[関東]日能研 上大岡校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京急本線 上大岡
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区上大岡東1-11-26 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (1,219件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研 上大岡校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京急本線 上大岡
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区上大岡東1-11-26 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (1,219件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研 上大岡校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 京急本線 上大岡
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区上大岡東1-11-26 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (1,219件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。ただ時間に応じた設定にしてくれればいいな。
講師 講師の先生がだいぶ若い人だったので心配したけど上手に教えてくれていたのでよかった。
カリキュラム 教材は一人ひとりに合わせて選んでくれていました。とても良いです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩で10分ぐらいで、教室までには交番があるので安心して通うことができています。ただ駐車場が無い。
塾内の環境 教室は人数のわりにはとても狭くぎゅうぎゅうで、勉強が出来ているか心配
定期テスト 定期テスト対策はやや万全では無かったように思いました。
もう少し。
宿題 宿題の量がとても多く学校の宿題もあるので大変です。
良いところや要望 特に何もないです。今まで道理しっかり子供に教えてあげて下さい。
総合評価 もう少し子供の人数に合った教室にしてほしいです。高い金払ってるんだから
[関東]日能研上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はおそらく高くもなく安くもなくのレベル。
中学受験はお金がかかる。
講師 先生のレベルがまちまちであったが、よい先生が多かったと思いました。
カリキュラム 毎年のものとあまり変わらない。もう少し更改したほうがよいかと思います。
塾の周りの環境 上大岡駅から徒歩圏内で近い。ビル自体は古い。階段のタイルが滑りやすいが、許容範囲内。雨の日でも近いので問題なし。
塾内の環境 それぞれ教室は狭く机も小さい。少し詰め込みすぎに感じました。
入塾理由 近くで通いやすいであったことと、丁寧な親切な指導方針であったことが決め手。
定期テスト 定期テスト対策はしていません。あまり必要はないものだと思います。
宿題 宿題は小学生5年まではあまりなかったが、6年からは突如増えた
家庭でのサポート 塾までの送る迎えとお弁当のお届け。インターネットでいろいろな情報を探索。
良いところや要望 商売だから仕方ないが、受験指導としては高い目標を掲げすぎたきらいがある。
その他気づいたこと、感じたこと 受験指導としては普通。上位クラス以外はあまり力が入っていなかった。
総合評価 中堅クラスの受験には適していながらも、中位クラスの指導に力が入っていないのは残念。
[関東]日能研上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の分量、充実度、そこから勘案される先生の準備負荷などを考えると安いと思います。
講師 親向けの模擬授業を受講したことがありましたが、生徒と対話しながらする授業の形式、充実した授業内容にかんがみますと、考えさせることを重視した良い内容だと思いました。
カリキュラム 国語、総合など、素材が面白いものが多く、子どもが興味を持ちやすい内容で良かったと思います。
塾の周りの環境 上大岡駅東口至近であり、また、周りに繁華街などもなく、静かな環境でした。また、自宅からも徒歩10分程度のところであり、アクセスは良かったです。
塾内の環境 私が通っていたころとほぼ同じような建物であり、その意味では設備は古いです。また、駅裏ということで、電車の音も入ってきますので、閑静とは言い難い環境です。
入塾理由 親である自分が過去に通っていた塾であり、様子を知っていたこと。所在地が自宅から近かったこと。
定期テスト 中学受験向けの学校であるため、定期テスト対策は行われておりません。
宿題 宿題はあまり出されていなかった印象です。そのような状況の下、宿題となったのは、授業中にやるべき課題の積み残しくらいでした。量も少なく、難易度も高くなかったと思います。
家庭でのサポート まだ低学年でしたので、塾の送り迎えはしていました。他方、学習内容については、特に踏み込むことはありませんでした。
良いところや要望 生徒一人一人の顔を見た丁寧な対応がなされていたと思います。また、「考える」という点を重視した授業内容であり、子どもの成長に資する内容だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く、良い予備校だとは思ったのですが、最近の進学成績、授業内容にかんがみますと、物足りなさを感じました。
総合評価 覚えるというのではなく、考えることを重視する姿勢には非常に共感するところがあります。ただ、難関校対策については、近年実績が伴っておらず、残念ながら、ズレを感じました。
[関東]日能研上大岡校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[関東]日能研 上大岡校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒233-0001 神奈川県横浜市港南区上大岡東1-11-26 最寄駅:京急本線 上大岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。