河合塾 千種校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR中央本線(名古屋~塩尻) 千種
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区今池2-1-10 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,857件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾千種校の評判・口コミ
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 結構若い講師の方が多かったように思います。
塾の周りの環境 街中、駅の近くで交通の勉もよかった。家から通いやすかったのがよかった。
塾内の環境 教室はわりにひろかったと思います。自習室もあり使いやすかった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく料金については覚えておりませんが、諸経費なども含めてやや割高なイメージでしたが、受験勉強を自力で出来る力はありませんでしたので、お願いいたしました。河合塾だけでなく他の塾もありましたのでその頃は大変お金がかかりました。大学も大変かかりますが…
講師 河合塾で授業を受け、自習も有効に自習室を使わせて頂き、分からないところなど、近所の塾でわかるまで教えて頂き無事に大学合格させて頂きました。子どもに合った通い方だったと思います。授業も有り難いですが、自習室で自分のペースで出来ることは有り難かったです。家ではご飯と寝るだけの空間で、とても助かりました。
カリキュラム 夏期講習から河合塾に通いました。授業がわかりやすく、続けていきやすかったです
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れるのと、自宅からも自転車ですぐ行けるところから便利にしておりました。
塾内の環境 実際に子どもしか現状はわかりませんが、勉強する空間が当たり前にありますので、自宅は休む空間、それ以外は塾でお世話になっておりましたので本人も気に入って行っおりました。
良いところや要望 やはり人気の先生の授業が取りにくいとかあるのでしょうか質問もしやすい環境ではないかもしれないですね。別に塾に行っておりましたので河合塾でわからなかった所はその塾で解決しておりました。質問専門の先生がいらっしゃるとより良いかもしれません
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高く、何かと徴収されて、四苦八苦しましたが、合格したので、仕方ないのかな~
講師 熱心に指導していただき、おかげさまで進学できました。休講すると、すぐ自宅に確認の電話を入れてくれる等気にかけていただきました。
カリキュラム 進学できたので適切なものだったと思います。
塾の周りの環境 いわゆる繁華街の中心にあり、JR等大きな駅の近所なので、学習には不向きだと思います。
塾内の環境 教室も自習室も充実しており、静かで、寮の部屋も個室で良かったと思います。
良いところや要望 もう少し料金を下げていただき、浪人1年で合格させてもらえたらな~と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 浪人は1年で終わるようご指導していただきたかったな~!
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 経歴が素晴らしい講師が何名も在籍されており、高等学校では得られない知識・技術が得られる。
カリキュラム これまでの実績により、教材は比較的整っており、カリキュラムもそれなりに組まれている。
塾の周りの環境 交通の便・選択肢は豊富であり、深夜帯においてもの、歩行道路は明るいため。
塾内の環境 それなりに教室は整備されており、自習室はいつでも使用可能である。
良いところや要望 空調および衛生・清掃状況等の環境は受講費が高額な分、良好である。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国チェーンなので、料金設定は納得していたが、結果との相対である
講師 科目ごと講師により、差が大きいく、曜日変更した場合は、特に違いガある
カリキュラム 教材は、特に問題は無いと思うが、内容理解スピードに合わない場合が有る。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から、徒歩約5分圏内にあるが、夜は、駅迄、少し暗い
塾内の環境 大人数なので、欠席が多い時期、曜日も有るが、最大でも、特に、問題無い
良いところや要望 学校の友達と一緒に頑張れる場合も、有るが、逆に流される場合も有る
その他気づいたこと、感じたこと 進捗具合の確認が、統一テスト中心だが、分かりにくいので、もう少し短期でも把握したい。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とか、細かなところで結構料金がかさむ様な気がします。
講師 効率の良い勉強方法とか生活習慣の改善等を指導して頂き、進路のことでもいろいろ相談に乗って頂きました。
カリキュラム 結構自習の時間が多く、ヤル気のある子には有意義だが、うちの子には不向きの様な気がした。
塾の周りの環境 自転車、バス、電車と乗り継ぎが必要で、女の子なので夜遅くなると用心が悪いから。
塾内の環境 自習室を多用していた様なので、周りの人たちの雰囲気にのって、本人なりに頑張れたかなと思う。
良いところや要望 個別指導とか進路のことにもいろいろアドバイスがあり、結果的に本人の希望する学校に入れたので満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 知りうる範囲での情報をいろいろ教えてくれ、年齢が近いせいか気さくに相談に乗ってもらえる雰囲気が良かった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高額だと思います。年間の受講料の他に、長期休み時の夏期・冬季講習も別に掛るので。
講師 千種駅からすぐなので、通いやすいのは良かったのですが、何分にも受講料が高額なので。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習とありましたが、ほんの短い期間にも拘わらず大変高額であった。
塾の周りの環境 JRや地下鉄千種駅から至近距離にあり、専用のような横断歩道橋で校舎に到着できるので安全です。
塾内の環境 自習室が常に開放されており、だいたい席の確保もできたようなので、良かったようです。
良いところや要望 チューター制度を採用されており、面倒みは非常に良いと思いました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて少し高め。大手進学塾の強みかやや強気の料金設定。
講師 個性的な講師が多いが学習のツボを押さえた試験向けの解説をしてくれた
カリキュラム 理解しやすく、受験向けで出題傾向のポイントを押さえた教材が使われていた
塾の周りの環境 都心に近い割にはごみごみしておらず、地下鉄の駅も近いので便利。
塾内の環境 夏休みの短期講習で、短期塾生が多く、自習室を利用できないことが多かった。
良いところや要望 勉学に励むのにとても良い環境だと思います。都心の騒音に苦しむこともない。通年の塾生になれば専属の進路指導者も付く。
その他気づいたこと、感じたこと 受講できなかった講義は同じ教材の講義があればそれに振り替えられる。ない場合は同等の講義を利用できるが教材がない場合が多い。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東進などと比べても、料金は安いと思いますが、100人くらいで授業を受けるので、質問等が聴き辛い事を考えると、妥当かなぁと思います。
講師 英語の模試の解き方が理解出来て、模試の結果も上がった。解り易く、生徒達に人気のある先生です。
カリキュラム レベルに合わせて、クラスも教材も選んで頂きました。模試やセンター試験でのカリキュラムもしっかりしていて、やる気になった。
塾の周りの環境 塾からほぼ直結で地下鉄の駅があり、周りも明るく、歩道橋を渡るので車の事故など心配がない。
塾内の環境 教室も綺麗で清潔感があり、車で迎えに行っても駐車場が完備されていて、待つのにも心配が要らない。
良いところや要望 周りが本人と同じレベルくらいだから、授業がそのレベルにあっているのが良い。質問するのが少し大変。
その他気づいたこと、感じたこと 2時間半の授業ですが、延長して3時間になる事があります。内容が良い場合は、本人も辛くないみたいですが、内容によっては、辛くなるみたいです。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、もう少し安かったら冬期講習など沢山とれたかなとおもいます。
講師 千種校より名古屋校の方がよい講師陣がいて途中名古屋校に変更しました。
カリキュラム 通っていた時は良かったと思っていました
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地は良かったです。仲の良い友達と帰っていました。
塾内の環境 自習室は集中できましたが、ラウンジはうるさい人もいて集中はできませんでした。
良いところや要望 自宅で一人で勉強するより、友達やライバルたちがいて心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 千種校と名古屋校の自分が気に入っている教師陣をそれぞれ選ぼうとすると時間がかぶっていたりするので、どちらかに決めるのが大変でした。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 レベルがまちまちである。個人差が大きいと感じてしまう
カリキュラム 個人差が大きいと合わないカリキュラムがありすぎて困る場合もある。まちまちすぎる。
塾の周りの環境 立地はよく、便利である。自宅と学校からも近いので、助かリ、通学時間の短縮が大きい。
塾内の環境 個人差が大きいと思う。私は、まあまあ良かった方であるが、遠方者は残念かも知れない。
良いところや要望 授業料を下げるべき。余分な追加費用も多く取っているのがダメである。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較していないので『高い』とは言い切れませんが、やはり安くは無いと思います。
講師 教科書の難易度も丁度良く、また授業終了後の個別質問に丁寧に答えてくれる。
カリキュラム 受験に出題されそうな問題がピックアップされており受験対策に丁度良い
塾の周りの環境 駅から近く明るい道の為通塾にはちょうど良い。 また最寄駅は通学している学校の途中駅で学校帰りにも行きやすい。
塾内の環境 駅近くの建物だが静かに勉強ができる環境が整っており集中して取り組める
良いところや要望 立地環境問題無く、また勉強をするのに適当な環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと JR通勤なので、電車が止まってしまいやすく、台風の時は休校になるか否かドキドキしてしまいます
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 美術系のカリキュラムであり少人数制のためか、料金は高いが、仕方ないかと思う。
講師 各人に合わせた教育、カリキュラム、指導になっており安心できる。
カリキュラム 教材は子どもの要望を汲み取り、やる気を引き出してくれているように感じています
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので、安心できるが、家から駅までが遠い。
塾内の環境 教室内は少人数制で、皆んな集中して取り組んでいるので、静かで良いと思う。
良いところや要望 家より環境が良く集中して取り組む事ができるので、上達も早いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 予定の変更や、次回の準備内容の連絡が電話のみなので、スマホでも変更、確認できるといいと思う。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかなと思うけど、比べても、あまり変わらないかなぁと思う。
講師 とても教育熱心な先生が多く、授業もわかりやすいので良かった。
カリキュラム 河合塾の教材は、勉強しやすいし、わかりやすいと良かったと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、隣にはコンビニがあるし、本屋もあり、便利だった。
塾内の環境 自習室が使いやすくて、静かだし、勉強に集中出来たし、良かったと思う。
良いところや要望 チューターの先生からも、時々電話があり、アドバイスをしてくれたりしたので、良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に配られた、プリント類は、後日くれたりしたので、良かったと思う。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額により自習室などのさーびうも違い、お金にありなしで環境が変わった
講師 老舗の予備校のため講師が多くいたので向く不向きの対応ができた
カリキュラム 教材は少し難易度が高めに設定されている。どちらかというと、上位成績者向けのみに目が言っているテキストである
塾の周りの環境 駅から近く便利だが、車の多い狭い道路を歩行しなければならなかったのが難点
塾内の環境 生徒数に対して、教室以外のパブリックスペースが狭いので、昼食などに難儀した
良いところや要望 事務員は、あくまで事務員であり、受験、学習に興味を持っておらずは、講習の勧誘に明け暮れていた。学習相談も事務的であった
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の気持ちに寄り添えるスタッフが少ない、講師は素晴らしいのに、それを支えるスタッフは、生徒より学習レベルが劣っているので、親身にならない。生徒を多く集めすぎるので、授業に適用できない生徒が多く、騒がしい
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとはいえないが満足度の観点からはコストパフォーマンスに優れている
講師 講師の教育指導がとても丁寧で受験相談は適宜のってもらえている。
カリキュラム 学習教材はポイントをついた分かりやすいものが多く使いやすくて有益でる。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は昔からその場所に位置しているためか学生向けの飲食店も豊富でえきからもちかくとても通いやすいるっ
塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓が行き届いており学習に適した環境にある
良いところや要望 親切丁寧に教育指導わ対応してくれて満足度は高く不満な点は特にない
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体調不良で休んだ時に、振り返られるとの事だったか、そのコマが最後の日だと振り替えられず、お金も戻って来ずもったいなかった。
講師 得意科目の英語を伸ばす方向でICUに入学できました。レベルに合ったコースを選ぶことができて良かった
カリキュラム 受講してみて自分が必要としているカリキュラムか判断できる点は良かった
塾の周りの環境 駅から歩道橋で繋がっていて安心。食事できるスペースもあり、コンビニもあり長時間の自習室利用に助かった。
塾内の環境 予備校だったので、朝から自習室が開いており、定期テスト中の自習室利用ができて良かった
良いところや要望 担当の先生との面談は事前にこちらの希望や聞きたいことをしっかり調べてくれて、とても要領を得ていて良かった
その他気づいたこと、感じたこと 得意や科目を伸ばすにはとても良かった。苦手克服は叶わなかったが、第一希望大学に入学できたので結果オーライ
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、標準的な値段だと思いますが、他の値段と比較すると高いです。
講師 人気講師が在籍しており、活気にあふれるイメージがあったと思います。
カリキュラム カリキュラムに納得できる内容が多く、好感を持てる塾と思います。
塾の周りの環境 JRと地下鉄の2路線使用できるので、大変利便性が良かったと考えます。
塾内の環境 大教室で、集中するにはすこし悪い環境ではなかったかなと思います。
良いところや要望 学習面において面倒見がよく大変熱心な指導方針ではないかと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い割に今日の授業は1コマとか、朝から晩までやって欲しいくらいでした夏期講習別料金ですが、せっかくの長期休暇で自由に取れるコマなのに料金高すぎでした
講師 予備校なので仕方ないとはおもいますが、本人主体になってるので、やる気がなくても声かけはない、親身になって、もなく、ただ授業
カリキュラム 予備校なので仕方ないが本人主体なのでやる気を引き伸ばすとかなかったやる気のある子は伸びていくのだろうけれど、どうしていいのか分からない子等には野放し、自分から発信できない子には不向きもっと親身になってほしかった
塾の周りの環境 立地、環境はよかったがお弁当を食べる環境が嫌だったようですクラスで友達が出来にくく切磋琢磨できなかったし行きづらくなっていった
塾内の環境 比較的新しいし気持ちよく勉強はできたと思います勉強道具を置いていくロッカーがあれば良かったです全部持ち帰りは重すぎるときあり
その他気づいたこと、感じたこと 予備校とは言えもっとクラスで友達を作れるよう仕向けて貰えばもっと気持ちも入って通ったかな、と思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲にはたくさん塾があるが、その中では比較的高めの設定と感じる
講師 今まで知らなかった応用が利く解き方など一歩進んだ学習内容が習得ができる
カリキュラム 教材は、難易度に合った的確なものだから。また単発の季節講習も役立つ内容
塾の周りの環境 学校から一駅、駅からも徒歩5分圏内で通いやすい。場所的に治安もよい地域なので夜も安心
塾内の環境 自習室が充実している、また常時チューターの方がいるため学者内容や進路について気軽に相談できる
良いところや要望 志望校によって勉強方法がかなり違ってくるので、個別のフォロー体制がしっかりしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 講師や科目数が充実していて、自分に合ったものを選べばとても良いと思うが、どの教科が必要か迷ってしまう。ただ、事務室やチューターの人数も多く相談しやすい環境ではある。
河合塾千種校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 千種校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒464-8610 愛知県名古屋市千種区今池2-1-10 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 千種 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
千種駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.49点 (2,089件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。