早稲田アカデミー 溝の口校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 溝の口
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区溝口2-11-8 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミー 溝の口校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 溝の口
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区溝口2-11-8 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミー 溝の口校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 溝の口
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区溝口2-11-8 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 使わないなら買わせないで欲しい。通学中に何度も値上げがされたが、単純な値上げで講師の質が上がったとは思えない。
講師 差が激しい。受講生に合わせるのでなく、自分のスタイルを吸収してくれというスタンスの講師が多い。
カリキュラム 結局過去問頼り。
塾の周りの環境 夜遅くなった際に、迎えもしづらい。車を停める場所がないから、無断駐車で溢れていて、むしろ危なくなる。
塾内の環境 自習室はいつも具備されていて、本人もよく使っていたと思われる。空調費がどんどん上げられた。
入塾理由 大学受験で苦労するのでなく、高校受験で苦労した方が競争も少なく勝ち抜ける可能性があり、そして実績が一番ある塾に入れた。
定期テスト 定期テストはあるが、むしろ多すぎて、ハッキリ言って定期テスト前日でもゲームをやる始末。本人の問題もあるが、動機付け含めた持って行き方にも問題があると思う。
宿題 本人に計画性なんてないのだから、溺れるくらいの宿題量を出して欲しい、とリクエストして、やっと対応してくれたカンジ。
家庭でのサポート とにかくプレッシャーを掛けること。本人が決めて、そこへ金を投入している。やらないならいつやめても構わないと伝えていた。
良いところや要望 実績が確かにあること。ただ、補欠合格や複数校合格なども実績に含んでいて、実態は分かりづらい。
総合評価 とにかく高い。結局教育レベルというのは、経済的に余裕のある過程でのみ担保されるものであると痛感する。
早稲田アカデミー溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々は大したことはないが、夏期講習や冬季講習の負担は大きかった。
講師 科目によってだが、厳しい指導があったと思う。それが結果として良かった。
カリキュラム 受験カリキュラムに則った教材と課題に対するチェックがしっかりしていた。
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いため、防犯上、安心ではある。
駐輪場がなく、近くの有料の駐輪場に停めることになる。
塾内の環境 教室は生徒数に対して、妥当。自習室も休みの日でも使用できる。
入塾理由 受験のカリキュラムの評判が良かった。自宅から通いやすかった。
定期テスト 定期テストの回数が多く、テスト範囲を狭くして
取りこぼしがない様にしていた。
宿題 量は多く、難易度も高いが予習をしっかりやっていれば問題ないレベル。
家庭でのサポート 保護者の説明会に参加する。
学校の見学会や文化祭にも同行した。
良いところや要望 保護者会の回数が多く、子供の現状の把握かし易い。
あとは特にない。
総合評価 受験に対するアプローチが、カリキュラムや教材に現れている塾だと思う。
早稲田アカデミー溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は取る講座によって違うが、全て取るとやはり負担は大きいと思います。
講師 授業の後も子供たちの相談にのってくれるので先生方を信頼しています。
カリキュラム 高いレベルに合った教材を使うので、やりがいがあると思います。
塾の周りの環境 駅から近いが、駅前からは少し離れているので、静かだと思います。
塾内の環境 受付は整理整頓されていて、スペースも感じられ良いと思います。
良いところや要望 Zoom でも授業を受けられるので、対面で受けられないときは助かります。
その他気づいたこと、感じたこと マイページで管理されてあるので、必要なことはすぐ確認できて良いです。
早稲田アカデミー溝の口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 溝の口校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2-11-8 最寄駅:東急田園都市線 溝の口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。