キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

317件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

317件中 6180件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市」「浪人」で絞り込みました

駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年間の費用はかなり高額だったと思う、年間カリキュラムなのに夏期講習や冬季講習は別額。負担が大きかった

講師 親は一切口を出さなかった分
学習方法、進学先についていろいろ話をに聞いてくれたようだ。

カリキュラム 取りたくても時間の関係で取れない講義もあったので時間バランスを少し考えて欲しかった

塾の周りの環境 駅近だったので雨の日は公共交通機関を利用し、普段は自転車を利用して通学していたので特に問題はなかった。

塾内の環境 校舎もきれいで、自習環境も整えられていたのでほとんどそこで勉強できた

良いところや要望 あまり親は口を出さず本人に任せてやらせたが講師の先生とうまくコミュニケーションが取れていたのでよかった

河合塾大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いなぁとは思いましたが予備校なので仕方ないと思いました。

講師 チューターの方々は、とても親切で良かったです。
うちのこどもは、いまいち浪人環境で順応できませんでした。

カリキュラム あまりよく関与していないのでわかりません。
良いテキストであったとは聞いております。

塾の周りの環境 駅から近くて良かったです。あとは、特にありません。
駐車場があれば良かった

塾内の環境 自習室が、狭かったようです。
コロナの影響もあり、席数が少なかったようです。

良いところや要望 我が家の場合は、希望がかなわなかったので残念でしたが、熱心な講師やチュータには感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと 特には、ありません。
希望がかなわなかったことが、残念でそれのみです。

みすず学苑大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ●良かった点
料金が妥当。
●悪い点
料金が妥当という事は、それなりに理由があるということ。

講師 悪かった点
講師の数が少ないので、教え方の合わない講師でも変更することができない。
良かった点
これから見つけます。

カリキュラム ●カリキュラム
課題が多いので、否応なく机に向かう時間が増える。
●教材
可もなく不可もなく
●季節講習
集中型で良い

塾の周りの環境 駅から近いことが利点。
飲食店、特に飲み屋も多いので、夜の子供のひとり歩きは少し心配ではある。

塾内の環境 賑やかな印象を受ける館内。
生徒が長時間使用する椅子には、もう少し配慮が欲しい

良いところや要望 事務員さんの対応が良い。
塾長は、ほとんど塾に在中しない為、日頃のやり取りは事務員さんがほぼ対応してくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 年配の講師の方が多いことに驚いた。
講師の数が少ない事にも驚いたが、塾の館内の雰囲気が重くない。
初めに説明を聞きに伺った際、子供も頑張ろうと思えたのだと思う。

武田塾大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースによる。週1回の特訓指導は充実していて満足だが金額は高額。

講師 生徒との距離感が近くもなく遠くもなく絶妙。受験までの道筋をきちんと説明してくれる。信頼出来る講師陣。悪かった点は今は見つかりません。

カリキュラム 教科数によっては毎月の塾代金が高額。参考書等は勧められた物を自分で揃えるのでその都度かかるが中古などでも良いので工夫次第で抑えられるかとも思う。

塾の周りの環境 立地は駅から少し離れているが許容範囲内。繁華街に近い。駐輪場がないのが残念。図書館が割と近いのでそこも利用できるのは良かった。

塾内の環境 自習室は机が仕切られていて集中できる。雑音も恐らくないと思う。皆集中して勉強している。特に浪人生。

良いところや要望 塾長や講師陣の情熱と親しみやすさはとても有難い。ホームページなどが充実している。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強の仕方の指導は抜群に良い。塾長は若いが丁寧な説明で信頼できる。

駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金
安いかどうか結果論になってしまうが
第一志望の大学に合格できたので
高いとは感じない

講師 指示や指導内容が適格
相談しやすい環境
保護者に向けての説明もあり良かった

カリキュラム 内容はよくわからないが、
子供が確実に実力をつけて偏差値があがり
安定していたから

塾の周りの環境 自宅最寄りの東浦和からも近く
大宮駅を降りてからも道も簡単で近く便利

塾内の環境 保護者会で実際に来校した時に
教室、廊下、エレベーター隅々まで綺麗
また、常駐の清掃員の方がいらっしゃり
いつでも綺麗

良いところや要望 大学受験校などのアドバイスが適格で、
受験校はほぼ合格出来た
また、保護者会も実施していただけてので、
親側も受験スケジュールが把握出来た

その他気づいたこと、感じたこと 成績優秀者でクリスタルの盾をいただいたが
出来れば実用性の有るものが良かった
盾だと飾らずにしまってしまってるので

四谷学院大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金はアットホームなので割高に感じます。夏、冬の講習はたくさんとるように言われて取りましたがなかなかの金額になりました。

講師 子供が通っていたので詳しくはわからない。コロナの中リモートや動画など大変だったが志望校に合格できて良かった。

カリキュラム 得意な教科や苦手な教科ごとにクラス分けしていて本人としては力になったようです。最終的には苦手教科が出来るようになって自信につながったので良かったです。

塾の周りの環境 駅には何でも売っていて便利そうでした。駅から離れているものの静かで良かったですが、雨風は大変そうでした。


塾内の環境 コロナであまり利用できない時がありましたが、通常は夜まであいていて便利そうでした。教室はこじんまりしていています。

良いところや要望 苦手教科をしっかりフォローしてくれるので良かったです。能力別クラス分けで授業できるのも良かったです。

河合塾大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4点と回答しましたが、少し高い気がしました。国立大学の初年度納入金は下回ってほしいです。

講師 今年の4月から通塾したため、詳しいことはわかりません。なお、英語はわかりやすいとのことでした。

カリキュラム 4月からセンター試験の対応の授業カリキュラムはとてもよいと思います。

塾の周りの環境 大宮駅から歩いてすぐため、立地はとてもいいと思います。しかし、自宅から遠いの難点です。

塾内の環境 自習室がいつでも使用できる点はとてもいいと思います。

良いところや要望 よいところはIT化がすすんでいる点です。最終的には、結果がよければいいと思います。

東進ハイスクール浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、それなりにかかります。
AIの受講は、9月頃に追加料金で、受けることができるため、それなりに費用はきる印象です。

講師 細かいことは、わかりませんが、林修先生が、実際登壇する機会もあり、やる気にさせていたと聞いています。
拘束もあまりきついようではなく、あくまで、本人のやる気によるやり方のようです。

カリキュラム AIを駆使して、相対問題を受けられ、過去問だけでなく、いろいろ充実した大学受験準備ができる。
本人にやる気があれば、かなり自信がつくカリキュラムが用意されていると思います。

塾の周りの環境 駅から3分程度、自宅からも10分程度と近かった。
駅に近いので、コンビニなども多くある、恵まれた立地だと思います。

塾内の環境 自主学習できるところがあり、先生の視度もまめにされていたようです。浪人時には、朝来ないと連絡が来るなど、かなりしっかり面倒を見てもらったと思います。

良いところや要望 良いところは、受験に対して、カリキュラムが充実しているところ。
要望としては、入校前にカリキュラムと料金のかかり方の説明があった方が良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の先輩達から誘われて入校したので、そうさせて勧誘をしているようです。

駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 昔より、夏期講習等のコマが細かく、結果、高額になっているような

講師 わからないところをきちんとフォローしてくれたなど、比較的、生徒との距離が近い

カリキュラム 通常授業との、連続感や継続的な繋がりが少し、かけているように思えた。

塾の周りの環境 駅から近く、移動時間が無駄にならないし、近隣も、比較的静かな環境

塾内の環境 親として、詳細は知らないが、ロッカー貸出しがあるなど、環境は整っていたようです

良いところや要望 特段はありませんでしたが、食堂整備などで一日中いられる環境づくりもいいのでは?

四谷学院南浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところは妥当な額だと思われるが、この先は季節講習など次々と追加負担が増えるので、全体はわからない。

講師 子供が、「教え方の上手な先生が多い」と話している。
あとは子供に任せてあるので、よくわからない。

塾の周りの環境 駅から近く、利便性がいい。
ただし、駐輪場に屋根がないため、雨の日の通学は不便。

塾内の環境 このご時世なので、昼食を取る場所か限られる。自習室も離席できる時間が短く、休憩が取れない。

良いところや要望 個々に、進路担当がつくので、全体のスケジュールを把握してもらいやすい。

駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業のため普段の講義の評価は許容範囲だと思います。夏期講習などは、どこまでの科目を選択するかによって費用は大幅に変わる。

講師 志望大学に入れたこともあり、特に可もなく不可もないので、3点とした

カリキュラム 先程の設問同様に、他の教材との比較も出来ないため、志望校に合格したので、3点とした

塾の周りの環境 大宮にあるため、予備校の帰りに本屋さんに行きやすい環境にあった。

塾内の環境 自習室にはブースタイプのつくえがあり、活用していた。環境には問題ない。

良いところや要望 模試のレベルが高く、多くの受験生が受けるので、判定評価にある程度信頼がある

駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも、安くもないと思う。成果に見合ったかというと、殆ど学力は伸びず希望校には行けなかったので、どうでしょうか

講師 経験豊富な講師が多く、学校教師よりやる気のある先生が多かった。学校は正直ところ「教える気が無い」と痛感したくらい

カリキュラム 季節講習は、殆ど意味が無い。教材は良かったと思う。カリキュラムに関しては、少々微妙で、その人に会っているかどうか……

塾の周りの環境 駅の近くで、交番も近くにあるので治安も良い。ただ車の送り迎えは必要だった

塾内の環境 スマートホンを使うために自習室をつかうなんて事があり、大変に困った

良いところや要望 駿台というと、やたらに難解な授業をやるイメージがあったが、今はかなり個別の指導が入っている。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校に行って「あの人のレベルまで自分は勉強が出来てる訳では無いので」といって、レベルの低いどうしようもない受験校を子供が選択。そこも殆ど通ることが無く、正直言って余り良い思いはもっていない

河合塾大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。ただ、最近の子供の減少などを考えると塾の経営も厳しいのだとは思うが、高いな。

講師 各科目ごとの講師がしっかりしており、しっかり授業の予習・復習をすれば大丈夫そうな感じ。

カリキュラム テキスト等は、定評もあり期待していた通り、多すぎず、少なすぎず、いい感じに思えた。

塾の周りの環境 自宅からも、程よく近く、最寄駅からも近いので通うのに便利だと思う。

塾内の環境 自習室の種類や広さ、教室の大きさなど設備も整っていていいと思う。

良いところや要望 予備校の実績もそうだが、通う校舎の実績も良いのが非常にうれしい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応や、担任制など授業以外の面でも、いろいろなフォローがありそうで助かっています。

みすず学苑南浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は大手塾と変わらない
講習会別途はどこも同じではと思います。

講師 浪人生で通い始めたばかりですが
通塾前から親身にしていただいております

カリキュラム 教材は程よい厚みですかね

塾の周りの環境 駅前で食事等 問題ありません
食事はコロナの影響で校舎内では食べれないですが駅前で問題ありませんでした。

塾内の環境 やや 古めの建物ですが
それはまた 講師さんとの距離の近さを感じて
良いかなと思います

良いところや要望 オンライン授業より
対面授業の方がわかったつもりにならず良いかな
生徒数も大手塾より少なく 講師との距離が近いです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季、冬季に追加料金がないのがいいと思う。定期が学割で買えないのが残念です。

講師 受験に必要な内容を教えてくれると思うので、良いと思います。

カリキュラム 塾のテキストだけではなく、市販の参考書も使用する。持っていた参考書が二冊あるが全部込みでの支払いなので返金が出来るといいと思った。

塾の周りの環境 大宮駅東口徒歩10分、もう少し駅から近いとありがたい。駅周辺は通りにより治安が悪い。

塾内の環境 自習室の座席が指定されている。換気のため窓が空いているので雑音は聞こえる。

良いところや要望 私立文系に特化しているので、目指すところがそこに決まっている人にはおすすめである。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の予備校とほぼ同額であるが、不合格の場合の返金制度がある。

講師 特に特徴づけるものはなく、私大入試に向けて学習指導をしている。自習の時間が長いのが特徴か。

カリキュラム 私立大学文系に絞り込んだ教材が準備されており、季節ごとに特別講習が行われ、一年間切れ間なく指導がおこなわれた。

塾の周りの環境 交通手段は、電車のため、駅から10分以内の立地で、不便とは思わない。

塾内の環境 遅い時間まで自習室が利用できるようになっており、学習時間が一日あたり8時間位できる。

良いところや要望 特にないが、料金の不合格返金制度のためか、進路指導の際、チャレンジ圏の受験は消極的。

みすず学苑大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は概して高い。コロナ禍の中、高い学習合宿が必要なのか疑問

講師 同年代の受験経験者の講師が丁寧にいろいろなことを教えてくれている

カリキュラム 当該校専用のテキストを使っ少人数の授業が行われ、自習体制も整っている

塾の周りの環境 駅近く立地条件は申し分ないが、繁華街の中にあるため、防犯上懸念がある

塾内の環境 自習室がコロナの影響でフルに使えず、満員で使えない場合がある

良いところや要望 コロナ禍の中、遠くから通って教室を利用したいのだが、教室内飲食禁止措置により外食等を余儀なくされより危険を感じ通学を断念

駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 様々な経歴の方が居るが、その講師の先生の生き方を見て「自分で努力すれば、色々な道がある」という事に気がつかせてくれたところが一番大きいと思う。

カリキュラム カリキュラムの撮り方の自由度が高いという事と、人気講師の先生の授業も選択できるという点で、とても良かったと思う。自宅学習を中心にやりたい場合にも、あまり拘束が多いと、それが出来ないから。

塾の周りの環境 近所に歓楽街も無いため良い。問題があるとすれば、少々寂しいところにあるので、夜の女性の場合は送り迎えは必須であるという事。

塾内の環境 朝も自習室が空いているということから、自習のための設備も整っている。スマホゲームをするために、自習室を占領してしまう人が居たが、それも、ちゃんと注意をしてくれたという事で、きちんと考えて勉強をする環境を整えてくれて居ていると思う。

良いところや要望 自由度が高く、様々な先生に触れることが出来て「高校に通っていた頃より楽しい」という話を聞いている。また、周囲も勉強をするかんきょうにあるので色々と刺激になっている。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校に来ている人の中で、本当に勉強をしたいのでは無く「親に言われてきている」という人が実際におり、そういう人を見ていると「こういう人と同じ進路には行きたくない」と考えがちになってしまうとの事である。親の時代には駿台はお茶の水にしか無かったので、地元で学べるというというのは大変に良いことだと思う。

河合塾大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他と比較できないので、負担に対する不満はないが、ここに必要となる教材等に関しては、負担が大きいと感じている。

講師 コロナ禍でも休まず授業に積極的に出席し、やる気が下がることなく、上向きで継続している。

カリキュラム 教材はレベルに合わせて選択してくれており、与えられ教材以外にも、図書を購入して取り組むなど、本人に合ったもので納得感を持っている。

塾の周りの環境 交通手段は電車です。塾を退室した時に、メールで通知がくるので安心している。

塾内の環境 コロナ禍で制約がある中でも、自学室が利用できる環境を確保されていた。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で、授業以外の対応も大変だと思いますが、気をつけてお願いしたいと思います。

駿台予備学校大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあまあ良心的だったと思うが、夏期講習や冬期講習など臨時で出費するものがもう少しリーズナブルならもっとよかった。

講師 女性の先生だったのでわりかし細かく対応していただいた。休んだ時のフォローしてくれた

カリキュラム カリキュラムやテキストなどはよくできていたと思うが成績上位向けのように感じた。またコロナだったので難しい部分もあった

塾の周りの環境 大宮駅だったので通学には便利だった。ただ飲み屋さんなどが多くあるので誘惑がある。

塾内の環境 自習室が充実していたが、わりかしはやくうまってしまうようだったので確保に苦労していた。

良いところや要望 他の予備校はわからないがコロナがあり文書などでの情報が多く、対面での進路相談をやってほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 高校の先生のアドバイスで予備校を選択したがもう少し学力にあった学校を選択したほうがよかったかもしれません。

「埼玉県さいたま市」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

317件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。