キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

6件中 16件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県鶴ヶ島市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 紹介の為、他の学習塾の相場などは存じ上げませんが
成績が良くなったことを考えると高いとは感じませんでした。

講師 苦手な教科に取り組むようになり入稿後は成績がよくなったので通わせて良かったと思いました。

カリキュラム 個別の為、人の目を気にせず勉強に取り組める点が
1番良い点だと思います

塾の周りの環境 市内在住なので、お友達と自転車で通わせれる距離だった為、立地は良いともいます。
交通事故を含みトラブルはありませんでした。

塾内の環境 通わせやすさを重視してる為か、
駅の近くなので
電車の音などはするのかと思います。
本人はそこまで気にならないと言っておりました。

入塾理由 友人の紹介で入校を決めました。
子供の友達もいて、自転車で通わせていたので
私がお迎えに行けない時でも
友達と帰ることによって暗い時間に帰って来るような場合でも多少の安心感があり、それも決め手の一つです。

良いところや要望 私が子どもを通わせた理由は単純に成績やテストの点数が上がれば良いと思い通わせていて、しっかり上がったので
これ以上の要望はありません。

総合評価 学習塾は、もちろん学校ではない為、評判や通いやすさ、友人の有無を自由に選べるのが利点だと思います。
子どものやる気にも寄るかも知れませんが、ここの塾はしっかりしているので個人的にはおすすめできます。

東進衛星予備校若葉駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高額と感じた。追加料金がほぼなかったのは良かった。

講師 林修氏など有名人が講師になっている。また年齢の近いチューターが居て相談し易い。

カリキュラム 教材、カリキュラムなどは本人の能力、苦手などを考慮して選択された。

塾の周りの環境 東武東上線若葉駅前にあり、アクセスがよい。自転車も置けた。ショッピングモールが目の前で軽食なども買いやすい。

塾内の環境 映像授業、自習の環境が整備されている。自習に使用できる時間が長い。

良いところや要望 塾とはLINEで連絡が取れるので便利で、レスポンスはよかった。

東進衛星予備校若葉駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だが、途中での追加料金はほぼ発生しないので、その点は良心的だと思う。

講師 動画式なので、様々な講師が居てよい反面、一方通行なので、その点が今一歩。塾のスタッフはあまり指導はできないようだ。

カリキュラム 教材は質がよいように感じた。個人の能力に合わせた量を提供してくれた。

塾の周りの環境 若葉駅前なのでアクセスはよい。飲食店、CVS、大型ショッピングセンターも近くにあり、途中で食事もとりやすい。

塾内の環境 まずまずの環境だと感じたが、塾生が多い時間帯は席を取るのにやや苦労したようだ。

良いところや要望 カリキュラムが終了後も自習場所として使えるのはよい。スタッフからの連絡文面が、「今どき」ではない。

東進衛星予備校若葉駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較していないのでどちらが有利かはわからないが、特に問題はないと思う

講師 周りも同じ受験生でやる気が出ない時も塾に行けば周りの影響でやるようになる

カリキュラム 本人に任せているので塾では自由に強化を選ばせて学習させている

塾の周りの環境 駅前で学校の帰りにも利用しやすいので便利である。ただし、駅前なので迎えが必要な時に駒ル

塾内の環境 塾内の環境は勉強に最適な空調設備が整えられているとのことである。

良いところや要望 塾に行けば同級生にあえて気分的にもやる気になるようで非常に良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 朝の開始時間を申す鼓す早くしてほしい。終わる時間ももう少し伸ばしてほしい

東進衛星予備校若葉駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 補習

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べたら高くて払えない額。受ける講義を少なくすれば良いのかもしれないが、何か一つの分野ができていないのではなく、全体的な力をつけたいので、そう考えると高くて手が出せない

講師 たくさんは受けていないので、正しく判断できているかわからないが、熱心な先生が多かったと思う。説明などもわかりやすく、引き込まれる内容だったみたい

カリキュラム 同じ教科の中なのに、コースがたくさんあり過ぎて選べない。あれもこれもとなるとお金がかかって仕方がない

塾の周りの環境 駅からも家からも近く安全な場所にあるから。特に駅と家の間のところにあるので、家から通う時も、学校帰りに通う時も便利だと思う。治安も良い。

塾内の環境 教室は綺麗だったと思うし、雑音はなかったと思う。それぞれが集中して講義を受けていたように感じたが、ちょっと全体的にごちゃごちゃしているイメージがある。

良いところや要望 先生は熱心で、説明もよくしてくれたが、システム、講義が複雑でわかりにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで自分の都合で講義を受けられるので良いと思うが、映像授業なのに高すぎる

東進衛星予備校若葉駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ビデオ学習にしては割高と感じる部分があるが仕方ないものと思う

講師 いろいろな相談に乗ってもらえるところが良い。親身になって聞いてもらえる

カリキュラム 映像授業のため一定の水準を保っていると思われ、とくにふまんはない

塾の周りの環境 駅から近く交通の便が良いので通いやすい。ただし、雨の日の対応が難しい

塾内の環境 全体的に設備はととのっている

良いところや要望 電話での対応もよく必要であれば事務職員が対応してくれるところが良い

その他気づいたこと、感じたこと 受講スケジュールをキャンセルする際も簡単により替えができ、非常に良い

「埼玉県鶴ヶ島市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

栄光の個別ビザビ ビザビ青葉台校
栄光の個別ビザビ
ビザビ青葉台校

塾ナビ

進学館 上本町校
進学館
上本町校

塾ナビ

京葉学院 小中学部 行徳校
京葉学院
小中学部 行徳校

塾ナビ

TOMAS 荻窪校
TOMAS
荻窪校

塾ナビ

志門塾 外渕校
志門塾
外渕校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。