[関東]日能研 青葉台校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東急田園都市線 青葉台
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-5-11 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (1,220件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、負担が大きすぎるが仕方がない。個別相談もあるのでそれなりの料金だと思います。
講師 若い先生が多く指導の質はわからない。なので信用するだけです。
カリキュラム 学校の評価を提出し、参考にしながら進路指導してくれる所が良い点です。
塾の周りの環境 駅に近く通学道にも近いので環境は良いと思います。たまに迎えに行く機会がありますが特に問題ありません。
塾内の環境 整理整頓されていて清潔感があります。教室机は小さく感じました。
入塾理由 評判が良かったから。近い場所にあったから。個別相談がある。通学道にある。
定期テスト 予想問題で対策してくれます。実際に問題に出たのかは確認していないが信用するしかないです。
宿題 量は多い方だと思います。時間的に復習時間は限られて厳しいと思います。
家庭でのサポート 送り迎えに行く。進路相談に参加する程度、大学案内の本を買ったりします。
良いところや要望 特に要望はないが、目標大学に向かってやる気を失わない指導をしてもらいたい。
総合評価 本当に子供に合った所なのか通ってみないとわからいので、そのためお試し期間があったのが通っている決め手だと思います。人それぞれ相性があるので本人しかわからない点もあると思います。
[関東]日能研青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとおもいます。授業料は妥当だと思いますが、期間講習費や教材費が高く感じます。
講師 年齢が高い講師が多く、きちんと教えてくれているイメージです。生徒との距離は遠いかなと思います。子どもはいつも先生たちが、忙しくしているため質問しづらいとのことですです。
カリキュラム 問題のレベルは高く、読解力が必要となるものが多い。先生たちはカリキュラム通りにしっかり教えてくれます。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどです。人通りもあり安心して通えます。駐車場がないためお迎えが不便です。雨の日の車の送迎も塾周辺にとめることができないため不便です。
塾内の環境 教室は広くもなく狭くもない。清潔感はある。自習室は会いてる教室を開放しています。
入塾理由 中学受験をするかどうか決めていない時期に、広告の内容がおもしろく、大手ということが決めてでした。
定期テスト 特に定期テスト対策はなし。中学受験に向けた塾です。弱点克服などの個々への対応もなく、集団に向けた塾です。
宿題 宿題は出さなくても何も言われないが、量は多い。難易度も高く、一人でやるには難しい。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、説明会に参加があります。宿題についてもわからないところを教えたりサポートが必要です。
良いところや要望 問題のレベルが高いのと、先生の質は良い。集団塾で競争意識がつくところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾のため個々への対応がない。面談もないため。先生と話す機会がほとんどない。
総合評価 中学受験に特化した塾です。成績で席が変わったりクラス替えがあるため、負けん気の強い子には合ってます。またレベルは高いため、基礎力はある程度必要です。
[関東]日能研青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。週の受講数やコマ数も踏まえそのように感じるものです。
講師 若手講師やベテランの講師のバランスも良く、安心して通塾できています。
カリキュラム 教材やカリキュラムに特に意見や要望はありません。説明も明快にいただいております。
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩圏内であり、自宅からもアクセスがよいため通塾に利便性を感じております。車通りがやや多いと感じています。
塾内の環境 特に雑音や騒音等少なく、教室は快適な環境であると認識しています。
入塾理由 アクセスがよく全国的な知名度も高いことから、安心して目標に向かい通塾できると判断した。
定期テスト 定期テスト対策は特になかったかと記憶しております。今後やっていただければありがたいです。
宿題 量については少し多いなと感じることもありますが、授業の復習として身になっていると感じています。
家庭でのサポート 時間の許す限りともに学習に励んでいます。また暗記カード作り等も行いました。
良いところや要望 講師や生徒間の距離感も近く親しみやすい雰囲気が我が子に合っているように感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといっての要望はありませんが、受験の最後まで親身になったサポートをお願いしたいと思っています。
総合評価 アクセスや環境等を踏まえて評価しました。
[関東]日能研青葉台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[関東]日能研 青葉台校 |
|---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-5-11 最寄駅:東急田園都市線 青葉台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
























※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。