
塾、予備校の口コミ・評判
647件中 441~460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校【いずみ塾】上諏訪駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業を見るだけなので、料金は決して安いとは言えないと思います。
講師 講座によって、興味を持てる持てないの差があるように思います。
カリキュラム 教材等は指導員が実力に合わせて選定してくれますが、基本的に入塾の時期が決められているので、それに合わせて入塾した方がいいと思います。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあり、便利です。また塾の正面には大きなスーパーがあり、共有スペースで勉強もできます。塾の開く前の時間など利用しています。
塾内の環境 設備等に不満ありませんが、空調が時々合わない時があるので、真夏でもカーディガン等持参しています。
良いところや要望 講座によって理解度などが異なるのが難点だと思います。講座を選ぶ前に体験等ができればいいと思います。
ITTO個別指導学院篠ノ井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に高くはないと思うが、夏期講習、冬期講習などのときは高いと感じます。
講師 講師によってわかりやすい先生とよくわからない先生がいるようだ
カリキュラム 教材を買うことがないので金銭的には助かります
塾の周りの環境 自宅から近く自分で通えるし明るい通りなので安心です。雨などの時は駐車場が狭いのが難点です。
塾内の環境 夏はエアコンが効きすぎて寒く、冬は逆に暑すぎるようなのでちょうどよくできないものでしょうか。
良いところや要望 とてもわかりやすい良い先生がいましたがすぐにいなくなってしまってとても残念でした。部屋の温度設定はほどほどにしてほしいです。
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく授業料が高いです。学習塾なら妥当な金額だとは思うのですが、特に季節講習の時は、私の給料の半分以上が授業料で飛んでいきました。
講師 専門学校の特待生の試験の課題をやるにあたり先生に相談したところ、5教科でも何でもないその課題を、一緒になって真剣に考えてくれました。おかげで特待生として入学する事が出来ました。子供の相談に親身になって答えてくれて、とても感謝しています。子供も信頼している様子でした。
カリキュラム 季節講習は、自分の都合に合わせて授業を入れられたので、無理なく通うことが出来ました。
塾の周りの環境 教室が田舎にあってので、周りがとても静かでした。娯楽施設も何もなく、誘惑されてしまうような遊びの施設もなく、勉強に集中出来たと思います
塾内の環境 整理整頓されていました。室内は程良い広さで居心地が良いように思いました。騒ぐ生徒もいなかったので、勉強に集中出来たと思います。
良いところや要望 子供がお世話になった先生は今は別の教室に行ってしまったそうです.個人の塾ではないので無理なことかもしれませんが、ずーっとその教室に居てくれたらなぁとは思いました。
東進衛星予備校岩村田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 よく連絡を下さいますが、中の様子はよく分かりません。ただ静かな環境で、1人で集中できるのが良いみたいです。
カリキュラム 衛星なので、教室に行かなくてもパソコンで、できるのがとても良い点だと思います。ただ本人にやる気がなければ全く役にたたないので、どうかと思います。それに対してのチェックがあまりないようなので、もっと本気でかかわってもらえるとありがたいです。
塾の周りの環境 隣に岩村田駅があり、また佐久平駅にも近いので、交通の便が良いです。
塾内の環境 自主室は見渡す限り整然としていて、生徒達もとても静かに集中しているので、勉強し易い様です。先生も回りながらチェックしてくれてる様子です。
良いところや要望 正直中の様子は分かりません。学校帰りに子供が行きたい時に行ってます。自主性があればよいと思いますが、教えてもらうには、積極性が必要ですね。
その他気づいたこと、感じたこと 衛星なので、塾に通うという感覚ではないですね。生徒によっては向き不向きがあると思います。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人はいらがらずに行っていますので熱心に指導してくれていると思います。
カリキュラム 二学期から入ったので 付いていくのが、大変そうでした。途中からでも値段も変わらず高額です。
塾内の環境 駅前で明るく人通りもあるので、安心でした。 居酒屋のエレベーターが同じなので気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強できるいい環境だと思います。値段がもう少し安ければ良かったと思います。
甲斐ゼミナール茅野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 昔に比べると高いですが、近隣の相場をみても、妥当かとおもいます。
講師 丁寧に教えていただき、楽しく塾にかよえることができたと思います。
カリキュラム 特別講習もあり、よかったと思います。
塾の周りの環境 駐車場もあり、送迎にかんして、問題ありませんでした。大きな通りに出るのがたいへん。
塾内の環境 近くに電車が走っていますが、特にきにならず、勉強ができました。
良いところや要望 建物もきれいで、勉強がしやすいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 駅が非常に近いので、遠くから塾に通うことも、苦にならないと思います。
いずみ塾 集団指導コース飯田松尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 飯田市内の他の学習塾の中ではやや高めです。子供の為とはいえ負担は大きかったです。
講師 教える時に冗談などを言って皆さんを笑わせたりして子供達の人気者だった
カリキュラム 学年ごとに合ったカリキュラムを用意してくれ、受験前はテストに出そうな問題を集中的に教えてくれた
塾の周りの環境 国道に面した場所にあり駐車場も広いので送り迎えがスムーズにできた。路上駐車で他車に迷惑かけることもなく大変便利な立地条件っす。
塾内の環境 室内も明るく学年ごとに仕切りをしてあるので、他学年のことを気にすることなく集中できる環境です。
良いところや要望 子供達にICチップを持たせてあるので学習塾にキチンと行っているかの情報が親にも届くようになっているは有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 学習以外にも早寝早起き習慣、食生活の改善などの指導もしてくれます。
あづみ学習指導会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高め。現状のテスト模試に対応できていないので余計に高く感じるのだと思う。他に行く塾がないので仕方なく通わせている。
講師 指導内容に疑問を感じる。大学入試に対応できていない。リスニングをしない。ダラダラ時間だけ長く非効率
カリキュラム 英語の受講内容に対してリスニングを取り入れて無いので学校や模試で得点が上がらない。対応できていない。内容の一新を求めたい。
塾の周りの環境 家から近いから通わせている。奥まったとこではないので治安もいいと感じる。
塾内の環境 小さいプレハブの教室なので無駄なものが置かれていなそう。静かな環境だと聞いているので集中できそう。
良いところや要望 受講内容の全面的な見直しをして値段に合った内容に一新させて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと ダラダラ長いだけの非効率なやり方から変えて欲しい 情報収集をたくさんして取り入れて欲しい
ナビ個別指導学院長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がかかったし、暖房費?もし払った記憶がある
カリキュラム 教材の料金が高めに設定されていた記憶がある。授業にもあまり使用されていなかったようだ
塾の周りの環境 大通りに面しており環境的には良かった。バス停も近くて良かった
塾内の環境 手狭に感じたように記憶している。面接を受けるにも出入り口の付近でせわしなかった
良いところや要望 子どもの良いところを誉めて伸ばしてくれたように思うので今後も続けてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの良いところを誉めて伸ばしてくれたように記憶している。子どものことを第一に考えていってほしい
個別教室のトライ上松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い感じがするが、わかりやすさを考えるといい感じがする。
講師 教え方がとてもわかりやすいところがとてもいい。また教え方がとても丁寧でいい。
塾の周りの環境 静かな環境でとても集中できてとてもいい感じがあってとてもよい。
塾内の環境 とてもきれいに整理整頓されていて、集中しやすくてとてもいい感じがあっていい
その他気づいたこと、感じたこと 教え方がとてもわかりやすいので、評判藻よくこのままの状態でいい
東進衛星予備校【いずみ塾】松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一度に入金する必要があった。月々定額の支払いができるといいと思う。
講師 相談にのてくれたとのこと。また講師は合格に必要な受講科目選択の相談が的確だった。
カリキュラム 目指す大学に合わせたレベルの科目を受講できるのでよかった。衛星授業なので自分お時間に合わせ、受講することができる。
塾の周りの環境 学校から、駅に向かう途中にあり通いやすかった。が、大通りに面しており、お祭り、選挙の時には騒音が気になったようです。
塾内の環境 衛星授業なので個々のペースが確保せれており勉強しやすかったとのこと。他校の生徒のおしゃベりが気になったようです。
良いところや要望 衛星授業なのでわからないところを何度も見直すことができた。また、志望大学の過去問講座がありとても役に立った。
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明光義塾は、高い。個別だからしょうがないと思うが、複数教科をとると費用がかさむ。
講師 講師の面倒見がとても良い。どの先生もとても信頼できる先生方だった。
カリキュラム 先生が親身に丁寧に説明してくれた。またフレンドーな雰囲気があった。
塾の周りの環境 郊外であったので、車での送り迎えは必要だ思う。また、コンビニエンスストアが遠い。
塾内の環境 環境は、よかったと思う。教室も整然とされていて悪くないと思う。
良いところや要望 もう少し、教室が広いといいと思います。たまにいっぱいになることがある。
いずみ塾 集団指導コース篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんについては他とそんなに変わりなく平均的な料金だと思います
講師 何人かの講師に指導していただいたのですがなかなか合う講師の方がいないようです
カリキュラム 教材は現在の学校の進行状況に合わせてもらっているので分かりやすくていいと思います
塾の周りの環境 学校の帰り道にそのまま自転車で通えるのでとてもいいとおもいまず
塾内の環境 教室はとてもきれいで騒音や雑音などもなく勉強しやすい環境だと思います
良いところや要望 通っている学校からとても通いやすくてとても便利でいいと思います
いずみ塾 集団指導コース富士見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場なのかもしれませんが、結局成績はほとんど上がらなかったので、高かったなあ。。。
カリキュラム 高校入試の過去問題集をテキストに用いていたのはよかったと思います。
塾の周りの環境 周りは駐車場が少なく、傾斜が強いところなので車を出し入れするのが大変でした。
塾内の環境 部屋が区切られておらず、パーテーションだけだったので、うるさい小学生が騒ぎっぱなしなど勉強に集中できる環境ではないと思います。
良いところや要望 とにかく家からも、中学校からも近かったので、学校帰りに寄ることができてよかった。
個別指導の明光義塾松本桐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別指導でしたので授業料金、教材費ともにとても高く感じました。
講師 年齢も近く話しやすかった様です。プライベートの相談なども聞いていただけた。
カリキュラム 教材は個人に合わせて用意してもらい、良かったが教材費はちょっと高いと思っていた。
塾の周りの環境 塾の立地も回りにスーパーや本屋などもあり、送迎時に待ち時間を潰せる場所があり、良かった
塾内の環境 比較的、閑静な住宅街に立地されていたので集中もできてよかった
良いところや要望 階段、玄関が狭い。閑静な住宅街の立地は良いと思います。塾長が代わりすぎ。
個別指導の明光義塾諏訪中洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくたかい。追加、追加を求めてきて追加しないと間に合わないとか、事実かもしれないけど親として追い込まれる
講師 親身になってくれたと思うが、結局のところは親はあまり関わらないから分からない
カリキュラム カリキュラムもしっかりしていたと思います。けど何かとプラス料金で金額も驚きの金額なので懇談会は怖かった
塾内の環境 コンビニを改装したところで料金のわりには簡素な作りの塾だった
良いところや要望 先生が若いため、子供は親近感があるが、親からは取り立て屋とも見えてくる
その他気づいたこと、感じたこと とくになし。お金に余裕のある家にとってはとてもいい塾だと思う
信学会グリーンクラス中込駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のため、他の学習塾と比べコマ数の料金は妥当と思われる。
講師 生徒が多く、個人に対し細かい指導が少なかった。自分から聞かないとそのままとなってしまう。
カリキュラム 日数が決められていて、カリキュラムをこなすような状況でった。
塾の周りの環境 駅に近く、交通の便や立地は良く周辺の環境や治安問題なかった。
塾内の環境 夏場で人数が多く、午後の時間帯により多少暑かった時があった。
良いところや要望 苦手教科について、しっかり勉強できるようにカリキュラムが組まれている。
東進衛星予備校【いずみ塾】松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相当なものなのか、他を知らないのでわかりませんが、高いなと思います。
講師 子供がみずから塾へ行きたいといえる環境なのでよかったですが、受講料が高い。
カリキュラム 先生と子供が相談して、こどもにあった、子供が希望するこうざなどを進めてくれるのはありがたいです。
塾の周りの環境 駅周辺なの仕方ないのかもしれませんが、自転車置き場が建物から離れすぎてるのが、どうかなと思います。雨が降ってきたときなど、椅子にビニールをかぶせてくれたりの配慮はとてもありがたいのですが、それなら近くで屋根付きの自転車置き場があればありがたいです。
塾内の環境 塾内はとても綺麗で明るく、環境はとても良いかと思います。設備に関しては私はわからないですが、特に何も言わないので、満足してるかと思われます。
良いところや要望 先生と色々お話もできるようなので、子供はとても満足しているようです。
蚕虹英語塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても熱心で、子供の様子をよく見ていてくれました。 授業の進み方、できないところを、細かく指導していただけました。
カリキュラム 学校の教科書と塾の教材を使い、テスト前は、子供から範囲を聞いて、指導してくれました。ただ、英検に力を入れていたので、英検前は、授業延長、日曜日特別授業かがあり、大変でした。
塾の周りの環境 塾に行くまでの道が細く、車のすれ違いが出来ない。授業時間が集中すると、駐車場が狭く待っている場所がない。雪か降ると、駐車場が凍って、滑り危ない。近所の男性が道の真ん中で、タバコを吸っていて、退かないので、通れないときもある。
塾内の環境 まわりが住宅地なので、静かで、集中できる環境です。 教室は、冷暖房完備してます。
良いところや要望 雪が降った後の、駐車場が凍るのは、危ないので、対策をして頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 英検に力を入れているのは、良いと思いますが、希望者だけで良い思います。必ず受けないといけないのは、苦痛でした。
信学会グリーンクラス上田予備学校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやすいほうだとおもう。テキスト代こみなので良心的。助かっている。
講師 あまり親しみやすくない。質問もしにくいらしい。壁がある感じ。
カリキュラム レベルはやや低め。低めに合わせてあるので上を目指すには不都合。
塾の周りの環境 とにかく車がとめにくい。駐車場が、狭いので車ぶつける。乗り降りも不便。
塾内の環境 人が多くて、集中しにくい。参考書や赤本はたくさんあるのて、助かった。
良いところや要望 立地が良くない。車とめにくい。上を目指さないならいいかも。平均的。