
塾、予備校の口コミ・評判
2件中 1~2件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「愛知県刈谷市」「浪人」で絞り込みました
村本英語塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生~浪人 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました、元々通っていた英語塾よりも高いからです、まあその塾が安すぎたのかもしれませんが、その塾よりは高いです。
講師 しっかりと分からないところは教えてくれたり、なんでも言いやすかったのでよくわかることができました。
カリキュラム 私の求めてる内容ではなかったけど、他のことが沢山学べたので良かったと思います
塾の周りの環境 エピソードは無いけれど良かったと思います
治安はわかんないけど多分良かったはずです
塾内の環境 雑音がほとんど聞こえず、先生の言葉だけ聞こえていたので、良かったと思います。
整理整頓はされてましたけどそれは生徒の問題だと思います
入塾理由 英検を受けるため、留学を将来したいため、外国語についてもっと学びたかったから
定期テスト 一人一人個別では無いけどさっきも言った通り分からないところはしっかりと教えてくれました。
宿題 塾ででたこととほとんどおなじだったので難しくはなかったです、量はまあ普通だと思います
期末テストなどがある時は量が増えました
良いところや要望 雑音がないのでいいと思います
しっかりと分からないところを教えてくれるのでいいと思います
宿題や課題もそんなにおおくないのでいいとおもいます!
総合評価 料金はもっと安いところはあると思いますが、授業内容など、とても良かったと思います。
佐鳴予備校【初中等部】東刈谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。成果が出ていない生徒は料金を安くするべき。通ってる意味がない。
講師 わからないところを授業後に教えてくれることはないためわからないままで意味ない。
カリキュラム 教材が多いのはいいがその分教材費などが当然たかくなる。
塾の周りの環境 車で送り迎えするが駐車場がないため周りの家々に迷惑かけてると思う。
塾内の環境 冷暖房が効きすぎという話を聞いている。温度を控えめにして光熱費を節約すべき。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが料金が高すぎるのはどうかと思う。もっと生徒の成果が出るようにわからないところを教えるべき。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ