キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

36件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

36件中 120件を表示(新着順)

「埼玉県狭山市」「高校生」で絞り込みました

代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:その他高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生の塾の月謝料金を考えると妥当なのかな。と思いました。まだ夏季、冬季講習は受けていないので不安ではあります。

講師 通い始めたばかりなのでまだわかりませんが雰囲気はとても良いです。

カリキュラム
定期的に面談をしながら指導して下さるとの事で
安心しています。

塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りに行けるから
家から近い
駅から近いが静かな環境だと
思います。

塾内の環境 話を聞きに行った時に初めて塾の中に入りましたが
整理整頓されていて清潔感がありました。

入塾理由 駅から近いので部活帰りでも行ける。
家からも徒歩圏内なので通いやすい。

総合評価 まだ通い始めたばかりなのでなんとなくの雰囲気や話を聞きに行った時での評価をしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休み間の講習費用が高いが、それに見合った授業内容を受けられている

講師 特に悪い所は無く、講師と生徒の距離が近く質問のしやすい関係である。

カリキュラム 必要な教材は頼めばすぐに注文して、勉強出来るようにとてもいい環境を作っている

塾の周りの環境 家から遠くない為交通の不便さは特に無いが自転車で行く人が多い為、ちゃんとした駐輪場を設けてほしいと感じました

塾内の環境 教室内は毎日キレイに使われており、目立つ悪いとこは特にない。

入塾理由 受験に対する対策や定期試験に対する対策をしていて成績を伸ばせるから

定期テスト テスト範囲を重点的に勉強し、基礎も含めて最初から分かりやすく教えてくれる

宿題 課題量は講師によって違いはあるが、過酷な量ではないため、次の授業では宿題が間に合うようになっている

良いところや要望 試験対策、受験対策に徹底されてるところが一番の良いところだと感じます

総合評価 試験対策などは徹底されてるのは良いと思うが、駐輪場が無いため自転車が塾の目の前などに凄い置かれてる為、駐輪場を設けた方がいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 質問は授業外でもたくさん出来たみたいなので値段にはあっていたと思います

講師 日常の相談もしてたみたいです
これが少し心に余裕ができたみたいでよかったです

カリキュラム ワークいただけますがうちの子は合わなかったみたいでわからないところをどんどん質問して行くみたいなかんじで変えてくれてました

塾の周りの環境 駅からすごく近いです 周りも人通りが多いので安心できるかと思います。コンビニも徒歩1分のところにあるのでお腹が空いたら買って食べてるみたいです

塾内の環境 シャンデリアありました
ガラス張りのところがあり中が見えて安心できます

入塾理由 家から近かったまたご近所さんたちが良いと言っていたのでそこに決めました。

良いところや要望 きれいなところ
駅から近いところ
やりたいようにやらせてくれるところ

総合評価 よかったです 悪いところはほぼ見つからないという感じですかね

代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいたい考えていた予算内の料金だったところがいい。無理なく払えるところです。

講師 面白い先生が良いという本人の希望にあっている先生がいるところ。

カリキュラム 本人のレベルにあったところか順番に、レベルアップさせてくれるところ。季節講習も無理なく行ける。

塾の周りの環境 いつも通っている場所で、駅のすぐ近くというところがいい。自分で通える範囲なのがいい。

塾内の環境 アットホームな感じがするところ。しずかすぎないところがいいかと思う。

良いところや要望 料金が安くていいのでこれからもこれを維持してほしい。他と比べて安いので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的高めだと思います。個別指導なのでしょうがないかもしれませんが、夏期講習などを取るとなるとかなりします。一教科週一回から通えたとおもいます。取り方は自由です。塾で購入した教材は比較的使いますが、使わない物もたまにありました。教材もそこまで安いイメージはありません。

講師 塾長から講師まで生徒想いだった。相談にも乗ってくれるしその子一人一人に合わせて指導してくれる。とっても雰囲気の良い塾で低レベル~高レベルな生徒までどんな子も対応されていました。生徒は先生達のこと皆んな大好きでした。

カリキュラム 教材は自分に合ったものを用意してくれるのはもちろんのこと、先生オリジナルで自分専用のを用意してくれてサポートしてくれてました。季節講習は少し高めでしたが受けない子も自習室を自由に使えたので先生に質問などできました。無料の講習もあってよかったです。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分圏内です。塾の下にはコンビニもあり、近くにはなんでもそろっています。夜遅くなっても駅自体がとても明るいので塾~駅までの心配などもなにもいりません。塾専用の自転車の駐輪場もあります。

塾内の環境 清潔感はかなりある塾で、自習室と授業を受ける場所は同じ構造です。縦はひと席ずつ壁でくぎられていて、横は通路挟んで席、そして壁。のような感じでした。整理整頓もされていたし、なにより利用者の質は高めなので生徒間でのトラブルやはしゃいでうるさいといったことはありませんでした。

良いところや要望 良いところはとにかくみんな仲が良かった事と、塾長から講師の方がとっても熱心でした。担当の講師だけでなく授業を受け持っていない講師の方もたくさん良くしてくれました。まさにアットホームでした。塾の入塾退出管理は全員カードだったので、カードをタッチすれば親元に連絡が行くようになっています。

その他気づいたこと、感じたこと 用事や体調などで休んだ場合、振替ができました。お金はかかったと思います。講師都合の休みの場合は、同じ日時で代わりの講師にするか、別の曜日に振替(無料)をし、いつもの担当講師と行うかの二つで選べたとおもいます。(自分都合の場合も同様だが担当と要相談)

ソロモン総合学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めの感じはするが、講師が優しいし綺麗だしであまり文句はない

講師 優しく明るい先生が多くとても楽しかったです、同窓会などもあります

カリキュラム 成績順に席順を決めて、できないこほど前の席にして話を聞いてもらうようにしてました

塾の周りの環境 コンビニなど近くにないのでご飯などはあらかじめ買っていくといい

塾内の環境 教室も綺麗で汚いところはあまりなかったし、あまり古くはない。周りも静かめ

良いところや要望 成績順の席替えが頻繁にあり、席が後ろの方になるモチベがあってよかった

個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社としっかりと比較したわけではありませんので、このような回答となりました。

講師 丁寧に教えていただきました。講師の専門性については、やや疑問が残りました。

カリキュラム 塾作成のものでしたので安心感はありましたが、子供の に合っていたかは疑問です。

塾の周りの環境 家からの距離もまあまあであり、駅からも近いため、ほどほどに良いと思います。

塾内の環境 壁などのパーティションもあり、静かな学びの環境でした。大きなマイナス面はありませんでした。

良いところや要望 これと言って、特に大きく取り上げることできません。先生も問題ありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと やはりチェーン展開している塾ですので、もしもの場合の安心感が強くありました。

代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別の塾なのでそれなりにしますが、妥当な金額だと思います。

講師 子供もやる気を出してますし、熱心な感じが伝わってきて良かったです。

カリキュラム 子供の実力に応じたテキストを使用している所と無駄なテキストが無い所が良いです。

塾の周りの環境 駅から近くて良いです。駅の回りに飲食店や図書館があるところも良いです。

塾内の環境 静かで集中できて良いと思います。教室もキレイです。悪い点は特にありません。

良いところや要望 授業の前後や授業の無い日でも塾で自習ができるところが良いです。
要望としては食事のできるスペースがあると良いです

代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、そこそこいい値段だけど仕方ないかな。どこも似たり寄ったりだと思う。

カリキュラム まだ、季節講習を受けて無いのでわからないが、ハードなプログラムになっていて楽しみです。

塾の周りの環境 駅直結で、天候にも左右されずとてもいいと思います。ただ、近くに無料の駐輪場が無いのが欠点。

塾内の環境 冷房があまり効いていなくて、暑がりな息子は喉が渇くと言っています。

良いところや要望 まだ、通い始めたばかりだからよくわからないが、受験に向けて頑張ってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたより高額でびっくりしたが、それで成果が出れば良いと思う。

講師 信頼出来そうな塾長の説明で入塾を決めました。こちらの希望をとても親身に聞いて下さり、高3の10月末でしたが出来る所まで引っ張ってくれそうな感じがしたので。

塾の周りの環境 駅ロータリーの為下校後に通いやすいし帰宅もしやすい。明るいし真下にコンビニもある。

塾内の環境 無駄無くすっきりさっぱりしていて良い。
照明も明るく静かに良い環境で勉強が出来ると思いました。

良いところや要望 これからなのでわかりません。
保護者も安心出来る進捗状況などの様子を教えて頂けたら嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いなと思ったが二対一授業なのでこんなものかと諦めた。夏期講習冬季講習が別なのが負担だった。

講師 若い講師が多かったようです。出身大学は普通らしい。教え方はわかりやすかったと言っていました。

カリキュラム いちおう苦手分野を集中してやってくれていたようだが本人の資質の問題であまり集中しなかった様子

塾の周りの環境 駅近で安全で通学途中下車すれば良かったので体力温存には大変良かったが、ロータリーに停めにくいので迎えに行くにはふべん

塾内の環境 狭くて自習スペースが確保できず、他の授業も聞こえてきて集中出来ないので結局近くの市民センターに行っていた。

良いところや要望 受験情報に大変詳しく、親身になって考えてくれたのは良い。いつでも相談できる雰囲気だった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長とあと一人くらいしかじっくり話す機会が無かったので、どんな講師陣なのかわからなかった。

代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会特典で割引になった事。
個別指導なので、料金はそこそこします。

講師 まだ始めたばかりですが、丁寧に教えて頂いています。これからに期待しています。

カリキュラム 入塾してすぐにこれから取り組んでいく、教材やカリキュラムを提案して下さり、課題が見えて勉強に取り組みやすいと思いました。

塾の周りの環境 駅ビルにあるので、治安も良く通いやすい。
駐輪場がないので、有料の駐輪場を利用。

塾内の環境 自由に自習が出来る点が良かった。
塾生が多いので、混み合っていないか少し気になります。

良いところや要望 これからどのように勉強に取り組んでいったらいいかアドバイス、相談に乗っていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、夏期講習や冬季講習などは別料金で、ちょっと高い様な気がした

講師 塾に来てないと連絡を家に入れてくれたりしてちゃんとサポートしてくれていた。

塾の周りの環境 駅から徒歩で30秒程度のところにあったため、通学しやすかった

良いところや要望 ちゃんと親身になって計画等立ててくれてたみたいですが、子供のやる気がなかったためあまり意味がなかったです。

代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めかもしれませんが、それ相応のサービス等を提供してくださるので、個人的には値段が高いなとは思いません。

講師 良かった点・分からなかった問題や間違えた問題などを最後まで細かく、生徒にも分かるように教えてくださるところ。
悪かった点・特になし

カリキュラム 各生徒の通塾目的に合わせたカリキュラムや教材を紹介してくださるので、何から手をつけて良いか分からない、、という人にとってはとても良心的かと思います。

塾の周りの環境 狭山市駅から徒歩2~3分で着く場所にあるので便利かと思います。

塾内の環境 自習スペースが設けられており、満席でも空いてる座席で自習できます。仕切りもあり、周りの音も授業している先生の声くらいしか聞こえて来ないので、個人の勉強に集中しやすい環境かと思います。

良いところや要望 良いところ
・狭山市駅から近く通塾しやすい距離にあるところ
・塾長がフランクに接してくれて、話しやすいところ
・授業で教えて下さる先生方も、丁寧に1から生徒にも理解出来るように教えてくださるところ
・各生徒さん向けのカリキュラムや教材を紹介してくださるところ

代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金以上にわかりやすく教えてくれたが、講習期間の金額が少し高い気がした

講師 優しく教えてくれ、わからないところも細かく丁寧に教えてくれた

カリキュラム 授業に沿って進めてくれ、わからないところも細かく教えてくれた

塾の周りの環境 駅に近く先生全員が明るく生徒が静かに集中して取り組む姿が良かった

塾内の環境 無駄な喋りがなく、プリント機を利用して自ら勉強できる環境が良かった

良いところや要望 静かな環境で勉強ができ、集中力が高まるとともに先生と仲良くなれるのが良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。個別なので仕方ないと思うが、成績が上がらないので、そんしたようです。

講師 子供の学校での話を聞いてくれストレス発散でき、アドレスもしてくれその後は勉強に集中できたようです。子供の言い分をきいてくれたところが、やる気をもてたようです。

カリキュラム 教材は苦手なものを用意してくれ、出来るところは自分で進むように解らなければ質問するかちで、指導してくれました。

塾の周りの環境 自転車で通ってましたが、雨だと車送迎ですが、駐車場がないことが不便でした。

塾内の環境 普段は人が少ないので静かだが、テストまえは人が増えるのでうるさかったです。

良いところや要望 急に塾へ行けなくなったときも、日にちを変更してくれました。解らなければいつでも質問を引き受けて対象してくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 試験まえは講義時間を関係なくいつも塾へ行き自習ができるところばとてもよかったです。

個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、大手でも、どうしても週2とか通っても、他の塾の値段は知りませんが高いような気がしました。

講師 先生が個別指導で、生徒2人に先生1人なので、塾に行っている本人もとても解りやすく勉強を教えてくれると言っていました。

カリキュラム 教材が多くて、塾の課題がたくさんあったので、学校の宿題と両方やるのが、とても大変だと言っていました。

塾の周りの環境 駅チカなので、夜も人通り多いし、電車でも駅から歩いてすぐなので、治安は良かったのですが、車で、送って行く時駅チカなので、停められるところが少ないのが難点でした。

塾内の環境 先生との授業の後は、自習室で、分からないところとかをきいたり、自分で進んで勉強出来る環境があって良かったです。

良いところや要望 静かな環境で、先生と勉強出来るので、集中して出来るところは、とても良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の苦手意識を克服させてくれる先生が目標持って教えているところが良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないと思うが、回りと比べてたかい。子供の学力には不満な金額

講師 金額が高すぎる。先生がえらべるから勉強しやすい。先生が気にかけてくれ声をかけてくれる

カリキュラム 教材は苦手なものを中心に用意してくれた。出来ることは自分ですすみわらかなければきく。受験前は不安なところだけを指導してくれた。回りに比べると個別なのか金額がたかい

塾の周りの環境 自転車で行けるとこだからよいが、雨だと歩きでくらすぎる。送迎も止めるところがない

塾内の環境 しゃべらないように、席も配置してある。それでもうるさい人は注意してくれる

良いところや要望 試験前などは自習ができ解らないとかはおしえてもらえる。話しかけやすい先生がいるこやとがよい、

代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾の授業料より料金はやや高い設定になっていると考えますが、個別指導を行っているので適当な料金と考えました。

講師 少人数制の塾であり、子どもの能力に合わせた指導を極め細やかに行ってくれた所は期待どうりであったが、昨今の風潮からスパルタ的な教育指導がなされないため、危機感を持って自主的に勉強をすることはなかったため、学習意欲の伸びがなかったと感じた。

カリキュラム 年間を通して著しく変化がなく淡々と学習が進んでいた様子であった。追い込み講座等がないため、瞬発的な成績の向上は見込めない。

塾の周りの環境 狭山市駅の駅前に位置し、警察官が常に駐在している派出所もあり、駅を利用する通勤通学の人通りも多く、常に明るく照明されているため、治安が良いので、安心して通学させられた。

塾内の環境 狭山市駅前の新しいビル内に教室があることで、施設が新しく便利で清潔感がある。」

良いところや要望 個別指導を行っているため、個人の能力に合わせた学習指導を行われている点が良かった。一方他の塾生がいないため、切磋琢磨することができないため、学習の著しい伸びが期待できない。

その他気づいたこと、感じたこと 特に塾の講師の指導及び環境に大きな不満はなかった。自己表現や周りの環境に流されやすい子供の学習環境に適している塾と考えます。

個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと感じます。講師により差が激しい為に、現在は辞めようか検討しています。

講師 講師の入れ替りが激しく、よく最近の様子や直近の状況を伺う電話を頂いていた担任が、4月から連絡もなく急に代わり、また変わった現担任は関わりを持たない。講師によってこんなにも違うのかと愕然とした。代わる前まではとても塾に対して信頼していた。代わってからは一度も話したこともなく、信頼感が薄れている。

カリキュラム 高校受験前には様々な講習をレベルに合わせて勧めて頂き、子どももそれに応えていた。

塾の周りの環境 交通手段は車で、駅の近くにあり送迎しやすかった。ただ駐車場はなく、路駐の為にバスなどの往来に邪魔になっており、気が引けている。

塾内の環境 雑音はあるようで、自習に行っても席が空いていなければ個室ではない。

良いところや要望 講師にきちんと一人一人に向き合い責任感を持って頂きたい。

その他気づいたこと、感じたこと やはり講師により差が激しく、そう考えると他の塾と変わらず、特化している面はないのだと気付きました。

「埼玉県狭山市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

36件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。