
塾、予備校の口コミ・評判
647件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校【いずみ塾】松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月月に分割できると良かったのですが。
講師 映像授業なので、講師の先生に聞くのはわからないことのみだったようです。が、志望校に向けてどの授業を選択していくのかきめ細かに相談に乗ってもらいました。
カリキュラム 教材は、自分の学力レベルから始め、最終は志望校の過去問講座を受けました。ここで力がついたようです。
塾の周りの環境 塾の周りは、町の繁華街の大通りに面しておりうるさかったようです。お祭り、選挙カーの音がうるさく集中できなかったこともあったようです。
塾内の環境 他校の生徒がうるさく、集中できなかったことがあったようです。
良いところや要望 結果、合格することがきちんと取り組むことができたのでよかったと思います。
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾長野柳町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり学習塾はどこも高いので仕方がないかとは思いましたが、もう少し安いと良いと、思います。ただ長男が最初に入塾したときは出版社の子会社だったので、その出版社が発行する凄く高いテキストをセットで一度に買わされました。その後その出版社が潰れて学習塾が独立してからは必要なテキストを順次買うようになり(月謝と一緒に張替え)無駄なく納得出来るようになりました。
講師 勉強担当の先生はたんたんとしていて、進み具合に合わせて教えてくれます。学習状況を説明してくれる、学長?の先生は優しく丁寧に状況を説明してくれて、進学のアドバイスをしてくれました。
カリキュラム 進学校を目指してガンガンやるというよりは今よりも成績を少し良くしてくれる感じで、息子には合っていたようにおもいます。
塾の周りの環境 中学から近かったので良かったです。途中で教室が引っ越したのですが、家に近い方に引っ越したので良かったです。
塾内の環境 整理整頓されていて明るく、広い自習室もあるので良かったです。
良いところや要望 長男は自主学習で高校の成績を今のまま維持すれば推薦で大学に行けるということで、塾はやめてしまいましたが、ひどかった息子をなんとか公立のまともな学校に入れもらえたので、良かったです。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信教育の月額プラスアルファぐらいの月謝と考えておりそこは考えと一致していました、そこに夏季や冬季の講習の別料金がかかりましたが、オプションとしては妥当な料金設定だったと思います。
講師 悪いところは悪いと言ってくれたこと、講師は受験のポイントや勉強の仕方など自身の体験をもとに割と現状に近い情報を提供してくれ、兄貴、姉貴分として勉強以外のことにも接してくれたこと
カリキュラム 本人の進度に合わせて、無理なく進めてくれる感じでした。途中から進学を専門校に変更し、卒業に必要な補修塾として利用していましたが、そんな目的変更にも柔軟に対応してくれていたようです。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、交通量の多い時間の送り迎えは近くの別の駐車場に止めていました。地方の学習塾なので周りには営業しているお店などはないので周りはちょっと暗い感じで、塾だけぽつんと明るくある感じです。
塾内の環境 パーティションで仕切られ、絨毯も事務用のものですが割と掃除が行き届いてる感じでした。
良いところや要望 塾に行くことで「勉強する空間で時間を過ごす」ことができたこと。自宅ではほとんど勉強しなかったが塾に行き、半ば強制的に勉強する時間を過ごすことで高校入学後は自宅でも勉強する時間を自分で作るようになりました。塾では自宅での勉強法もアドバイスとしてもらっていたようなので、その部分はとても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通信教育は自分で学習する意欲が強い子には良いかもしれませんが、勉強するのにはどうしたらよいか全くわからないときは短期間でも塾で人とコミュニケーションをとると勉強に興味を持つきっかけをつかんだり、勉強以外の話でリフレッシュしたあとに本題の勉強に集中するなどの対応ができたりするのは、人と対面する塾のいいところではないかと思います。
信学会ゼミナール茅野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割には高いと思われる。単なるネームバリューによる集客と、それなりのレベル。
カリキュラム 大手の学習塾なので教材、補助教材は比較的まともと思えるが、オリジナルとは言えない。
塾の周りの環境 駅前で立地は良いが路駐待ちの車で周辺の住民や一般の方に迷惑をかけている。
塾内の環境 教室内が騒がしく、その意味では集中できず、その環境をほおっている講師がいることに疑問を呈する。
良いところや要望 大手の名前だけに安心できそうなイメージがあるが、個別でないところはこんなものなのかな?
信学会ゼミナール戸倉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾に比べると安いですが、他の集団塾に比べると高いと思います。
講師 分からないところがあったらトコトン教えてくださいました。自分には合わなかった点がいくつかありましたが授業が分かりやすいので良かった。
カリキュラム 長野県の高校入試に対応している模試があり本番の入試にも役に立った。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分位なのですが夜9時帰宅になることになると周りが暗く帰宅中大変でした。
塾内の環境 雑音や私語が少々ありましたが、教室内はきちんと掃除がされていて清潔に保たれていました。
良いところや要望 長野県入試の攻略方法がわかるので日頃塾に通わなくても年数回ある模試は受けたほうが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、友達との誘惑があるので自分のやる気次第だと思います。
個別指導 アーサー学院川中島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり比較しませんでしたが、そんなに料金が高いような気はしませんでした。
講師 授業内容までは良く分かりませんが、やる気スイッチが入って、塾に行く前とは別人のように集中して勉強していました。
カリキュラム 実力に合ったカリキュラムを組んでもらえたと思います。どこが苦手なのか本人も把握できたようです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分と近かったため、夜遅くまで時間ぎりぎりまで毎日勉強できたようです。
塾内の環境 自習室は静かな環境で夏場もエアコンで涼しく、集中して勉強できたようです。
良いところや要望 個人個人の実力に合わせた内容で勉強できたのではないかと思います。
信学会個別スクールPASS長野南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導だったので、高かったと思います。料金は分かりやすかったです。
講師 大の苦手な数学対策に、半年間だけ通いました。徹底的に苦手な所だけをやった結果、センター試験で満足できる点数が取れました。先生との相性も良かったと思います。
カリキュラム 娘と先生に任せていたので、よくわかりません。センター試験で一点でも高い点数を取ることを目標に、苦手な分野だけを徹底的にやっていたようです。
塾の周りの環境 最寄り駅やバス停から遠く、夜遅く終わることもあり、毎回送り迎えをしていました。駐車場も狭くて車を置くのが大変でした。
塾内の環境 小さな塾だったので、他の生徒の指導の声が聞こえてしまったようです。
良いところや要望 個人指導なので、自分にあったカリキュラムで学習できる所。先生との相性もあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動を引退してからではなく、もう少し早い時期から通わせれば良かったと思いました。
アルファ個別指導教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の学習塾に比べ、個人で経営されていたので安価だった。料金設定もわかりやすかった。
講師 個別指導だったのでいいかと思ったが、本人のやる気がなかったせいか塾に通わせた効果がなかった。
カリキュラム 小中学生には塾側からの教材があるが、高校生は本人持参の物を使って進めていた。
塾の周りの環境 家から近くだったので、自転車で通った。住宅地で周りは静かだった。
塾内の環境 塾は住宅地で受講時間は周りも静かで、塾内も個別だったので静かだった。
良いところや要望 本人のやる気があれば成果が出せる塾だと思う。しかし、塾側から保護者への面談がなく、保護者側から質問しないとどんな状況なのかわからない。
KATEKYO学院飯田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験したい大学に合わせた講師の先生だったので、難関大学になればなるほど受講料は高価だった。が、仕方ないと思う。
講師 本人の希望に合わせてくれて、質問などしやすい先生だったようだ。
カリキュラム 本人の持参した教材(高校で使用している物)を使用していた。後は、受験したい大学の赤本も使用した。
塾の周りの環境 往復ともに保護者の送り迎えが必要な距離にあり、周りは飲食店が多かった。
塾内の環境 個別だが、1教室に必ず数名の塾生が受講していたので静かだったのかはわからないが、勉強ができる環境だったと思う。
良いところや要望 毎回、どの程度の状況なのかを報告してもらえた。日時も、定時だったが、都合の悪いときは先生の都合が合えばかえてもらえたのでありがたかった。
東進衛星予備校【いずみ塾】飯田上郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で払うため高いと感じる。
受講だけなら高いかもしれないがほかのサポートや赤本が使用できるのでトータルでは元は取れる。
講師 基礎基本中心の学習を軸にしている。
受験の根本から指導してくれる。
カリキュラム 自分のペースで学習できる。
定期テストのすべての科目で高得点を狙うカリキュラムではない。
塾の周りの環境 駅から近く周りに飲食店もある。
毎日営業している農協のコンビニがある。
塾内の環境 赤本、参考書が多くある。
エアコン完備されていて年中快適に勉強できる。
良いところや要望 音読ルームのパソコンを増やして欲しい。
他の塾と違ってコピーが無料でできる。
その他気づいたこと、感じたこと 自分次第で進路は大きく変わるので強い志を持って頑張ってください。
東進衛星予備校【いずみ塾】飯田上郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 取る講数によって値段が変化するので、人によってまちまちです。
講師 映像授業なので自分のペースで履修することができ、一回の授業の中での停止と再生も自由なので分かりづらい所もしっかり理解を深めることができます。また、体験講座も豊富なので自分の好みや学力に合った先生の講座を選択することができ、学習への意欲を高めることができます。
勿論、校舎には担任の先生方が常駐していて週に一度ミーティングがあり、勉強計画の見直しや学友との交流を通じて勉強のモチベーションを維持することができます。
カリキュラム 基本的に部活や習い事等の自分の都合に合わせて授業の進度を調節できるのでやりやすいです。
塾の周りの環境 学校や駅が近いのでアクセスがよく、放課後に寄ったり勉強で遅くなった帰り道も安心です。
塾内の環境 色んな人がいるので時たまうるさい時もありますが、
自習室や受講ブースは静かで集中できます。
学び処立志塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別指導を鑑みれば割にあった料金だと思います。浪人した場合かなり割高になるので検討が必要だと思いました。
講師 高いレベルの講師の方ばかりでした。授業時間外に質問に行っても答えてくださるだけでなく、進路相談にも親身になって乗っていただきました。
カリキュラム 完全個別制なので、カリキュラムは個人の進み具合によります。テストや模試に合わせて柔軟に対応していただきました。
塾の周りの環境 一番近くのコンビニまで歩いて10分程度かかるのが難点でしたが、良い気分転換になりました。駅から徒歩1分なのは本当に良かったです。
塾内の環境 自習室が狭いため、休日などは勉強に行っても席が空いていないことがよくありました。また1階の自習スペースは教室内にあるため、集中して勉強するには少々うるさかったです。ご飯を食べるスペースが教室内にあったら良かったです。夏場は外のベンチで食べていました。教室内はとても綺麗で、特にトイレは非常に良い環境でした。
個別指導の明光義塾豊科教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団塾と比べれば高いですが、質問のしやすさなど考えれば妥当かと思います。
講師 部活や生徒会活動などの予定変更に柔軟に対応していただきました。
カリキュラム 学校のテスト対策や受験対策を成績や苦手に合わせて相談しながら授業を組み立ててもらいました。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、学校帰りに気軽に通うことができました。
塾内の環境 個別指導なので完全に静かではありませんが、集中して勉強に取り組める程度なので問題ないです。先生に質問しやすいと子どもが言っています。進路指導にも親身になって相談してくれました。
個別指導の明光義塾東御教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもなかった。ほかと比べてもそんなに変わらないと思う。
講師 幅広い年齢の先生がいて、いろいろな方向から教えてくれた。また、授業以外でも話をできて、進路のことなども親身になって相談に乗ってくれたのででうれしかった。
カリキュラム 自分に合った進め方をしてくれたので、通っていても苦にならなかった。
塾の周りの環境 駅に近いので安全に通うことができた。送り迎えの時に、車がたくさん並んでしまうことがあり、広い駐車場があるといいなと思う。
塾内の環境 自習スペースがあり、授業のない日も使うことができたので、とても助かった。騒いでいる子もいないので、集中してできた。
良いところや要望 自分に合ったやり方で進めてくれたし、実際に行きたいところに行けたし、楽しく通えたので満足です。
英語4技能専門塾WiLLies ENGLISH長野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プライベートレッスンとしては安いですが、通信のトラブルが気になります。
講師 外国人の先生はとても優しくて、文法内容もきちんと教えてくれ、とてもフレンドリーです。
カリキュラム レベルに合わせて教材が指定されます。日本の教材なので、とてもわかりやすいですが、電波が悪いです。
塾の周りの環境 駅に近く、とても通いやすいですが、送迎の際に駐車場がないのが少しネックです。
塾内の環境 綺麗ですが、狭い感じがします。音が少し気になります。
良いところや要望 外国人講師以外の先生が勉強の質問に答えてくれて、とてもありがたいです。
東進衛星予備校【いずみ塾】松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ、入塾したばかりなのですが、古典の授業はわかりやすい。英語はこれからわかるようになれぱいいと思います
カリキュラム これから、カリキュラムごと、いくらかかるのかわからないので、少し不安
塾内の環境 自習室が使いやすく、学校から近いので通いやすい。なので、続けていけそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 学力が向上できそうに思います。まど授業は少ししたうけていないので他の先生のも早く受けてみたい
チャレンジ学院岡谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 内容の割に高く、退会の際にすんなりやめさせてもらえません。
講師 中学生まではテキストを配り授業みたいな感じでしたか、高校生からはわからない所を聞くと言った感じでした。専門科目は教え方が良いですが、全部の教科に対応はしていなかったです。
カリキュラム 自習が主なので、他の生徒が先生を独占してしまうと教えてもらえないことがありました。
塾の周りの環境 商店街沿いにありますが、とても静かで良い環境でした。交通量も多くないので送迎はしやすかったです。
塾内の環境 夏は涼しいですが、冬は暖房がなかなか入らず寒かったです。教室の広さはまぁまぁ良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒によっては塾の日ではないのに塾に来ていて先生と雑談をしていたので、少し迷惑でした。
信学会予備学校信州予備学校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引が使えたため、通常より安かった。その点は良かったが、夏場の講座等別料金のものがあった。
講師 結局浪人することにはなったが、やはり持っている受験情報が多く、それが大変良かった。
カリキュラム カリキュラムについては同じ講座を受けていれば、みんな同じではあるが、無理なくできていたと思う。
塾の周りの環境 兄弟で上が通っていたこともあり、立地については心配していなかった。
塾内の環境 兄弟で利用していたため、既にいろいろなことがわかっていたが、自習室はしっかりしていて良かった。
良いところや要望 こちらが慣れたということもあるが、相談しやすい環境である。それは大事だと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 松本校や茅野駅前も使ったが、同じことをしているという訳ではない。必要に応じてこちらが選ぶ感じ。規模もあるが、近くですめばそれに越したことはない。
いずみ塾 集団指導コース千曲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかなと思いましたが思ったより高くはなかったと思います。
講師 先生の話し方が独特で面白いです。また、とても分かりやすいと思います
カリキュラム カリキュラムや教材は字も大きく見やすいと思います。とても分かりやすいです。
塾の周りの環境 環境は車も少なく行きやすいと思います。自転車も走りやすいです。
塾内の環境 塾内は静かで集中しやすい環境だと思います。静かで勉強しやすと思います。
良いところや要望 環境も静かで料金もそれほど高くもないと思います。勉強に集中しやすいです。
信学会予備学校上田予備学校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い料金ではないですが、わかりやすく明確であったためあんしんできる。
講師 内気な娘でも、相談しやすい先生が多く、聞きやすい環境にあるようです。
カリキュラム コースによってテキストが違っていて、レベルにあった教材を利用しているように感じます。
塾の周りの環境 駅に近く、街灯もあり電車を利用して通っているが、心配がなかった。
塾内の環境 時間があるときに自習室があり、静かな環境が整っていて、集中したいときに利用して学習できる環境
良いところや要望 ブランドで実力がつくわけではないですが、伝統と知名度もあり安心できるところ。
その他気づいたこと、感じたこと どうしても大人数の授業になってしまう。少人数で授業がうけられるとありがたい。