ena 亀戸
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 亀戸
- 住所
- 東京都江東区亀戸2丁目26-8 亀戸風月堂3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,208件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena亀戸の評判・口コミ
ena小平 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多分標準的な価格だと思うが、それは成果が出ていえることで、やや不満は残る。
講師 特にないが、皆んなもいっていたし友人から勧めもあり入塾した。
カリキュラム 目立った得意性のある授業や教材、カリキュラム等
はなかったと思う。
塾の周りの環境 家から遠いところにあり、夜道や悪天候のなかを歩くなど心配でした。
塾内の環境 道路や電車の音などが聴こえてくるとのことでやや気になりました。
良いところや要望 有名になったこともあり、生徒数が多く親身なアドバイスがなかな受けにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、コロナ対応の衛生面で換気を良くしてもらいたい。
ena押上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常は普通ですが、夏期や冬期になると授業料がかさむので負担は大きい。
講師 塾の先生が少人数のため、先生に質問したくても、時間があわない。
教材があまりわかりにくいため、使いこなせていない
カリキュラム わからない問題についての解説がわかりにくい。
問題が見やすくない。
塾の周りの環境 駅からは近いし、治安は良さそうだが、自転車などで行くと駐車場所がない。
塾内の環境 教室は狭く、自習するスペースも限られている。
もう少し、自習するスペースと質問できる環境があるとよい。
良いところや要望 連絡は取りやすいです。相談はできますが、相談する前に対処できる所があるのに、対応不十分で問題が起きることがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際などは、自分で挽回するしかないので、やることが多い時には対処が大変です。
ena大泉学園 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別料金合宿が多い。そんなに合宿しなければならないのか。
講師 相手が小学生ということで、かなり上からの物言いが多すぎるように感じました。勘違いされているのでは。
カリキュラム 都立中の適正検査対策はしっかりできたと思うが、別料金の合宿が多かった。子供は行かないと不安になる。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くの場所だったのと、小学生なので、迎えに行っていました。
塾内の環境 人数の割に狭く感じました。周りのことが気になりやすい子は、なかなか集中しづらかったのでは。
良いところや要望 都立中入試には強いということだったが、小論文が上達し、通わせた意義は少しはあったのかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 私の子供は、小学校6年生から受験勉強を始めたので、そもそも受かるだろうとは考えていなかったので、特にありません。
ena中野 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、娘の学習能力が向上すれば嬉しいので、ぜひ合格させたい
講師 若い先生が教えている
あまり親とは会話しない先生
通い出したばかりなので娘に合うと嬉しい
カリキュラム オリジナルテキストを用意してもらい、娘も積極的に取り組んでいる
塾の周りの環境 駅から近いのがありがたい
道が分かりやすいので娘が迷わず行ける
塾内の環境 雑居ビルではあるが、生徒が集中しやすい環境になっていると思う
良いところや要望 娘の理解度に合わせて無理なく成績が向上できるとありがたいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 先週から始めたばかりなので、まだ気付いたことは特にありません
ena吉祥寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金はまあそんなもんだろうというところだが、季節講習は納得できないほどでは無いがも少し廉価にならない物か。
講師 時間外でも、何回も色々相談に乗ってもらったり復習に付き合ってもらった。
カリキュラム 当然かもしれながカリキュラムを含め季節講習でも弱点の洗い出しを徹底してくれた。
塾の周りの環境 駅からは近いが繁華街が近く室内は静かだが、外はあまり環境が良いとは言えなかった。
塾内の環境 完璧に整理整頓されていたわけでわなっかったがいつでも自習ができたところが良かった。
良いところや要望 第一志望には入れなかったが、第二志望に合格できて満足している。結果が良ければ全てよし。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いだけに周りの環境があまり良くなかったが、結果が全てである。
ena立川北口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べては安いと思いますが、やはり塾代は高かったです。
講師 少人数なので一人一人の苦手と得意分野を把握していただき、わかりやすく教えてもらいました。また自習室でお友達と一緒に勉強できる環境がやる気にさせてくれました。
カリキュラム 教材は公立私立で別れており、繰り返し勉強するよう指導されました。ただ宿題においてはチェックが甘かったように思います。季節講習は参加していないのでわかりません。
塾の周りの環境 立川北口校は駅からも近く、入口に駐輪場があるので自転車で行けるので便利でした。隣はコンビニで人通りもあるので遅くなっても明るいてす。
塾内の環境 塾内は狭く自習室は小さいので人数に限りがあります。もう少しスペースがあると良かったと思います。
良いところや要望 面談や連絡事項等、まめに連絡してくれました。また何かあれば、声掛けをしてくれるので頼りになります。
その他気づいたこと、感じたこと 敷地の問題ですが、もう少しスペースに余裕があれば選べる授業ができるのかなぁと思いました。
ena志村坂上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は4年次は比較的安め、5年次は他の塾なみ、6年時はかなり高額となっており、成果に結びつかないと不満が残る結果となった。
講師 6年生な授業料が他の塾と比較してもかなり高額なうえ、最終的に目的を達成できなかったから
カリキュラム ステップごとに細かく設定され、解説も丁寧にわかりやすく記載され、理解しやすいから
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩0分でアクセス良好だが、自転車や自動車の駐車スペースはないから。
塾内の環境 授業終了後の自習環境は整っており、講師もオープンスペースで待機しているから
良いところや要望 事務の方も質問に対して丁寧に回答頂けるものの、人数が多かったこともあり、講師の個人へのフォローに不満が残った。
その他気づいたこと、感じたこと 学年の人数が多く、適正数を超えてもなお新規入塾を受け入れたことに不満を感じた。
ena西新井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的には高額になってしまうため、金銭的にやはりつらい。しかし他のところと考えてもそれだけを払う価値はあったと思う。
講師 常に上位を目指す方向で子ども、親に接してくれていた。また子どもとも良い距離感で接してくれており、子どものわがままにも常に前向きに対応してくれた。
カリキュラム 受験する学校への対策に合わせたカリキュラム、テキストの内容がつくられている感じがした。
塾の周りの環境 常に自転車でいき、駐輪場がなかったので公共の施設を使うのにお金がかかった。
塾内の環境 下の施設が飲食店で、騒がしかったり飲食の匂いかしてしちきたから、ちょっと不満が。しかし全体的には静かな環境の場所であり、他のものがあまりなく寄り道できる場所がほとんどないから。
良いところや要望 講師が変わるのがおおいので、もう少し安定したかたちで運営して欲しい。また講師の人数が全体的には足りていない飲食がある。
ena稲城 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科週4と思うと相当なのかなとは思いますが、やはりちょっと高め
講師 かなり遅めに入塾しましたが、ほかのこ同様に親身になって質問にも答えてくれるそうです
カリキュラム テキスト代って前期後期で支払う事が多いと思いますが、途中から入った場合、月割りになるのがありがたかったです
塾の周りの環境 駅からも近く、自転車でも通いやすい。駐輪場があるのが助かります
塾内の環境 教室は明るく、人数に対してちょうど良い広さだったといっています
良いところや要望 入って1ヶ月なのでよくわかりませんが、子どもがもっと早くに入っておけばよかったと言っています
ena錦糸町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては金額だけ見ると高いと思いましたが周りの話を聞くとさらに高い所もあれば安い所もあったので
講師 どこの塾もあまり変わりばえしないんじゃないかなと思ってたので
塾の周りの環境 自宅から近い所を探してたので選択肢ごそれほどなかったのでどちらとも言えない
塾内の環境 通った所が良い環境なのか悪環境なのかわかりませんが普通に問題なく勉強できたから
良いところや要望 特に気になった所はなかったので要望等は特にないと思ってまし特段良いと思った所もないです
ena玉川上水 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は年々上がっている。それなりに効果はありましたが、最終的には志望校にとどかなったので、高いと感じた
講師 最初は親切に教えてくれていたが、かのせいがなくなると、力のかけ具合が変わった
カリキュラム 合宿とかあって集中する環境を提供していただいたが、思うほど伸びなかった。
塾の周りの環境 家から自転車で通えるので、親としては通わせやすかった。時間帯もちょうどよかった
塾内の環境 自習室はあったが、せまかった。質問したかったが、先生が忙しくて対応してもらえなかった
良いところや要望 通いやすく先生も親切でしたが、子供にとっては合わなかった。
下の子もいるのでいい経験になりました。
enaひばりが丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や春季講習の料金がとても高いと思います。もう少し安くして欲しい。
講師 きちんと一人一人を把握してくれている。個人面談なのがあり話ができる。
カリキュラム 動画でも授業を観れるので、休んだ時や復習したい時にとてもいいです。
塾の周りの環境 駅に近いのでバスでも行きやすい。治安も悪くないので安心だと思う。、
塾内の環境 中には入ったことがないのでわからないが、少し狭い気がします。
良いところや要望 どんな先生が教えてくれているかわからないので、先生の情報がしりたい。
ena新御徒町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最近どんどん値上がりしていてかなり困りますが、他に比べたら安いのかもしれません
講師 冬期講習とか受けなくてもうるさくない
料金もどんどん値上げされてるが、他に比べたら安い方なのかもしれない
カリキュラム 季節講習など受講しなくても、受けてくださいとうるさく言われないところが親としては助かります。
塾の周りの環境 バスでも自転車でも歩いてでも行けるところがいいです。自習にもいきやすい
塾内の環境 まわりに商店会が多いので、帰り道も明るいし人通りも多いので安心
良いところや要望 5年や6年になっても終わる時間が19時過ぎというところや、プラス受講にたいしても、うるさくいわれないところ
その他気づいたこと、感じたこと もう少し安くしてほしい。夏期講習とか学年が上がるとどんどん値上がりして三人分とか支払えない
ena秋川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小3のときは授業料が無料でよかった。小4からは有料だが、それなりの金額だと思う。季節講習は高い感じがする。
講師 本科授業はベテランの講師が担当してくれ、わかりやすい授業を行ってくれている。
カリキュラム 教材もわかりやすく、カリキュラムも無理のないペースになっている。季節講習で本科授業の復習ができるのもいい。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く、すぐ近くに交番もあるので安心。周辺にはコンビニもある。
塾内の環境 見た目は少し古い感じがするが、授業を受ける上では特に問題はない。
良いところや要望 保護者面談では、子供の状況や今後の見通しをわかりやすく教えてくれよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を欠席した場合でも映像授業を視聴でき、助かる。復習にも役立つ。
ena府中 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるにつれ何かとお金がかかる。連休の特訓。土日特訓。長期休みの合宿など
講師 講師は学生ではなく社員なので指導が行き届いている。ひとりひとり子供の性格に合わせ指導してくれる。
カリキュラム 毎年過去問を見直して、よりよい教材でカリキュラムを組んでいるようです。
塾の周りの環境 駅チカ電車で通っていました。雨の日も通うのにこりませんでした。
塾内の環境 教室の他に自習室もあり、勉強する環境は良いと思います。自習室の使い方やルールもあり勉強を集中してできます。
良いところや要望 集団のため振替などはできませんが、子供遅刻やさぼった時には塾から連絡がきました。
その他気づいたこと、感じたこと ノートの書き方など合格するために役立つことを教えてもらえます。
ena秋川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾としては標準的な料金なのだとは思いますが、やはり負担でした。宣伝費や広告費もあるでしょうから、そういう経費も塾代に含まれていると考えるべきなんでしょう。
講師 自習の日は、「できたらもっと早い時間に来れる?」と尋ねてくれた。本人は少しでも勉強時間を確保したいと考えていたから助かりました。
都立第一志望なので、都立上位校の自作問題への対策ができるのは、塾以外ではなかなか無いと思います。
カリキュラム 正月特訓、日曜特訓も本人から「行きたい。」と言うだけの動機付けをしてくれたこと。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分の立地ですし、秋川駅の交番もすぐ。
夜遅くなることが多いので、車で送り迎えがほとんどでしたが、行きは一人でも全く心配しなくていい環境でした。
塾内の環境 入室、退室した際に保護者へリアルタイムでメールで知らせてくれるシステムは安心できます。
良いところや要望 面倒見の良さは、難関校を目指している生徒とそれ以外の生徒で多少差がある気がします。姉妹二人とも同じ塾に通っていましたが、学力別のクラス編成で、Aクラスだった次女とBクラスだった長女への講師陣の熱量の差を感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心に指導してくださるのはありがたいのですが、車で迎えに行った際に最大45分も待ったことがあります。必ずしも定刻で終了するとは思いませんが、遅くなりそうなカリキュラムや講義のときは、生徒たちにも前もって告知して欲しいです。
ena狛江 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパは特別いい感覚は無いが、高額というわけでもないという程度
講師 特段の優れているところは無いが、過去に実施していた塾よりは良いという程度
カリキュラム 特段の良い点は無いが、過去に実施していた塾よりは良いという程度
塾の周りの環境 ビルの位置が悪く、暗くなって子供がいるような場所ではない。
塾内の環境 シンプルで特に何もない。それでよい。駅前ではあるが、大通りには面していないので、音は静か。
良いところや要望 コミュニケーションとしては、連絡の取りやすさ(なぜか電話)、休日対応(聞きたくても聞けないし、情報がネットからもアクセスできない)
環境としては、駐輪場の完備、軽食の提供(お菓子とか)
ena赤羽 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、夏期講習とか行くととてもおねだんたかくなりました。。
塾の周りの環境 駅が近くて、コンビニもあるし、通いやすく、便利な場所にありました。
良いところや要望 帰りました、とかいうメールが届いて、もう時期帰ってくるなということがわかって良かったと思います
ena旗の台 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4年生はリーズナブルな料金設定で、気軽に通うことができました。
講師 教え方は可もなく不可もなくだったが、騒ぐ生徒をきちんと制御してもらえず、残念だった。
カリキュラム 長文読解を中心とした国語のテキスト、6年生までの漢字が網羅されている漢字ドリルがとてもよかったです。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くで商店街に面しているので、子供が夜帰宅する際にも安心でした。
塾内の環境 大騒ぎをして授業妨害をする生徒がいたが、先生が制御できずにいました。
良いところや要望 少人数の教室なので先生との距離が近く、わからないことを質問しやすい環境でした。
ena東大和 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はトータルではかなり払ったが、結果がついてきたので、良しとしている。
講師 本人が勉強に熱心でなかったので、それでも諦めずに志望校に入学できた。とても丁寧な指導があったからだ。
カリキュラム 合宿で集中して勉強できたのが良かった。家での勉強がほとんどなかった分塾で集中してできたのだと思う。
塾の周りの環境 家から歩いて10分ほどの距離にあり、季節構わず安心して通うことができたのが良かった
塾内の環境 とても綺麗に整備されていた。テストの点も分かりやすくはりだされていた。施設は古かったが手入れされていた。
良いところや要望 つねに、見守ってくれるところが良かった。安心して子供を通わせることができた。
その他気づいたこと、感じたこと インターネット上で合宿の様子も見れて満足している。特に悪い点はないです。
ena亀戸の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 亀戸 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目26-8 亀戸風月堂3F 最寄駅:JR中央・総武線 亀戸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。