キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,072件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,072件中 601620件を表示(新着順)

「和歌山県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。
テスト対策、夏、冬講習は別途料金追加になりますし、かなりの高額です。

講師 毎回授業内容、遅刻欠席状況、授業態度等、紙に書いてくれるので良い。

カリキュラム
今までは、集団授業の塾に通ってたので、個別指導だとわからない所がその場ですぐ聞けるので良いと思って入塾しました。

塾の周りの環境 自転車置き場が、建物内で照明が付いてて、自転車の盗難の心配が少しは軽くなるし、明るいから安心。

塾内の環境 椅子の座り心地がよいと体験に行った言ってました。今までの塾は、学校で座ってるような椅子でした。

能開センター御坊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地方なのであるだけでもありがたいですが、場所代もそんなに高くはないとおもうので、高いとおもいます

講師 地方なので地域を考慮して休めに設定していただけるとたすかるのてわすが、まあまあ額がはるので

カリキュラム やるのもやらないのも本人次第ですが、塾があるだけで勉強できるのでよいとおもいます。

塾の周りの環境 やはり、地方なので公共交通機関のべんはよくないですが、駅前なのでよいです。

塾内の環境 やるのもやらないのもやらないのも本人なのでそこまで話はしていません。頑張れよしか言っていません。

良いところや要望 やはり、金額設定をもう少し考慮していただけるとたすかります。ちょっと高いとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと うちは1人なのでなんとかギリギリですが、二人、三人通わすとくるしいとおもうので、兄弟割りみたいなんほしいです

和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはかなり安かった。センターの結果の点数による割引があり安くなった。

講師 熱心な講師とそうでない講師がいたから。外部から来てくれる講師はよかったらしい。

カリキュラム 季節講習の料金は前に行っていた塾より安かったが、結果的に内容はよくわからない。

塾の周りの環境 家からも近く通いやすかった。立地も駅に近く環境的にはよかったのかも

塾内の環境 塾の建物が古い。生徒のレベルの違いもあり勉強に集合するには少し問題があった。

良いところや要望 料金が安くてよかった。

喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 これまで、特に、問題が起こったことは、なかったため。成績も上昇している。

カリキュラム 但し、特別講習などの、別費用の勧誘がしつこいと感じた。

塾の周りの環境 スクールバスが、運行されていたので、送り迎えは不要で、塾の立地条件は、問題にならない。但し、他社もスクールバスを運行しているため、特別ではない

塾内の環境 教室に頻繁に出入りしたわけではないが、子供的には十分と感じた。自習エリアもある。

良いところや要望 試験と進路指導が行われていて、間違いなく、フォローはされている。

能開センター御坊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのは高いと思いますが、授業ないようや、テキストの問題などを見ていると、妥当だとも思います

講師 面白い先生が多く、子供達も気軽に質問したり、話したりできるようです。

カリキュラム テストなども定期的に行ってくれて、夏季講習などもあり、子供達のやる気を引き出してくれます

塾の周りの環境 駅のすぐ隣にあるので、駅の送迎の車やバスと、塾の送迎の親御さんの車で混雑して、危険だから

塾内の環境 とくにこれと言って問題はないのですが、教師がもう少しだけ広くてもいいのかなと思いました

良いところや要望 とても丁寧で、これまで通ったどの塾よりも子供達への待遇がいいです!

その他気づいたこと、感じたこと 時期事に保護者面談を行ってくれるので、テストの成績をみながら、先生と会話をし、これまで不安に思っていたことも解消されました

GESパームシティ校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそのつどオプションを請求されるので毎月の支払いの負担が大きいところ

講師 若い講師が多く、柔軟性があり常に現在の状況に対応してくれている

カリキュラム 教材は親はちゃんと把握してないが、子供に合ってるのか進んで勉強できている

塾の周りの環境 送迎バスが出ていて、家の近くまで送迎してくれるので、暗い道でも安心して通えるところ

塾内の環境 個別ではないが上限人数を設定しているので、先生も生徒全員を見回りできている

良いところや要望 人通りも多く立地がいいので、治安的には安心できよし、講師も若くて柔軟性があるところ釜いい

その他気づいたこと、感じたこと 台風など臨時休講になってもちゃんと臨時の授業を設けてくれ、授業の遅れがないところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いように感じる。通常授業だけでなく、土曜特訓や季節講習などを受けるとかなりの額になるが、大手の学習塾であるため妥当ではないかとも思っている。

講師 近氏の先生はインパクトのある表現を使ったりしながら、記憶に残るように工夫しながら授業をされているようです。

カリキュラム 教材は非常にに分かりやすく使いやすいテキストになっている。通常授業に加え、土曜特訓や季節講習などがたくさんあり、子供にとっては負担になっているように思うところもある。

塾の周りの環境 塾の送迎は車で行っているが、駐車する場所がない。また、度々、地域の人から送迎時の駐車に関する苦情があるようで、塾としてもどのように対応すべきか困っているように思える。

塾内の環境 何も問題なく、勉強に集中できるような教室の作りになっている。

良いところや要望 講師に対するアンケートなどが定期的にあることもあり、講師のレベルは高いと感じている。また、受験校に対して多方面から分析しているようで、非常に心強い。

GES県庁前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に特に不満はなし。ひとり親家庭でもサポート制度があるので助かる。

講師 定期的に面談があるが、仕事をしていると難しい時間帯が多い。電話対応もある。三者面談希望。

カリキュラム クラス単位で授業が進むからつまづくと苦労する。宿題の量も多い。答え合わせ等も生徒任せ。親の協力も必要だと思うが、負担が大きい。

塾の周りの環境 立地も治安も悪くない。我が家は近いので徒歩で通えて助かる。遠方から来ているのか送迎の車が道に並ぶので困る。

塾内の環境 整頓はされている方だと思う。コロナ禍の中でも窓開けるなど感染対策されていると思う。

良いところや要望 会長の話は凄く為になる。昔からのファン。子供も尊敬している。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事や部活などで振替を希望したが、返答のないまま当日を迎えた。仕方なく通塾したが、無理なら無理と返答が欲しい。

個別指導WAM宮前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の相場はわからないが、個別指導ということで特別に高い料金でも無いと思う。

講師 年齢が近いこともあり、質問しやすく集中して授業を受けられている。

カリキュラム 日々の学校の小テストや定期試験に対応した無理の無い内容にしてもらっており、学校の成績もアップした。

塾の周りの環境 駅に近いので便利。近くに駐車スペースがなく、道路が狭いので車での送迎はやめた方が良い。

塾内の環境 立地が比較的静かな環境で教室でも十分に集中できる環境のようだ。

良いところや要望 本人が気に入って休まずに通っているので特に不満や要望はない。

その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースが設けられているが、満席になることが多いらしく、少し気になる。

GES県庁前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準だと思います。長期休みの講習費用は負担に感じました。

講師 年齢の離れた講師が多いが、フレンドリーに接してくれた。機嫌よく通えた

カリキュラム 学校の授業に沿った内容のため、塾の授業についていくことができた。

塾の周りの環境 小学生の時は歩いて通える場所にあったので、とても便利だった。今は教室が遠いので帰り道が心配

塾内の環境 教室の環境は良いと思います。教室の人数も適当な人数だと思います。

良いところや要望 自宅から近く、友達も多数いたので機嫌良く通えることが出来て良かった

桜ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思います。もう少し成績がアップしたらなおよし。

講師 講師は、優しい。もう少し厳しくてもいいと思う。その他は特になし。

カリキュラム もう少ししっかり指導してほしかった

塾の周りの環境 交通手段は、車での送り迎えです。自宅から10分程度と遠からず、近からず

塾内の環境 集中できる環境かどうかはわかりませんが、本人のやる気次第だと思う。

良いところや要望 もう少し厳しく指導してほしい。もう少し成績がアップしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいた点は特になし。もう少し厳しく指導してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準的だと思います。長期休みの講習料金は高いと感じた。

講師 講師の教え方は理解しやすい内容でした。ただ、教え方の方針は特に統一されていなかった

カリキュラム 教材は学校の授業にあわせたものであったことがよかったと思います。

塾の周りの環境 自宅から車で約10分程度であったので送迎は比較的負担が少なかった

塾内の環境 幹線道路に面していたが、教室内は比較的静かであったと思います

良いところや要望 交通の便が良かったのが一番よかった点だと思います。車の送迎が楽だった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが標準ぐらいと思います。休みの講習は少し高いと思います。

講師 3年間通ったがそれ程成績が伸びなかったので教え方が良かったのかどうかやからない

カリキュラム 受験前のカリキュラムは特に良かった感があまりない。もう少し個人に合わせて欲しい

塾の周りの環境 駅の近くであったが自宅の周辺に鉄道はないのて交通の便は悪かった

塾内の環境 塾の中は狭いことはなく、勉強に集中できる環境であったと思います。

良いところや要望 なかなか塾とのコミュニケーションは取れていませんでした。塾生が多いので仕方ないと思います

和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金は適切だと思いましたが、夏期講習や冬季講習の料金が別料金なので、負担になる。

講師 親身になって指導してくれたが、特に目立った長所も欠点もなかった。

カリキュラム 教材は志望校のレベルにあわせて選んでくれたが、特筆するものはなかった。

塾の周りの環境 駅やバス停に近く、夜遅くなっても人通りが多く、車で迎えに行くときも安心できる。

塾内の環境 土曜、日曜、祝日でも自習室が利用できるし、平日も休館まで利用できる。

良いところや要望 親身になって指導してくれるし、いつでも自習室が利用できるのが便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 台風とかの悪天候により大雨警報等が出て休講になった時、後のカリキュラムを速やかに連絡してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別のためか高めです。料金はコマ数によって決まります。夏期講習、冬期講習、春期講習は別料金です。

講師 若い講師が多く、話しやすい。毎回同じ講師ではなくその都度変わり、気に入った講師がいれば希望することができる。

カリキュラム 教材は、受験校に合わせてくれました。全員やらなくてはならないもの、受験校に必要なもの、苦手分野など個人ごとにカリキュラムを組んでくれました。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩でしたが、駅ビルにあって人通りはそれなりにあり、近くに交番もあります。また、塾に着いたときと塾をでるときに保護者にメールが来るので助かります。

塾内の環境 教室は綺麗に整理整頓されています。自習にもつかえますが、テスト前などには満席で使えないときもあります。

良いところや要望 定期的に面談があり、いろいろ希望をきいてくれます。体調不良で休んだときも後日振替できていいと思います。

エルワイズアカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安ければ安いほどいいので、相場もあるが、もう少し安くなればいいと思った。

講師 子供が嫌がらずに行き続けたから。本人が続けていこうとすることが一番だから。

カリキュラム 残念ながら、教材について子供と話す機会がなかったので、3点にしました。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、何かの時には逃げ込めるが、大通りから少し離れているのでそこが不安だった。

塾内の環境 設備的には特に特徴はないが、大通りから少し離れていて閑静な住宅地にあるから。

GES明和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は妥当なものだと思いますが、長期休暇の講習代が割高に感じました。

講師 先生が熱心で、熱く子供とのコミュニケーションも密にとってくれる。部活の試合の応援にもきてくれていた。進路相談にも熱心に応じてくれて、子供のやる気を引き出して導いてくれた。

カリキュラム 学校のテスト対策もばっちりでした。受験前は残念ながら、新型コロナの影響で思ったものにはならなかったように感じますが、その中でも先生が熱心に子供たちを励ましてくれていた印象があります。

塾の周りの環境 家から近く通いやすかった。逆に車の送迎の際の駐車スペースに苦労しました。

塾内の環境 環境、設備が充実しているかは分かりませんが、整理整頓はされていて、仲の良い友達たちと一緒に通える環境が良かったように思います。一緒に通い一緒に高めあっていけた気がします。先生方もそう持っていってくれていたように感じました。

良いところや要望 兎に角先生方が熱心で、良かったです、子供とも個別にコミュニケーションを取り、その子にあった方法で勉強も進めてくれてやる気を引き出してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金についてはいない妥当なものと感じますが、長期休暇の際の講習代代については割高に感じます。

講師 1年生から個別面談を取り、進路について子供の希望を聞いて一緒に考え、そのために今どうすべきか、やるべき事を明確にしてくれるようです。それによってやる気を出させてくれてるように思います。

塾の周りの環境 学校から近く良いのですが、家からは遠いので送迎が必要です。2年生から駅近くにはなるようですが、学校からは遠くなり、不便に感じます。

塾内の環境 教室は任ずの割に狭いようで、今は違う教室へ行く形になっています(コロナ対策)でも、近くの系列の塾の教室を解放してくれたり、工夫してテスト期間中自習勉強に対応してくれているにで有難いです。

良いところや要望 子供と個別にコミュニケーションをとってくれて、進路希望を聞いてやる気を引き出してくれるのが有り難いです。

リード21木ノ本教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果の割には少し高くついたのかなと感じています本人のやる気の問題もありますが

講師 友達の誘いで参加していたので 本人の学習意欲は今一つだった。

カリキュラム 基本を何度も繰り返して学習するという形式で本人のやる気も含め平均点

塾の周りの環境 交通手段は車での送り迎えを親御さんがかわるがわるおこなっていました

塾内の環境 教室は広々としていて圧迫感もなく落ち着いて学習できる環境でした

良いところや要望 保護者との連絡がもう少しとれていればいいのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと やる意欲のあるお子さんには それなりに成果が出る内容だと思います

GES県庁前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。が成績が上がってくれたら、そんなに思いません。

講師 授業時間外でも、わかるまで教えてくれたり、テスト前には補修授業もあります。

カリキュラム こちらが迷わないように、全ての教材を志望校によって配布してくれてます。

塾の周りの環境 自宅からも学校からも、ちょうど良い距離で良かったです。が交通量が多く感じました。

塾内の環境 教室は生徒数の割には狭く感じましたが、逆に集中できるようです

良いところや要望 もう少し予定を早めに連絡してくれたら、いろいろ予定を立てられるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 特に要望などは無く、結果志望校に合格できれば、そこは良い塾です。

「和歌山県」で絞り込みました

条件を変更する

1,072件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。