ena 東武練馬
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- 東武東上線 東武練馬
- 住所
- 東京都練馬区北町2-36-24 亀田北町ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,208件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena東武練馬の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
enaの評判・口コミ
ena東武練馬 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パンフレットなどを見て価格帯がよかった
夏期講習や冬季講習もよかった
講師 先生と話しやすく教えてもらいやすかった
休み時間などにわからない問題を教えてもらえた
カリキュラム 学校よりも少し早くじっくり学ぶことができた
発展的な内容もやったので模試でも活かせた
塾の周りの環境 駅とも近く不便なく通えた。治安もいいのでとても安心できた。
ただ大通り沿いなので、車の騒音やサイレンが気になることもあった。
塾内の環境 校舎も綺麗で整理整頓されていた。椅子や机などの備品もきれいだった。
入塾理由 自宅から近く通いやすかったから。進学実績がよかったから。
友達が通っていたから
良いところや要望 教師もやさしく安心して学ぶことができた。
小テストもよくあるので自主的に予習する力がつき助かった。
総合評価 わからないところ聞きに行くといつもわかりやすく教えてもらえた
ena東武練馬 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かととられるし、とても高い。学年が変わる度に金額的にやっていけなくなる人が増えるみたいで、辞めていく。うちも毎年かなり考えてしまう
講師 講師がすぐ辞めたりするみたいで代わりやすいのでその子の特徴がわかる前に辞められて、非常に困る
カリキュラム 常に監視してはいないが、果たしてこのカリキュラムでいいのかたまに疑問がある時がある
塾の周りの環境 駅から近いし、乗降客の多い駅なので一人寂しく歩くことはないがその反面いろいろな人がいるので少し心配
塾内の環境 土地柄しょうがないのかもしれませんが、教室が狭くこれがギリギリかなと感じる
良いところや要望 基本的に個別ではないので一人一人にという感じではないが、少しは個別にアドバイス的なのをしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと なんにしろ金額が高すぎというかいろいろとお金がかかりすぎて困る
ena東武練馬 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いと思います。中学三年生の時には、相当払った記憶があります。
講師 結果として、成績があまり伸びませんでしたので、それが全てかと思っています。
塾の周りの環境 近くて良かったです。これはこれで中学生の女子にとっては、ありがたいことです。
塾内の環境 整理整頓がされていたと思います。特に問題はありませんでした。
良いところや要望 支払った金額に見合うほどの結果が得られませんでした。それはやはり残念でした。
ena東武練馬の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 東武練馬 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒179-0081 東京都練馬区北町2-36-24 亀田北町ビル3F 最寄駅:東武東上線 東武練馬 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。