キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

35件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

35件中 120件を表示(新着順)

「埼玉県富士見市」「高校生」で絞り込みました

個別指導塾クレア鶴瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的だと思います。個別指導なので、集団より高いですが、より濃密に指導していただけるかと、夏期講習など長期講習では個別なので、やはり負担は大きい。

講師 年齢の近い講師で、進路や自習のやり方の相談などにも乗ってもらえた。

カリキュラム 教材は志望校に合わせて設定してくれました。受験前のカリキュラムもレベルに合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどで、教室までの道には交番もあり安心です。近くにドラッグストアがあり軽食や飲料を購入することができます。

塾内の環境 個々のスペースが確保してあり安心して任せて入られる感じでした。ただし自習スペースが狭いようで、もう少しスペースが確保できていればと思います。

入塾理由 大学受験するにあたり、個別指導をお願いしたく、講師が本人にも合っていると思い決めました。また駅近だったのも理由になります。

定期テスト 定期テスト対策は過去問を中心に解説してくれたようです。
その際は、プリントを中心に対策をしてくれたようです。

宿題 量は適切で、難易度もレベルに合わせて調整していただき、次の授業までに終わらせられる分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても適切だったようです。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや受験の説明会や、長期講習の申し込みにも一回参加しました。

良いところや要望 担当講師とカリキュラムや指導方針の相談などでき、適切であった。一時場所の移動があり大変であった。

その他気づいたこと、感じたこと 周辺には学習塾が乱立するなかでも、リーズナブルで指導方針なども適切に感じた。

総合評価 個別指導には適している塾だと思います。それに先輩のような感じで教えてくれるので、子供にとってはいい感じだと思います。

エイメイ学院鶴瀬校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習が高い。冬期講習が高い。春季講習が高い。授業料はあまり高くない。

講師 面白い。分かりやすい。生徒に寄り添っている。熱心。とても良いと思う。

カリキュラム 丁度いい。早くも遅くもない。テスト前は対策がきちんとしてる。

塾の周りの環境 アクセスがいい。駅が近い。近くにコンビニが多い。サイゼが近くにある。友達が多い。治安がいい。道が広い。

塾内の環境 やや汚い。壁が汚い。プリントがいろんなところにある。虫がたまにでる。

入塾理由 友達のすすめで塾の体験に行き、わかりやすかったから。先生が面白かったから。成績に悩んでいたから

定期テスト 教科ごとの対策。オンライン自習。勉強合宿。ワークを解く時間。

良いところや要望 もう少し綺麗にして欲しい。綺麗な方が勉強が捗ると思うから。特に壁がきたない。

総合評価 先生が面白い。イベントの開催が多く、とても熱心。わかりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際値段としてはかなり高いような気はしますがその分やはり勉強のサポートをしっかりしてるので良かったと思います

講師 動画の視聴や個人に合わせた進行方針を決めたりするのがいいと思います

カリキュラム AI学習というものが最後の方にあったらしいのですがそれがやはりとても良かったみたいです

塾の周りの環境 普通に普段通いが可能な立地だと思います、学校帰りでもいけると思います。周りも騒がしないので集中出来る環境だと思います

塾内の環境 普通の塾と変わらず設備は普通に快適だったとのことです、何も気にならないようです

入塾理由 息子が通っている高校の他の子も通っており、息子自身も行きたいとの意志を見せたので通わせることにしました

良いところや要望 要望は特にないです、他の塾がどうか分かりませんが一般的に考えるような塾と差はないと思います

総合評価 良かった思います、実際進学もできた訳ですし不満は特にありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容は普通だが、先生によって生徒も変わる印象で○○先生は良く分からないとか有ったそうです

講師 ○○先生は合わないとなったら、他の先生に変えて貰ったり、自習を手伝ったりしてくれたのは良かったそうです

カリキュラム 教科書だけでは無く私物の参考書も貸してもらったり、古い参考書貰え、熱心な生徒には先生も答えてくれる

塾の周りの環境 近所にスーパーもあり自習学習中、ちょっと小腹空いたのでパンなど変えるのは帰宅するより良かったそうです

塾内の環境 日中は小学生も通っているので、自習室がうるさい時もあるそうです。

入塾理由 子供が知人友人の評判を聞き、本人が決めて来た。本人の意見を尊重したため

定期テスト テスト期間は自習室いついても大丈夫なようで、その期間は毎日通っていました

宿題 宿題はほど無い様に思われる、それより自分が何を勉強するかで変わってくる

家庭でのサポート 家でのサポートはほぼしていない。自分で任せて、本人に判断させていた。ただアドバイスはしている

良いところや要望 自習室・学習室が防音で無い。特に自習室は騒いでいる小学生もいてその辺は改善点だと思われます

その他気づいたこと、感じたこと ここは特に先生の質が大きく変わる。教え方は本当に大事

総合評価 話を聞く限り、ある意味自由な感じで時間厳守!何でも雁字搦めでは無く、自主性を重んじる塾なので、知人の子は塾に行った気で満足して、伸びない子もいる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費などは若干高い感じもしました

講師 塾長が熱心な方だったのですが
生徒によって受け入れられない人が
何人かいると聞いておりました
自分の息子もそうでしたが…
なかなか難しいかもしれませんが
相手に合わせた教え方をしてもらえると
大変助かります

カリキュラム あまり他を知らないので何とも言えないのですが、塾の教材費については若干高いかなという印象です

塾の周りの環境 中高生が通うのがメインになるので
駐輪場完備だと嬉しいですね
一応完備になっていたにも関わらず、
駅前だったので撤去されてしまった人もいたので
その辺りはキチンとしてほしい

塾内の環境 塾内にあまり入っていないのでわからない部分がおおいですが、整理整頓されていて学習しやすい環境かと思います

良いところや要望 ウチは基本的に個別や少人数制を選んでおりますので、周りのペースに合わせなくてよいのがやり易くて良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2の個別指導なので授業料は安くはないです。特に大手の塾ですと、どこもこれくらいするのではないかと思います。

講師 講師は専任制で、たくさんの講師がいるようです。何回か受講しましたが、まだ子供に合う先生にあたっていないようです。

カリキュラム カリキュラムなどは良く考えて作られていると思います。季節講習は通常の授業を希望により、増やす形のようです。

塾の周りの環境 ふじみ野駅のすぐそばなので、立地は良く治安も良いと思います。駅前なので飲食店も多いです。

塾内の環境 教室内は綺麗で勉強に集中できる環境です。冷房も強めに効いています。

良いところや要望 自習スペースが快適に使えるところが良いです。塾長さんは気さくで話しやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別が初めで、ココしか知らないから分からない。
金額は、一対一でなら安いと思います。

カリキュラム まだ、不明。
まだ、体験授業しか受けていなく、詳しくは分からない

塾の周りの環境 駅から近いし良い。
雨の日も、すぐ着く。
エレベーター上り目の前

塾内の環境 仕切りだけだから隣の話が丸聞こえがお互いに困る
と感じた。

良いところや要望 駅から近い駅から近い。
年齢近いから聞きやすいと思う。
治安も良い

市進学院ふじみ野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりにしましたが自習をしに行くこともできましたので良かったです。

講師 長くいましたので合う講師と合わない講師といろいろでした。最後の年に合わない講師で悲しかったです。

カリキュラム 受験に合わせていろいろしていただきました。弱かった数学は弱いままでした。

塾の周りの環境 横にコイン駐車場があり時間が読めなくても待つことができて楽でした。

塾内の環境 狭い部屋でしたが本人にはちょうど良い空間だった様でした。講師の横で自習した事もありました。

良いところや要望 塾長によって方針が変わり戸惑った事もありましたが大学生になれましたので良かったです。

エイメイ学院鶴瀬校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、大手の予備校に比べると割安だと思いますが、ほぼ自習の為の料金体制でした

講師 講師はとても熱心で、本人のやる気次第では学力も向上すると思います

カリキュラム 個別指導を取っていたので集団での講習会は受講していませんでした

塾の周りの環境 交通機関を使用することなく通塾出来る、本人にとりましては理想的な環境でした

塾内の環境 自習室がいつでも使えて、本人のやる気次第ではとても良い環境です

良いところや要望 本人に任せているため、学習の進捗状況は親はわからない事が多かった

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々はとても熱心で、本人のやる気次第では学力もぐんぐん伸びると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、それなりの値段。キャンペーン期間中に入ったので、安く沢山授業をいれてもらえたのは良かった。

講師 可もなく、不可もなく至って普通だが、年齢が近く、最近受験を経験しているという点ではいい。

カリキュラム ビデオ教材、プリントが充実していて、自由に使える。とてもありがたい。

塾の周りの環境 駅近くで明るい。駅前の通りに面しているのでいいと思います。

塾内の環境 生徒数が少なく、静かでよい。ただ、自習スペースの椅子があまり質が良くないので、長時間はキツい。

良いところや要望 日曜日、祝日も自習スペースを使わせていただけるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないので分からない。もっと安ければ教科数を増やしたい。

講師 歳が近くフレンドリーで話しやすい。丁寧に分かるまで教えてくれるのが良い。

カリキュラム 定期テスト対策もしてくれるのが良い。分からない単元を重点的に教えてくれるのが良い。

塾の周りの環境 家からも近く駅にも近いので通いやすい。駐輪場が2階で階段が狭く停めにくい。

塾内の環境 小学生の声がうるさくて集中出来ない時がある。整理整頓はされていて綺麗。

良いところや要望 曜日や時間の変更が簡単に出来ると良い。テスト前は受講していない教科も教えてくれる所が良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材などの諸費用が高め。教材を持ち込んでいる部分が多いので、少し下げてほしい。

講師 合わないと感じたら相談して変えて貰える。話がしやすい先生を選んで教わっているので質問しやすい環境。

カリキュラム 自分と講師のスケジュールをすり合わせて希望の時間に受講しやすく個別対応出来るのが良い。テスト前のサービス講座(無料)があると嬉しかった(他の塾ではしているところもある)

塾の周りの環境 駅の目の前なのがよい。明るく安心。ビルは古いので地震時のエレベーターの故障などは心配だが階段も隣にあるのでよしとする。自転車置き場がもっと近いとよい。自転車置き場が暗いので心配。

塾内の環境 講師が近くにいる場所で自習出来るのはさぼりにくく質問しやすくて良いと思う。飲食する専用の場所がないので、フリースペースが別にあると良い。整頓はされている。

良いところや要望 塾長さんが話しやすい。受付であう講師の方々が感じが良い。社会人として必要な対応が出来ている。

その他気づいたこと、感じたこと 入ってひと月ですがテストの点数を見るとまだ効果が出ないので、じきに反映されることを願っています。※そもそも取れていた得点点数が低い為、正直入塾して早々に少しのUPはあってよいと思ってしまいます。。。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎることもなく、安いこともないが、適正価格かと思われる。

講師 個人的な得手不得手を理解して、正しい方向性を示してくれる。結果が伴い、偏差値71まで上げられた。

カリキュラム 個人的な得手不得手を理解した上で、教材やカリキュラムを考えて、都度見直しながら正しい方向へ導いてくれる。

塾の周りの環境 駅前にあるので、学校からの帰路途中で立ち寄って、授業開始前から自習室を利用できる。

塾内の環境 自習室があるので、開始前から利用する人も多くて、良い刺激を受ける。

良いところや要望 個人を尊重して先生とも相性も良く、選定しているように思われる。

その他気づいたこと、感じたこと 志望の高校を選ぶにあたり、親身になって考えてくれる。情報密度も高いので、参考になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用料金は一種類だけ。なのでわかりやすくて、安心できる。あとは増やすか減らすかだけだから

講師 可もなく、不可もなく、特に不満はない。
話が合うみたい

カリキュラム 生徒の進み具合で臨機応変に内容等を変更してくれてるみたいなので

塾の周りの環境 駅から近いのはいいのですが、車で送り迎えするときに止められなくて困る

塾内の環境 静かすぎても集中できないと思うので、ここはちょうどいいと思います

良いところや要望 塾長が変わってから親身になって対応してくれたのでよかった

その他気づいたこと、感じたこと 塾は塾長で決まると思った。きちんと管理して、スケジュールを立ててあげれば、あとはやるだけなので先生よりもそっちが重要だと思った。塾長だけが変わっただけなのに爆発的に成績が伸びた。本当に爆発的だった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別1:1。自習室使い放題。講師質問攻め。担当授業以外の質問も可能
他社でこんな良い対応無し
それで料金は良心的

講師 事前に担当講師の相性が良ければ 意欲的に学べる性格と伝えて置いたので 体験で良い講師をセッティングしてくれたので そのまま担当講師でお願いして入塾して 本人も良き師匠に出会えたと喜んで通っている

カリキュラム 英語につまずいたと本人が言うので 基礎からの振り返りから始めて貰った。週一から様子を見ながら本人の体調が良ければ運動部活ともう一校の塾週4予定に 英検対策 受験対策を追加出来ればと思っているが あくまでも体調が一番大事と思っている。過去に本人が無理し過ぎて体調を崩した経緯があるので親はブレーキと思っている。講師の教え方や人間性が良いので安心している

塾の周りの環境 駅前で立地はいい
駐輪場も確保されている
5階で大きな窓で開放感と見晴らしも良い

塾内の環境 集中出来る環境です
さっぱりと綺麗で見通しが良いです
パーテーションがスケルトンだから 全員がサボらずに逆に集中が可能

良いところや要望 この塾は個別指導で1:1で料金は良心的です。
他の塾で個別で1:2は無駄な時間が多く モチベーションが落ちたと姉で経験済み
担当講師が人気なので 健康に気をつけて 欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が女性で落ち着いた感じで 塾特有のガツガツ感が無いのが良い 逆にこちらがガツガツになりそうになる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 周りに比べても安い方だと思うし、無理に夏期講習など進めてこない。

講師 ハッキリ言って先生の差はバラバラ。概ね熱心な先生は多い

カリキュラム 授業でも無い時に自習で特別に見て貰えるので、習っていない教科も教えてもらえる

塾の周りの環境 駅前、住宅地なので、騒音も多少はあるが、特に問題は無いようでした

塾内の環境 小学生も通っているので、雑談は五月蠅いらしい。図書館の様な静けさを求めるなら薦められない

良いところや要望 振替授業も自習室も比較的自由に効く。勉強熱心な子には先生も熱心に指導してくれる

その他気づいたこと、感じたこと 同級生で一緒に通ったが、その子には合わなかった、うちの子は家で勉強するより自習室で聞きながら勉強する方が良いと、試験前にはいつも授業が無くても行っている

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は親が払ってくれているため、よく分かりません。個別なので安くはないと思います。

講師 担当してくれてる先生はとてもわかりやすく熱心に教えてくれますが、他の先生で授業中ずっと悪口を言ってる先生がいて驚きました。先生によって差があります。

カリキュラム 学校の教材のレベルに合ったテキストを選んでいただいたので、効率よく学習出来ました。

塾の周りの環境 駅前なので、通いやすいです。夜でも安心して帰れます。ビルの中は少し暗いですが、エレベーターがあるので便利です。

塾内の環境 自習室があり、集中できる環境は整っている

良いところや要望 自分の担当してくれてる先生はとても良い先生です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別の塾も行きましたが、こちらの方が良心的な料金でした。

講師 面談の時に話していた事を、実際に教えて下さる講師の方にもちゃんと伝わっていて連携が取れていることが分かり子供は安心して授業を受けられたようです。

カリキュラム 子供が目指していることに対して、日々やるべき事の計画を立ててくれるので、勉強のペースが分かりやすくなったんだと思います。

塾の周りの環境 隣の駅から乗車することが多いのですが、直接自転車で行く場合、自転車置き場がないのは不便かなと思いました。

塾内の環境 余計なものが無い感じでスッキリとしていました。先生との会話は少し聞こえるような感じでした。

良いところや要望 良い話ばかりではなく、はっきりと言ってくれるのが良いなと思ってお願いしようと思いました。

武田塾ふじみ野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金は高いです。お姉ちゃんの塾は入会金がなかったので、かなり痛く感じます。しかも値段が高い。
学力がない子なので、徹底的に指導をお願いします。

講師 面倒を見てくれそう。まだこれからなので、期待しています。親が言ってもなかなか聞かないので、根性を叩き直してほしいです。

カリキュラム どんどん厳しく徹底的に指導していってほしいです。逃げ道がないようにしてほしいです。

塾の周りの環境 ふじみ野駅東口にあるのがいいです。もう少し自習室が広いといいです。

塾内の環境 集中できます。綺麗な方です。もう少し広いといいです。静かに勉強できます。

良いところや要望 勉強を全く自分からできない子なので、その根性を叩き直してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車を置けるのもいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾に比べて安めだと思います。
キャンペー中でもあったので入会金が無料になり助かりました!

講師 親身になって話を聞いてくれ、話しやすいそうです。
はじめの授業で何も言われなかったそうなので、先生の名前も知らないそうです。
ただ、授業ではいつも近くにいるので呼ぶこともなさそうですが。

カリキュラム 個々にあった教材を教えて頂き、自分で購入するか塾で頼むか選べたので、自分で購入し楽天ポイントなどを使用しお得な方で購入することができました。
講習などは今後受けていくのでわかりません。

塾の周りの環境 専用駐輪場はないので公営駐輪場にとめています。
電車の方は駅ビルなので楽だと思います。

塾内の環境 駅ビルなので電車の音が気になるかと思いましたが、気になる事も無く集中できるそうです。
塾内はスリッパに履き替えるので清潔です。

良いところや要望 塾長が女性だからか清潔感のある塾です。
さらにとても話しやすく相談事もしやすそうなので安心してお願いできそうです。

「埼玉県富士見市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

35件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。