
塾、予備校の口コミ・評判
1,377件中 621~640件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県」「中学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾魚沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導塾なので、料金が高いです。 出来ればもう少し安いプランがあるとありがたいです。
講師 分かりやすく説明してくれまそすが、面談している人が気になって、子供が集中できないから。
カリキュラム 模試などの結果から、苦手なところを教えてもらえる。 分かりやすく説明してくれる。
塾の周りの環境 塾の立地が交差にあるので、送り迎えが大変です。 駐車場があるといいと思います。
塾内の環境 個別に机が並んでいるので、人の事が気にならず、集中しやすいかなと思います。
良いところや要望 個別分析がすごいので、苦手なところを克服して、志望校に合格させてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生と面談しながら、子供に合った指導を期待しております。
個別指導 NSGPLATS長岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 様々なテストや講義ごとに追加徴収があり、パンフレットに記載されている以上にかかった
講師 個別指導などを積極的に行い苦手部分を克服する事ができ成績アップに繋がった
カリキュラム 様々な教材が自宅学習や自習室での学習などに有効に活用でき良かった
塾の周りの環境 駅前に立地しており、子供が自力で通うにも安心出来るの環境にあった
塾内の環境 自習環境や授業などにおいて空調が若干弱いと感じるときがあったようだ
良いところや要望 部活等で時間が合わない時でも可能なかぎり柔軟に対応をしていただいた
その他気づいたこと、感じたこと 大きい組織の塾としては、仕方ないことではあるが、担当教官の転勤等が多いように感じた
個別指導 NSGPLATS長岡西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 平均が分からないのでなんとも言えないが弱はこの位の料金を取るのかと驚いた
講師 親身になってくれたので子供も喜んでいた。とても良かったと思う。
カリキュラム 試験対策をしてくれたみたいでわかりやすかったと言っていたみたいだ
塾の周りの環境 遠くなかったので良かったです。駐車場が狭いので送り迎えが大変
塾内の環境 綺麗だったと言っていた。 コロナが流行っていたのでパーティションもあった
良いところや要望 先生の人数も決められているので無理だとは思うが夜間ばかりだったのでもう少し早い時間にしてもらいたかった
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いた事もないが無事に高校に合格してよかった。
能開センター新潟校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかいこと、かき幸集で、普通の授業がない時も、料金はそのままとられている。
カリキュラム 学校の試験問題や、レベル、せいとに合わせて、問題が作られているから
塾の周りの環境 かえりや始まりのじかん、送り迎えの車で、渋滞が起こって、あぶない
その他気づいたこと、感じたこと 宿題忘れや、休み等でも、対応をしてくれないので、サボり始めるとこまる
NSG教育研究会上越本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いです。基本カリキュラムなので出来ならば広く浅く教えてくださればありがたいです。カリキュラムは大事な事は分かりますが臨機応変に対応してくださればありがたいです
講師 講師はカリキュラムに合わせて教えていただきありがたいですが、テスト期間でもカリキュラムから外れないので出来ればテスト範囲を集中して頂きたいです。
カリキュラム カリキュラムに沿っているので、カリキュラムが終わらないのが講師は心配しているので、たまにカリキュラムが基本かもしれないが、臨機応変に対応して頂きたいです。
塾の周りの環境 立地条件は良いのですが、迎えが遅くなると子供が外で待っているのが心配です
塾内の環境 教室は駅の近くで列車の騒音があり、駅の列車の到着などのアナウンスがあり、勉学に集中出来ない
良いところや要望 授業は楽しい雰囲気ですが塾なので出来ならば、自宅と違い時には厳しくお願い出来ればありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休むとカリキュラムが進み子供ば対応に苦労しているので出来ならば休む前から教えてくださればありがたいです。
長岡第一ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通えば通うほどお得になるとうれしいのですが。 夏期講習もでた買ったけど予算オーバーでした。
講師 よくも悪くもない。とりあえず英語を教えてほしいだけだったから何でもよかった、
カリキュラム 家ではあまり買わなそうな参考書の問題がたくさんあって前より英語を理解できるようになったらしいのでそこはよかった、
塾内の環境 他の塾に比べると少し明るい雰囲気で話しやすいためか、うるさい子はいたといっていた、 でもそんなに気になるほどではないと言っていました。
良いところや要望 塾に行って終わりではなく、もっと宿題プリントなどがでたら完璧でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません、中三に近くなったらもっとカリキュラムを増やそうと思っています。
NSG教育研究会三条本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、全体的には高かったという印象。受験直前は様々な特別講座がありその都度別料金がかかり大変だった
講師 少人数だったこともあり、こまめに対応していただくことが出来た
カリキュラム 学年や受験に向けた時期的な対応をそのつどしてもらえたと思う。
塾の周りの環境 自転車でも通える距離ではあったが、夜間なことと、ひと通りが少ない地域だったので、車で送迎していた
塾内の環境 少人数だったこともあり、教室が静かな環境だった印象があります。
良いところや要望 個別指導塾ではないにもかかわらず、個別指導を細かくやって頂き、ありがとうございました。
その他気づいたこと、感じたこと かなり前のことになるので、たぶん今では色々なことが変わっていると思うので、特にありません。
NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習する料金が少し高めですが、多く科目を学習したら少し安くなります。
講師 若手講師が多くて、子供として相談や話しやすい。講師たちが情熱しちゃんと教えてくれた。
カリキュラム 教材が多い。学習問題が星1から星4まで分けている。子供の学習しやすい。親も確認し易い。
塾の周りの環境 環境が駅近くて通ってしやすい。教室がきれいです。悪かった点は駐車場がない
塾内の環境 教室内ガきれいが少し狭いです。道が近いが雑音がほとんど感じてない
良いところや要望 学習状況や学習日程がアプリ専用で連絡するので、親が確認し易い。子供学習状況もわかる
その他気づいたこと、感じたこと 期間的に個別相談があるので、子供の良いところやまだ弱いところがわかる。
ITTO個別指導学院新潟女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較する対象がないためよくはわからないが、相応かとおもわれる。
講師 比較的話がしやすいようで帰宅してからも塾の話をよく聞いたので。
カリキュラム 夏期講習などもあり、集中して学習できる環境であったと感じる。
塾の周りの環境 大通りに面しているので明るく、家からも近いため不安なく通わせることができた。
塾内の環境 周囲も静かな環境なので集中できると感じる。また個別に指導してもらえるのも良い
良いところや要望 講師の方には親身になって指導をしてくださり感謝している。中学校から高校受験にかけてお世話になりました。
その他気づいたこと、感じたこと いつも帰ってきてから塾の講師の話をしてくれたことが印象的です。テストも点数が上がったので感謝しています。
NSG教育研究会新発田本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は平均的だと思います。夏期講習など長期休みの授業料はコースによって違っていたので、負担は大きかったです。次から次へと教材が増え、何を何処まで出来ているのか、子どもが自分で管理するには大変で、親の介入が必要でした。
講師 指導は良かった思うが、本人が何もせず結果として成績が落ちて、第一志望に合格できなかった。
カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせたものと、受験対策としての2種類あったと思います。カリキュラムも充実していたと思います。やればやっただけ結果はでました。うちの子がついていけなくなったのですが、先生からの報告が遅く手遅れになり、成績が下がりました。
塾の周りの環境 場所は大きな通りに面しているので、人通りは多いのですが、週末には酔っ払いが多かったです。そのため、自転車で行ける距離ですが心配なので車で送迎をしていました。同じように送迎するご家庭が多いので、駐車場に止め切らない車が路上に駐車するため、他の方に迷惑をかけてました。また冬になると雪が多く積もるので、道幅も狭く送迎しにくかったです。
塾内の環境 塾での授業の環境は良かったのではないかと思います。ただ教室内に時計が無かったのが不便だったと言ってました。また色々な進学やテストについての情報の張り紙が多くて、時々そちらの方に気がいってしまい、集中出来ないこともあったそうです。使っていない教室は自習で使えるそうですが、一人で使うには広く、仕切りもないため他の人が来るとしゃべってしまいうまく使えなかったみたいです。
良いところや要望 質問に行きたくても、空いている先生がいない事が多く思うように進まなかったです。教材があるのに、プリントが多くて管理するのが大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方はとてもわかりやすく教えてくださっていると感じました。
個別指導なら森塾新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高すぎも、安すぎもしなく、それなりなのかな、という感じではある。
講師 まだ通い始めたばかりであまりはっきりとはいえませんが、こどもの理解状況をわかっているのかわかっていないのか、微妙に思ったことがある。
カリキュラム 子供が理解していないのに次に進んでいる感じがあり、塾の宿題がわからずに家で親が教えることがあった。
塾の周りの環境 家から近く、大通りに面しているので、防犯の意味では立地がよいと思う。
塾内の環境 勉強スペースがどうなっているかとかは、はっきりと見たことがないが、それなりだと思う。、
良いところや要望 休んだときの振替の仕方がいまいちわからず、連絡がなかったためにできなかったことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 理解の程度は人それぞれなので、カリキュラムをこなすことも大切だが、理解するまできちんとやってほしい。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないが他塾との比較では大差はない。平均的ではないかと思う。
講師 聞いていた感じでは悪くなかったと思います。
塾の周りの環境 距離的なものは別として、環境は夜でも明るい場所にあり安心はできる。
良いところや要望 特に良いところ、悪いところとしては解らない。ただそれなりに生徒がいるため受講意識は出ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもに対する勉強への取り組みの石傷家がうまく行ったかは疑問の残るところ。
佐藤塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝だけで教材費はほとんどかからない、コマ数が多いのでそれなりに毎月かかります、夏季講習やテスト対策講座など別途結構かかります
講師 面白い授業、わかりやすさ、せいとのやる気を引き出すやり方、講師がバイトではない
カリキュラム 部活動と被ると、季節講習は受けれない、通常講習以外も料金が結構かかる
塾の周りの環境 駅に近く明るいし人も歩いてる、バスタ-ミナルもちかい、しかし塾終わりにバスは走っていない、田舎なのでおやの送り迎え必須
塾内の環境 一人ひとりの席は十分確保されている、自習室で勉強し放題、あとはいたって普通
良いところや要望 一生懸命講師の方々が点数アップ、目標達成のため教えてくれます、しかし授業の曜日や時間は塾が決めたものに合わせます。
個別指導 NSGPLATS西新発田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間の相場が分からないが、集団塾よりは、割高と思う。個人指導なのてま、仕方ないと思うが。
塾の周りの環境 田舎の為、公共交通の手段がなく、自家用車のみの送迎となっている。
塾内の環境 スペースが狭い。幹線道路や商業施設に面しているため、騒々しい。
良いところや要望 子供のペースに会わせ、熱心に教えたくれるのは、非常に良いと思う。
KATEKYO学院燕校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 不満ではないし、わかった上で通わせてたのですが、料金は高いと思います。
講師 子供の現状の学力に合わせたカリキュラムを組んでくれた。親としては満足できる先生でした。
カリキュラム 先程の講師のところで述べました。加えるなら季節講習も良かった。
塾の周りの環境 一方通行の商店街沿いにあり、車の侵入が面倒。商店街の駐車場なので空いてない時もある。
塾内の環境 生徒たちがどう思っているかわからないが、ボードで遮っているだけなのは集中できてるか疑問。
良いところや要望 マンツーマンなので、わからないことはいつでも聞けて良いと思います。それだけで料金高いのも納得です。
その他気づいたこと、感じたこと もう覚えてませんが、地方の塾としては、破格の高料金だと思いますが、満足してます。
ITTO個別指導学院新潟女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習がかなり高額でびっくりしましたが、成績も上がっているので
講師 毎回、今日も楽しかったと授業の様子を話してくれるので良いと思います
カリキュラム 5月から入り、夏期講習、秋期講習があり、成績も上がっているのでいいと思います
塾の周りの環境 学校の帰り道の場所にあるので、いいと思います。夜道はちょっと心配ですけど
塾内の環境 本人が勉強に集中できる環境だということなので、いいと思います。
良いところや要望 先生と楽しそうに勉強しているので安心です。塾だけでいいかな~と言うくらいですから
一心ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると安いと聞きますし、その上で成績もあがっているようなのでありがたいです。
講師 本人の相談をポイントを抑え教えていただけるようで本人の成績にも表れてきているも思います。
カリキュラム ポイントを抑えた教材のようで分かりやすく行っていただけているようです。
塾の周りの環境 夏場はきにならないよですが雪が降ると駐車場がなく困ってしまうことがあります。
塾内の環境 教室には入った事はありませんが、本人の成績があがっているのをみると環境は悪くないと思います。
良いところや要望 特にこれと言ってありませんが、今後とも今の成績を維持出来るよう指導をお願いしたいところです。
個別指導Axis(アクシス)女池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく、大体相場の通り、塾の内容を考えると妥当。
講師 相談に乗ってくれる、進学に関する知識と経験が豊富。優しい。真面目。
カリキュラム 学校の教材を使用するから違和感が少ない。余計な教材費が掛からない。テストの情報が多く、テストに強い。
塾の周りの環境 とにかく家から近い。車を停めるスペースがある。渋滞が無いから楽。
塾内の環境 先生との個人授業、軽く仕切られているので、プライバシーが守られている。
良いところや要望 これからも、とにかく実績を残して欲しい。過去の実績を見て、親は判断する。
個別指導塾スタンダード東三条教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システム料が高いと思う。学年によりシステム料の金額違うのも意味不明。みんな一律にしてほしいと思う。
講師 講師が毎回かわるのがやだ。システム料が高い。年齢学年により、違う。システム料なんだから、みんな一律にしてほしい。
カリキュラム 教材は購入しなきゃいけないが、5教科買うが、数学と英語以外使わない。
塾の周りの環境 特にない。警察の前だから安全だとおもう。しかし、交通量の多い道なので混雑する。
塾内の環境 集中できる環境作りになっているのでありがたい。あとは、本人なやる気によると思う
良いところや要望 どのような内容の学習をして、達成度はどうがなど、評価して親への連絡がくるので、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 常任の人が1人しかいなく他は講師だけなので、チャットでのやりとりしかできない。電話も本社?のようなところにかけるしかなく、教室への電話はできない。常任の人が1人って言うのも経費さくげんで、考えものだと思った。
長岡第一ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの教室と比較すると指導時間のわりにはややたかめに設定されていました。
講師 気さくな講師が多くて何かと相談しやすかった。また マンツーマンでの指導が良かった。
カリキュラム 生徒にあわせた教材等 充分、納得のいくカリキュラムであったと思います。
塾の周りの環境 駅前通りにあり交通の便は最高によい 反面、繁華街に近いため帰り道にやや不安があった。
塾内の環境 大きな講義室、また個別の小部屋が沢山あり 希望通りに授業が受けられた。また騒音については二重サッシのおかげできにならなかった。
良いところや要望 気に入った講師のときは楽しく授業をうけられますが その他の場合は身に入らない場合も
その他気づいたこと、感じたこと 無料サービスの自販機はありがたいがコーヒーがメインなのでできればソフトドリンクを増やして。