キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

274件中 261274件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

274件中 261274件を表示(新着順)

「福島県いわき市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 1対1で勉強を教えてもらうのは、すごくいい。
時間が45分なので……ちゃんと勉強できているのか不安

カリキュラム 始めたばかりで……あっているのかわからない。時間が短いのでちょっと勉強できているのか不安

塾内の環境 周りにお金がかかる駐車場しかなく、送迎のときに不便。勉強しているのが4階で階段で上がらないといけないから疲れる

その他気づいたこと、感じたこと 教えてる先生がどの程度の頭の良さなのかわからなくて不安。自己紹介の時にどこ高校でどこの大学出身なのか言ってほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と同じくらいだと思います。しかしひとり親助成金や兄弟割引があるので当てはまる方にはおすすめです。

講師 アイシーの先生方は生徒思いでユニーク、とてもフレンドリーな印象があります。また、わからない所を具体的に丁寧に教えてくれます。人間としても成長させてくれた恩師です。

カリキュラム 基礎と特進に分かれており、基礎では基礎を固める学習をし、特進では応用問題に挑戦するなどクラスによって難易度を調整してくれます。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあるため、車の出入りが多く危ないと思いました。自転車で通塾する生徒や歩いて行く生徒は交通に気をつけた方が良いです。

塾内の環境 ほかの塾に比べて狭いですが、毎日事務員さんが清掃してくれているようなので教室内はとても綺麗です。

良いところや要望 本当に先生方はフレンドリーです。そのため心を開いている生徒がたいへん多いです!またイベントもあります。春にはディズニーに遠足、夏には宿泊活動、小学生はハロウィン?クリスマスパーティー、3月に行われる中3生のみの卒業式があります。勉強だけでなく楽しむことも出来る、とても明るい塾です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業や夏期講習の他に単元別や受検対策講座などの料金を取られるのは納得行かない。高すぎる。

講師 特に熱血指導というような感じではなかった。授業におくれてきたり無駄話をするなどがある。

カリキュラム ただプリントだけを渡して解かせるだけ。夏期講習や冬季講習の他に単元別講座がありそれをやるのに別費用はかかるし四倉校では単元講座をおこなってくれない。

塾の周りの環境 駅から近く近くに自販機などもあり飲み物なとを購入できて良い。

塾内の環境 他の生徒が授業中に無駄話をしても注意はしないので集中できない。

良いところや要望 四倉校でも受検対策講座や単元講座を行ってほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはやや高額でしたが、行きたいところに合格させてもらえた点では納得しています。

講師 入塾したときには志望校には全然偏差値が足りませんでしたが、娘の志望に合わせてうまく引き上げてくれる先生でした。

カリキュラム 特に決まったものはなく、志望校と本人の学力に合わせて適宜、参考書、問題集を与えてくれたようです。

塾の周りの環境 本屋さんのビルということもあり、安心して通わせられる環境でした。

塾内の環境 部活動のためあまり利用できませんでしたが、自習ブースで学習できるようです。

強化ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的、低料金で助かっています。夏期講習や、冬期講習の時は、プラス料金になるのですが、通常の授業がなくなるので、何で通常授業の月謝まで払うのか、疑問です。

講師 自分の子どもにあったレベルの学習をしてくれて、部活との両立も考えてくれた

カリキュラム 今、必要としている教材を選んでくれて、無理なく学習を進めることができている

塾の周りの環境 家から近く、徒歩でも通うことができ、送迎するときも車を止めるスペースが確保することができる

塾内の環境 スッキリしていて、好感がもてます。パイプ椅子なので、腰が痛くなるときがあるようです。

良いところや要望 自分の子どもの学力にあった授業をやっているようなので、満足しています。また、先生の指導できる範囲ということで、少人数なのも気に入っています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が、一度もやめたいと言わず、しっかり通うことができているので、選んで良かったと思います。

マークの塾小名浜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に安くはなかったですが、勉強する環境としては良かったと思います。

講師 個人に合わせて課題の設定をしてくれたり、通う日も部活動や試験に合わせて自由度がある。

カリキュラム 課題設定による自学自習のスタイルが主で、着実に力が着いてきたと思う。

塾の周りの環境 自宅から近い場所ではあったが、終わりの時間が遅かったので、自家用車での送迎になった。特に不便はなかった。

塾内の環境 教室内は学年の違う生徒もおり、リラックスした感じの環境であったと思う。

良いところや要望 時間の使い方にも自由度があって、本人に自覚があるとより充実した環境になると思う。

その他気づいたこと、感じたこと だんだんと目標とする学校が見えてくるにしたがって、課題設定も良く考えて準備していただいたと思います。

善教舎湯本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は両親が払っていたので、詳しくは分かりませんが…高くは感じていたと思います。対価に見合ってないといえるでしょう

講師 個人差があると思いますが、態度にイライラしました。また、本人の理解能力にも差がありますが…苦手な数学を教えて貰ってた時、学校の先生よりはわかりやすくて教え方はうまい方だなと感じました。

カリキュラム 他の塾と比べるとテキストが薄いですが高く感じました。また、普段は基本的に集団ですが、分からないとこがあれば個別指導も行ってくれたり、長期休みは集中講座など徹底的にバックアップしてくれます。

塾の周りの環境 最寄り駅が歩いて1分か2分という最高の立地条件ですぐ近くなので、電車で通う子も便利ですが…付近はシャッター街とコンビニと銀行などしかないので物寂しいです。おかげで集中しやすいですが。

塾内の環境 建物自体が古いので、暖房がきいてない廊下と暖房がきいてる場所の寒暖差が酷いですが、トイレもあります。掃除もちゃんとしてあるので、衛生面も大丈夫です。雑音は特にありませんし、みんな、仲いいです。

良いところや要望 要望としてもう少し広い場所に移ってほしいです。あと、トイレを洋式にしてください。

関進学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かちょっと安いと思えると思いますが、練習問題形式で教える場合はこのくらいかど

講師 普通の勉強のやり方を教える塾で知識を覚えることが楽しいと思える教えかたをしなかつた

カリキュラム 練習問題を多くだし自習形式で分からない問題を個別指導するようです。教科は絞っていないので自発的な人には良いです

塾の周りの環境 コンビニの2階なので人通りがよくとても明るい場所にあります。1日を通して勉強をするときは昼ご飯に困りません

塾内の環境 部屋の大きさは狭いですが、整理整頓されていてので良い環境と思います

良いところや要望 教科の融通が利くところが良いところ、また、曜日の融通もある程度なら大丈夫です

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の質、授業環境、先生の質などの要素を鑑みると、個人的には安いなと思える料金設定だった。

講師 男性、女性の先生がいて、どちらとも生徒をよく見て生徒にあった教え方をしてくれた。

カリキュラム 授業は集中して行える環境で、質問などもしやすかった。また、使われている教材もレベルに合わせて解いていけるため、わかり易かった。

塾の周りの環境 通りに面していたので交通の便は良かった。周りにスナックなどが多かったが、特別治安が悪いということは無かった。

塾内の環境 室内はいつも清掃されており、基本的に綺麗だったため、勉強に集中できた。

良いところや要望 生徒と先生の距離感が近く、質問などもししやすい環境だったこともおり、勉強に身が入るなぁとおもった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通といったところですね!特別に高いと思ったことは一度もない

講師 値段のわりには勉強内容が伴ってない。駐車場が狭すぎて送り迎えがしにくい。

カリキュラム 英会話教室もやっていたがなかぬか本人ごやる気にならないねか先生の教え方が悪いのかちっとも上達しなかった。

塾の周りの環境 場所は小学校のすぐ横にあり子どもらか行くにはいい距離感であることには間違いない

塾内の環境 教室はコンテナハウスを使用しており、だいぶ揺れる感じではあるが子どもらにとってはいい環境なのかもしれない

良いところや要望 教室を通じて色々な人達と知り合えたのは大きな収穫であると考えているよ。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないかな?成績が上がったってこともないし、本人が楽しんでやってるならそれでいいと思うよ。

友愛スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較してもそれほど高い金額とは思いませんでした。希望以上のことを教えていただきましたし、志望校にも無事合格することになるでしょう。

講師 ベテランの先生で最初から信頼していましたが、毎授業をしっかりとやっていただき、ほんとうによいです。先生が優秀な人なので、とてもいいです。

カリキュラム 一般的に難関校を目指してガツガツと指導する塾ではないと思いますが、先生自身は極めて優秀な方なので、難関校を目指してガツガツやりたい人にもきっちりと指導してくれます。

塾の周りの環境 お迎えのときは道路にたくさんの車が並びますが、まあ特段問題があるわけでもなく、これでよいと思います。自宅から車で5分なので、それも楽。

塾内の環境 試験前などはこもって勉強できる環境で、勉強の場を提供してもらっているのは助かります。家ではどうしてもだれてしまうので。

良いところや要望 高校受験に即応した指導はよかったですが、大学受験まで意識した一歩進んだ指導もあるとホントはよかったです。問題は大学受験。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中はとても厳しく、宿題を忘れて叱られることはありませんでしたが、授業中も和気あいあいとしていて、メリハリがありました。

玉ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足度に関して、申し分なし。絶対額は別にして、目的を達することが出来た際にお支払いをする範囲内に入っていたので、問題なく満足している。

講師 特に、英語の先生が良かった。英会話をはじめ、実用的なことにも重点が置かれ、大学進学後の渡米時にもその効果が表れていた。ミュージカルや映画も苦も無くこなしていたようだ。

カリキュラム 受験英語だけでなく、実用英語を網羅していたので、海外での会話がスムーズに出ていたようだ。特に、ヒヤリングに関しては、ほぼ聞き取れていたようだ。夏期講習等の授業時のディベイトに関してもほぼこなしたようだ。

塾の周りの環境 車での送迎をしていたので、問題ない。住宅地にあるので、大きな道路から離れており、大型車両の通行による騒音もなく、集中できていたようだ。

塾内の環境 少人数で、個別の部屋で、個人宅なので、問題なし。また、休憩時間には、リビングルームでの会話も弾み、リフレッシュも出来ていたようで、集中力の点でも環境が良かったようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 姉弟と3名通ったが、とてもよかった。やはり、どのようなメンバーが通っているかによる影響度は大きく、その塾の質が全体のレベルを上げる役割でもあり、下げてしまう結果にも寄与するのでは。

七田式小名浜教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2014年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生がユーモアで教え方が良かった。ただ自宅から教室までの距離があるのが良くなかった。距離が中途半端で送った後家に帰ってもすぐ迎えに行かなければならない距離だった。

カリキュラム カエルの解剖や海藻の標本作りや、その他にも発表会等もあり子供には緊張感も経験出来て非常に良い経験をしたと思います。

塾の周りの環境 いったん自宅に帰って迎えに来るには中途半端な時間でもっと近い所にあれば良いと思いました。

塾内の環境 授業中は保護者が教室に入れず実際にはどのような勉強していたかはわかりません。授業後、子供にどのような事をしていたのか尋ねるだけでした。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は厳しい時もありますが、ユーモアも交えて楽しい授業をしていたと思います。特徴は他の塾とは教え方が違うように感じられました。

七田式小名浜教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2014年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 学習内容が良い。先生の教え方が非常にわかりやすい。難点を言えば家から塾までの距離が長く時間がかかる。

カリキュラム 本人のペースで勉強できるし、無理やり押し付けるやり方ではなく、自分から進んで勉強をする教え方で楽しく学習する事が出来たと思う。

塾の周りの環境 自宅から車で30分くらいかかる場所にあるのですが、塾が終わるまで待っているのが大変だった。いったん自宅に帰ってもすぐに迎えに家を出るようになる。

塾内の環境 塾が休みの日でも解放してくれ、子供も家で勉強するよりはかどるらしく、塾がない日でも自習をしに行っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は厳しいのですが、本人のやる気をだしてくれたように思う。なので成績もいつの間にか上がっており本人もびっくりしていた。

「福島県いわき市」で絞り込みました

条件を変更する

274件中 261274件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。