- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (2,299件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
秀英予備校津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年10月
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾に比べて割高な印象はありますが、塾内外の環境が整っていることを考えると仕方がないのかなとも思っています。
講師 初めに女性の先生希望と伝えてあり、基本的には毎回そうしていただいています。そのため、本人は安心して学習に取り組めているようです。
カリキュラム 塾での学習が学校の授業の予習になるように、少し先取りの教材を組んでいただいています。塾で丁寧に教えていただいて内容を理解して学校の授業を受けているので、以前よりも自信がついてきたようです。
塾の周りの環境 駅から少し離れた所にあるので、人通りがそれほど多くなく、静かで落ち着いた環境です。
塾内の環境 個別指導ということもあり、とても静かで集中しやすい環境のようです。また、塾内にはやる気を促すポスター等も多数貼ってありました。
良いところや要望 「先生が丁寧に教えてくれて分かりやすい」というのが、子どもがこの塾を選んだ理由でした。今も前向きに通っています。より高いレベルを目指していけるよう、少しハードル高めの内容や量を出していただけるとありがたいです。
秀英予備校琴似校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年10月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 マンツーマンにしては良心的だとは思います。
この先、コマを増やすと高くなってしまうので悩みどころです。
講師 話しやすく、解らない所も丁寧に教えてくれて、説明が分かりやすいです。
カリキュラム 学校の講習の予習が出来て、理解度が深まった。
固定された教科ではなく、違う教科も臨機応変に変えてくれた。
塾の周りの環境 少しだけ駅から歩くが、大きい道路沿いなのでまだ許容範囲ではある。
塾内の環境 静かで集中出来る。自習でも使えるので役に立ちます。学校帰りに授業が始まるまでの間、自習出来て良いです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、講師の方が気さくで子供は気に入っている様子。
秀英予備校百道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年10月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 集団コースですが、他校と比べても良心的な価格ではないかと思います。5教科を学べるのは本当に有難いです。
講師 まだ通い始めて浅いのですが、面談や電話での対応が良かったです。また生徒達の意見なども柔軟に取り入れてくれるとのことで、しっかりと生徒や保護者と向き合ってくれるところに好感が持てました。
塾の周りの環境 中学校や自宅から通いやすいのと道路に面していますが、それほど五月蝿くはないので良いと思います。
塾内の環境 道路に面してますが、雑音はそれほど気になりませんでした。塾内は清潔感があり整理整頓もされていました。
良いところや要望 面談や電話などで先生方の生徒に対する思いが伝わったので、今後成績が向上することを期待したいです。
秀英予備校岐阜本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年10月
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 受講料は高くないが、諸経費がかかるのでトータル的には値段は安くないと感じました。
講師 熱心に教えてくれたり、保護者に対しても細かく説明してくれた。
子供の苦手な部分などを的確に指摘してくれ、きづかせてくれた。
カリキュラム 無料で、手軽に夏期講習が体験できたため、通塾のきっかけとなった。
塾の周りの環境 電車で通うことになったが、子供も塾に通うって頑張らないとという覚悟ができて良かった。
塾内の環境 綺麗で、整理整頓されていて学習しやすい環境で、授業も集中できているように感じます。
良いところや要望 先生との距離が近くて、聞きやすい感じがしました。
気軽に話しかけてくれたり、学習以外の部分、習い事などについても配慮してくれています。
秀英予備校神丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年10月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 もう少し値段が抑えられると良いと感じる。
特に教材費を抑えていただけると助かる。
講師 中学生活における必要な目標や方向性を明確に示して頂けたお陰で、目標を持った生活を送れるように感じた。
カリキュラム 夏期講習については、教材費のみという点が申し込みやすく、塾の状況を確認するのに大変有効であった。
塾の周りの環境 駐車場はあるが駐車台数は少ないため、送り迎えの際に混雑してしまう。
塾内の環境 コミュニティアプリを使用して、テスト対策など小まめな連絡が良いと感じている。
良いところや要望 中学生活において、明確な目標設定を示してくれることで、有意義な学校生活を送れると感じている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校桑名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年10月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料は普通だが、諸経費、模試費、教材費が高め。
後期からの入塾だったが、教材費は一年分払うことになるためもったいない気がする。
講師 正規の社員講師が固定制のため、レベルの高い授業が期待できる
ただ、講師の人数が少ない。
各教科毎に、担当講師がいると良い。
カリキュラム 季節講習がオンラインのものがあるが、出来ればLive授業で受けさせたい。
塾の周りの環境 大通り沿いのため、治安は良く交通の便も良いと思う。
駐車場スペースが狭く出入りが不便な為、車での送迎では必然的に路駐になってしまっている。
塾内の環境 授業中は静からしい。
自習室は先生がいないのでどうなっているのかわからない。
良いところや要望 先生の人数が少なく忙しそうで、質問があってもなかなか聞けないかも。
自習時も聞きたい時に対応してくれる先生が常にいると良い。
秀英予備校守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年9月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 入塾のときに担当してくださった先生は穏やかで親切。個別で指導してくださる先生もみんな分かりやすく説明してくれるとのことです。
カリキュラム あと5ヶ月でも1年分の教材を購入しないといけないのでつらい。
塾の周りの環境 駅から近く比較的大通りなので治安はいいと思う。向かいに派出所がある。
塾内の環境 中は見てないのでよくわからないが、玄関が広くていいと思った。
良いところや要望 電話すると本部につながり、なかなか先生と話ができない。急ぎのときに連絡ができるようになるとうれしい。
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年9月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 値段相応だと思います。個別指導は、値段に見合っていないので、専任講師が指導してくれるならば、納得できる値段かなと思います。
講師 個別授業は費用に見合っていないと思いました。
カリキュラム 一般的な受験塾で、カリキュラム、教材はどこも同じ様な感じだと思います。その為、特筆すべきことはないです。
塾の周りの環境 迎え時に塾前の道が混雑するので、塾前の空いているスペースに停めるように指示される。しかし、指示されるだけで誘導されないので、生徒が出てきた後に停めるように言われた時、停める場所付近にいる生徒と接触しそうになり停まったら、警備員に早く動かせと怒鳴られました。授業終了後で生徒が出てきたら、誘導をしないならば塾前に停めるような指示はすべきではないと思います。
塾内の環境 自習室があるので、近隣に住んでいれば通いやすくいいと思います。
良いところや要望 もう少し子供のやる気を引き出す様な声かけをしてもらえると助かります。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年9月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 追加の講習が色々案内されるが、全て別料金なので、色々受講するとなると高くなってしまう。
講師 個人の体調など、個々の状況に合わせて、学習環境を提案してくれる。
カリキュラム WEBでも見れるようになっているので、わからなかった場合、復習に役立った。
塾の周りの環境 千種駅から近く、JRも地下鉄も通っている為、かよいやす。自転車置き場もあるので、近くの人も便利。
塾内の環境 綺麗な教室なので、気持ちよく勉強できる。教室も沢山あり、通路から見渡せるので、全体が明るい雰囲気。
良いところや要望 質問すると、先生がわかりやすく教えてくれるので、やる気になってきた。
秀英予備校小牧駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年9月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料については平均並みだと思います。
テキスト代については他の塾より高めなので、もう少し安くしてもらえると助かります。
講師 英語と数学のみですが。入塾のテストがあり、間違ったところはきちんと説明して頂いた。
子供のやる気を引き出してくれる。
カリキュラム 二年生まで季節講習は無料で参加できるところは大変よいと思いました。
教材は他と比べて高めだと思います。
塾の周りの環境 駅前にあり交通の便は良い。
塾専用の駐車場もあるため送迎時、大変助かる。
塾内の環境 塾内はきちんと整理されていて集中できる環境のようですが中学生の自習室は仕切りがないので周りを気にせず勉強できるよう、仕切りがあると良いと思います
良いところや要望 夏期講習が無料なので、体験として始めるには良いと思います。
模試がほぼ毎月あるので、もう少し少なくても良いと思います。
3年の季節講習は無料ではなく料金も高いので、もう少し安くしてもらえると助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ