キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4件中 14件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県比企郡嵐山町」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため少し高額だが、支払う価値はあると思う
長期講習はどのくらいの料金になるか、不安な点はある

講師 年齢が近い点から、親身に相談できる
日によって違う講師なので、人見知りしやすい子には慣れるまで時間がかかる

カリキュラム 子どもに合った教材を選定してくれる点が良い
悪いところは今のところない

塾の周りの環境 駅前で通いやすく、普段は静かな場所なので、落ち着いて勉強できる

塾内の環境 清潔感があり、個別のため机が仕切られているため、集中しやすい

良いところや要望 本人のやる気を引き出し、集中して勉強できる環境がとても良い
塾長が話しやすく、頼れる存在

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもそうだとは思うが少し高い。中3の夏期講習などはかなりかかる。

講師 講師のほとんどが、年齢が近いため話が合う。ちょっとした雑談でコミュニケーションを図ってくれ、今も楽しく通っている。

カリキュラム 学校の教科書に合わせて教材を用意してくれる。強いて言えば復習をもっとやってほしかった。

塾の周りの環境 駅前の建物なので、電車の時間と合えば人通りがある。駅周辺の子なら夜も自転車で通える。

塾内の環境 コロナが流行り出してからは自習室は予約制になったが、受験前や夏休みには教室の方から取りますか?と声をかけていただいた。

良いところや要望 急用が入ったとき前日までに連絡すれば変更してもらえるのは助かる。長期休暇の前などに定期的に面談を設けていただけるので、その時々の様子や進捗状況がわかる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はコマ数に応じているため高いと思います。特に夏期講習は負担はきついと思います。

講師 個別指導で熱心に指導してもらえたため、さまざまな相談にも応じてもらえた。

カリキュラム カリキュラムは個人のレベルに合わせて設定してもらえます。ただ、本人が体調を崩したこともあり、予定通りには進まなかったと思います。

塾の周りの環境 駅前であり、自転車でもそう遠くないため、立地的には問題無いです。保護者面談用に駐車場もあります。

塾内の環境 教室の中まで見学していないので、明確な事は記入出来ないが、本人は結構自習に通っていたので、自習スペースは確保されていると思います。

良いところや要望 教室長が話しやすい方だったので、良かったと思います。ただ、面談日時が希望通りに行かない可能性があると思います。

むさし塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 いくらであっても高いと感じる

講師 講師の社会性が乏しく感じた駐車場がない帰宅時間に行列が出来る

カリキュラム 何をどの様に進めているのか親的にはサッパリ分からない子供社会性の成長には繋がらない

塾の周りの環境 駅近で交番も近いので治安的には安全を感じる駐車場はないが駐輪場はまる

塾内の環境 教室が狭く感じた。建物が小さく古い狭い中で受講している。

良いところや要望 進学率は高そう子供が講習を信頼できている子供が塾での勉学の理解を気に入っている

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が欲しい受講料を安価にして欲しい講習の清潔感と教室の清潔感を改善して欲しい

「埼玉県比企郡嵐山町」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。