで徹底して教えてくれた
塾の周りの環境 交通手段は、バスか親の送迎だった。家から離れているので通うのに時間もお金もかかって大変だった
塾内の環境 きれいな環境でよかったが、少し人数が多いような気もした。少人数制でできると言いと思う
良いところや要望 講師の先生が感じのいい方でよかった。コミュニケーションも取りやすく相談に乗ってもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がもう少し安かったらもっとコマ数を増やしたりできたと思います
ITTO個別指導学院松山久万ノ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かなと思います。通常授業もテスト対策授業もコマ数に応じたものとなります。
講師 年齢の若い先生には、子どもがあまり遠慮することなく、質問をできているようです。
カリキュラム テスト対策のカリキュラムでは、苦手な単元を集中的に教えて下さいます。
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあるので、自転車で通学しやすいですが、夜遅くなる時の送迎は、駐車場が狭いので少し大変です。
塾内の環境 教室は少し狭いです。勉強机も少し小さめですが、余計なものを置けないので集中しやすいと思います。
良いところや要望 月に1回は、前日までに連絡をしておくと振替授業をして下さいます。
その他気づいたこと、感じたこと 一応、担当講師はいるようですが、教科によっては講師が変わるようです。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらが思うより高額だったが、受験のため仕方ないものと考えた。
講師 子どもの苦手な教科に対し、きちんと受験対策の指導をしてくれた。
カリキュラム 受験対策として適切な教材で、試験ごとに弱点を分析してくれた。
塾の周りの環境 バスや電車のターミナルが近く、通いやすい立地。迎えの車も近くに止められた。
塾内の環境 内部は落ち着いた感じで、子どもが学習に集中できる環境だった。
良いところや要望 適切な教材できちんと学習指導してもらい、志望校にも合格できた点が良かった。
寺小屋グループ市駅第2教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は家内に任せていたので具体的な数字は聞いていませんが、家計に負担はなかったので。
講師 受験の直前半年のみ塾に通ったが、苦手の数学において、解き方以外にも点の取り方を教えてくれた。
カリキュラム 過去のデータが豊富で、傾向と対策についてを具体的に教えてくれて、出来ていないところに合わせた問題をくれた。
塾の周りの環境 松山市駅周辺なので、交通混雑がひどく、送り迎えの際に車を置く場所に困った。
塾内の環境 この点は本人の意見なのですが、自習なども出来て集中して勉強ができたそうです。
良いところや要望 豊富なデータと合格実績があり、難関志望校に合格できたので言う事はない。
その他気づいたこと、感じたこと やはり塾は、豊富なデータを持っていて、受験に特化した先生がいるところがよい。
愛真塾東進衛星予備校八幡浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも料金は高い。一括で支払わなければならないので、結構、キツい。分割もあるが、そちらも月々の支払いが高くなるので‥
講師 子供にとっては、講師との相性は1番良い環境だと思う。
カリキュラム どのカリキュラムにするか、親身になって、相談にのってくれている。
塾の周りの環境 近くに警察署があるのは安心して良いのだが、帰宅が夜遅くになると、道が暗く不安。
塾内の環境 時期によっては、自習室を高3の生徒が占領していることがあり、もう少し、全学年が利用できるようにしてほしい
良いところや要望 どのカリキュラムをとれば良いか、相談に乗ってくれ、子供にとっても親とっても安心。
その他気づいたこと、感じたこと が、受講の進み具合など、何かしら、お知らせみたいなものがあれば嬉しい
個別指導キャンパス森松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試対策のテストと補填授業の教材費別なので少し高めになってしまう
講師 説明が分かりやすいとの事です
カリキュラム
良い点やりやすいと言ってます
進んで行っています
良いところや要望 教材費込でもう少し安くして欲しい教科書代用出来るらしいけどやはり教材の方がいい気がする
ナビ個別指導学院久米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてやや高めの料金でしたが、それに見合った結果が出たかというと、疑問です。
講師 年齢が近くていろいろな話ができたようだ
塾の周りの環境 住宅地にあるので、静かで、集中しやすい環境だったと思います。
塾内の環境 中に入ったのは入塾前に一度だけでしたが、特に問題ないように感じました。
良いところや要望 住宅地にあるので、静かで勉強に集中できる環境が整っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 終わる時間に迎えに行くと、時々迎えの車が駐車場に入りきれない時がありました。
佐々木進学教室今治南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾は、はじめて受講することもあり、相場もよくわからないが、少しでも費用が抑えていたたければ家計にも助かります。
講師 わかりやすく説明、指導いただき、子供の学習レベルに応じて、授業はすすめているので安心して受講しています。
カリキュラム 数学、英語、時間60分?2教科 本人の苦手な教科を選択し、子供からも時間もちょうど良いとのこと。
塾の周りの環境 自家用車送迎が多く、迎えが集中するので、終了時間を少しづらすなど検討しては
駐車スペースが現状ではいっときになると停めれない。
塾内の環境 個別指導で少人数、個別での教室で子供も集中できる環境で、建物もまだ新しく、環境は良い。
良いところや要望 受講生が制服で通っていることも印象がよく、風紀もよいと感じた。塾の先生も対応もよく安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前もくわしく個別指導やその他いろいろなシステム等の説明がありわかりやすく、電話での体験申込み問合せもスムーズに対応頂いた。
東進スクール砥部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金やテキスト代はとても高いが、月々の月謝は他とあまり変わらない。オンライン授業もあるので申し込みに別途かかるのが高いと思った。
講師 とても親身になって対応してくれる。こちらの要望を聞いて教えてくれる。子供が楽しく通えるように接してくれている。
カリキュラム 一貫したカリキュラムで分かりやすい。内容は難しい問題もあるが、基礎、発展問題の両方が勉強できるのでいい。
塾の周りの環境 道路沿いで少し危ないのと、送り迎えの時に保護者が重なるので、駐車しにくいが駐車場はある。
近くにお店があるので街灯があるのは安心。
塾内の環境 人数が少ないので広々受けれている。
コロナ対策も万全にしている。
良いところや要望 定期テスト対策もしてくれたり、英検漢検も勧めてくれるので、子供の意欲に繋がる。
進学個別塾 ALL-up松山南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
高すぎない。
小学生が無料である事を早く知りたかった!
悪かった点
特になし。
講師 良かった点
社員なのでバイトに比べて安心して任せられる。
分析力がすごい。
悪かった点
特になし。
カリキュラム 良かった点
弱点を分析し、それに基づいたカリキュラムにしてもらえた。
悪かった点
特になし。
塾の周りの環境 良かった点
狭いが駐車場がある。
悪かった点
駐車場がもう少し広いと助かる。
塾内の環境 良かった点
入った瞬間に塾の雰囲気が分かる。
悪かった点
女子にとっては、トイレに行きづらいらしい。
良いところや要望 他の塾は営業がすごく、電話もよくかかってきてウンザリしたが、こちらはそのような営業はなく、資料のみであった。
そして、資料に書かれてあった、手書きの文字に良い印象を受け、体験に行き、結果的には入塾に繋がった。
ITTO個別指導学院松山北土居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだよくわかりわかりませんが、中3の夏期講習代を見て、ちょっと驚きました。
覚悟がいりそうです。
先生が一人より三人で教えていただく方をすすめてくださり、良心的な感じがしました。
講師 子どもが先生が良かったので、決めました。
厳しい話もされますが、夢がもてそうな話し方で、子どもも聞いていました。
厳しく、楽しく、そして逞しく生きていけるよう、子どもを応援して頂けたらと思います
カリキュラム まだ入ったばかりで、正直よくわかりませんが、テスト前の特別授業もありますし良いです。
塾の周りの環境 駐車場が停めにくいです。
国道沿いで、塾の前を自転車もスピードをだして通るので、ちょっと心配です。
塾内の環境 自習室が良いと言ってます。
先生が時々覗いてくださり、心強いです
良いところや要望 選んだ2教科以外も、勉強の仕方など、教えて頂けたら助かります。
ナビ個別指導学院東温校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても平均的な値段だと思う。仮契約をしていたので、入塾金が無料になるというのは良かった。
講師 生徒に親身になって問題を解決してくれた。どの先生方も熱心だ。
カリキュラム テスト期間やその時に応じての計画を立ててもらえた。一つの問題だけが解けるようになるだけでなく、問題全体を理解するような工夫があるように思う。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、塾の送り迎えの車と生徒でごった返し、危ないように感じた。
塾内の環境 片付けなどきちんとしているのだが、部屋が狭く、ごちゃついたイメージになっている。
良いところや要望 皆さんスタッフが明るく雰囲気がよかった。受付の方も感じが良かった。
もう少し広い場所でのびのびと出来たらもっと集中できるのではないか。
個別指導の明光義塾新居浜中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの個別指導の塾とそれほど変わりません
少し高めかなとは思いますが問題はありません
講師 話しやすく人見知りな子供も楽しく勉強できているようです
まだ始めたばかりなので他の教科の先生も良ければいいと思います
塾の周りの環境 家から遠いので車で送り迎えをしていますが駐車場があるので便利です
塾内の環境 友達もいて先生も明るく楽しそうに通っています
自習室も活用できるようになればいいと思います
良いところや要望 塾をお休みする理由が何でも、事前に連絡すれば振替をしてもらえるのでありがたいです