早稲田アカデミー 日吉校
- 対象学年
- 
					
- 授業形式
- 
					
- 特別コース
- 
				
- 最寄り駅
- 東急東横線 日吉
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区日吉2-2-16 地図を見る
- 総合評価
- 
				3.51 点 (3,022件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので、値段の適正度はよくわかりませんが、おそらく相場もこの程度だと思うので、満足です。
講師 成績が伸び悩んでいる時には、直接個々の科目の先生から電話でアドバイスをもらえるのがいい。
カリキュラム カリキュラムは順調に進んでいるので問題ありません。教材もわかりやすく良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので、夜遅くなっても人通りがあり、バス停まで子どもが一人になることはないので、治安的に安心です。また、コンビニなども多いので、お腹がすいた時に軽食を買うことも出来るので、便利だと思います。
塾内の環境 特にすごく綺麗というわけではなく、また立地的に駅に近いからなのか、教室は非常に狭いです。もっとも、人数もそんなに多くはなさそうなので、今のところ問題はありません。
入塾理由 子どもが周りの友達が塾に行き初めていることを知り、自分も言ってみたいと言い出したからです。この塾にしたのは、駅から近いのと、カリキュラムがちょうどいいと思ったからです。
定期テスト 定期テスト対策は特にありませんが、直前期には対策プリントをもらえました。
宿題 宿題の量はおそらく他の塾に比べると多い方だと思います。小学校5年生になって授業が週3回になると宿題が終わらないこともあります。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、夏期講習時のお弁当作りなどでサポートしています。また、宿題も見たり、勉強のスケジュールを管理したりしています。
良いところや要望 定期的にテストがあり、成績優秀者は掲示板に名前が載ったり、表彰状がもらえたりするので、子どものモチベーションアップにつながっているようで、とても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 下位クラスにいた時と上位クラスに上がった今とで、先生の態度が違うように思う。
総合評価 子どもが気に入っており、成績も順調に伸びているので、うちの子どもには合っているのだと思います。先生方もみんな親身になってくれるので、安心して子供を預けることが出来ます。
早稲田アカデミー日吉校の詳細情報
| 塾、予備校名、教室名 | 早稲田アカデミー 日吉校 | 
|---|---|
| 電話番号 | - | 
| 住所 | 〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉2-2-16 最寄駅:東急東横線 日吉 | 
| 対象 |  | 
| 授業形式 |  | 
| 特別コース |  | 

 
					 
					
 
                                    









 
						 
						








 
			
 
	
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。