
塾、予備校の口コミ・評判
33件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県諏訪市」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業で講師がたくさんはいないので、もう少し安くして欲しい。
講師 直接会うことはないので、目標進捗が分かりづらいです。授業もどのような内容なのか分からないので、効果が見えづらい。
カリキュラム 季節講習の金額が高く感じます。複数科目受けると直ぐに膨れ上がります。
塾の周りの環境 駅が近いので時間ギリギリまで塾で勉強できたのはよかったと思います。また、学校帰りに必ず立ち寄れたのもよかったのだと思います。
塾内の環境 教室は広く、冷暖房もきいていたので、不便はなかったと思います。
入塾理由 全国で展開されているため受験のノウハウと学習法が手に入ると思ったから
宿題 進学目標に沿ったカリキュラムで適度なものだったのだと思います。
良いところや要望 やはり地方の高校では進学目標へのノウハウが少ない気がしたので、通わせてよかったのだと思います。
総合評価 自分で学習できる子向きなのだと思います。金額はやや高く感じますが、総じて通ってよかったのだと思います。
個別教室のトライ上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験で合格したから無駄にはならなかった。
講師 主に数学を教わっていた。生徒のレベルに合わせた教材を使ってくれたり、テストが返却されてからは見直しを重点的にやってくれた。
カリキュラム 質問したいところを聞ききれなく、分からないところが残ってしまった。
塾の周りの環境 駅前だしバス停からも何本もバスが出ているので特に困ったことはなかった。コンビニやスーパーも近くて利便性が良い
塾内の環境 エアコンの温度が季節に合わせてちょうど良く設定されていたと思う。コンビニやスーパーも近く、利便性が良かった。
入塾理由 兄弟が通っていて実績があると知ったから。
自習スペースが快適で通いやすい
良いところや要望 優しくて面白い先生がたくさんいた。
高校に合格できて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと タブレットを使った学習ができたはずですがあまり利用している生徒がいなかったと記憶している。
総合評価 先生も優しく、丁寧に教えてくださった。自分がわからないところは包み隠さずに言ったほうが良いと思う。
東進衛星予備校上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高い面はあると思うが、成績向上も見られたので対価にあっていると思う
講師 息子にも優しく接して下さり、塾が分かりやすかったと息子もよく話しいてました
カリキュラム 計画性があり、安心して息子を通わせることが出来たので良かったです
塾の周りの環境 立地がよく駅近くということもあり気軽に行けるとこだと思います。また高校も近くに3校あるので通いやすいとおもいます
塾内の環境 集中できる環境が整っており、勉強する環境として優れているとおもいます
入塾理由 実績が他の塾講に比べ高かったため、安心して預けられる感じたため
良いところや要望 周辺にも塾が多いですが、その中でも一際目立っているので通いやすいのではと思います
総合評価 立地、実績も含め成績アップにつながり志望校に入学させることが出来ましたので良かったです
アクシス進学ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちら側の都合が変わりやすく日時の変更や中止があったがなるべく振り替え等で対応して貰えた
講師 講師の質は他の塾と大差ないように思えた、悪いわけでは無いので高校受験程度なら問題ないはず
カリキュラム 内容を詳しく覚えていないようだったがあまり勉強した姿を見なかったのに受かっていたのでしっかりした内容を教えられていたと思う
塾の周りの環境 駅からは少し離れているがバス停が近くにあるので値は張るが送迎も必要ないので可もなく不可もない程度、交通量もそこまで多くは無く、治安も良い
塾内の環境 褒めるほど綺麗という訳ではないが、少なくとも勉学に支障が出るような環境では無く整っている。建物自体が新築では無いことでの内装の劣化程度で他に問題はないように思えた。
入塾理由 授業の質は他の塾と大差ないが、融通が効きやすく授業の振り替え等が比較的楽にできるらしく、気分が変わりやすいので合っていた
良いところや要望 自由度が高くこちらの都合に合わせて貰えるのが良い、要望は特になし
総合評価 あまり勉強しないのに受かっていたので内容もある程度しっかりしているだろうし対応も良く、あまり下げる要素も無いので星5
ベルーフアカデミー上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾にくらべて極端ではないですがすこし一コマあたりの単価が高いと感じたため
講師 生徒に対してひいきなく、ていねいに指導してくれるので子供も先生に信頼関係が良い
塾の周りの環境 まず上諏訪駅に歩いて通う事ができる事と学校の帰りにいくことができ夜も安心して通う事ができるから、まわりにも塾があるので環境が良い。
塾内の環境 子供に聞いたところによると静かに勉強ができると言っているのでいいとかんじます
入塾理由 進学実績が他の塾よりもよくまわりの評判もよかったからと知人に勧められたことも安心感がありきめました。
良いところや要望 特にありませんが子供は家ではあまり勉強しないので塾におまかせしていてありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと かなり進学の実績は良いのでおまかせしていて子供もよろこんで通う事ができているのでありがたいと思います。
アクシス進学ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などをつけようとすると月の金額は高くなると思ったが仕方ない
講師 講師の方がほぼ固定のようになっているため質問などが聞きやすかったそうです。
カリキュラム 教材は塾に多く置いているそうであったものを講師と相談しながら決めていく方式
塾の周りの環境 塾付近での車の通行が比較的多いため若干の危険はあるが時に問題は無いと思う。その他には特に危険はないが駐輪場スペースがやや狭目であるためそこが難点かと思われる
塾内の環境 飲食などは限られた場所でしか取れないが飲料の機会は置いてあるため勉強の合間に飲めるのはといいらしい
入塾理由 入会手数料が必要なく、体験授業にて子供が気に入っていたから。
定期テスト 基本的に定期テスト学校のものから出るらしく、塾で使うものではなく学校使うテキストなどを使用して頂いていたそう
良いところや要望 全体的に講師の方が親身でいいと思います。合わない方はどうしてもいますがその場合の対処も取ってくださいます
総合評価 結局は本人の意欲しだいになりますがしっかりと塾で家でも学校でも勉強すれば成績は上がるので良いかと
東進衛星予備校【いずみ塾】上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業プラスで夏季、冬季講習などがあるたびにたかかったようにかんじる。
講師 映像授業ではあるが、何度も見返すことが出来たり教え方が分かりやすかった。
カリキュラム 大学入試の過去問が豊富で何度も解き直すことが出来た点が良かった。
塾の周りの環境 駅近であり、自分の学校からも近く、かよいやすかった。コンビも近くにあってよかった。電車の本数が少ないが、それを待てる環境にあったのも良かった。
塾内の環境 整理整頓できており設備もきれいでつかいやすかった。雑音も特に気にならなかった。
入塾理由 小学生の時の塾講師のすすめと体験でよかったとかんじたため。知り合いが通っていたため。
良いところや要望 いつでも通うことが出来たり、年末年始も通えたので受験前安心できた。
総合評価 大学入試対策ができ、合格できたのでまんぞくです。いつでもあいていたので通いやすかった。
東進衛星予備校【いずみ塾】上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業の講座であるが、ひとつひとつの講座の料金がとても高いと感じる。
講師 すべての講師の授業でハイレベルなものをとてもわかりやすく教えてもらっている。
カリキュラム ひとつの単元でだいたい5コマほどの授業があり、理解を深めることができる。
塾の周りの環境 駅からとても近く、また、近くにコンビニやスーパーマーケットがあるので、軽食などを買うのに役立つ。高校からも近いので、気軽に立ち寄ることができる。
塾内の環境 外の音はかなり遮断されており、踏切なども近く交通量も多いが気にならない。
入塾理由 担当の方の雰囲気がとてもよく、友だちも多くおり、教材も役に立つ。
良いところや要望 もう少し講座の料金を安くしてもらえると、経済的にも楽な塾であると思う。
総合評価 料金としてはとても高いが、それに見合った授業で、成績も伸びている。
東進衛星予備校【いずみ塾】上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子はあまり授業を取っていなかったのでとても安かったためこの評価
講師 講座を取らせようと言いよってきたと言われたりあまりいい印象がないのでこの評価
カリキュラム 教材は少し目を通したが特に思うところも何も無かったのでこの評価だと思われる
塾の周りの環境 最初の入塾の決め手にも書いたが息子の通っている学校と駅の間にあるため交通の便はとてもいい。非常に高評価
塾内の環境 皆使い終わったら机の上の消しカスの掃除や周りに落ちているゴミの掃除をして言っていたそうなのでこの評価
入塾理由 駅から近くて息子が通いたいと言ってきたから。学校と駅の間にあったから
良いところや要望 自分で勉強ができる人にとってはとてもおすすめだが息子は自発的な勉強ができる子では無かった
総合評価 概ね良好と言ったところ。自分で勉強ができる人にとっては有益だと思う
いずみ塾 集団指導コース諏訪南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでもこんなものかと思いますが、やる気で通いだしてそれなりに目標は叶ったので後悔はない。
カリキュラム 子供自身が特に不満を持っていたという印象はなかったので満足していたと思います
塾の周りの環境 通塾は、帰宅後かなり経ってから車で送って行き、帰りはまた迎えでしたので、親の負担は大変でした。歩きで帰るには少し心配な環境でした
塾内の環境 教室を親が直接見た記憶はないのでなんとも言えませんが、個人の塾ではないのでそれなりにしっかりしていたと思います
入塾理由 距離的に通いやすい。近所の子が多く行っていて実績があると聞いているから。
家庭でのサポート 行き帰りの送迎です。日中の場合はそれはないですが。
良いところや要望 この地域では長い歴史のある塾かと思います。それなりに実績もあると聞いていて信頼は持てます
その他気づいたこと、感じたこと いわゆる都会に本部のある全国展開の塾とは違い地元に根ざしたものは大事だと思います
個別教室のトライ上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別はどこも高い。が結果がでるなら納得が出来るので寄り添って結果がでるように指導して欲しい
講師 塾に通う理由など明確でメリットについてわかりやすかった。金額の話しが始まると子供の手前高いとは言いにくいので契約時は子供を自習室に移動して貰った
カリキュラム いまのところ教材はまだよくわからない。英検対策をしてもらいましたが丁寧で親身です。
塾の周りの環境 やはり数台でも駐車場があるとありがたい。路駐はイメージよくありません。
塾内の環境 自習室がオープンなとこと閉鎖を経験してどっちもよいとかろがあり一概にどっちがよいとも言えないがオープンだと先生が自習でも見てくれてよかったです。
良いところや要望 進路など親も相談したい。アプリが使いやすくて良いので質問などできる機能があるとなお良いですね。
いずみ塾諏訪南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少し割高ですが、その価値はあります
金銭面で見るなら他の塾でもいいと思う
講師 一人一人にあった難易度での指導をいただけました。
結果志望する学校へ進学がかないました
カリキュラム 教材の間違いがあったり、少しスムーズに行かなかったです
つまずいたところがあるとそこを補填してくださいます
塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、軽食も持ち込み可なので便利です。
立地も道路に面していてわかりやすい
塾内の環境 とても綺麗な環境で、とても勉強に集中できます、たまにうるさい学生もいます
良いところや要望 1人1人に合わせた難易度の授業でとても喜んでいました、
先生もみなとても優しいです
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習など、イベントもしっかりとやってくれています。
信学会グリーンクラス上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はまとめて支払っているが、結果の出ない現実は改善すべきだと思う。高額なのでもっと先生には熱心二なって欲しい
行く意味もわからなくなっている。
講師 テストの点数は相変わらず良くならない。 なんとなく行っている塾に高額な金額の月謝は見合わないと思っている
カリキュラム 内容も知らない
適当すぎて何をしてどうなったのかすら知れない、不満だらけです
塾の周りの環境 駅前なので都合は良いと感じています。部活をしても間に合うので無理せず通える点は良いです
塾内の環境 じゅくのようすや先生のやり方雰囲気、熱意があるのかわからない。子供の様子や苦手なところなど気になるので報告がほしいです。
良いところや要望 けっかや評判など塾について精査して改善してほしい
東進衛星予備校【いずみ塾】上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国立志望だと科目数が多いので、受講料が高額になる。また、夏期講習などでも追加料金がかかり、総額は本当に高額になる。
講師 有名で実績のある講師が多かったようです。通信授業なので、見たい時に見れて何回でも復習できて良かったと聞いています。
カリキュラム とても良い教材と思いますが、受講料が節目ごとに高く家計的には大変厳しかった。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、飲食店・コンビニも近く治安も良く、立地はとても良い。車による送迎であるので特に駐車場も問題なかった。
塾内の環境 学習室は区切られているので、勉強し易かった。パソコンが古いものがあるので、それに当たった時は残念であった。
良いところや要望 授業の質は良く、受験対策ができ、受験の情報も的確であった。コロナで、登校不可の期間があり、残念だった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に付いた際にIDタッチをする
東進衛星予備校【いずみ塾】上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金は高いように思える。ただし正確に比較したわけではない。
講師 TV番組で見るような有名人、だけど、モニター越しにしか会わない
カリキュラム たぶん、豊富な蓄積から生み出される厳選されたカリキュラムだと思う
塾の周りの環境 駅まで徒歩でも5分以内で到達する条件に立地している、コンビニエンスストアも近隣にある
塾内の環境 室内は静かで、よく清掃もされている印象がある。ただしトイレが良くないと聞いている
良いところや要望 近隣では、高い実績を誇ると思えるが、自分の関係者に当てはまるのかはわからない
東進衛星予備校【いずみ塾】上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 活用しきれなかったうちが悪いのですが、お値段の割に効果が感じられなかった。
講師 自分のペースで進めていくので、自分でしっかりできる子はいいと思うが、自分に甘い子だと進まないかもしれない。うちは活用しきれなかったと思う。
カリキュラム 自分のペースで進めていくので、うちの場合は活用しきれなかったと思う。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分の立地はとても良かった。駐車場は無いので、模試などの送り迎えの時は少し困りました。
塾内の環境 パーテーションで区切られていたようです。誰かが食事をすると匂いがしてきたことがあったそうです。
良いところや要望 自発的できる子なら良いと思います。もしくは親が進捗をしっかり確認して管理できるなら良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで進めていくので、休んだりしても特に問題ありません。
東進衛星予備校【いずみ塾】上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総じて授業料はオンラインの割に高額であるという印象を受けた点が悪かった
講師 対面による授業ではなくオンラインでの授業の為、サポート面で不安がある点が悪かった
カリキュラム 定期的に科目毎に試験を実施し本人へフィードバックする点が良かった
塾の周りの環境 本人が通っている学校及び通学に使用している駅に近い点が良かった
塾内の環境 建物の内部においては雑音等がなく整理も行き届いていて集中出来そうな点が良かった
良いところや要望 本人及び保護者への定期的な有益な情報の提供及び情報共有を要望します
個別指導の明光義塾諏訪中洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかっていた事ですが、年々上がる料金と、季節講習の金額は、ビックしました。
講師 塾長をはじめ、ベテランの先生方がとても良い方だと娘から聞いていましたし、私も感じでいました。
一緒になって考えたりと、ちょっと疑問に思う所もあったようですが、それがかえって良かった様に思えました。
カリキュラム 得意、不得意を見極めて、テスト前などは、集中して通わせていただきました。
季節講習は、値段が高すぎて無理です。
塾の周りの環境 駐車場も有り、家から近かったので、送り迎えはしやすかったです。
塾内の環境 基本1階を使っていた様ですが、2階の自習室もあり特に不具合などは、聞いた事はありません。
良いところや要望 急な休みも振替日を設けてもらえるのはとても良かったです。
面談で大学の進学を進められましたが、私が難色を示したら、専門学校も調べてくれたりと、夢に向かう方向性を示していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強は、もちろんですが、いろんな年代の人との関わり合いで学んだ事も多かった様に思えます。
個別教室のトライ上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容に合う値段だと思います。強いて言うならもう少し安いとありがたいです。
講師 良かった点は分からないところを細かく丁寧に教えてくれるところで、悪かった点はないです。
カリキュラム プリントが様々な程度に分かれていて自分に合ったものを利用できるのが良いと思います。悪い点はないです。
塾の周りの環境 歩道も広くいいですが、車を止めるところがないので少し不便なところもあります。
塾内の環境 少し自習室の環境がざわざわする時もありますが、集中できる環境です。
良いところや要望 教え方がとても分かりやすくて、聞いた時に分かるように教えてくれてとてもありがたいです。
個別教室のトライ上諏訪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので覚悟していたがやはり高価であった。でも本人は満足していたのでよかった。
講師 本人曰く、わかりやすく教えてくれて助かったらしい、親としても感謝します
カリキュラム 本人の理解度を把握してくれて、臨機応変に教材を買えてくれた。
塾の周りの環境 高校と駅の中間にあったため、本人は便利だったとのこと。車の送りには不便。
良いところや要望 塾長がなかなか捕まらなかったので、そのくらいのかたが複数いてほしかった。