
塾、予備校の口コミ・評判
6件中 1~6件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「埼玉県新座市」「浪人」で絞り込みました
明成個別志木校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場が不明なため、いまいちよくわかりかねます。
妥当な料金かなと、考えております。
講師 生徒一人ひとりに合わせ、わからない点を徹底的に教えてくださる指導方法かなと思います。
カリキュラム 生徒一人ひとりに合わせたカリキュラム、スピードでとても勉強しやすく、成果が得られたとおもいます。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地は問題なかったかなと思います。
駅から近く人通り車通りも多かったです。
とても通いやすかったかなとおもぃす。
塾内の環境 清潔に保たれていたかと記憶しています。
気にならなかっただけかもしれませんが。
勉強しやすい環境でした。
入塾理由 先生方、授業内容の評価や実績もよく、
通いやすい立地のため。
良いところや要望 通いやすく、清潔で静かです。
特に要望はないです。とても勉強しやすい環境かなと思います。
総合評価 先生方の指導も良く、成果もありました。
立地や環境も良く通いやすかったので総合的によかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマを選択する仕組み。夏期講習は、相当なコマを選択してので請求時にびっくりした。
講師 講師の方々がしっかりしてる。カリキュラム変更などあれば、自宅の我々保護者に電話で連絡してくれる。
カリキュラム 教材は市販の参考書で、講師から指定され、自分で購入する仕組み。メルカリで買った。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いが、雑居ビルのため、駐輪場がないのが困る。
塾内の環境 自習室があり、勉強する環境は良い。ただし食事をする場所がない。外の非常階段で食べてる。
良いところや要望 塾長、講師のかたも保護者との連絡が密で助かる。子供と同じ情報が共有できる。
トーマス【TOMAS】志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他と比べて高い方だと思います。夏休みから後半はコマ数も増やしたので、負担は大きかったです。
講師 個別なので、熱心に指導していただいたと思います。受験に対する相談にも乗ってくださいました。
カリキュラム 基礎からの学習でしたが、夏休みに集中で詰め込み過ぎな所があったように思いました。
塾の周りの環境 家から徒歩で通ってました。少し歩けば大通りに出ますので、その辺はいいのですが、暗い道もあり、夜遅い時は心配でした。
塾内の環境 個室でしたので、周りを気にせず、集中出来たと思います。自習室は使わなかったです。
良いところや要望 室長さんがよく電話をくださり、こちらからも連絡しやすかったのは良かったです。
個別指導 スクールIE新座校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6月に入塾して、その月は無料だったので、良かった。
一対一の指導だと、料金が高いと感じた。
講師 間違った問題の解説がわかりやすい。
代理の先生だと間違った問題に対して解説なく、その日の復習になってしまった。
カリキュラム 分かりやすくて、自分でも計画がたてやすかった。
短い期間でこなさなきゃいけないので、プレッシャーがある。
塾の周りの環境 駅近なので、交通の便が良くコンビニもあるのでべんり。
バスの本数が少ないので帰りは不便。
塾内の環境 しきられてるので、周りがきにならず、集中出来る。
コロナの影響で、窓が空いていて、室内が暑い。
良いところや要望 要望に迅速に対応してくれたり、提案してくれたりして、塾長はすばらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だと、授業以外の事も質問しやすく、回答もはやいのでいいと思った。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供がやる気になかなかならないので、いろいろ子供に対してアドバイスをくれます
カリキュラム 個別なので、身近でいろいろ評価してくれます。
うちの子供は、アウトプットや復習ができていないので、そこをみてもらっています。
塾内の環境 ワンフロアーなのと、開始の時間が14:00からのため、自宅で勉強を進められない子供にとっては、難しいところがあると思っています。
トーマス【TOMAS】志木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 まだ通い始めたばかりですが、ベテランの先生で 分かりやすく丁寧に教えていただいてるようです。
カリキュラム 一年間ブランクがあり、高1生の基礎からのやり直しです。理解度に合わせながら徐々に進められています。
塾内の環境 1対1の一室になっているので、静かな環境で勉強出来ます。自習室についてはまだ見学のみですが、小学生とは別室になっているので 集中出来そうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 金額は 高い方だと思いますが、ベテランの先生ですので、内容的には満足しています。
良い結果になるよう期待します。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ