
塾、予備校の口コミ・評判
26件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「北海道札幌市白石区」「高校生」で絞り込みました
個別教室のトライ東札幌ラソラ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別指導なので、平均的な金額だと思う。
教材費がかからないのは良い。
講師 苦手な所をやさしく丁寧に説明してくれてわかりやすかった。
カリキュラム 学校の進度に合わせて教えてもらえるので良い。
予習中心や復習など希望に合わせてもらえる。
塾の周りの環境 学校からも近く、地下鉄からも近く、商業施設の中に入っているので明るくて夜でも安心して通うことができる。
塾内の環境 明るくて綺麗。
バーテーションで仕切られているが、雑音はある。
入塾理由 学校から近いので、部活の帰りに通うことができるため。
苦手な科目を中心に指導してもらえるため。
良いところや要望 自習スペースがあって、いつでも勉強する環境が整っている。色々なテキストなどもあるので自由に使えてよい。
総合評価 学校からの帰りに通いやすく、個別指導なのでよかった。
希望に合わせてカリキュラムを作成してくれる点もよかった。
個別指導塾 トライプラス南郷13丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し割高だったと思います。料金設定は受講科目数に応じた物らですが、長期間休みの講習では割高なので家庭にはかなり負担になりました。
講師 本人と年齢も近いため勉強以外の相談にも乗ってもらうことが良かったが指導面では少し物足りなく感じた。
カリキュラム 教材は受講にら合わせて設定してくれました。定期テスト前には試験勉強も並行して指導してもらえ結果に繋がった。
塾の周りの環境 地下鉄駅入り口より横断歩道を渡って直ぐなので通いやすい。周りにはコンビニ、スーパーがあり非常に便利です。
塾内の環境 教室は個別指導のため部屋は狭くも広くも無いように思えました。
入塾理由 大学受験をするのに適切な指導をお願いしたく、本校が本人にも合っていると思い決めました。また自宅より近かったためも理由になります。
定期テスト 定期テスト前には対策を受験勉強と並行して指導してもらえた。
宿題 普通で難易度はなく復習メインでわからないところは何度も教えてもらいました。
家庭でのサポート 行きは一人で通ったが帰り友達がいない時、天候が悪いときは送り迎えしました。
良いところや要望 定期的に面談など進路について相談にのってもらったが難関大学受験レベルではない
総合評価 高校授業の復習には適した塾だと思います。ただし難関大学受験にはレベルが達してはいない
個別指導塾 トライプラス南郷13丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が明確でわかりやすい。相談料など取られないのが良い。
講師 子供はわかりやすいと言っている、個別指導なので聞きやすいと思う。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわからないが、先生の指導で伸びてくれるのを期待する。
塾の周りの環境 地下鉄は近くて良いが交通量が多い、車の場合ビル付近に駐車できない。でも近くにスーパーもコンビニも本屋あるので買い物にも便利だしそちらに止められる。
塾内の環境 整理整頓はされていた。コピーは無料で使えるし参考書なども使って良い
入塾理由 家から近く地下鉄からも近いので通塾しやすい。個別指導なので質問もしやすい。
良いところや要望 個別指導なので質問があったらすぐ聞けるのがいい。相談もしやすい。
総合評価 子供がわかりやすいと言っていたので良い。出欠がメールで来るのも良い。
個別教室のトライ東札幌ラソラ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当時は高いなあと思いながら、でもこれくらい仕方ないかな、という気分だったと思います。個別じゃない方が安いのはわかってましたが、本人には合っている方がベストだと思うので。
講師 嫌がって変えて欲しいというような事はなかったので良かったと思います
カリキュラム 最初の説明で良い印象をもち、できるだけ通って自習などしてほしいなと感じたように思います
塾の周りの環境 家からも学校の帰りに寄るのにも便利で、自転車も置き場が広いので問題なし。雨の日など車での迎えもしやすかった
塾内の環境 入った時の挨拶が良かったです。自習スペースもあり、明るい雰囲気でした
入塾理由 通いやすさ、苦手科目克服、個別指導の方が本人に合っていると思って
定期テスト あったと思います。
苦手な部分をカバーしてくれたようなきがします
総合評価 駅にも近く、どなたにも通いやすいと思います。冬のお迎えに車で向かいやすいのは有り難いと感じました
ITTO個別指導学院札幌南郷18丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通くらいだと思う。
講師 丁寧に教えてくれるし質問をしやすかったので良かったです。
カリキュラム 学校の進度や宿題などに合わせて授業をしてくれるので良かったです。
塾の周りの環境 駅に近かったので冬なども歩かなくてよかったよでいいと思います。
塾内の環境 他の人の授業の声は聞こえてくるのでうるさいのが苦手な人は嫌かもしれないです。
入塾理由 家から近かったのと個別塾だったので質問しやすいと思ったから
良いところや要望 個別塾なので質問をしやすく、生徒によって授業内容や宿題を変えてくれたので良かったです。
個別指導秀英PAS白石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学の夏期講習などの期間ではとても値段が高かった記憶があります。
講師 講師はいい人もいればあんまりって人もいるが、大抵の人は勉強について熱心に考えてくれる
カリキュラム 個別の授業を受けていてとても先生と親しみやすくて分かりやすくて楽しいです
塾の周りの環境 塾の徒歩1分の場所にバス停もあるし、地下鉄もあって通いやすい場所にあると思います。ですが、車を止めるとなると少し困ります
塾内の環境 環境や設備に不満があったことは一度もないので快適な場所です。これからも通いたい
入塾理由 中学の頃、どこの塾に入るか悩んでおり、秀英には知り合いの友達がいたので誘ってもらった
宿題 学校の宿題が多くて塾の宿題まで手がつけられなかったので宿題はありませんでした
良いところや要望 今の塾の先生はみんな親しみやすい先生が多くて、自習していても、先生が教えてくれて勉強になる
総合評価 交通の便がとても良くて、先生がとても親しく接してくれて楽しく塾に行けてる
パシフィック・セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的にどうなのかわからないが、設備がよくなるのか年々教室維持費が少しずつ上がってます。
講師 熱心に教えて下さったり、面接の練習等も不安が少なくなる様に何度もしっかりお付き合い下さりました。
カリキュラム 通常は授業の配信を見てわからないことを教えて頂いたりする様です。
塾の周りの環境 地下鉄とJRの中間位の所なので、冬場は少し通いにくいが、雪のない時期は自転車で通える。
冬場は送迎していたが、角地にあるので車が停めやすい。
塾内の環境 普通に集中して取り組める環境だと思います。教室は綺麗で整頓されています。
入塾理由 自宅と学校の中間位の所に有り、評判も良さそうだったから決めました。
良いところや要望 年々施設維持費が上がってきているのが困るが、塾でない日も自習させていただいていたので助かりました。
総合評価 先生がわかりやすい様に教えて下さったり、不安の少ない様にしっかりサポートもして、相談にも気軽に乗って下さったりと凄く支えになってくださりました。
育英舎自立学習塾南郷13丁目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思っています。なので私は週一回だけ通っていました。
講師 年齢の近い講師が多く、親身になって色々な相談に乗ってくれました。講師の人とはとても仲良くなったので、わかんないことはなんでも聞ける環境でした。
カリキュラム 自分がわからないところを中心に教えてくれるので、それは私にとても合っていました。
塾の周りの環境 家から徒歩5分のところにあったので、とても通いやすかったです。地下鉄の駅にも近いので、学校帰りに塾に行く人もいました。
塾内の環境 雑音はありますが、半個室のようになっているので集中できます。冬は足元が寒くなることがあります。
良いところや要望 通塾日を自分の予定に合わせることができるのでとても良かったです。
個別指導秀英PAS白石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段も高くはなく、無理なく支払える範囲内と伺っています。特別授業は行っていない
講師 かでもなく不可でもない。みんなが通っているからと言う理由で通塾している
カリキュラム 特に内容、テキスト、教材を確認したわけではなく結果的には良かったかと
塾の周りの環境 自宅から近く徒歩で通える範囲。曜日も無理なく通えているとおもいます。
塾内の環境 道路からも離れて騒音もなく、混雑する風土でもなく問題ないど思う
良いところや要望 学校の授業にはなく、気後れして先生に聞けない雰囲気はないと聞いている
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが子供が嫌がらず通塾しているところを見ると結果的に良かったかと思います
個別指導秀英PAS白石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きっちりやりこなせるならば、良いのですが、やる気のみられない息子にとっては、料金が高いです
講師 熱心に指導してくださるから。学習プランをたててくださり、分かりやすく指導してくださる。息子がそれについていけないのが残念なところ。
カリキュラム カリキュラム通りにしっかりと取り組めば成績が上がるであろうことは伝わります。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり、通いやすく、便利です。駐車場も完備しているので、雨天時や懇談時にも困りません
塾内の環境 自習室が自由に出入りでき、学習スペースも集中できる環境が準備されています。
良いところや要望 アプリを使って、連絡や相談できるので、気軽に連携が取れるところ。折に触れ電話をくださったり、面談を設定してくださるので、ありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 欠席振替、時間変更の連絡をくださるので、たすかっています。本人が間違っていたり、忘れていることが多々あるので。
ITTO個別指導学院札幌白石駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数人の科目は、一般的な料金設定であると感じたか、マンツーマンの科目は少し高めの料金設定だと思う。
講師 複数人だと、集中力が持続しないのでマンツーマンでの指導が良かったとおもう。
カリキュラム 英語の教材のレベルがちょうど良かったのか、時期夏休み前からの開始が良かったのか、自己学習にもめざめて、みるみると成績が良くなっていった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離で、駅前なので治安も心配なく、雨天のさいは、駅前のロータリで待つ事が出来るので便利であった。
塾内の環境 教室は、さほど狭いとは感じ無かった、自習室はよく利用していて、問題となるような事は聞いた事はない。
良いところや要望 自習室の使用状況を聞いたさいの、説明があいまいで解り難い事があった、夏のエアコンの効きが少し高めにおもわれる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の名前は忘れたが、英語の科目が予想以上に良くなり、驚いている、集中力が持続しない欠点も解消され、対費用効果は抜群だと思っている。
個別指導の明光義塾南郷7丁目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお安い方だと思います。
カリキュラム 塾の先生と本人におまかせでした。親はなにもわからないので、信じてお金を払うのみでした。
塾の周りの環境 地下鉄駅すぐそばで、遠くからも全然通える。
駐車場はないです。
塾内の環境 子供にどんな感じか聞くのみですが、抵抗なく過ごしていたようです。
良いところや要望 塾の先生と本人でテストまでのスケジュールを決めてもらえると、よかったです。わからないまま、親がスケジュールを組んでいたので。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。次回また大学受験の時にご縁があれば入塾させたいです。
個別指導塾 トライプラス南郷13丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に予算を聞いてくださり、予算通りのプランにしていただきました。
講師 娘に合わせて先生を選択してくださったのがとても良かったです。
カリキュラム 国語の読解力をつけるために、将来を考えたカリキュラムを考えて頂きました。
塾の周りの環境 駅から目の前の建物で、栄えている地域ですし、駅から1分以内なので安心です。
塾内の環境 割と開かれた空間で、自習スペースがない感じが若干不満ですが、授業には問題ないと思います。
良いところや要望 体験教室の為に、わざわざ先生が時間を作って下さり、長時間、丁寧に対応していただけました。
秀英予備校白石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて決して高いほうではないらしいが結果として受験に成功出来なかったという意味で
講師 成績も向上せず途中で家庭教師をお願いするも結果として目標を達成できなかったから
塾内の環境 詳しくはわからないけど同じ学校の子が多くいて仲良くしてたようだが反面勉強に集中出来なかった
良いところや要望 途中で方針が変わったりして混乱してた様子もあった。配布物が小さくて読みづらいなど丁寧さに欠けてた感じがする。
クラ・ゼミ個別学習会(北海道エリア)白石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 色々なタイプの講師がいてたのしそうにはなしをしていましたよ。
塾の周りの環境 自宅から歩いていける距離にあるので、夜も安心できるですね。
塾内の環境 交通量の多いところです。
良いところや要望 今は全てに対して満足いっているので、不満等はとくにはありません。
北大学力増進会札幌東本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は結構高いと思います。特に受験生は受験にむけての講習などがいろいろあり、別料金なので実際にはさらにかかる
講師 講師の指導レベルのばらつきが大きく、当たりはずれがある。良い先生は親身になってくれた
カリキュラム 教材は自社で作成しているもので、受験にむけてのテキストなどもあったのがよかった
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近く、交通量が多い道路沿いだったので治安はよかった
塾内の環境 教室の他にも自習室もあったとのことだが、暖房がなく寒いことが多かったとのこと。またトイレが和式なのが嫌だったそう
良いところや要望 職員室に先生はいるものの、自習でわからないことがあっても聞きに行きづらいとことだったので、聞きやすい雰囲気をつくってほしい
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業だとなかなかわかりづらかったようなので、そのフォローしていただきたい
札幌練成会 NEXUS東札幌教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なら良いのですが、映像を個人で視聴するだけの内容にしては割高だと思う。
講師 なんでも相談にのってもらえるが、こちらから相談しないとなにもないと思う。
カリキュラム 教材は可もなく不可もなく、という印象でした。カリキュラムについても同じです。
塾の周りの環境 地下鉄を使うのなら駅近で良いのですが、徒歩だったので、駅近に利便性は感じなかったです。
塾内の環境 室内環境は良いと感じました。静かで清潔そうでした。整理されていました。
良いところや要望 要望は特にないです。ただ直接先生に話したい時でも電話は本部経由となるのが困ったことです。
個別指導の明光義塾南郷7丁目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高め。 でも行き忘れたりしたら、翌月に繰り越してくれたりとても親切でした。
講師 いろいろなタイプの講師がいるようですが、本人に合わせて塾長が変更してくれます。
カリキュラム 無駄に教材を買わせたりしないので、塾代以外にかかるお金があまりなかった。
塾の周りの環境 すぐ近くに地下鉄の駅があるので親としては安心だった。街灯もたくさんある。
塾内の環境 パーテーションで区切られており、個別になっていて良かった。エアコンも完備で夏は快適だったようです。
良いところや要望 とにかく塾長がとてもいい人です。学校の先生にはどこも受からないとか、この学校は無理とか散々言われましたが、塾長だけは子供達を見捨てないで見守ってくれて、結局子供たち2人とも希望の学校に入れました。この塾にして本当に良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親も子供も相談しやすい雰囲気です。料金はたしかに高いけど、絶対に良い塾だと思います。
個別指導秀英PAS白石本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段は安くは無いですが、色々と利用できるのでそんなに高くもないかも
講師 授業がない日でもわからない宿題なども勉強させていただきありがたいです
カリキュラム 受験前にランクがギリギリだったにもかかわらず、色々とレベルに合わせた勉強を教えていただき学力がだんだん上がりました。
塾の周りの環境 国道沿いにあるので、夜遅くなってもそれなりに人通りも車通りもあるので少し安心です
塾内の環境 校舎は新しく、自習室もあっていつでも勉強できる環境になっています
良いところや要望 受験前は子どもの様子や、学力について電話連絡をくれたりしてきめ細かいと感じました
その他気づいたこと、感じたこと 急にスケジュール変更してもきちんと対応してくれます。自習もわからないところは教えてくれるようです
マックス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小さい塾であることもあり、料金設定は他の大手塾よりも割安だった。
講師 1夜遅くまで親身になって教えてくれたり相談に乗ってくれたりした。中学校の状況なども把握できていた。
カリキュラム 英語に特化したカリキュラムがあり、本人が英語が好きだったこともあり中3で準2級を取ることができた。
塾の周りの環境 道路が広いわりに車通りは少なく、該当も少ないため夜は暗く感じる。
塾内の環境 建物自体は一戸建て住宅のような感じだった。新しくはないが汚いわけではなく、こじんまりとして通いやすいと思う。
良いところや要望 駐車場が少ないため帰りの迎えの車が路上に3~4台ならんでいることがあり、特に冬場は危ないと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 小さくて少人数で教えてもらえるので個別指導的な感じもあり、先生とも気安く話ができているようでした。
北海道の市区町村から口コミを絞り込む
- 北海道のそのほかの地域
- 旭川市
- 厚岸郡厚岸町
- 網走郡美幌町
- 網走市
- 虻田郡倶知安町
- 石狩市
- 磯谷郡蘭越町
- 岩内郡岩内町
- 岩見沢市
- 枝幸郡浜頓別町
- 恵庭市
- 江別市
- 小樽市
- 帯広市
- 河西郡芽室町
- 河東郡音更町
- 河東郡鹿追町
- 河東郡士幌町
- 上川郡清水町
- 上川郡新得町
- 上川郡東神楽町
- 茅部郡森町
- 北広島市
- 北見市
- 釧路郡釧路町
- 釧路市
- 沙流郡日高町
- 標津郡中標津町
- 士別市
- 斜里郡斜里町
- 白老郡白老町
- 白糠郡白糠町
- 空知郡南幌町
- 滝川市
- 伊達市
- 千歳市
- 苫小牧市
- 中川郡本別町
- 中川郡幕別町
- 名寄市
- 登別市
- 函館市
- 日高郡新ひだか町
- 広尾郡大樹町
- 美唄市
- 深川市
- 富良野市
- 北斗市
- 三笠市
- 室蘭市
- 紋別郡遠軽町
- 紋別市
- 夕張郡栗山町
- 夕張郡長沼町
- 勇払郡むかわ町
- 余市郡余市町
- 稚内市