キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

67件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

67件中 2140件を表示(新着順)

「北海道札幌市西区」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業と夏期講習を同時に申し込んだので割引が適用になった。

講師 親切、丁寧な指導。わからない内容に対してじっくり指導してくれる。年齢の近い講師による親近感がある。

カリキュラム オススメの参考書や問題集を教えてもらい、取り組むべき内容をクリアに出来た。

塾の周りの環境 地下鉄駅がすぐそばにあり、明るくて便利な場所にあるので安心。コンビニもあり。

塾内の環境 空調完備。自由に使用出来る自習室があり、集中して取り組める環境。

良いところや要望 自習室を随時開放しているので、自宅で勉強するよりも塾で集中して取り組める。問題の不明点もその日に解決出来る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 北海道では高い方です。定期テスト対策が別料金になるのはどうなんだろう、と思いました。

講師 専任講師が多く、先生と生徒の関係性がきちんと出来て良いと思う。説明会や面談時以外でも相談がしやすく、良かったと思います。

カリキュラム 今までの実績があるので、カリキュラムはしっかりしていると思います。ただ、上位高を目指すコースを開講している会場が限られているので、通うのが大変でした。

塾の周りの環境 駅からちがいない会場もあるが、通いたいコーストがある会場が、保護者が車で送り迎えしないと行けない場所で、大変でした。

塾内の環境 自習室がある会場と無い会場がある。隣の施設の音が聞こえるのが気になった。

良いところや要望 良かったことは、先生たちが親身になってくれること、道立高校入試の実績がある為、色々と教えてもらえることは良かったです。通いやすい所で、もっとコースを充実させてもらえると良かったです。

個別教室のトライ八軒校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期キャンペーンの2ヶ月8コマ無料サービスは良かったです。
料金システムは全体的にちょっと高い感じがしますが、これからの内容、対応、学力向上を期待してします。

講師 生徒に合わせて対応して下さっているようです。
先生の人数が足りないのか、予約が取れにくいこともあります。
増やして頂けると幸いです

カリキュラム 始めたばかりなのでよくわかりませんが、特に教材の指定はないので、学校の物を利用出来ます。
お願いすると塾に有るものを使用出来ます。また、別途購入も出来ます。
特に合格する為の独自のカリキュラムはなく、生徒の出来ないところに合わせて指導していただいています。

塾の周りの環境 JR 駅から近い立地で、大きな通りに面しているのでわかりやすい場所です。
建物は古く狭い教室

塾内の環境 ワンフロアで広くなく、個室でもないため、他の生徒の雑音がどうしても気になる環境です。

良いところや要望 始めたばかりなのでよくわかりませんが、塾長は一生懸命さが伝わります。こちらのお話も真剣にきいてくださいます。

東進衛星予備校札幌琴似校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからないのでなんとも言えませんが、決断が必要な料金です。

講師 オンライン中心の授業で、対面ではないですが、ツボを押さえた講義内容で分かりやすい。

カリキュラム オンライン中心の授業のため、ペース配分を自分で検討しなければなりませんが、カリキュラムに自由度があるため、合っていると思います。

塾の周りの環境 便利な立地である反面、繁華街にあるため、治安面に若干の不安があります。

塾内の環境 集中できる環境が整っており、スペースも過不足のない広さでいいと思います。

良いところや要望 まだ入塾したばかりなのでなんとも言えませんがカリキュラムやテキストの内容など今のところ不満はほぼありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だとも思わないし安いとも思わなかったので真ん中の3点にしました。

講師 この判定でこの大学に受かった人見たことない!!と言われた。もう少し違う言い方をして欲しかった。

カリキュラム 自習室をただただ使っていた感じ。子供に聞いてみないとわからない。

塾の周りの環境 街の中にあり周りが明るいし、家から近かったので徒歩で通えたのでよかった。

塾内の環境 塾の中に私は入った事がなく環境はわかりません。ガラス張りの教室ですが冬はすごい結露をしていて換気が悪いのかな?と思いました。

良いところや要望 子供がもっとやる気や安心感が持てる言葉がけをして欲しかったです。講師からの言葉での落ち込み方が酷かったので見ていてかわいそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の選び方は本当に重要で周りの通っている人からの情報を沢山集めてからしっかり決めないといけないと反省しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めではあると思いますが、本人が居心地が良く集中できるとの事で通わせています

講師 親身に相談に乗ってくれて、本人にとってもとても通いやすいです。

カリキュラム 特にテキストはなく高校で使っている教科書、ワークなどで教えていただけます

塾の周りの環境 周りは繁華街で明るく人通りが多く、家からも近いので安心です。

塾内の環境 自習室も整っていて、集中してできる環境が整っていて、安心です

その他気づいたこと、感じたこと いつも、生徒一人一人の事をしっかりとサポートしていただいているので、安心です

東進衛星予備校宮の沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ビデオ学習で対面学習でない割りに金額が高いように感じました。

講師 時間が自由なところがよかったと思います。ビデオ学習で、その場に講師がいないので、質問等にすぐ回答してもらえないことが良くない点。

塾の周りの環境 家から近いのと、最寄り駅からも近く、夜でも人通りが多い立地のため。

良いところや要望 質問等にその場で回答がもらえないのがよろしくない。

その他気づいたこと、感じたこと これ以上はとくにありません。

クリアゼミ西野スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でコマ数に応じた料金設定であったが、他の学習塾に比べ安価のように思いました。

講師 大学進学用の勉強を教えられる先生が少ないため、増やして欲しい。

カリキュラム 大学進学用のカリキュラムと言うよりは、高校の勉強の復習のイメージが強い。

塾の周りの環境 明るいうちは車通りも多く安心できるが、夜遅くなると車通りも少なく、街灯も暗いので心配です。

塾内の環境 自習室があるが、たまに騒がしいときがあるようなので、注意深く見て欲しい。

良いところや要望 塾の開始時間が遅いため、もっと早い時間にしてほしかった。ただ、終了時間を過ぎても付き合って頂きました。

東進衛星予備校宮の沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭的にはトータルで支払った金額は高額で負担が大きかったから

塾の周りの環境 地下鉄の駅に近かったので便利だったとは思う

塾内の環境 自習などでも利用していたので集中できる環境だったのではないかと感じたから

EMプラス明桜学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立専門学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとも安いとも感じていない。

講師 アメとムチをうまく使い分け、生徒たちにも厳しくあたっていただいたことはよかったと思う。

塾の周りの環境 そもそもが田舎であるため、あまり何もないところである。遊びにいけないのは良いが、コンビニなども近くにないため、夜食などが困る。

東進衛星予備校札幌琴似校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業自体はブースで行うのですが、分からないことがあり聞きたいと思った時に担任も担任助手の人も面談を行っていて誰も居ないということが多かった。グループ面談の必要性を何も感じず行かないと電話

カリキュラム 授業の内容と質自体は結構良いものでした。数学の大吉先生という方がすごく分かりやすく数学が苦手だった僕にも分かりやすく成績アップに繋がった。

塾の周りの環境 地下鉄駅とJR駅の中間にあり、アクセスにはとても便利であり本通り沿いに面しているので夜でも明るいが、居酒屋や飲み屋の多いところであるので、怖いと感じる人はいるかもしれないです。

良いところや要望 根本的に改善してほしい、聞きたいと思ったことがあった時に聞きづらいのでもっと聞きやすい環境にして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額だけみると、高いと思う。しかし、家では勉強する気にならない子なので場所代とわりきっている。個別指導を受けると更に高くなるが、自分の苦手科目をピンポイントで教えてもらえるは良いと思う。

講師 質問するときちんと答えてくれるので満足している。

カリキュラム 定期的に面談があり、そのときに市販の問題集等勧めてくれて、とても参考になる。

塾の周りの環境 立地はとても便利。通学路の途中にあるり無理なく通える点が選んだ最大の要因。

塾内の環境 勉強に集中できる環境。夏は冷房が少しききすぎていたようだが、膝掛けを貸してもらえる。

良いところや要望 講師の方々にアドバイスをもらえるのは、良い。中学の先輩が目標としている大学に入って今アドバイスをもらっている。良い刺激になっているようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の運営上仕方ないのかもしれないが、日曜日も自習室を開けて欲しい。

クリアゼミ西野スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では、料金が安いほうだと思います。講習は普通かも知れません。

カリキュラム 学校の教科に合わせて授業していただきました。試験前には、試験対策をしていただきました。

塾の周りの環境 交通の便は、あまり良くないと思います。学校が終わってからの塾だったため、帰りが心配でした。

塾内の環境 自習室はあるが、騒がしい生徒がいるようで、その辺を改善してください。

良いところや要望 授業が受けられない時、臨機応変に振替えの対応をしていただき大変助かりました。

個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高い。。。 でも、それは仕方ないと思う。 受験生だし。。

講師 子供本人がよくなついているので。 成績はまだすごく上がっているわけではないが徐々に上がっているようだし、何より一人でも一生懸命、勉強するようになった。

カリキュラム 参考書やプリントなど、親身になって良いものを提供してくれているように思う

塾の周りの環境 地下鉄駅がとても近い明るい。 交通の便も治安もいいと思う。

塾内の環境 いいのだが、小学生がいる時はうるさくて集中できないので別の場所に行って勉強している。 これは仕方ないと思う。

良いところや要望 いまのところは特にない。 まだ半年たっていないので何とも言えない。

その他気づいたこと、感じたこと いまのところは特に見当たらない。 まだ始めて半年だし、週1回のコースなので、特になし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室は並みだが授業をとると中身のわりに高くつくのが不満でした

カリキュラム 基本的に自習室中心の運営なのでカリキュラム中心の学校に比べて弱い

塾の周りの環境 駅からも自宅からも徒歩20分位の距離で中途半端にとおかつたので冬は大変。

塾内の環境 自習室中心なだけのことはあるが生徒と講師の距離が近すぎて騒々しい場面も

良いところや要望 自習室中心とはいえ保護者とのコミュニケーションはほとんどないのが不満

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数の多い高校が雰囲気を決めてしまっており時間帯によっては避けている風だった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこの位とは思いますが、意外と追加料金がかかると思います

講師 大学の雰囲気なども教えてもらっているようです

カリキュラム 家庭に持ち帰る分しかわかりませんが、丁度よい量と質のようです

塾の周りの環境 地下鉄が近く、車での送迎は不向きですが、夜間の人通りも多い場所ですので、安心しています

塾内の環境 マンツーマンのため、時間を決めて全体の人数が多すぎないように調整しているようです

良いところや要望 夏場は少し教室が暑かったようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 会社勤めにはちょっと苦しい料金でした。もう少し安いと良かったのですが

講師 本人と良く話し合い、苦手科目の克服に尽力いただいた。 進学先にも相談にのっていたたき、信頼できる方でした。

カリキュラム 難易度、内容が学校の進度に合わせて適切でした。 定期テスト対策もしっかりしていたようです。

塾の周りの環境 駐車スペースがなく、夜間に迎えに行ったときには付近で待っていましたが、結構混み合っていました

塾内の環境 各机が仕切られ、落ち着いて勉強できるようでした。 目標が高い生徒さんが多く、刺激にもなったようです

良いところや要望 とくにないと思います。 親としては、選んでよかったと思っています

クリアゼミ西野スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数によりますが、個別指導の塾の中では、料金は安いほうだと思います。

講師 複数の教科を掛け持ちしている先生がいるようで、不得意科目の場合、細かい指導ができるのか心配でした。

カリキュラム 学校の教科書に応じたカリキュラムだと思います。テスト対策も行って頂きました。

塾の周りの環境 交通の便は、あまり良いとは言えません。塾が遅くに終わる時は、車で迎えに行くのが無難と思います。

塾内の環境 塾のまわりは、比較的静かな方だと思います。自習室があるのですが、時々騒がしい生徒がいるようで、その辺を改善して欲しいです。

良いところや要望 あまり成果に繋がっていないのが残念ですが、塾が終わった以降の遅い時間まで指導してくれます。

東進衛星予備校札幌琴似校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾の相場がよくわからないので比較できません。料金設定はコマ数に応じた設定です。

講師 担当になる講師が何人かいるため、伝達事項がうまく伝わらず連絡もれが多く、本人が不在の際、電話での問い合わせに慌てることが多い。

塾の周りの環境 徒歩で通学しているが、交通の便はとても良く、回りにはスーパーやコンビニがあり、大きな通りに面していて人通りが多いです。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈そうに見えました。自習室は静かで勉強に集中できるようです。

良いところや要望 学校の部活など、帰り時間が遅いため自宅受講が大半ですが、担当の講師ともっと意思疏通ができると塾に行きたくなると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師から自宅に問い合わせの電話がよくきますが、本人の予定がよくわからないので、できれば本人の携帯電話に連絡をしてもらいたいと思いました。

個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 目指す学校の学生さんが担当になりました。やさしそうな方で安心しました。

カリキュラム 入塾前は何をすべきかがわからなかったので、具体的に指導してもらえる点がよかったです。

塾内の環境 静かな個別空間を想像していたので、思っていたよりも狭くて驚きました。

その他気づいたこと、感じたこと しっかり指導してもらえると思います。どこも塾費用はやはり高いです。高3になってからの入塾なので、多少高くても入りましたが、低学年からだと少しきついかも。

「北海道札幌市西区」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

67件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。