キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

713件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

713件中 261280件を表示(新着順)

「富山県」「中学生」で絞り込みました

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 県内ではトップクラスと聞いていただけありましたが、料金もトップクラスだと思います。

講師 上の子の数学を確たる物にして頂き、本人の進路にかなりの影響がありました。

カリキュラム 教材は子供達には合っていたと思います。

塾の周りの環境 子供が通うには遠く、2人の子供の受験も重なった事もあり、何度も往復せねばならず大変でした。また、駐車場も少なく時間をずらすなどするので帰りも遅くなったりと子供達は大変だったと思います。

塾内の環境 静かな環境で、個々の空間で自習できそうでした。直ぐ先生にも聞ける環境だと思います。

良いところや要望 我が子は大変合っていた様でした。先生方も一生懸命になってくださり感謝しています。

富山育英センター天正寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は競合が少ないこともあってか、やや高く、負担感を感じた。

講師 とても親身になって指導してくださった。また、不得意分野の抽出もとても的確だった。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習ともに志望校受験に見合った難易度であった。一部オンラインであり、理解できたか心配だった。

塾の周りの環境 車で行くには利便性が良かったが、送迎用の駐車場がなく、周辺が渋滞しがちなのが不満だった。

塾内の環境 清掃は行き届いており、余計なものも置いておらず、静音な環境で、勉強に適していると感じた。

良いところや要望 電話対応はとても丁寧で良かった。冬場の送迎は周辺の除雪が十分でなかったため、苦労した。

富山ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親身になって教えてくれ、1人一台のパソコンが使えて何度も再来出来る。夏季冬季講習の際は別の料金が必要になるが、通った方が個人のためになるような内容となっていた為とても良かったと思った。

講師 わからないところは直ぐに教えてくれて、わかるようになるまで何度も復習を行わせてくれた。個人にあった勉強の進め方をし、グラフなどを用いて今の成績ならどこの学校に届くとか詳しく話してくれた。講師の人数より生徒数が多かったので、質問がしづらいときがあった。

カリキュラム 個人に合わせた内容のものを用意してくれ、理解するまで根気強く教えてくれた。

塾の周りの環境 学校から徒歩15分程度の場所にあり、国道にも近いので送迎が簡単だった。が、駐車場スペースが限られているのと、道の脇にあるため迎え以外の車が通るには邪魔な所もあったと思う。

塾内の環境 1人一台のパソコンが与えられ、区切りの時間さえ守れば何日来ても良いと言うとてもお得なシステムだったと思う。

良いところや要望 施設の匂いが少し気になった。
あとは、特にわるいところはなしです。

個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安ければ安いほど良いと思いますが、子供の成績も変わりなく、現状維持のため、なんとも言えません

講師 キャンセルなど、急な変更にも適切に応対していただけるし、いつも優しく接してくれること

カリキュラム 自分の実力に見合ったレベルの内容を選んでくれるところが良いです

塾の周りの環境 自宅から車で15分程度と、通いやすいし、車でなくても電車で移動出来るから

塾内の環境 静かで落ち着いて学ぶ事が出来るから、環境が良いと思いました。

良いところや要望 結果的に、良い高校に入学できれば良いと思っていますが、今はなんとも言えません

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材をたくさん買わされたのが、ちょっと痛かったし、結局は使わなかった。

講師 すごく丁寧に教えていただいたし、子供が楽しく勉強できたと言っていたから。

カリキュラム 教材はたくさんあったけど、ついていけている範囲の所を丁寧に指導していただけた。

塾の周りの環境 車での送迎だったが迎えに行く時、脇に車を停めて待てたからよかった。

塾内の環境 狭い部屋だったが、授業に集中できるような環境だったと思います。

良いところや要望 急に休みの連絡をしても快く対応してくれ、次回の授業はいつ予約入れられるか、すぐ受け答えしていただけたのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が若い人が多く、内心大丈夫かなと思った事がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムは個別。学習内容は相談の上、決定。かかる費用もそれぞれです。テスト、検定、教材、増加授業、期別講習などは別途費用。授業回数を増やした分だけ費用が高くつきます。ご利用は計画的に。

講師 資料請求後、塾長さんから連絡がありました。電話応対がとてもよく好感が持てました。次に繋がるきっかけとなりました。

カリキュラム この塾には子ども自身が記入する「ふりかえりノート」があります。学びのふりかえりを繰り返すことでより理解が深まります。

塾内の環境 きれいに整理整頓されています。
保安上、ショッピングセンター内から塾へは出入りできません。

良いところや要望 女性の塾長さんでアットホームな塾という印象。最終的に子供自身が選んだ塾です。自分に見合った塾で、いい友達やいい講師と出会い、目標達成できますように。

個別指導WAM婦中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外の料金も毎月かかります。授業料も個別指導とはいえ、1:3~4での料金なので、他の塾の1:2と同等の料金と思うと高めに感じます。

講師 講師とはとても話しやすいので、わからない所も質問しやすいようです。

カリキュラム まだはじめたばかりなので、よくわかりませんが、テスト前はテスト用のカリキュラムになるようです。

塾の周りの環境 移転したことで、駐車場も広くて停めやすいので送迎しやすくなりました。
自転車でも行きやすいです。

塾内の環境 移転してからは一階が教室、二階が自習室になっているようです。しかし一階でも自習できるみたいで、毎回2時間程自習してくるので集中出来ているのだと思います。

良いところや要望 自習室ではいつも質問できる先生がいて下さるようなので、授業以外にも日頃から自習室を活用しています。習っている教科以外の教科のプリント等ももらえて自習できるので有難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点→以前通っていた塾が高すぎたのでシンプルで明朗会計で安心した。
悪い点→特にありません。

講師 良い点→時間の変更など柔軟に対応してくれる。
悪い点→特にありません。

カリキュラム 良い点→なんのためにこの勉強をするのかを明確にしてくださり、本人も保護者も納得のできるカリキュラムを提案してくれた。
悪い点→特にありません。

塾の周りの環境 良い点→コンビニ等が近くにあり夜が遅くなっても明るい
悪い点→駐車場がないので基本コインパーキングなどになる

塾内の環境 良い点→先生との距離も近く質問もしやすそうな雰囲気
悪い点→全般に狭い感じがする

良いところや要望 先生によって違うとは思いますが、丁寧な説明と自習などをマメに誘ってくださり本人も自然と塾に行ける雰囲気で助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の開校時間以外でも比較的電話がつながるので大変助かっている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。結果がついてこないと続けてはいけないかもしれない。高校合格そこが最低ライン。

講師 気をつかってくれる人もいるし、そうでない人もいます。あたり、ハズレはあると思うが目指すのは成績アップ。結果がついてこれば特に問題はない。

カリキュラム 特に問題はない。がお金を払っている以上、すべてのページを終わらせてほしい。

塾の周りの環境 駐車場が少ない。送り迎えが出来ればいいが、自転車で行かせたとなると、危なく感じる。

塾内の環境 特に問題はない。路面電車の音は聞こえたが許容範囲だと思う。教室は見てないのでなんともいえないがたぶん他の校舎と一緒なら、大丈夫です。

良いところや要望 友達を紹介しても図書カードでは、ちょっとケチだと思います。少なくとも生徒が一人増えると塾は利益が増えるのでは?

万葉スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格面では安い方だとは思うが、内容から言うと教材無しカリキュラム無し、自由に自主勉

講師 指導が足りない。自由過ぎて、塾と言うより遊び場になっていた。教材も無く、宿題を片付けに行っていた感じだった

カリキュラム カリキュラムや教材が無いので、どんな指導をしていたのか不明だった。何をしに行っていたのか心配だった

塾の周りの環境 塾の時間が遅かった為、送り迎えが必ず必要。駐車スペースが無い。周りは暗く帰宅付近は真っ暗

塾内の環境 場所は静かな場所。ただ、一つの大部屋で自由に勉強をしていた様だが、集中しない子が邪魔してくるみたいで、塾の環境ではなかった。

良いところや要望 帰宅時は見送りはする。しかし、これといって特別な事は無い。勉強場所の提供?時々先生に質問するが、多数に対して1人の為時間がもったい無い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾と比較しても大幅な違いはないと思った。結果が出るのであれば高額とは思えない。

講師 講師については、講師それぞれに良い点も悪い点もあると思うが、大切なのは、講師と生徒の関係性だと思う。

カリキュラム クラス別に分かれているので、受講したい曜日を自由に選択することができなかったのが残念である。

塾の周りの環境 駅が近く便利。自転車の駐輪場が離れていて、駐輪台数にも制限がある。

塾内の環境 生徒たちがザワザワしてる様子はあったが、これくらいがちょうど良いなと思った。

良いところや要望 駅に近く通塾いしやすい環境にある。自習室の席数が多く学習に取り組む環境が整っている。

個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので他のところと比べると、料金は高めだと思います。

講師 講師の方は年も近く話しやすい。勉強もわかりやすいと言っていました。

カリキュラム 教材は特に買う必要はない。季節講習はまだやってはいないので不明です。

塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便はよく、明るい。駐車場は少ないがなんとかなる。

塾内の環境 雑音が気になる感じはない。各々集中して勉強しているように感じる。

良いところや要望 自習室が自由に使えるところがいいです。入退出時には保護者にメールが来て安心できます。自習時もタブレットを使って勉強できるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さすがに安くないと思ったが、嫌がらずに行っていたので仕方のない金額なのかも。

講師 授業が分かりやすく、YouTubeでチャンネルをもっている先生もいるようで、興味を持って授業に取り組んでいたと思う。

カリキュラム 子供の勉強なので、そこまでみていない。宿題はあまりなかったような気がする。

塾の周りの環境 田舎で公共交通機関の本数が少ないので、わかってはいたが、車での送迎が必要な時が多いと思った。

塾内の環境 とても静かで、まじめな子が多かったと聞いている。自習室もあり、もっと早くから利用してほしかった。

良いところや要望 電話をかけても対応がすごくよかった。どの先生でもコミュニケーションがとれているのかすぐにわかてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと プロが教えてくれる感じで安心してお任せできた。子供たちもまじめに取り組んでいたのでは。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プリント重視の内容のわりには高いかなと思います。
特に夏の講習などは12時間耐久というのがありましたが、基本プリントでした。

講師 人数が多かった為、直接聞くことがなかなかできなかった。聞いても説明がわかりづらく、理解できずに終わることがほとんどだったようです。

カリキュラム ただプリントを配って終わり、みたいな感じだった。答え合わせもしないので、実際に合っていたのか間違えていたのかわからなかった。

塾の周りの環境 駅の向かいにあるので早めに着いても駅の図書館で待てたりできて便利だった。

塾内の環境 教室が狭いわりには人数が多かったので集中できない時も多かったようです。

良いところや要望 プリントよりもわからないところをすぐに聞ける環境を整えてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 試験を受けても間違えたところはそのまま放置していたので、全県模試とかの振り返りをしてほしかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金など詳しくわかりませんが、私の家庭では高いと感じました。

講師 とても親身になって進路指導してくださいました。しかし、料金は高く感じました。

カリキュラム 子供に合った教材やカリキュラムを選んでくださいました。しかし、料金が少し高く感じました。

塾の周りの環境 中学校から近く、学校帰りに自転車てわ通えました。駐車場が狭く、車の送り迎えの時に駐車スペースかなく困った事がありました。

塾内の環境 教室は思ったより狭く自習するにはちょっと集中力発揮出来ないと感じました。

良いところや要望 よいところは親身になって進路指導して下さったこと、生徒に合った勉強を教えて下さったことてす。

個別指導WAM山室校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は相場通りでしたが毎月そこそこのお金がかかったので大変でした。季節講習や模試など別料金なものも多かったです

講師 わからない所をわかるようになるまで丁寧に教えて頂けて良かったです。今までは勉強するのが苦手な感じでしたが、通い始めてから自発的に勉強するようになりました。

カリキュラム 季節講習やカリキュラムなどは子供に合わせて無理のないように組んで頂けたのが満足でした。教材はやや高いかなと思いました。

塾の周りの環境 駐車場が狭くて順番待ちをしたことが何回かあったのと、交通量が多くて少し塾に行くのが大変だった

塾内の環境 子供に聞いた感じだと明るくて勉強のしやすい環境だったみたいです。静かすぎず質問もしやすい感じです

良いところや要望 良いところは丁寧な所と子供が自発的に勉強に取り組むようになるように指導して頂けたことです。あとはPCを使って予習や復習などが出来たのも良かったです

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の影響が出始めたころだったので、対策に多少後手感があったような気がします

富山育英センター岩瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると高いです。出来る子はそれても見合っていると思います。
ただ、合間の講習のカリキュラムが個人で組めず、勝手に決められてお金がかかるのが納得いかないです

講師 春季、夏期講習などで先生が変わると指導のやり方も変わるので子供に合っていた先生からそうでは無い先生に変わったりして子供が困っている。

カリキュラム 講習後に結果が出ているので成果はあるのかとおもいます。これに関しては私はわからないです

塾の周りの環境 駐車場が狭すぎて車が停められない。どこもダメと言われてもこまる。

塾内の環境 自習室の環境はいいとおもいます。
質問等も自由なので自主勉強に向いてると思う。

良いところや要望 夏期講習、冬季講習、春季講習を各自でカリキュラムを決められる様にしてくれたら助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いと感じたが
単なる、個人的意見です。

講師 たまにかかってくる電話での対応が悪かったので、
あまり会話していない

カリキュラム 内容を見たとき、ごく普通だと感じた。
可もなく不可もなくというイメージを持った。

塾の周りの環境 徒歩でも行けるほど、近いので
自分で行きかえりができ、夜道でも安全なので

塾内の環境 自習室が充実しているようだった。
実際には見ていないので、娘から聞いた情報

良いところや要望 自主的に勉強できるようになっていったと思っています。
進路指導は、もっと、しっかりやってほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
これからも、たくさんのお子さんのために
頑張ってください。

イクト進学センター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手に比べると安いと思う。中学3年になるまで、学力テストがなく、県内での順位が全くわからなかった。

講師 塾ならではの解き方のテクニックを教えてほしかったのに、ただ問題集をやらせてるだけのような感じがする。

カリキュラム 塾の問題集をやってるだけの感じがする。つまづいているところを徹底的に理解するまで丁寧に指導はしてくれてないと思う。

塾の周りの環境 学校の近くであるが、家からは少し遠い。19時以降開塾のため、車での送り迎えが必要。

塾内の環境 学校の近くなため、同じ学校の子が多く集団授業形式だと周りがうるさいらしいと体験入会の時に子供が言うので、個別指導にした。

良いところや要望 私自身大手の塾に通っていたため、学校では教えてもらえないような解き方のコツを教えてもらっていた。そういうことを子供にも教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 今更塾を変えるのも何だと思って通っている。せっかく通っているんだから、得になる情報や勉強に興味を持つように面白く分かり易く指導してほしい。

明向塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、相応だと理解していますがやはり負担が大きい事から検討していただければ良いです。

講師 特になし。丁寧に説明して対応して頂きました。分からない事は、分かるまで対応して頂きました。

カリキュラム 個人のレベルに、あわせて個別に、対応して頂いていましたので大変対応が良かったです。

塾の周りの環境 車の送迎で対応していたので公共交通機関を利用していないので特に問題ありませんでした。

塾内の環境 個別のレベルにあわせた対応して頂いていたので大きな問題は、ありませんでした。

良いところや要望 きちんと対応して頂いていたので特に問題は、ありません。個別指導が良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。兄弟割引き等、費用面については、繰り返しになりますが検討課題としてお願い致します。

「富山県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

713件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。