サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 柏校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR常磐線(上野~取手) 柏
- 住所
- 千葉県柏市あけぼの1-8-25 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (1,375件)
※上記は、サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】全体の口コミ点数・件数です
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】柏校の評判・口コミ
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかより若干高いと思われたが、中学受験の相場涙と心得ている。レベルに対してどうではなく、手のかけ方に対しての料金なので割り切るところ。
講師 生徒を教える授業についてはメソッドがしっかりしていた。生徒の観察も頻繁に行われていた様子。
カリキュラム カリキュラムや教材は、レベルに応じた内容を使用していた。季節の講習は、良くも悪くも拘束時間が長かった。
塾の周りの環境 駅から歩道を歩くが、途中、百貨店の搬入口があったため、その箇所だけ、時間が悪いとトラックに遭遇するのが懸念箇所か。繁華街であるため立ち寄りできるが、親や講師の送り迎えやがあったため、あまり気にならなかった。
塾内の環境 電車の走行音程度はあるが、予備校と同じ建物だけあって静か。教室は至って簡素であり、特に気が散ることはなさそう。
良いところや要望 難関校受験の長年の経験があるため、学校とのパイプも持っていそう。情報量が豊富であり、宇検対策はしっかりできると考えられた。
その他気づいたこと、感じたこと 難関校の受験指導経験と実績が豊富であり、勝ちグセがついている塾であると感じた。なので、料金は少々高くても仕方がないと納得できる。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】柏校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 柏校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの1-8-25 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 柏 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。