キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

388件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

388件中 161180件を表示(新着順)

「沖縄県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これだけ見てもらっていたらこんなものなのかと思う。

講師 面倒見がよく個別に近いので先生と親身に相談できるの嫌がらず通っていました。

カリキュラム テスト前に集中的に講習受けることができる。夏期講習は受けることができなかったので評価できない。

塾の周りの環境 学校から近くアクセスよい。迎えもしやすい。夜歩いていても危ない場所ではない。

塾内の環境 自習室が長い時間使用できる。入口を出入りするとメール通知がくるのも迎えのタイミングを知るのによかった。

良いところや要望 成績が危ないと思っていたところから、一気に上がったので満足です。自習室も授業の前後使って宿題などやっていたようです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更にも柔軟に対応してくれました。子どもが嫌がらずに通ったことがよかったです。

個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったです。他の塾の料金と比べても、内容もちょっと満足ではなかったです。

講師 歳の近い講師で勉強以外の話しをしたりもあったようですが、講師の都合で時間変更があったり、子供が変更した講師とあわなかったようです。

カリキュラム タブレットを使った教材もありましたが、使い方がよくわからないまま通っていたようです。

塾の周りの環境 歩いていくには少し遠めだったので、送迎していました。交差点近くなので、気をつけていました。

塾内の環境 中は広めでしたが、個々のスペースというより、皆の共有スペースで、うちの子には集中出来る環境ではなかったようです。

良いところや要望 塾長はとても丁寧な方で、面談時の説明など分かりやすかったです。タイムカードのようなシステムもあり、子供の入退室も連絡がきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこでも似たり寄ったりなので、安くも、高くもないかな。

講師 集中力を高める話や雑談を取り入れながら子供のやる気を上げてくれてるので。

カリキュラム 夏期講習の変更を申し出たら嫌な顔されたので、少しガッカリしたので。

塾の周りの環境 送り迎えする時の駐車待ちスペースが無かったので、不便でした。

塾内の環境 教室は意外と狭くコロナ対策がいまいちラフなことがあるみたいで。

良いところや要望 アルコールだけでなく、コロナ対策の空気清浄機も導入してほしいかな。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の学力向上に特化したカリキュラムや、教材を教えてほしい。

浦添進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると標準的な学費だったと親に聞いた。もっと安い塾もあったが、毎日通うことも考えて、ここにしたとの事。部活もやっていたので、近いこの塾で正解だったと思う。

講師 特に悪いわけでもないが、説明が分かりにくい時がたまにあった、理解できる生徒には問題ないと思う。それ以外は優しい良い先生だと思う。

カリキュラム 試験前の資料とか色々準備されていて良かったが、他の塾はもっと良かったと聞いているので、4点になった。

塾の周りの環境 徒歩でも10分、自転車だと5分で行ける。コンビニも近くにあるが、少し歩くので4点にした。

塾内の環境 あまりおしゃべりする生徒もいなく、ほとんどがまじめに受けていて良い環境だった。

良いところや要望 スタッフの数も結構いたので、連絡時に混み合うといった事は無かったと親に聞いている。あと高校への進路指導も細かく丁寧に資料を基にやってもらったので、満足している。特に不満はない。

その他気づいたこと、感じたこと 自分がサッカー部で試合が塾の近くで行われた時に、塾長が密かに応援に来ていたらしい、と後で聞いた。高校合格した時も、電話でおめでとうと言ってくれて、勉強以外での気遣いが少し嬉しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や合宿などの負担は結構大きい
高1は自主学習方式なので金額に見合っているのか疑問

講師 若い講師が多く活気がある
いろいろな相談にも乗ってくれて
とても親切で助かっている

カリキュラム 詳細な内容はわからないが成績が良くなっていったので
問題ないと思う

塾の周りの環境 商業地域で通り沿いに面しており周囲も明るいため夜でも安心である

塾内の環境 詳細な教室環境はみていないのでわからないが
綺麗だと聞いている

良いところや要望 時間割予定表がメールで送られてくるが
対象の学年の部分がわかりずらい

育伸学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は普通だと思いますが、夏季講習など、長期休みの講習費が、すごく大変な負担でした

講師 年齢のちかい教師が多かったが、友達みたいな関係になってあまり厳しさがなく質問も適当な回答であまりよくはなかった

カリキュラム 教材にそったカリキュラムだったが、徹底されてないところがあり、気になりました

塾の周りの環境 駐車スペースもなく毎日送り迎えが大変てした
駐車場があればと思いました

塾内の環境 教室が人数のわりに狭く、コロナ禍でとても怖く、自習室もせっかく行っても勉強できないときがあり、もう少し広いスペースがほしかったです

良いところや要望 なかなか塾とのコミニケーションが取りづらいです。コロナ禍なので加湿器完備があまりよろしくなく
クーラもちゃんときいてないように思いました

その他気づいたこと、感じたこと 先生たちの休みがおおく、休んだ際のスケジュール変更があり、講師が変るとなかなか前回の続きにならなく、とても困りました

数研neo本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学入試対策のため、特別に中学生のうちに受け入れていただいたが、料金面でも優遇していただき、リーズナブルで負担感はあまりなかった。

講師 数学専門で進学実績の豊富な講師がおり、個別指導をしていただいて、難関大学受験に必要な基礎学力を身につけさせることができた。

カリキュラム 教室向けの全体カリキュラムでなく、子どもにカスタマイズした教材を活用していただいて、しっかり指導していただいた。

塾の周りの環境 周囲に飲食店や娯楽施設が密集しており、勉強に集中して取り組みにくかった。

塾内の環境 塾の飲食店が多く、騒音が目立った。周囲は子どもたちが近づきがたい雰囲気があり、風紀的にやや難があった。

良いところや要望 繁華街に立地していたため、通学面でアクセスが良く、利便性が高かった。講師は生徒一人ひとりに合わせた指導ができ、難関大学レベルまで対応できる体制が整っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教えてほしい教科を対応できる人がいなかった。

カリキュラム 通常授業と何も変わりがなかった。

塾の周りの環境 通りに面していたので通学環境は良く、塾の前には駐車スペースもあり、送迎の際に利用できた。また、バス停も割と近くにあったし、コンビニなどもあったので環境は良かった。

塾内の環境 開校して直ぐの頃に通い始めたので教室や設備は新しく綺麗だった。

良いところや要望 急な体調不良など、当日の休みに対しては振替が効かないので困ることが多々あった。

その他気づいたこと、感じたこと こちらが望んだ教科に対応できる講師がいない場合などは正直に話して欲しかった。

意伸学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 日曜日以外、14時から22時までは学習ができるので、ありがたい

講師 ある程度の厳しさがありいい
内申をあげる為にどうすればいいかを教えてくれる

カリキュラム まずは内申に大事な数検、英検、漢検の対策をしてくれ、定期テストの対策もバッチリ

塾の周りの環境 駐車場がせまくて、混雑時には大変だけど、それ以外はコンビニが近くにあってよい

塾内の環境 教室は広々としているので、コロナ禍の今は間隔がとれるので、安心できる

良いところや要望 今のところ、塾に対しては要望などはないです
あと1年早く今の塾に出会っていればと思っている

その他気づいたこと、感じたこと 塾のお休みの連絡はしなくて大丈夫なのか
その辺の情報がないのでわからない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、比較的安いと思います。
個別と、集団を選べるのも良いと思います

講師 先生たちは、一生懸命で、明るく、直ぐに馴染むことができました

カリキュラム 夏休みに、1、2年生の復習をしましたが、
充実した、カリキュラムで、良かったです。

塾の周りの環境 道がほそい。
駐車スペースが狭い。
コンビニが近いのは、助かります。

塾内の環境 きれいに整頓されていました。
自習スペースも、確保されていて、先生にすぐ聞ける様な雰囲気がありました

良いところや要望 先生は、一生懸命指導していらっしゃるので、良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、料金は正直言って高いです。もう少し安かったら夏期講習や春季講習の講座も取りたかった。

講師 個別指導なのでわかるまで何度でも教えてくれるのが良い。

カリキュラム 学校の教材よりも少しハイレベルな教材を利用していたため、応用力がついた。

塾の周りの環境 駅近で、近くに大きなスーパーがあり、夜でも人通りが多いため安心。駐車場はありません。

塾内の環境 そんなに広くはないけど、自習室もあり、また私語などもなく静かなので集中して学習できたようです。

良いところや要望 欠席連絡は前日までにしないと当該授業を振り替えてもらえないところが不満だった。当日急に都合悪くなることもあるので。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室はかなり役に立った。自宅で勉強するよりも集中できるみたいだし、わからないところはすぐに先生に聞いて解決できるので良い。

完全個別 松陰塾天久校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習の遅れが気になったので、通い放題90分コースで中々の金額だが5教科学習できるので納得はしています。

講師 明るくて話もしやすい塾長でした。子供も雰囲気やカリキュラムが合っていると感じたようで、他の塾に体験に行く予定でしたがこちらに直ぐ通塾したいと言われた為、入会を決めました。

カリキュラム つまずき部分が前の学年の内容にあったため、遡って学習できるのが良かったです。

塾の周りの環境 近くに商業施設があるので夏期講習など、時間が長くなるとお昼を食べるところに事欠かない。

塾内の環境 映像教材などはイヤホンを使うので、他の生徒さんの学習が気にならない。机も壁側に向かっていて、仕切りがあり、学校の机のように後ろに人が居ないので集中できるとのこと。

良いところや要望 個別指導なこと。分からないところを取りこぼさない様な教材が良い。pcを使って学習するが教材が楽しいのであっという間だと言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと まだ日が浅いですが子供は楽しんで通っている様子です。自分でもどこでつまづいているのか解ったしその部分だけを重点的に繰り返すので、無駄な学習やわかっている部分を何度も繰り返さず集中力が切れないと言っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこ掛かるがもっと高いところがあるせいか、まぁいいかなと思っていた。

講師 個人それぞれに合った勉強の進め方をしてくれるのは良い

カリキュラム テキストははっきり言って、あまり良い教材ではなかった。講師の用意する各個人へのプリントは絶大な効果があった。

塾の周りの環境 距離が遠かったが、宿題を学校で済ませ、学校から帰宅後にすぐお風呂に入り、送迎の車内で食事と歯磨きを済ませて自宅に帰り次第すぐ就寝する事で10時に寝るのが間に合うようにしていた。

塾内の環境 コロナ対策でオンライン授業になるのが他の塾よりいち早く切り替えたように思う。ただ、ルータが古いのかよく回線不良になった。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を楽しむのはなかったと思う。ただ目標を達成するために効果的に努力しよう、
って感じ。
今の塾になって不合格だった中高一貫校のレベルよりさらに上の高校が余裕の合格ラインなので結果おーらいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ではあるが、2対1
もう少し料金が安いと良いと感じます。

講師 個人の意欲に左右されやすい。個人指導で、学校に合わせての指導が受けられる。オンライン授業への変更が出来る。

カリキュラム 学校の授業進度に合わせて対応してくれる。テスト前の対応もして下さいます。

塾の周りの環境 バス停から近く、学校帰りに行きやすい。近くに市役所があるので、お迎えもしやすい。

塾内の環境 自習用のスペースも作られていて、授業でないときにも利用できる。

良いところや要望 塾に行き始めてから成績は伸びてきている。より良い勉強方法なども塾で学んで欲しいと思う。

沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習というものがあっても、別に料金が発生しなかったのでよかったです。

講師 分からないところがあれば、親身になって分かるまで教えてくれたようです。塾の雰囲気も良かったです。

カリキュラム 受験生だったので、それに合わせた模試などを行ってくれ、合否がわかり目安になりました。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分、自宅からも徒歩10分でよかったです。駐車スペースがないので、迎えは近隣が混んでいました。

塾内の環境 人数が少ないので、教室はそれに合わせた広さでよかったかと思います。自習室も完備されていてよかったです。

良いところや要望 担当の先生が心配事があるば、LINEで連絡してくれていたのでよかったです。

意伸学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたら安いかなと思いました。
それに、役所から免除を受けれる指定校だったので
助かりました。

講師 面談などもなく、講師と会う機会もなかったし、
塾内に入ることもなかったので何とも言えません。

カリキュラム 講習やカリキュラムも本人が納得して
取り組んでいたように感じたので良かったのではないか
と思います。

塾の周りの環境 大通り沿いにあって駐車場も小さめなので
送迎の時は少し離れた場所で乗り降りしてました。

塾内の環境 最初の手続きの時の一度しか中に入ってないのですが
綺麗で志望校のレベルにあわせて教室を分けて
集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 講師の方も気さくで話しやすいと言っていたし、
休みの日でも本人が自習したいのなら
空いてる教室を使わせてもらっていたので本人も
満足していたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前の半年ぐらいしか利用してなかったのですが
良かったと思います。

志学塾【沖縄県】読谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝以外にも夏季講習や冬季講習があったが、その都度別料金がでたので、それよりは月謝に含めた方がよかった

講師 自宅から近く志望校にも合格できた。席次も上げる事ができた。卒業式にも講師が来ていたので、

カリキュラム あまり授業内容は把握してないが志望校に合格でき、成績も上がった

塾の周りの環境 自宅から近くてよかった。お店も近くにあり部活帰りに軽く軽食も買う事もできた

塾内の環境 大通り沿いだったが防音設備もしっかりされていた。エアコンも完備されていた

良いところや要望 今現在場所が変わったので、2人目は利用できなくなったのは、残念

その他気づいたこと、感じたこと あまり無い。不満等はなかった。強いて言えば、時間が、遅かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的高め、また夏期講習などの季節講習も含めるとやはり高く感じる。

講師 個別指導なので消極的な子供の性格似合っていた。
また場所が良く便利だった。

カリキュラム 教材について特に評価する事はないが、テスト前などには先生が親身になって教えて頂いた

塾の周りの環境 ショッピングモール内にあり交通の便は良く、駐車場も広く便利であった

塾内の環境 教室内はやや狭く、時間になってもすぐに座れず待たされる事があった。

良いところや要望 個人指導と立地は良く評価出来る、料金と教室の広さは改善した方が良いかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験までなら良いと思う。大学受験にはもの足りない。また先生がたびたび変わるのをマイナス点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。あまり安いと教育の質が良くないのでもう少し質が良くなれば料金が上がっても問題は無いと思います。

講師 しっかり教えてくれる講師が多く、とても熱心な講師が多い印象です。しかし熱心な反面、意見が衝突することも多い感じです。

カリキュラム 教材は見やすく解りやすく工夫されている印象です。特に不満な点はありません。

塾の周りの環境 家から5分程度のところなので、移動に関する負担は無いのですが、一人で帰らない事を徹底させています。

塾内の環境 教室はやや狭くなってますが、とても明るく特に気になるところはありません。解らないところも色んな先生が教えてくれるので安心しています。

良いところや要望 特に大きい不満はありませんが、愛想の悪い方がいるのでもっと愛想良く出来ないかな?と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が変更になったりすると進め方にズレがあったりするので子供が困惑することがあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金がたかめだった。塾代のほかに管理料とかもあって、高い。

講師 塾長の指導が良く、進学校の相談にも的確にアドバイスしてもらえた。

カリキュラム 教材やカリキュラムは自分で選んでいたので、講師からのアドバイスで指導してほしかった。

塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるので、遅くなっても安心して通えた。

塾内の環境 教室が狭かったため、テスト前や受験前になると、教室がいっぱいになり勉強しずらそうだった。

良いところや要望 講師との面談など、もう少し増やしてほしい。特に受験生は他の学年より多く面談を希望したい。

「沖縄県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

388件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。