キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

86件中 8186件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

86件中 8186件を表示(新着順)

「埼玉県草加市」「高校生」で絞り込みました

スクール21草加松原本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は年間の分を2分割で支払います。割高だと感じました。月謝ではないので、途中で辞めるにも勇気がいる感じでした。

講師 宿題を忘れても咎められることもなく、自由にやっていましたが、自分から質問などできない息子は授業がよく分からないままでした。親との距離が遠く、塾でどのような様子なのか、塾内テストはどのような成績なのかこちらから電話して聞かないと分かりませんでした。途中、スクール21の個別塾と併塾しましたが、時遅しで、高校1年の内容からやり直しをしながら、集団のほうにも通うことになり、費用面ではかなりの金額がかかりました。集団塾でクラスは2クラスでしたので、その中でもついていけなくなった時に通うのが嫌になってしまい、家庭教師に転換しました。

カリキュラム 授業は進度が早く、受験勉強のみでした。定期テスト対策や補習などはなく、家庭教師の先生にお願いしていました。自分で学習計画を立てられて、予習、復習がきちんと身についている子でないと厳しい塾だったと思います。志望校は全滅で、センター利用で合格した大学に進学しました。

塾の周りの環境 交通の面では駅から近く、近くにコンビニなどもあり、食事にも困らない場所でしたので、電車で学校帰りに行かせても不便なことはなかったようです。

塾内の環境 自習室は静かで広いのですが、先生がいらっしゃらないので、本当に自習でしかなく、その場で分からないことを聞くには3名しかいない教師陣に授業の休み時間に捕まえて聞くという感じで、捕まらなければ、分からないところはそのままになってしまうのが残念なところです。

良いところや要望 ありません。先生に電話してもなかなか電話に出ないことや、補習をもう少しやっていただければ手厚さを感じることができたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 成績は下がる一方で、行くのも嫌になってしまい、志望校には合格できず、正直何もいいことはありませんでした。個別塾、または家庭教師を選択すれば良かったのかなと思いました。

東進ハイスクール草加校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人が高い意識を持ってやり、きちんと身に付くならば妥当な料金かと思うが、最初からあれもこれもと薦められ結局やりきらずに終わると言ったこともあるので、よく検討してからチョイスした方が良い。

講師 映像授業なので、直接講師から教わったり質問したりできるわけではない。度の講座が良いか見極めてもらってそれが本人に会えば良いが、合わないと料金の無駄。

カリキュラム 本人が高い意識を持ってやらなければ、全く進まないし時間とお金の無駄。定期的に面談がありチェックしてくれるが、部活等で疲れて居眠りしていても映像授業の為注意されるわけでもないので、本当に本人次第。

塾の周りの環境 駅から近く、イトーヨーカドーの上のあるので、食事や飲料のちょっとした買い出しなどには便利。

塾内の環境 各自自分が好きな座席があるようで、前もって時間と席を予約しておけばいい。映像授業の為各自イヤホンで講座を聞くので雑音等は気にならない。

良いところや要望 必ず誰かしらが講習室にいて、見張るという感じではないが居眠りやそれ以外にも周りに迷惑をかけていないかとか定期的にチェックしてくれた方が良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 グループは普通?個別は2人に対して先生1人の割にはちょっと高いかなと
教材費は別ですがそれほど高くはないです。
追加の授業が季節ごとに増えていくので 予想以上にかかっている印象です。

講師 ナビオ以外の塾やナビオの他の地域の教室も見学にいってここに決めました。雰囲気が厳しくもなく ダラけているようでも無く子供の印象が良かったからです。親としてはちょっと穏やかな感じが心配でしたが 入ってみるとしっかり様子を見ていただいているようで 適切や指導をいただいているようです。保護者説明会もあり親としても信頼して通わせられる塾だと思います。

カリキュラム 入塾を急いでいたので 本来受けるべきテストは無かったのですが 模試などの結果から 適切なクラスを選んでいただきました。成績が上がれば その上のクラスとレベルに合わせて 対応してくれてるようです。

塾の周りの環境 駅から徒歩2.3分。ファーストフードやコンビニなども沢山あり 便利です。繁華街でもあるので心配でしたが 遅い時間は先生方が外に出てくれているようです。

塾内の環境 それほど広くありませんが自習室がいっぱいになるということは無いようです。そういった時も空いてる教室を使わせてくれている様です。

良いところや要望 お休みなどでは振替授業など柔軟に対応いただいて とても助かっています。子供の声掛けなどもマメにしていただいていて 安心して通わせています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 的確に指導している
わかりやすく教えてくれる
もう少し厳しくてもらったほうが良い

カリキュラム 高校の問題集を使用してやってもらっているので、新たな出費がなくて
助かります。

塾内の環境 自習室が長い時間しようできるので、成績upにつながりそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にせいせきがあがりそうな、環境が整っていると、
おもわれます。

スクール21草加松原本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は見たことありませんが、妥当ではないですかね。1教科からも選べるのでいいですよ

講師 おもしろい先生ばっかりで、友達のように相談できるのがとてもおすすめです。厳しい先生はあまりいませんでした。

カリキュラム 教材は基本的にテキストでした。テキストをやってから丸付けするという流れです

塾の周りの環境 焼肉屋が近くにあるのでいい匂いがたまに…駅からは割と近いので自転車がいいですよ

塾内の環境 隣のクラスが聞こえてきたかな?自習するには良かったと思います。

良いところや要望 楽しかったので特に…応援会と卒業会みたいなのがとくに楽しかったです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾よりも、料金的には高いのかもしれない。あくまでもうわさや知り合いに聞いた程度なのではっきりは分からないが、でも普段の月の料金以上はかからない。他の塾では、参考書の購入やほかの教材料金を半強制的に別途徴収するところがあるらしいので、そのあたりを考えると同等なのかも。

講師 子どもの苦手なところを見抜き徹底的に教えていただき、不得意なところを克服し、自信をつけてくれた。

カリキュラム 学校の授業箇所よりも少し先を予習させ授業科目に苦手を作らないようにし、授業が分かることで自信が持てるようになった。

塾の周りの環境 駅に近いということもあり、町中で街灯も多くまた人通りも多いので治安は良いと思う。

塾内の環境 塾に来ている生徒は、みんな将来について目標目的をもっているので、真剣に取り組んでいるため教室内は静かである。

良いところや要望 よその子は分からないが、うちの子的には、個々の塾があっている気がします。

「埼玉県草加市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

86件中 8186件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。