
塾、予備校の口コミ・評判
1,361件中 561~580件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県」「中学生」で絞り込みました
ナビ個別指導学院巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い。教材も高いし、テスト代も高い気がする。他の塾の月謝から見ると高い気がする。
講師 子供の相性にあった先生を選べる。先生が若い。優しい。振替しやすい。
カリキュラム 学校の教科書に沿った指導なので、わかりやすいと思う。今の所不満無し。
塾の周りの環境 最寄り駅がそもそも遠く、電車の本数が少ない。バスもないから、送迎が大変。
塾内の環境 個別塾なので、少人数でいいと思う。換気もしているし、ビニールで遮られており、いいと思う
良いところや要望 特になし。今のままでいいと思う。無事に希望する高校進学をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。皆さん若くて優しいと思う。振替しやすいが、月謝が高いのが気になる
個別指導WAM葛塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。高いなりの伸びを期待したがそれもなくがっかりした
講師 多くの料金を支払ったが成績があまり伸びず、目標の高校に進学出来なかった
カリキュラム どういったプログラムでも構わないが、期待した成績の伸びが見られなかった
塾の周りの環境 迎えの際、駐車場がなく渋滞となっていた。雨の日は濡れた
塾内の環境 もともと別の建物だったものを使用しているようで、機能敵でない
良いところや要望 講師能力の改善、立地の改善、料金の改善を期待する。
また他の塾との違いをアピールしてほしい
柏崎義塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校の時は学研に通っていたのですが、その時の料金+α程度の費用増で家計にも優しかったかと思います。
講師 受講生間の座席、デスクに仕切りがあり、集中できる環境が整っていた。さらに講師からは理解できない問題の解読方法と対策方法を入念に指導していただけたおかげで目標としていた高校受験を達成することができました。また学校での宿題を空き時間に取り組んでも良くて、その問題に対しても質問に答えてくださるなど、大変熱心な講師陣であったと思います。
カリキュラム 受験科目に合わせたカリキュラムで、個人個人のレベルに合わせ、少し高いレベルで問題を出してもらえるため、学力がみるみるうちに伸びていきました。
塾の周りの環境 最寄りの柏崎駅からは少し歩きますが、通っている中学校と自宅からは近かったので都合が良かったです。アーケードを歩くので天候が多少悪くても通いやすかったのが良かったです。駐車スペースも広く送り迎えをする親御さんも送迎が楽だと思います。
塾内の環境 デスク間の仕切りのおかげでプライベートな空間は確保されており、なおかつ丁寧な指導をしていただけたので満足です。
良いところや要望 高いところを目指す受講生が多く自分自身の意識も高まりました。うるさい生徒もいないので個人的にはこの環境はベストだと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルが高すぎるときもあり、時々理解できないこともありましたが、こちらが分からないと答えるとさらに理解ができるように指導をしていただきました。
柏崎義塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高となりますが、その分かならず結果として返ってくると感じました。
講師 講師は技術面においてもレベルが高く、担当の講師が休みの場合でも安心して受講することができました。
カリキュラム カリキュラム、教材においても適切なものを用意していただき成績の向上につながりました。
塾の周りの環境 通っている学校から近く、部活の後でも通うことができ有意義な学校生活を送ることができました。
塾内の環境 仕切りのおかげでプライベートな空間が守られており、集中力が増しました。
良いところや要望 プライベートな空間が守られており集中できる環境が整っている。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がたとえ休みであってもほかの講師のレベルが高く安心して受講できる。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は近隣の塾と比べると良心的だとは思う。
講師 子供の様子を的確に見てくれているように感じる。あまり褒めることがないのか、子供はやや萎縮しているようにも見えるため。
カリキュラム 主にプリントによる演習問題がほとんどと聞いている。授業とは少し違う様子のため。
塾の周りの環境 バス停目の前。幹線道路沿いにあるため交通の便はよい。駐車場がやや少ない
塾内の環境 建物がやや古い。
良いところや要望 子供の様子を的確に見てくれていると感じるのが良いところ。褒めて伸ばすも実践してほしい。
KATEKYO学院加茂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は学校で使用している物を使っていたので良かったです。5教科カバーしてもらいたかったが時間が足りなくてほぼ3教科しか見てもらえなかった。料金は割高な感じがした。
講師 初めての塾利用でしたので、親子共に信頼してお任せしました。
利用期間も長くなく、目指している高校の偏差値もそう高くなく、通っている安心感を得る為だけの利用だったと思います。
が、子供もそれなりにわからないところが理解出来る様になり、指導もわかりやすかったと言ってました。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習などが集団で成績下位の我が子は参加しづらい環境だと思いました
塾の周りの環境 駅前で、商店街のなかで治安などは良かったが自宅からは遠かった。
塾内の環境 自習室が壁などなく、通常なら教室の一画だった為数が少なく使いにくい。
良いところや要望 本人にあった教師がついて、質問もしやすく楽しんで塾に通ってたと思う。
NSG教育研究会上越市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾の料金については明朗会計で、費用対効果も良かったと思います。
講師 優しく丁寧な対応をしてくれて、子供たちも苦がなく通えたので良かった。
カリキュラム 教材は本人のレベルにあわせたものであり、無理なく学習できたと思います。
塾の周りの環境 歩いて行ける立地にあり、通塾するのに負担は感じられなかった。
塾内の環境 大きさも適度で、子供たちも勉強するには良い環境であったと思います。
良いところや要望 面談で子供たちの現状を説明してもらい、高校受験も適切なアドバイスをもらって良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供2人が通塾したが、思っていた通りの結果が出たので良かったです。
NSG教育研究会三条本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学だけ通ったので、ちょっと割高になったが、模試や特別講習なども受けることができたので、結果的にお得だったと思う。
講師 学校だけではわからない問題の解き方を教えてもらい、また勉強の仕方の相談にも乗ってもらい、塾に通う前より理解度が増した。
カリキュラム 本屋などでは手に入らない問題集が使えて、少し難易度の高い問題も解けるようになった。数学だけ通ったが、学校のテストで結果を出せるようになった。
塾の周りの環境 駅から近く、また送り迎えもしやすい場所にあった。迎えの車で少し混んだりもしたが、子供を乗せるとサッと移動していく車が多かったので、特に不便に思うこともなかった。
塾内の環境 塾は自習室と教室に分かれていて、自習室は塾が開いているときはいつでも使えた。先生が常にいてくれるので、わからないところはすぐに聞くことができた。
良いところや要望 子供が安心して通える環境で、短い期間だったが楽しく通えたと思う。下の子のときもお世話になりたいと考えている。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更やお知らせなどは全部スマホのアプリで確認だったので、とても楽で良かった。
KATEKYO学院高田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は高めに感じます。また、オプションの講義にもそれなりに費用がかかるので、楽ではありません。
講師 授業内容や現在の理解度等の文章や、授業の進め方などの記載の書類が有り、保護者にも分かりやすいのが良い点です。
カリキュラム 教科書にのっとり他テキストなども使用し、指導にあたっている点。
塾の周りの環境 駅前の明るく便利な立地で治安が良く、安心できる点が良いです。
塾内の環境 個別指導や少人数での授業なので、落ち着いて学習出来ている様です。
良いところや要望 週に2日ほど通っていますが、楽しそうに通っている様に見受けられます。授業後に講師の方が外まで出で来てくれて、言葉を交わせられるのも安心感に繋がっている感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 特別には無いです。楽しそうにしています
ナビ個別指導学院豊栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少し高い。長期休みの講習も1コマの値段がもう少し安いと有り難い。別途教材費がかかるのも…。いつも使っている教科書でいいのではないかと思う。
講師 年も近く楽しんで塾へ行っているからいいと思うがお喋りもしているみたいなので。
カリキュラム 季節講習が1回1回受講料が高いのがちょっと。もう少し安いと有り難い。
塾の周りの環境 家から近く一人でも行ける距離なのでいい。少し交通量が多い場所がある。
塾内の環境 教室自体はそんなに広くないと思いますが自習室とちゃんと隔てられてていいと思う。
良いところや要望 アプリでの連絡ができるのでわざわざ電話連絡しなくてもいいところがいいと思う。
個別指導WAM山の下校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だったと思いますが、受験が終わり退会を希望したときの対応が早目に伝えて欲しかったと思うことはありました。
講師 個別指導で、自分のペースで出来るところもよかったと思いますし、講師の方も比較的話しかけ易い雰囲気だったようで本人もお気に入りの方が居たようです。年に数回の面談も自分の子どもの得意不得意な事を知れるとても良い機会になってました。
カリキュラム 年に数回の面談が季節講習などの方向決めの機会でもあったのですが、模試の結果や学校での定期テストの出来を一緒に見て苦手な分野はもちろんですが、肉付けをしてより点数を取りやすくするために、この部分の講習をしようなど親身にカリキュラムを組み立ててくれて助かりました。
塾の周りの環境 学校から近く、車がよく通る道路沿いにあったので夜遅くに歩いて帰るときも人目につきやすいので変な人に声を掛けられたとしても、誰かしら見ている人がいてくれるのではと思い少しは安心してました。
塾内の環境 テスト期間が近くなったり、受験が近くなったりすると自習室が満席になってしまうことがやはりあったようです。
良いところや要望 塾長始め講師の方たち親身になってくださりとても助かりました。特に体調が悪く休んでしまったときの振り替えなどの対応も無理強いすることなく良いようにしていただきました。
ナビ個別指導学院大形校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額面は正直良く覚えて居ませんが、覚えていないくらい無難な金額だったと思われます。
講師 1人で数人を見るスタイルらしく、通学していた本人に合っていたのか、わかりやすかったと思われます
カリキュラム 通学していた本人の苦手としていた教科を受けさせていましたが、受験に役にたっていた筈です
塾の周りの環境 駐車場は無いのですが近隣に待っていられるスペースがあり、送り迎えは非常に便利でした
塾内の環境 夜の時間帯でしたが、バス通りのわりにほ静かで勉強をするには良い立地なのではないでしょうか
良いところや要望 あの時はコロナ禍直前の時で今とは状況が違うと思いますが、やはり対面の指導が子供達には良いのかなと思います
個別指導Axis(アクシス)白山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾であり、複数科目を受講していたので、料金はそれなりにかかった。
講師 個別指導の講師との相性が良く、自宅でよく講師の話をするなど、楽しんで通塾していた。
カリキュラム 定期テスト対策や英検など、こちらの要望に沿ったカリキュラムを組んでもらえた。
塾の周りの環境 自宅から塾まで自転車で通うことができる距離にあり、天気の悪い日以外は送迎する必要がなかった。
塾内の環境 自習室も完備しており、自宅よりもそちらを使用させてもらっていた。
良いところや要望 講師との相性が良く、本人の成績はともかく楽しみながら通っていた。
個別指導の明光義塾東新潟教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場とも思われるが項目ごとの料金体系が私自身には不透明に感じた。
講師 生徒に対してしっかりと対話も行ってくれて生徒に合わせた学習方法などを提案、実施してくれた点など
カリキュラム 結果的ではあるが目標校への合格対策などもっと厳しく集中した指導があっても良かった
塾の周りの環境 住宅地にあり公共の交通機関でも利用しやすい場所にあり便利かと思う。
塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されておりスペースもあり学習しやすい環境かと思われる。
良いところや要望 立地条件も良く通いやすいと思います。先生も良く環境は良いのですが、厳しさや上を目指させるための厳しさもあっても良いと感じます。
個別指導WAM新大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安いだけ良いと思う。子供が複数人いるところ大変だと思う
講師 指定校推薦で進学ができた。学力も上がった。自習も積極的にしていた
カリキュラム よく分からない。結果が出たので良かったと思う。本人が行きたいと言った
塾の周りの環境 通学していた高校の近くで良かった。悪いところは特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。費用が安いのが一番だとおもいます。学校や自宅近くにある方が便利
ナビ個別指導学院新発田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと感じます。
中学3年生になりまた料金があがりました。
講師 娘の担当講師が欠席したときに
代わりの講師が担当授業をするのですが、自分の担当講師でなくてもわからない所を質問しやすい。
カリキュラム 中学3年生になって、受験対策が始まりました。過去問の教材費はかかりますが受験に向けてのカリキュラムができていると思います。
塾の周りの環境 自宅、駅から自分で行けるきょりではないので送り迎えが必要です。
特に迎えが遅い時間なので少し不便さを感じます。
塾内の環境 自主学習スペースも設けられていて、とても静かで学習いやすいと感じます・
良いところや要望 塾長をはじめ若い先生、話しやすい先生が沢山なので自ら進んで塾に通えています。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇の講習は1コマ(1回の授業)料金が高く通わせていません。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高い安いはわからないが志望校に合格できたので適正と思う
講師 講師のレベルについては学校の先生より受験に対する専門性に優れていると思う
カリキュラム カリキュラム・教材はレベル分けっされていて受験対策としては有効だと思う
塾の周りの環境 田舎ではあるが治安は悪くなく、通学中に危険なことはなかったと記憶している
塾内の環境 塾内の環境は学習環境に不足はない状態と思う、集中して勉強できる環境です
良いところや要望 塾生全員が志望校に合格できるよう講師・職員が取り組んでおり良い環境と思う
その他気づいたこと、感じたこと 特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾新潟姥ケ山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人とあまり合わないのが問題だったのですが、達成出来なかったので高いとしました、
講師 本人にあまり合わなく成績が上がらなかったので3としました。集中出来なかった。
カリキュラム 教材、カリキュラムは可もなく不可もなく。本人に雰囲気が合わなかった。
塾の周りの環境 基本徒歩自転車でしたが住宅街なので、たまに車で送迎時は車が停めにくかった。
塾内の環境 教室は狭いがそれは問題ではく、塾と本人があまり合わなかった。
良いところや要望 塾と合わない事に問題があるので塾に要望はありません。講師の方も問題は無いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教材カリキュラムは良くも悪くもないと思います。変更も対応頂いました。
ナビ個別指導学院見附校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の他に季節講習やテスト前講座に思ってる以上に料金がかかる。よく考えて必要コマ数を申し込みたい。
講師 小さなことも褒めてくださる。生徒一人一人に寄り添ってくれる。
カリキュラム 春期講習は必須なところを重点的に教えて下さった。英語は分からない単元からやってくれた。
塾の周りの環境 駐車場もあるが、自宅からも歩いて行ける距離にあるので、送り迎えしなくてもよいのは利点
塾内の環境 隣同士区切りがあるので集中できると思う。
教室内も衛生的で綺麗な環境。
良いところや要望 とにかく、先生が優しい。やる気を出せるような声がけをしてくださる。
個別指導なら森塾新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生一人に対して生徒二人と言う事なので、良心的かなとは思います
講師 苦手なところを、わかりやすく教えてもらえているようなので良いと思います
カリキュラム 春期講習では、希望通り小学校の復習をしてもらえたのが、良かったです
塾の周りの環境 塾の駐車場がせまく建物の前も交通量が多い道路のため、塾から少し離れたところでの送り迎えになるのが、残念な点です
塾内の環境 塾内は、鳥の鳴き声などが流れていていましたが、それ以外の雑音は気にならず、勉強に集中できる環境で良いと思います
良いところや要望 塾の内容などで、わからないところなどがあれば、いつでも聞ける感じがとても良かったです