キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

191件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

191件中 141160件を表示(新着順)

「富山県高岡市」で絞り込みました

JACJAC高岡駅南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく。夏期講習期間はオープン価格もあり、入会金半額でよかった。

講師 指導力がいまいちだった。 先生を指名することができた。

カリキュラム テストの結果を考慮してカリキュラムを考えてくれた。独自の問題集があった。

塾の周りの環境 家から数分の場所にあって、夜遅くても心配せずに済んだ。大きな通りに面していて、安全。

塾内の環境 勉強部屋も用意されていて、いつでも使用出来る。開校したばかりなので、何かが足りない気もした。

良いところや要望 保護者面談もあり、先生と顔を合わせて、進学の相談ができた。時間変更のときは親切に対応してもらった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という点で料金設定が高額な感じもしますが、背に腹はかえられないとおもう

講師 講師の先生が毎回変わるので、その講師の先生の教え方により理解度がかわったりする

カリキュラム 教材に沿ってやって行ってもらっているみたいなので、良いと思う

塾の周りの環境 送迎出来ない場合、公共機関のすぐそばなので、利用して1人でも行かせることができる

塾内の環境 たくさんの生徒が居る中での授業なので、集中できるか不安ではあります。

良いところや要望 次回までの課題が出されるのでして行かなければならないのかよい

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、専用の駐車場とか近くに儲けてもらえるとありがたい

城西セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 駒数による料金変動はないが、個人的な事情に応じてフレキシブルに対応している。

講師 学校の先生とは違い、サービス業であることの意識が高いプロ集団。全員が常勤講師。

カリキュラム カリキュラムやレベルに合わせてオリジナルでテキストを作成している。入試の出題傾向にタイムリーに対応している。

塾の周りの環境 幹線から入った場所にあり、あまり人通りはないが、ターミナル駅に徒歩圏内にあり、公共交通の便は良い。

塾内の環境 常に入試環境を意識。制服での通学を定めている。自習室を使用できる時間帯は長く、常時講師が質問を受け付ける態勢確保。

良いところや要望 スタッフはギリギリで対応しており、電話連絡は繋がりにくい印象。永年の経営から受験ノウハウは豊富。

その他気づいたこと、感じたこと 自己都合による欠席に対し、具体的なフォローは弱い。完全出席の意識付けを育成する意味合いもあり。

東進衛星予備校高岡駅南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ユニットで、授業を選ぶと、そこそこの値段になる。だからと云って一マスの授業では全然足りない。

カリキュラム 一つの教科に幾つもユニットがあって、どれが自分に合っているかが、分かりにくい。

塾の周りの環境 周りの交通量が多く、また中心市街地に有るため騒音もそれなりにある。

塾内の環境 騒音が、有るため対策をしているが、窓を開けるとうるさい事がある

良いところや要望 結局、一回も授業を受けなくてもユニットの値段を払わなければならず、無駄に授業料を払ったことがあった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾に行く気にならないと、どんなに塾の準備をしても無駄にしかならない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

-.-点

中学生 基礎学力向上

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 凄い数学がわかりやすい先生がいましたが、塾内の先生全体で考えるとわかりやすい等の問題以前の問題があったので、この値段でこれは割高。

講師 毎回先生が変わる為、自分の苦手な分野を見つけずらかった。しかも、先生によって質の高低差が激しい。私は2:1だったのだが、酷い時はもう1人の人とずっと世間話をし、私がやるべき所が終わったら一言二言解説言って「じゃあ次ここしてね~」と全然教えてくれない時があった。
自習をするスペースは、すこーしだけありましたが、周りがうるさく(特に小学生は凄いうるさかった。)ろくに集中出来ません。しかも、自習スペースで世間話をするやつもいました。
上記の事があったので1年も経たずにやめました。

カリキュラム なんか、長期休みの時の講習?(春期講習とか)をかなり多く入れられる。
勉強のカリキュラムはなんか微妙な感じでした。

塾の周りの環境 駅にある事もあり、コンビニなどが近くて良かったです。
それ以外は特に無いです。

塾内の環境 先程述べた通りです。

教えてもらっている時に小学生が走って先生の所に駆け寄って、その都度なんかして~が何度もあって勉強どころじゃなかった。
あと普通に他の中学生もうるさかった。

良いところや要望 せめて先生固定、塾内で料金の管理をしっかりして欲しい。小学生なんとかして欲しい。先生の私語をもっと慎んで欲しい。(一部)

その他気づいたこと、感じたこと 個々で見ると凄いわかりやすい先生がいたんですが、私の運が悪かったのか、私語が多く勉強どころじゃなかったです。今はどうなのかわかりませんが。
人によって合うか合わないか別れると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いほうだと思うが。安い料金の所が無いので、他に選ぶところがないので仕方がないと思う。

講師 国立高専を目指していたが、倍率が高くとても難しかった。先生にも相談にのってくれた。講師としては、難関公立高校を目指すカリキュラムなので、合わなかったのかもしれない。

カリキュラム 季節講習は良かったが、高専などの特殊な場合は難しいかもしれない。難関公立高校は良いのかもしれない。

塾の周りの環境 駅からも近いが、電車の時間が合わないので、自家用車での送り迎えになるので、駐車場がで待ってるのが不便。

塾内の環境 環境は良いと思うが、あまり自習室などは使わなかった。教室に割には生徒の人数が多いような気がした。

良いところや要望 高校の判定はあまり当てにならなかった。判定が良くても希望の高校には合格できなかった。本人の当日の体調などもあるのだろうけど。

その他気づいたこと、感じたこと 判定を当てにしていたが、あまり参考にはならなかった。国立の場合は県外からの受験生もいるので仕方がない。また、推薦入試で合格した生徒も多かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したわけではないので妥当か否かの判断はつきませんが、夏期講習、冬期講習、模試と、月々の月謝以外の出費も大きく、負担は大きかったです。

講師 講師の先生方の授業が分かりやすかった。また塾が持っている県内高校受験に関する情報量が十分だったので、安心して学習できました。集団塾なので仕方ありませんが、個別指導や進路相談の面では少しサポートが足りなかったかなと感じます。

カリキュラム 過去問対策や予想問題などは、しっかり研究されており、質の高いものでした。教材はうちの子には少し多すぎたのかなと感じます。

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎が大変でした。夜遅くまでの授業が当たり前の学習塾で、車での送迎は必須。路駐もできない場所なので、本当に大変でした。この点は強く改善を求めたいです。

塾内の環境 自習室が完備されており、学習する環境は整っていたと思います。

良いところや要望 立地上難しいかもしれませんが、駐車場の整備を強く要望します。

その他気づいたこと、感じたこと 1クラスの人数について、もう少し少数で見ていただけると良いなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べるとリーズナブルだと思いますが、季節の講習などで追加になるとそれなりの負担はありました。

講師 子供の話を聞いてくれ、勉強以外のこともよく話していたようです。勉強も担当教科だけでなく、他の教科もみていただき相談しやすかったようです。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムの案が提示され、こちらで選択するというシステムでした。

塾の周りの環境 家から近いことと、夜間でも明るい場所だったので安心して通えました。

塾内の環境 個別に学習できるようにはなっていたようですが、数が少なかったようです。

良いところや要望 中学受験が終わり高校に入学する際、お試しで通塾できたのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験と高校受験が違うということを中学受験が終わった時に説明がありました。高校になってからの塾の姿勢が中学の時より分からなくなり、なんとなく通っている感じです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なかなかいい料金なのでけっこう大変です。また夏期講習が別料金かかるのでキツい。

講師 丁寧にわかりやすく教えていただけて少しづつですが成果が出てきています。

カリキュラム 季節講習については回数がなかなか多くてけっこう大変かなと思います。

塾の周りの環境 場所は広い通り沿いのため車や人通りが多く少し安心かなと思います。

塾内の環境 あまり広くはないですが、それはそれで集中しやすいような気がしました。

良いところや要望 予定がけっこう直前なのでもう少し早めに出していただけると助かる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計には厳しい金額ですが,ほぼこんなものかと感じています。安かろう悪かろうでは意味がないので。

講師 勉強以外の悩み事にも相談にのってもらえて助かってます。宿題で分からない点も親身になって教えてもらっています。

カリキュラム 学校の授業ペースとともに,高校受験に向けたスケジュールに合わせたカリキュラムに満足しています。

塾の周りの環境 マイカーで送り迎えをしていますが,駐車場が少なくて時々停められません。

塾内の環境 子供は満足しています。ほぼ同じ先生のもとで習えることで安心感があります。

良いところや要望 急な変更連絡にも対応いただいているのですが,今後も可能な限り対応いただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 問題は特にありませんが,今後も同じ講師で親身になって教えていただきたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 授業は特に難しくなかったようです。
娘は可もなく不可もなくといった感想でした。
プリント類は数年前に兄弟が通っていた頃とあまり変わってないような印象です。

カリキュラム テキストをあまり使わなかったので、もう少し活用してもらいたいです。

塾内の環境 駐車場が狭く送迎の時に混雑するので使えません。
早く迎えに行ったり時間をずらしたりの工夫がないと、車が混在します。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べ割高な気がします。
夏期講習の時間が短いです。半期受講可能なのは良いが、振替日が少なく自習のみ。テスト受講が必須なのもどうかと。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点は生徒に合った優しい先生を選択してくれたこと。
悪かった点は優し過ぎるところ

カリキュラム こちらの要望を考慮して頂き、教材を敢えて購入しなくて良い点だと思いました

塾内の環境 駐車スペースが少ないところが難点です

その他気づいたこと、感じたこと 先生はじめスタッフが優しいです。子どもがあまり話してくれないのは、まだ良い評価とは言えないと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業は集団授業からみれば、多少値段が高く感じられましたが、子供が個別の方が質問しやすくて自分に合っているとのことでしたので、料金的にはまあまあでしょうか?

講師 個別授業を受けさせていただきました。子供との相性が悪いわけでもなく最良というわけではなく、まあまあだったと子供が言っていました。

カリキュラム 高校受験対策にとても有利でした。冬休みの冬期講習は好評で、難関校を目指す我が子にはとてもためになったといっていました。

塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しており、治安的には問題ないと思いますが、駐車場の台数が少なすぎます。

塾内の環境 各レベル別にクラス分けしてあったので、その人数に応じた教室が用意されていました。下駄箱にもきちんと名前が書かれていました。

良いところや要望 電話をかけても、高岡駅南校ではないほかのところ(富山市にある富山育英センターなど)によくつながってしまいました。電話をかける時間帯などのお知らせがあるといいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 制服で塾に通うため、身だしなみがきちんとできました。また制服で通塾することは他校の生徒さんたちとの勉学に対する刺激にもつながると思います。

個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点、こちらの条件に合う講師を直ぐに探し、担当にしてもらえた

カリキュラム 良い点、苦手科目を中心に組んでもらえた

塾内の環境 良い点、きれい、静か、入退室の確認ができる

その他気づいたこと、感じたこと 概ね満足、子どもも楽しく通っているので、結果が出たら良いなと期待している

富山育英センター新湊校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 受け付けでわからない事を細かく教えて下さったり、情報提供をして下さったりと、とても親切な対応だった。

カリキュラム テスト前の対策や入試に向けての対策がきちんとされていたので安心して任せられる。

塾内の環境 外壁も塾内もとても綺麗で、勉強に集中出来る環境だと思う。
もう少し駐車スペースがほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強するにはとてもいい環境だと思います。
ただ駐車スペースが少ないので、迎えの車を路肩に止めないといけないのが気になった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

幼児

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

講師 教え方が良かった。先生も、親身になって教えていただき、子どもも喜んで通塾している。

カリキュラム 小学受験についても、色々情報が貰えて良かった。

塾内の環境 静かな環境で勉強できることで、子供も落ち着いて勉強できていた。

その他気づいたこと、感じたこと 姉も習っているが、妹も習ってよかった。勉強する習慣がついて、とても良かった。

東進衛星予備校高岡駅南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常講習にくわえて、特別講習や合宿などの料金が発生し、全体的に高額である。

講師 映像授業や自習でのわからないことについて質問を行なっていた。

カリキュラム 映像授業で自身が必要な講座を選択して受講していた。レベル別でわかりやすい。

塾の周りの環境 電車利用し通塾していたが、駅から5分の立地で交通の便は良い。

塾内の環境 映像授業であるが背後を通る講師や生徒の気配が気になることがあり、場合寄っては集中できない。

良いところや要望 学校行事や自身の都合を考慮して受講時間を設定できるため、受講しやすい。

個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 たくさんの質問に丁寧に答えてくれた。
子供に合う講師を探してつけてくれた。

カリキュラム 子供に応じたカリキュラムをさくせいしてくれた。
進め方についてもじっくり説明してくれた。

塾内の環境 個別指導しているにもかかわらず、教室全体が静かだった。
勉強しやすく集中できそうだと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 子供をよく理解してくださりよかった。
心配なことはすべて質問し、真摯に対応してくれたので信頼できそうだと感じた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生のおもしろエピソードが楽しみで、塾にいくのも毎回楽しみにしています。

カリキュラム 同じ目標をもった仲間と勉強でき、刺激をうけてきます。
違う学校のお友達もでき楽しいようです。

塾内の環境 自習室が自由に使えるのがいいです。
春休みにたくさん利用させてもらいました。

その他気づいたこと、感じたこと 値段は決して安くないのですが、要点や対策を教えてもらえ無駄なく勉強できるのがいいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこどもの成績の変化が見れないので、高く感じる。成果がでてこれば、費用の効果が感じられる。

講師 塾そのものは初めて通うので、講師がいいのか悪いのか判断できない状態であるが、子ども自身不満は聞いていない

カリキュラム 生徒のレベルにあわせて進めるようではない。もっと生徒のレベルにあわせたカルキュラムで進めていただきたい

塾の周りの環境 街なので、治安という面では問題ないと思います。街灯も人通りがあるので、ある程度安心できる。

塾内の環境 たくさんの生徒が通っているので、勉強する雰囲気はある。中にはいったことがないのでどういう配置になっているかわからない

良いところや要望 定期的に力試しができ、レベルが判断できるのはとてもいいです。受験への取りくみはこれからだと思うが、子どもに寄り添ってあげてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容がどんなものかわからない。もっとコミュニケーションをとれるよう配慮していただきたい

「富山県高岡市」で絞り込みました

条件を変更する

191件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。