
塾、予備校の口コミ・評判
10件中 1~10件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「埼玉県桶川市」「高校生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾西口公園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは理解しています。
受験期の長期休みの追加コマ数によってはかなり負担が大きくなりますが、自分に合ったコマ数を調整できるので良いと思います。
講師 受験時、試験直前で成績が落ちた教科への対応で、何を優先的にやるべきか指導いただき、不安を払拭してのぞむことができた。
カリキュラム 教材を勧められて一度だけ購入したが一度も使っていない。基本的に都度塾の方で用意していただけるので教材は自学用だったようで、その点の説明が欲しかった。
塾の周りの環境 家から近く、交通量の多い道に面している。
駅と家の間にあるので学校帰りにも行きやすい。
周りに寄り道するところごないので終わったらすぐに帰ってくる
塾内の環境 あまりきれいな環境ではないが、そういう環境のほうが落ち着くようです
入塾理由 高校入試対策で苦手分野の克服と得意分野の強化を自分のペースで進められる塾を探していた所、塾の進め方が合致し、入塾しました。
定期テスト 個別なので基本的に自分の苦手部分の質問や対策で普段と変わらない
宿題 できる範囲ででています。その時の状況に応じて対応いただけるようです
良いところや要望 メールでの連絡ができて対応も早いので相談がしやすい。講師とのスケジュール調整がうまくいかないことがある
総合評価 方針、進め方が子供には合っていて、通いやすい塾だと思います。
個別指導の明光義塾西口公園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としては高いが、個別指導なので妥当な料金、他の個別指導の塾より安かった。臨機応変に対応してくれると説明があり、安心して通えそうだと思いました。
講師 体験授業を通して、本人が納得して通いたいと決めました。同じ学校の子も通っているので、安心に思いました。
カリキュラム 学校の課題に追われているため、まずは課題、学校の復習予習をやり、いずれは受験の対策を…とのことでした。
塾の周りの環境 駅から少し離れているが歩ける距離です。駐車場があり、夏休みなどの送迎も安心です。大通りにあるので治安も悪くないです。
塾内の環境 塾の中は、整理整頓されているかというと、見た感じは微妙だが、本人が大丈夫と言っているので大丈夫なのでしょう。ワンフロアなので、きっちりと仕切りがあるわけではありません。塾の雰囲気が本人に合っているようなので、問題ありません。
入塾理由 体験入学した際に、雰囲気が良く、対応した方が親身に応対していただいたため
良いところや要望 まだ通いはじめたばかりなので、定期テスト対策などもやっていませんが、何か聞きたいことがあればメールで問い合わせして、塾長から返信があり、安心です。臨機応変に対応してくれそうです。受験対策はやってないので、この先どうなるか親としては不安なので、その時期がきたら、いろいろと相談したいです。
総合評価 入塾したばかりなので、まだよく分かりませんが、本人も大丈夫そうなので、このまま続けていければと思い、期待しています。
栄光の個別ビザビビザビ桶川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。夏季講習などが別料金なのは少しきつい
講師 講師によってばらつきがあるように感じた。いい先生でも異動があった
カリキュラム 教材は効率的に使っていたようだ。志望校別のゼミなどもあり良かった
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く通いやすい。道幅も広いので送迎もしやすい。コンビニや駅ビルも近くて便利だった。
塾内の環境 教室はコンパクトでアットホームな雰囲気。自習室は受付の横で、集中できそう
入塾理由 家から通える範囲で、丁寧にみてくれそうなところを選びました。
宿題 宿題はあったようです。量がけっこう多くて、かなり時間がかかっていた。
家庭でのサポート 説明会や個別面談には毎回保護者が参加しました。送迎も毎回していました
良いところや要望 少人数なので、引っ込み思案な我が子には合っていた。
担当講師がずっと変わらなかったのでいろいろ相談しやすかった
総合評価 少人数でアットホームな雰囲気が良かった。我が子に合った志望校をすすめてくれた
スクール21桶川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しているわけではないのですが、通常授業に各季節ごとの特別講習がとても高いように思いました
講師 熱心、一生懸命さが親に伝わって来ました。塾に慣れるにつれて子どもの方からも講師の方と関わりを持てるようになり学習意欲が向上し良い結果が出ました。
カリキュラム 定期テストで苦手が抽出されそれに取り組んでいくことで少しずつ不得意が減っていたと思います
塾の周りの環境 駐車場がない。自転車で通うにも歩道がなくとても交通量が多いので危ない。建物が古く狭い為災害時はとても心配。
塾内の環境 狭いのでコロナ禍でも間隔を取りづらい。廊下や階段などすれ違いづらいなどどうしようもないことですが環境面は気になります
良いところや要望 アプリ導入で出欠席のやり取りが電話をしなくてもできるようになり便利になりました。必要な時には面談の日程を組んで話を聞いて頂きとてもありがたか思いました。
栄光ゼミナール桶川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他と比べてはいないが、感覚的にそれ程高くはないと感じました。
講師 教え方が上手く成績が上がった教科もあったが、成績が下がった教科もあったから
カリキュラム 勉強一色にならない程度のカリキュラムで、詰め込み勉強にはなっていなかったから
塾の周りの環境 駅から近く、車を停めるスペースもあり、車で送り迎えもしやすかったから
塾内の環境 自習室もあり、家では集中して勉強出来ない時も活用していて、良いと思ったから
良いところや要望 成績の上下や志望校についても、親身に相談にのってくれ、アットホームな、感じであった。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に対しての対策をしっかりと行ってくれており、安心して任せる事が出来ました。
栄光ゼミナール桶川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 比較して塾を決めた訳ではないので、あまり良く分からないが、高いということはないと思う。
講師 生徒の性格や特性を理解したうえで教え方を変えている。学校の復習も併せて実施しているので、授業に遅れることなく受験勉強ができる。
カリキュラム 進学希望先学校の過去問をよく調べられており、傾向と対策が明確になっているように思う。
塾の周りの環境 駅に近く人通りも常にあるので、夜間でも治安が悪くなることはない。
塾内の環境 個人教室があるため集中して授業にのぞめる。何度も繰り返し教えてくれるので、理解しやすい。
良いところや要望 予約の変更もしやすく次回の予定が組みやすい。電話でもネットでも連絡が取れやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 特段ないですが、今まで通りでいいと思います。駐車場があればいいなと思います。
サイエイスクール桶川西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代や施設代が他の塾より高いような気がしました。勉強合宿の料金もやや高いような気がしました。
講師 ベテランの講師の方が多いと思います。生徒の指導にとても熱心で、面接も何回もかいさいしていただきました。
カリキュラム 長い休みの時は、勉強合宿を開催したり、定期テスト対策のために1週間特別プログラムを組んでいただきました。
塾の周りの環境 駅前で電車利用でも通えるし、自宅から車で15分だったので、送り迎えもそんなに苦にはなりませんでした。
塾内の環境 少人数クラスだったし、能力別や公立か私立でもクラス分けしていたので同じレベルで授業が進んでいた
良いところや要望 先生方が生徒の指導に熱心で、生徒の希望に合わせて学習指導しているところ
ナビ個別指導学院桶川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 初回の対応が良かった様で、子供も嫌がる事もなく入塾出来ました
カリキュラム 学校の教材にそって授業しているようなので、今後のテストの結果に期待がもてます。
塾内の環境 自習室が、小学生の授業の場所と近いらしく、集中しにくいみたいです。
栄光の個別ビザビビザビ桶川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長をはじめ皆さん良い方です。
講師が少なく振替が不便である。
カリキュラム 生徒のペースに合わせて進めています。
塾内の環境 あまり新しい建物ではありませんが、綺麗に整備されています。
騒音もなく良い環境です。
その他気づいたこと、感じたこと おおむね良好です。
駅から近くていいと思います。
栄光ゼミナール桶川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段高いようにも低いようにも思われない。丁度よいように思います。
講師 子供のペースに合わせて指導してくれる点がとくに良かったように思います。
カリキュラム 学校の授業にも対応してくれるなど単なる受験だけの勉強ではない点がいい
塾の周りの環境 駅前で通いやすいが、少しくらい場所なので1人で通わせるには勇気がいる感じがする
塾内の環境 特段ないように思われるが線路沿いのため電車の音がどうしても響いてしまう
良いところや要望 先生方が丁寧であり、1人ひとりに寄り添って考えてくれる点が嬉しい。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ