
塾、予備校の口コミ・評判
2件中 1~2件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「秋田県湯沢市」「高校生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾湯沢大町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 残念ながら、希望する大学には行けなかった。費用対効果を考えれば高いと感じる。
講師 講師によって、レベルが違うようだった。個別指導といえど一対一ではないのも残念。
カリキュラム 映像授業は子供には合わなかったようだった。やはり対面の方が良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、通塾には良かったです。送迎も便利だったと思います。駐車場がなかったのが、唯一不便でした。
塾内の環境 教室内が狭い印象。フリースペースも満員になってる事が多く、行っても席が確保出来ない事が多かった。
入塾理由 個別指導を希望していました。塾の立地も便利な場所だったから。
定期テスト 高校の定期テストは範囲がかなり広かったため、日数が足りなかった。
宿題 量は適度だったと感じます。次の授業までやっていないと、居残りとなり良かったと思います。
良いところや要望 入退室では親のメールに通知があるので安心でした。また親の面談も定期的にあり、進捗状況も丁寧な教えてくれます。大学受験でも、面談日以外でも親身に相談に乗ってくれ心強かったです。希望の大学には行けませんでしたが、子供も塾の先生が大好きだったので、嫌がることなく9年通えました。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んでも振替授業をしてくれるなどの対応はありがたいです。コロナ禍では、しっかりした感染対策があり安心して通う事ができました。
総合評価 個別指導を希望される方には適してる塾だと思います。塾代は正直高いですが、先生方は熱心に授業してくれ、とても親しみやすいです。
個別指導の明光義塾湯沢大町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安価でもいいのでは。
教室維持費が高額だ。暖房費などに使うと言うがそれにしては高額。
講師 子どもはわかりやすく話しやすいと言っていたので安心した。毎回宿題をだしてくれるので復習にもなり次回の塾までやらなくてはいけないという気持ちも起きるようでよい。
カリキュラム プリントしかまだやっていないようだがテスト勉強に向けてテストに出そうなところを重点的に繰り返しやっていたようで本人もテストへのモチベーションがあがったようだ。
塾の周りの環境 駐車場がないのが残念。お迎えの車の列が路上駐車しているのは迷惑だと思った。
塾内の環境 個別の仕切りもあり周りを気にすることなく集中して取り組めそうだ。自由に使える自習スペースもあり静かで集中できそうだ。
良いところや要望 スタッフ、塾長が親切で話しやすい。親身になって話を聞いてくれたり的確なアドバイスが入塾の決め手になった。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝を親が持って行かないといけないのが面倒です。
銀行引き落としにして欲しい。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ