キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

394件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

394件中 361380件を表示(新着順)

「沖縄県」「中学生」で絞り込みました

個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾したばかりなので、まだわかりませんが、最初の説明は丁寧で分かりやすかったです。

カリキュラム テスト前に授業を入れてもらえた事と、個別なので本人に合わせて学習できる所が良い。

塾内の環境 新しく清潔感があるので勉強に集中できると思いました。自習室を自由に利用できるのも良い。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いと感じましたが個別指導なので成績が上がっていく事に期待します。

ハル進学スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安い料金ではない。金額にみあった成果をだしてもらいたいです。

講師 きびしいせんせいだが、子どもにあっているとおもう。進学校に進学するには最適だと思う。

カリキュラム 進学校を目指しており、受験までの三年間で着実に実力がつけられる

塾の周りの環境 飲み屋がおおく、よるは治安があまりよくないので、心配です。車で送迎しています

塾内の環境 室内はしずかで、私語もできないことか、勉強に集中できる環境が整っているとかんじます。

良いところや要望 勉強に集中できる環境や先生の質や他の生徒のレベル等よいとおもいます。

共学琉大セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は付近の塾に比べて比較的高い方でした。それにテキスト代などを含めるとかなり高額でした。でも、それなりの授業が出来たのでいいかなと思います。

講師 私達が通っていた塾は共学で隣にいる友達などと問題を教えあったり、生徒達が飽きないように途中で雑談などを入れてくれたりしました。さらに、私たちが通っていた塾には年に一回BBQや合宿があり、塾の仲間と交流を深めることが出来ました。おかげで入試の点数もほかの塾の子に比べて高かったです。

カリキュラム 私たちの塾では小学生から大学入試の勉強をします。さらに私は高校入試に向けての春期講習、夏期講習、秋期講習、冬期講習とたくさん勉強しました、楽しく勉強出来るし成績も上がる一石二鳥の塾です。

塾の周りの環境 大きな道路にあるのでバイクの音や右翼の車などが多少うるさかったです。

塾内の環境 教室内は学校のように木の机が並べられていて、周りもとても頭がよかったので勉強しやすかったです。東進の授業もやっていてすごくよかったです。でも、シロアリがいて腕を噛むのでそこが嫌でした

良いところや要望 この塾の良点は塾の体験が無料で3回受けられることです。さらに映像授業と言って映像を見ながら歌って覚えるのでよかったです。

MUST小中等部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高くはないが、まあ、妥当な値段。コピーにお金かかるのは嫌だ。

講師 慣れるまで大変。レベルが低いと感じることも。

カリキュラム 丁寧に教えてくれる。集団授業のため自分に合わないレベルのこともある。

塾の周りの環境 モノレール駅はとても近く。コンビニも徒歩圏内。大型ショッピングモールが近くにあり、TSUTAYAもある。

塾内の環境 自習室が基本空いてない。自習室と個別指導が同じ場所なため、うるさい。食事室がカップラーメンくさい。

良いところや要望 もっとクラスで仲良くなりたい。たくさんの授業パターンがあるといい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。しかし、実績はある。人生に大切なことならお金をかけてでもするべきである。自分で節制すれば大丈夫。

講師 担任が熱心でとてもやる気が出る。すごく褒めてくれる。とても自由な校風で自分で進めるにはもってこい。やる気があるととてもいいと思う。

カリキュラム 自分で好きな講座を体験することで選べる。実際に映像講師が出張授業してくれることもある。わからない問題はその場で質問できる。

塾の周りの環境 国際通りが近く、モノレール駅も近い。クレープ屋さんやピザ屋、スーパーがあり困らない。新都心にも近く何でもできる。

塾内の環境 周りがやる気があるためとても刺激的で、自分もやらなきゃいけないという気持ちになる。トイレが少ない。エレベーターがこない。

良いところや要望 お土産が自由に貰える。楽しい雰囲気。先生と生徒が仲良い。模試以外にも色々な対策をしてほしい。

城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高いと周りも話しいるので、もっとリーズナブルになると利用者が増えると思います

講師 頼りないと思った。ベテランの塾講師がいた方が良いと感じた

カリキュラム テキストは貰い放題でよかった。基礎から付加問題まであり、やりがいなあるテキスト内容だった。

塾の周りの環境 小中高全て近郊にある立地であり、利用しやすい環境でした。ひと通りも多くて安心して通える場所である。

塾内の環境 塾内はとても狭く、窮屈な印象を受けました。自習室をもっと充実させてほしい。

良いところや要望 生徒とのコミニケーションは良くとれていたとおもいます。しかしベテラン塾講師はいないので、進学についてのアドバイザーとしては頼りない印象。

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容について、日誌のようなものを頂きましたが、苦手な問題や授業態度など細かな内容で良かった

自学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べ、高いとは思わないが、今後は比較することもけんとうしたい

講師 教室も明るく。先生の指導方法、生徒の皆さんともうまく目標にむかえて楽しい

カリキュラム テキストの選択も生徒のレベルにあっているように思う。種類もたと比べおおい

塾の周りの環境 今通っているところは、夜も明るく人通りが多く。迎えを待っていても安心できる

塾内の環境 車や飛行機の騒音が多いときがあるが、生徒の皆さんはは静かなので、集中した勉強ができる

良いところや要望 この塾では特にはないが、今後はその目線でも見届けることが必要

その他気づいたこと、感じたこと 家での宿題が少なすぎる気がする、時代変化のせいでしょうか?もっと多くてもいい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、普通の塾より若干高めかなと思いましたが、講師との相性が良かったので問題なかったです

講師 講師はとても良かったです。数学を一コマ取ってましたが本人は講師との相性は良かったと言ってました

カリキュラム 個別で数学一コマを週一で受講してましたが、テスト前はお願いしたら、理科も教えてくれてとても良かったです。

塾の周りの環境 大型スーパー近くにあるので送迎に遅れたらそこで待ち合わせ出来るし、モノレール駅にも近いから立地はいいです

塾内の環境 自習室もちゃんと確保出来てますが、まれに座れない時があったようです

良いところや要望 立地条件がかなりいいので、通塾しやすいと思います。個別だから自分のペースで学習出来るのもいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと テスト前には他の教科も教えてもらえたのも良かったです。個別だから出来るのかなって感謝しました。

自学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週三回では妥当な料金だと思います…2ヶ月に1回はプリント代金が出ましたが、そんなに高額でもなくちょうど良い設定かも

講師 課題をもらって、自分で学ぶスタイルで、独学が出来る子には良いかな?時間が決まってないので、帰りの時間が遅くなってしまった。部活帰りに真っ直ぐ通える良い子ならいいスタイルですが、うちの子は寄り道、門限破りの理由にしてしまうので、塾の講師が導いてもそれに答えられませんでした

カリキュラム 個人個人に合わせての課題を出してもらい、理解できないところは講師に指導してもらうスタイル。

塾の周りの環境 バス停が近く、便利な場所にあります。コンビニ食堂もあり助かります。

塾内の環境 個別スタイルの教室で、仕切りがあり集中しやすい環境です。車の通りが多い所ですが、雑音は入ってこないように工夫されていました。

良いところや要望 成績の相談や、席次、生活態度の所まで指導がもう少し行き届いてくれたらもっと良いと思う

進学塾Peace本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料の他に夏期講習など別途費用がかかるので大変でしたが、テスト対策や夏期講習の内容は充実していたので、決して高くないと思いました。

講師 父親の知り合いの塾でしたので、慣れるのにあまり時間はかかりませんでした。先生方の指導も丁寧で、何より本人が楽しそうに通っていたのが良かったです。

カリキュラム 学校のテスト対策や夏期講習など、充実したカリキュラムでした。

塾の周りの環境 交通の便は、家から遠いので基本送迎でしたので普通ですが、静かな場所にあり、治安も良かったです。

塾内の環境 1クラスの人数は多かったのですが、一人一人きちんと指導されていたため授業中は集中できていたようです。教室も掃除が行き届いており、勉強する環境は整っていました

良いところや要望 集団塾の良さを生かした、良い塾だと思います。講師の接し方も、普段はフレンドリーで親しみやすく、授業中はビシッとしてメリハリがあり、とても良かったようだす。ただ、親とのコミュニケーションの機会は少ないかなと感じました。

ハル進学スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、教材の内容等から考えれば妥当な料金設定だと思う。

講師 ある先生は授業の終わりに難関中学受験問題を解説して興味をひいたが、別の先生は質問に丁寧に回答するのはいいものの、結果的に理解度の低い生徒中心になっていた。

カリキュラム 教材等は内容が高度で、志望校受験にあたり中学総復習の役に立った。

塾の周りの環境 自宅から交通の便はよいとはいえなかったが、行きは徒歩で帰りは車で迎えることで対応可能だった。

塾内の環境 入塾試験を行うことで塾生を選抜している割には、中学の各教科に対する塾生の理解度に開差が大きい。

良いところや要望 せっかく高いレベルの教材を使用しているのだから、クラスを習熟度別に細分化して生徒の理解度に応じた授業を行うほうがよい。

城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プリントが充実してますが.個別指導にしても、地域的に高すぎると思います。

講師 プロの塾講師ではないと感じた。立地に関しては通学路にあり、利用しやすかったが、教室が狭く、窮屈な印象がありました。

カリキュラム 教材は必要なだけもらえたので繰り返し学習することができた。基本的な問題から付加問題まであり、充実した教材だと思います。

塾の周りの環境 立地は学校の通学路にあり、利用しやすかった。交通量もあり、人通りもあり治安は安心できる環境だと思います。

塾内の環境 塾の室内は、個別指導用に一人ずつ分かれていますが、全体として狭くて窮屈な印象がありました。

良いところや要望 授業がない日でも自習に利用してもいい教室だったので、家で集中できない子にとってはとても良い環境だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒との親近感はあるようですが、プロの塾講師はいないのでその辺はきちんと進路指導をしてもらえるのか不安でした。

佐久田塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比べても高くなく、平均的な料金だと思う。ただ、2学期からは授業数が増えるので料金が上がる。

講師 自分は、講師の方にお会いした事が無いが、子供の話を聞く限り、教え方も良いし授業も分かり易いと話していたので、良い講師だと思う。

カリキュラム 本人の自主性にまかせて、それをサポートすると言う事なので、本人のやる気が出てくる内容だと思う。

塾の周りの環境 塾の行き返りは、車で送迎していますが、目の前で降ろせるので安心です。

塾内の環境 教室に入った事が無いので、中の事は分からない。話に聞く限りでは大丈夫みたいです。

良いところや要望 要望などは、子供から聞かないと分からない事が多いので、良く子供と会話をしながら確認して行きたい。

津梁塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安ければいいと思いました。

講師 t特に感想はありません。ただ、高校に受かったことは何らかの影響があったものだと思います。

カリキュラム ただし、高校受験に成功したことに対しては、何らかの影響があった思います。

塾の周りの環境 比較的近かったので、毎日送迎して対応いていたと思います。

塾内の環境 クレームも特になく何も言うことはありません。

良いところや要望 クレームもなく過ごしました。

その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えが結構きつかった印象があります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業料と学習指導法を考えると割安な料金だと感じています。最初に通っていた塾は個別指導ではありましたが授業数も少なく、料金だけは2倍掛かっていました。

講師 先生方は厳しい先生が多いとのことです、しかし授業中以外は非常に優しく接してくれるとのことでした。

カリキュラム 1週間の授業数も多く、持ち帰りの宿題もあるので学習習慣が身についたと思います。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分圏内の場所にあるので送迎の手間が省けたので非常に助かりました。

塾内の環境 教室は綺麗で、騒音で授業に集中できないということもなかったと聞いています。

良いところや要望 子どもの成績が上位に近づけるほど向上したことは、本人の努力もありますが先生方の指導法が良かったからだと感じています。

東進衛星予備校浦添伊祖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:家政・生活

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないけど、子供が頑張るためには適切な料金だったと思います。参考書など教材も毎年、かいたしていた。

講師 通信学習なので講師はあまり関わらないのですが、高校生や浪人生と、講師の年齢が近いのが気になりました

カリキュラム 生徒の目標に合わせて学習できるのでとても良いと思います。足りないと思われる分野の教科などはすぐ追加できたので良かった。

塾の周りの環境 家の近くに良い塾があったので歩いて通えたので本当に良かった。バス停のそばなので立地もいいと思う。

塾内の環境 とても生徒数が多いけどみなさんで気をつけているようで教室も通路もキレイでした。先生が自転車もきれいに並べてくださって道路にはみだしていない

良いところや要望 受験の直前に合格カレー会という恒例の行事があるのですが、塾長が生徒一人一人に手作りカレーを振る舞ってくれてとても良い思い出になると思います。ありがたかったです。

進学塾Peace本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高過ぎることもなく、妥当な金額だと思います。

講師 いろいろ相談すると調整したりしてくれるので、通いやすい。連絡事項は登録しているメールに連絡がくるので、便利です。

カリキュラム まだ中学校になったばかりで、テストもこれからなので、結果を見てからでないと答えづらいです。

塾の周りの環境 家からとても近くにあるので、通わせやすいです。また周りは住宅街なので、安心して通わせています。

塾内の環境 周りは住宅街なので、騒がしい環境ではないので、勉強する環境にはとても良いとかんじています。

良いところや要望 小学生の時は、一度も面談がなかったので、中学生になり、今から高校受験もあるので、面談を実施してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のフェイスブックがあるので、それを見れば時間割や連絡事項が分かり便利なのですが、更新をもう少し早い時間にしてほしい。

完全個別 松陰塾天久校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点→受験までの流れなどを質問に対して丁寧に答えてもらえました。
悪かった点→声が少し大きくて、大人しい性格の子は遠慮がちになりそうです。

カリキュラム 良かった点→パソコンを使って自分で解いていって進んでいく形は今の子達には向いてるのかなと思います。
数学で解く速さの練習になりそうで、期待しています。
悪かった点→日々の中で全教科の対応がいいかなと思ったりもしますが、数学、英語を必要とする説明も聞いて納得はしています。

塾内の環境 良い点→1人ずつ区切られているし、1人テーブルが広めで良かったです。
悪い点→少し室内が暑く、集中できるのか心配です

その他気づいたこと、感じたこと 入塾して間もないですが、解ることに嬉しさがあるみたいで、塾長の手助けを受けながら、どんどん勉強してほしいです。
勉強の楽しさを学んでほしいです。

個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 医学部の講師が多数在籍していて、凄いと感じた教え方も上手くしっかりと自分の範囲内で教えてくれていて、しっかり理解していけている感じがする

カリキュラム 個人に合わせて授業内容を決めてもらえるのでしっかり学習ができると思う

塾内の環境 新しく出来たばかりの塾なので設備が綺麗で教室も解放的で集中できる環境だった

悪かった点
駐車場がないので送迎時に車を停めれる所がないのが問題だと感じた

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がないので送迎には困るが、楽しく通えているのでここにしてよかったと感じています

公文式名護大東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

幼児~中学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
学部・学科:化学・生物系

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私も公文で小学低学年から通っていたこともあり
高くもなく標準で良いと思います、

講師 先生方の熱心な指導で子供も志望学校に合格しました。
ありがとうございます

カリキュラム 算数の勉強等理解力がとてもつきました。解るまで先生方が側で見守っていただき、本人もやる気に繋がったと思います。また、毎日やり続ける事で学校も皆出席できました。

塾の周りの環境 部活を3年秋まで行っており、公文が、学校に近い事や自宅に近い事がとても良く部活終了に、着替えて公文に行ける事が良いようです

塾内の環境 勉強をしている子供逹が静かにしている雰囲気はよいです。落ち着いている、雰囲気は良いてすね。

良いところや要望 解るまでじっと待ってくれる事は有難いです。
本人が、高校レベルまで勉強できるきっかけを作って頂きありがとうございます。

その他気づいたこと、感じたこと ずっと運動部活をおこなっており勉強が疎かにならないか心配でしたが、先生方の指導のおかげで目標の国立の高校に合格できました。これも先生方のおかげです、これからもご指導宜しくお願い致します

「沖縄県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

394件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。