ena 清澄白河
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 都営新宿線 菊川
- 住所
- 東京都江東区白河4-9-12 ニュー白河ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,245件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena清澄白河の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
enaの評判・口コミ
ena清澄白河 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習や特別講習、また合宿などがあり、オプションでお金がかかった
講師 指導の質については親は体験していないので分からないが、親身に応援してくれた
カリキュラム 我が子の志望校の問題傾向を色々教えてもらえたので、対策ができた
塾の周りの環境 大通り沿いなので帰りも明るく人通りがあり、治安も悪くない地域だった。駅から遠いのはマイナスポイント。
塾内の環境 整頓はされていたが建物自体が古く教室は狭いので窮屈な感じはあった
入塾理由 子どもが志望する中学校への合格実績があり、志望校の型に特化した指導をしていたから
定期テスト 中学受験に向けての小学部に通っていたので、定期テスト対策はなかったです
宿題 最後は宿題もたくさん出ていたようで子どもは必死にこなしていた。難易度もそれなりに高かったよう。
家庭でのサポート 最初こそ一緒に解いて並走していたがすぐに塾にお任せになってしまい、後半は身体や心のサポートに徹していた
良いところや要望 塾全体ではどうか分からないが校舎の先生には親身に指導していただきありがたかった
その他気づいたこと、感じたこと 今年度から特に色が変わってきたように感じるので、去年で終了してよかったと思う部分がある
総合評価 金銭面で大変だったが、志望校には合格できたので目的は果たせて良かった
ena清澄白河の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 清澄白河 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒135-0021 東京都江東区白河4-9-12 ニュー白河ビル3F 最寄駅:都営新宿線 菊川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。