
塾、予備校の口コミ・評判
238件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」「小学生」で絞り込みました
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 保護者説明会などで関係無い話が長く、終了時間を過ぎても終わる気配がなく、途中で退散しました。
カリキュラム いいとは思っていません。ただ塾に通う本人が集団塾を希望している為、集団塾が他に無いのでしょうがないという感じです。
塾内の環境 良い点など無いです。エアコンすら付けてくれないようで、寒いと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 良くないです。授業前に朝礼が毎回あるようで、そんな時間は必要ないのでは。
金沢育英センター金沢本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心で、生徒との距離が近く、質問がしやすい。
保護者への説明が丁寧である。
カリキュラム これからのスケジュールを明確にプリントにして渡されるので予定を組みやすくありがたいです。悪い点は今のところ思い当たりません。
塾内の環境 整理整頓されていて過ごしやすいと思います。昼食をとれるのも助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 他から転塾してきました。決め手は、先生の指導が熱心で、生徒との距離が近く、楽しくわかりやすいと子供が言ったからです。
ナビ個別指導学院松任校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 相談しやすく優しい雰囲気です。講師野多くが学生なので楽しく勉強できています
カリキュラム マンツーマンなので要望に応じて変更してくれる。また、的確なアドバイスももらえてありがたいです。
塾内の環境 駐車場が周りに少なく帰宅時間は道路も混み合うので、駐車場を多めに欲しいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導でアットホームな雰囲気です。子供が楽しく勉強しているのでとてもいい塾だと思います
能力開発センター 個別コース金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、小学生にしたら、高すぎる。長く続けるには相当なお金ぎかかる。合宿などもかなり高いらしい。
講師 講師がころころかわり、伝達がいきとどいてなく、たよりなかった。
カリキュラム 難しい問題ばかりだが、先生の説明がわかりずらい。場所がかよいにくいどこにある。
塾の周りの環境 毎回送迎をしているが、遠くて大変だ。道も混む場所にあるから毎回大変
塾内の環境 静かでとてもよい。静かすぎより、小さくクラッシックなどがかかりとよりいいのかなと個人的に思う。自習室があるのもよい。
良いところや要望 静かでとても雰囲気がよく、集中できる環境だと思う。 もう少し先生たちと、親が話しやすいといいと思う。小学校でもかなりいい料金なので、やはり弱点や、子供にあわせた指導をして、伸ばしてほしい。
ナビ個別指導学院金沢港校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 講師の方と本人が合っているようで詳細は分かりませんが教え方が分かりやすいと言っていました。
カリキュラム カリキュラムも本人に合っているようで詳細は分かりませんが、とてもいいと言っていました。
塾内の環境 塾内は清潔感あり静かで周りの生徒の方も知り合いがいて安心感があり良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 価格も安めで成績保証制度があり安心して通わせる事ができるので良いと思います。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでいいですが、夏期講習などいろいろ別料金で要ります。
講師 年齢の近い講師が多く、生活や学校の相談にものってくれるはんめん、友達みたいな関係になってしまい困ってしまいます。
カリキュラム 教材はがっこうに合わせて選定してくれました。受験前のカリュキュラムも学校にあったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 交通手段はバス、または電車の方が多いのです。大きな通りに面していて塾にも出入りしやすいです。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、手狭に見えました。また、自習室がいっぱいでせっかく行っても勉強できないときがあります。
良いところや要望 講師の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話をかけても話し中のことが多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 行事などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったが、変更すと講師が変わるので難しいです。
ぐんぐんゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長く継続したくても厳しいものがある。もう少し継続しやすいプランがあるとよい
講師 可もなく不可もなくといったかんじ。子どもたちが積極的になついたり、意欲的になるわけではなかった
カリキュラム 見やすく、わかりやすい。平均的な感じではあるが、何かを引き出すようなものではない
塾の周りの環境 歩道が広めにつくられている場所なので、車に対する不安感がない
塾内の環境 整然としている。寒々しいかんじではないが、もう少し温かみがあるといい気がする
良いところや要望 子どもたちがたいへん仲が良い。上の年齢の子達の面倒見が良かった
その他気づいたこと、感じたこと 声のボリュームが異常に大きな講師の方がいた。明るくて良い人だか、子どもビックリしている
個別教室のトライ金沢有松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットの口コミで見た通り、想像以上に高かったです。
講師 教科によって、二人の講師にみてもらっています。どちらの先生の授業も楽しいと言っています。勉強は好きではないのに、塾での勉強は楽しそうです。
塾の周りの環境 車通りも多く、他の学習塾やお店等もあり、夜でも明るいので安心です。
塾内の環境 子どもの話によると、とても静かで集中できるので、勉強がはかどると言っています。
良いところや要望 前日の台風の日、いつも通り塾に行ったら、突然、今日は台風なので一時間で終わります、と言われた。予定もあるので、ギリギリでもいいので、連絡くらいほしかった。
個別指導の明光義塾津幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 二人以上の場合は、割引制度があったり、有難く、今後も使いたい。
講師 先生はおもしろく楽しくやっています。
カリキュラム オモシロオカシク楽しんでやっています。そこそこ点数は取れています。
塾の周りの環境 町でも有数の繁華街で、交通の便もよく助かっている。買い物もらくらく??
塾内の環境 教室内は、清潔で、マナー違反する生徒は居なく、がくしゅに集中できる。
良いところや要望 長期休み中の特別講座の金額が高い気がする。
東進衛星予備校白山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高額だと思います。 3年になると夏季講習や受験目前冬講習も別料金でかかる
カリキュラム 教材はビデオで講師の授業を閲覧する形で学習してます。 単語テストも早い段階から覚えてテストに備えて進めて行きます。テストも定期的にしその結果に合わせてこまめにカリキュラムを組んで行ってます。今は得意な分野を中心に成績を伸ばすように
塾の周りの環境 自宅からの最寄りの駅前に立地してあり駅から1分程度、治安も田舎の駅なので静か
塾内の環境 教室は人数の割に狭いが集中できるようです受付で携帯を預けるので集中できるようです
良いところや要望 家では携帯を触ってしまい勉強に集中出来ないが塾では携帯を預けるし勉強する環境が整っている
その他気づいたこと、感じたこと サポートする先生も相性があり良くしてくれると感じる先生とそうじゃない先生がいるのは塾としての生徒に対する教育方針がゆるいのではないか疑問に思う
能力開発センター 個別コース津幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めかもしれません。合宿にもお金がかかります。
講師 特にないが、講師の先生が親切。課外合宿が充実していて決め細やかな学習を指導してくれる。
カリキュラム 子供に合った学習教材で、国語が得意なら英語に変えてくれた。算数も、状況に応じて数学に切り替えてくれる。
塾の周りの環境 大型ショッピングセンターがあり、明るい環境なので安心できる。
塾内の環境 狭くもなく、広くもなく、自由に学べる環境だと感じました。個人学習に向いていのではないかと思います。
良いところや要望 団体学習があまり得意ではないので、個人学習にしてよかったと思います。わかるまで学習できるのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個人学習向きです。 これからは、自分で計画しながら学習していくことから個人学習に慣れると思います。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高水準の学校に向けたカリキュラムなので必然的に料金は高いが、それに見合った指導だと感じる。
講師 細かく厳しく指導してもらえている。その子に合った指導方法で考えてくれている。
カリキュラム 実践形式で、試験も多く受験に合格させる為の事を第一に考えたカリキュラムだと思う。
塾の周りの環境 金沢駅から近くであり、電車を利用してスムーズ塾まで行くことが出来るから。
塾内の環境 先生達の指導する温度感が高い為、それが子供達にも伝わり緊張感のある環境が整っていると感じる。
良いところや要望 料金にかんしては、それ相応の金額ではあるが、やはり高めの設定であるので、もう少し料金を下げて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 良くして貰っているので、これ以上の要求は特にない 無いが、もう少し塾で自由勉強が出来る時間が増えると嬉しい。
きずなプラス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに値段が追加されるので、いろんなカリキュラムがあり、魅力的だが、お金が高くつくのでどこかで我慢しないといけなくなる。
講師 勉強のことだけでなく、生活面や、家庭の相談にも乗ってくれて安心できる。
カリキュラム 個人個人のことをよく理解してくれたうえで、その子にあった教材をさせてくりれるから
塾の周りの環境 田舎なので、静かです。自転車でも通える距離だが夜は暗くて危ないので結局車で送迎は必須になります。
塾内の環境 迎えに行っても、静かで集中しているせいか、迎えに行ったのに気づかれずに大分待ったことがある。
良いところや要望 一人一人のことをよく考えてくださってるので、しんらいできる。
ITTO個別指導学院金沢工大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い為、コマ数がたくさん取れない。夏期講習などをあわせるとかなりの金額。
講師 担当の先生がしょっちゅう変わる。良い先生はいたが辞めていなくなる。
カリキュラム 教材が高く、内容もイマイチ。課題が多くてこなすのが、大変だった。
塾の周りの環境 家から近くだったので便利だったが、並びが焼き鳥やさんなど学習環境的にはイマイチ。
塾内の環境 教室が狭く、小学生がいるとうるさくて集中できない。高校生には向かない。
良いところや要望 振替授業がとりにくい。教室のスペースが狭すぎる。面談回数が多い割には具体的アドバイスがない。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験の塾が近辺になかったので通わせたが、高校生には向かない学習指導だった。
ITTO個別指導学院もりの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり負担にはなったが、嫌がらず行っているので、問題無さそう
講師 子供の様子を見る限り、特に問題は無さそう。成績も落ちることもなかった
カリキュラム カリキュラムの中身は知らないが、嫌がらず行っているので、問題無さそうと感じた
塾の周りの環境 コンビニのうえにあつたので便利だったが、立地的に距離があったので迎えが大変だった
塾内の環境 雑音はあったみたいだが、子供の様子を見る限りは問題無さそうに見えた
良いところや要望 成績は下がらなかったのでとりあえずは問題はなかったと感じた。
能力開発センター 個別コース松任本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 少し冷たい感じがして不安だった。電話対応の方は親切で聞きやすかった
カリキュラム 弱点を徹底的に勉強出来るところは素晴らしいが、先に進めないのではないか不安
塾内の環境 驚くほど静かで集中できそう。自習スペースも広くてよかった。勉強のための環境として素晴らしい
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がることに期待出来そう。成績が上がり本人の自信になることが期待される
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の学習塾と比べて高くもなく安くもなくだと思います。
講師 宿題も多く大変そうですが、子供のモチベーションをうまくコントロールして頂いています。
カリキュラム 子どもの教材にはあまり目を通していないのですが、やはりテストでは結果を出してくれます。
塾の周りの環境 交通手段は車が多いのですが、一方通行の道路で車通りも少なく、自転車でも十分通い易いです。
塾内の環境 子どもからはあまり室内環境について聞いたことがないです。自習室があるそうですが利用したことはないそうです。
良いところや要望 予約時間の変更が直前だった時もとても感じのよい対応をして頂きました
その他気づいたこと、感じたこと 自宅に激励の電話を頂いたり、講師のメッセージの入ったはがきを頂きました
ITTO個別指導学院もりの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習も、勧められる威圧感もなかった。
講師 息子に合った熱血先生でした。できたら褒めてくれる先生で良かった。
カリキュラム 中学入学前から勉強遅れないように通い始めたが他のスポーツの習い事を考慮した宿題の量だった。
塾の周りの環境 コンビニの上にあったので迎えに行きやすかった。小腹が空いても買いに行けて持たせる必要なくて助かった
塾内の環境 ザワザワしていて友達同士が話したり落ち着かない所だった。友達と会えるから行ってた感じもある。
良いところや要望 担当の先生が息子の予定に合わせてくれたり、とても良い先生でした。休みの時は、変わりの先生に引き継ぎもしてありました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気さえ良ければ悪くない塾だと思います。仕切りがあって集中できる所だったら良かったかな。
ECCの個別指導塾ベストワン金沢松村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少の値段はしますが良い環境なので料金は高くても満足です。これからも通いたい
講師 とても親切に教えてくれるのでわかりやすく成績も伸びました。人柄も良い
カリキュラム 基本の授業からやってくれるので基礎がかたまり成績がのびやすくなるような教材です。
塾の周りの環境 電車とバスで通いやすいです。治安もよろしいと思います。交通の便も良い
塾内の環境 個別なので勉強しやすい環境を整えており、とても集中できてます。
良いところや要望 夏や冬のときも冷暖房あるので勉強しやすく集中できます。もっと広けばさらに良い
その他気づいたこと、感じたこと 塾の建物に自動販売期やパンやおにぎりを買うところを増やしてほしいです。
個別指導の明光義塾金沢金石教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別指導なので、細やかな指導の分、料金は高い。家計にかなりの影響がある。
講師 親身になって、その子にあったカリキュラムを組んでくれる。親との面談もあり、塾での取り組み状況を細かく報告してくれる。
カリキュラム 教材は受験に向けての要点を絞った内容のようだ。カリキュラムはその子に合ったレベルで組み立ててれている。
塾の周りの環境 個別指導なので、一人一人パーテーションで机が遮断されてるので、集中しやすいらしい。
塾内の環境 自習できるスペースがあるので、授業がない日も気軽に自習机を使うことができる。塾長は子供に自習机を積極的使用するよう、我が子に進めてくれた。
良いところや要望 勉強が苦手な我が子を根気よく指導して欲しい。ただ、たただ、勉強指導のプロに我が子を託すのみです。
その他気づいたこと、感じたこと 特別講習の受講の説明会があるがその時の料金の提示が不親切だと思う。値段に桁区切りされてなかったので、誤認しやすい。