キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

709件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

709件中 161180件を表示(新着順)

「富山県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額だと聞いている。個人の塾よりも高いが実績もあるので金額はあまり気にしてない、

講師 英語の先生は学校より詳しく教えてくれてわかりやすく、テストの点数も上がった。

カリキュラム 教材だけでなくプリントもしている。問題数も多く、応用問題もあり、やりがいがある。

塾の周りの環境 駅に近いのはいいが、車での送迎なので、駐車場がすくないのが不便。

塾内の環境 自習室もあり、静かな環境。学校のクラスと似ている机と椅子で使いやすい。

良いところや要望 あてられるのでやる気に繋がる。学校よりも細かく教えてくれるので質問もしやすい、

その他気づいたこと、感じたこと 他の学校の生徒もいたり、似たような学力の人もいるので、競争心が芽生える。

個別教室のトライ新庄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他は知らないが1対1の完全マンツーマンを希望して、入ったのが遅かったので時間を長くしたので高いのは覚悟していた

講師 お試し授業の時にとても緊張していたのだが、楽しい授業だったと言っていて、楽しいなら続けられるかなと期待して入塾をきめた

カリキュラム ほかの塾は個別と言っても1対複数のとこが多く、内気な子には完全マンツーマンがよいと思ったので

塾の周りの環境 交通機関が不便なので、車での送迎になるが交通量の多い道で、駐車場も狭いので毎回苦労する。

塾内の環境 自習室は無く、授業を受けたとこで自習するので他の生徒の授業がうるさくて集中できない。

良いところや要望 まだ始めたばかりで先生の予定に合わせて、予定をたてていて固定化した時間帯になっていないので毎回次はいつみたいな感じになり分かりづらい

個別指導WAM豊田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、授業料は多少かかるのは仕方ないが、入会金のほか、塾生登録料、年会費等が高く、こんなに必要なのだろうかと驚きました。

講師 子供の性格や特性を見ながら、指導して下さるところが良かったです。子供自身が、「出来たところを褒めてくれて嬉しかった、頑張ろうと思える」と話してくれたので、良かったなあと思いました。

カリキュラム 教材は遡って中1の分野~も復習できるようになっているところが良いと思う。

塾の周りの環境 自宅から車で5分位で行けるので、助かります。自転車で通うことも出来る(駐輪場あり)のが良いです。

塾内の環境 集中して学習できるよう綺麗に整理整頓されていたり、◯◯さん◯点アップしました!など他の方の頑張りがポップで貼られていて、良い刺激になると思う。

良いところや要望 もう少し経費をなんとかしていただきたい。登録するだけでなぜそんなにかかるのか具体的に教えてほしいです。維持管理費も払うのに、年会費までなぜかかるのか疑問です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な金額だと思う。
分かりやすく、料金について説明して頂き、助かりました。

講師 わからない点を子供に合った指導方法で子供に指導していた。分かりやすかった。

カリキュラム 子供が進んで塾に通い、嫌がらずに勉強をやってるようなので、よかった。

塾の周りの環境 自宅から近く、送迎しやすく、学校からも近いので自習室もあり、子供だけでも通いやすく、よかった。

塾内の環境 静かな環境で集中できるところがよかった。
雑音なく、勉強に集中しやすい環境が整っている。

良いところや要望 分かりやすく、料金やシステムを説明して貰えてよかった。
塾の雰囲気も良さそうだった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の方が、入塾してる子供達に声かけしている接し方に好感がもてた。

個別指導WAM堀川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネットで閲覧したコース月謝よりも高く、初回費用も色々と付加され割と思っていた金額高かった。

講師 塾長、講師が親切 、丁寧な説明で子供のやる気がおこるように指導してもらい内容もわかりやすかった。

カリキュラム 夏季講習を通い始めたばかりなのでまだ詳しくはわかりませんが、復習、夏休みの宿題等も含めてみてもらってます。

塾の周りの環境 学校帰りに通える、 駐車場が他塾にくらべ広いなど子供の送迎がしやすい。

塾内の環境 隣りがスーパーマーケットなので混雑し雑音多少はあるかもしれない。

良いところや要望 学校帰りに通いやすい、 自宅から近く通いやすいし交通便も良い。

ナビ個別指導学院富山北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較しても平均的かと。受験生なので受講する項目、科目も増えるので料金が予算より上振れるのも致しかたない。

講師 個別指導で質問しやすい。講師も話しやすい雰囲気作りをしてくださっている。

カリキュラム 苦手教科を特化して教えて頂ける。適宜試験もあり子の成長度合いが分かりやすい。

塾の周りの環境 自宅けらは近いが、塾周りが暗い。幹線道路沿いなので通いやすいのは良い点である。

塾内の環境 自学スペースの仕切りが甘く、授業が聞こえてしまう。完全個室があれば自習スペースとして使い易いです。

良いところや要望 授業時間が80分と学校授業よりも長く集中して取り組める環境である。自習スペースを完全個室化にしてほしい。

個別指導WAM堀川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても、妥当な料金のように感じます。
キャンペーン期間だったので、少し割引になったのがよかったです

講師 ただ、勉強しましょうではなく、子供の気持ちに寄り添って、まず、出来ることから進めてくださったこと。

カリキュラム 学校のワーク等を中心に教えていただけるのが良いと思いました。

塾の周りの環境 校区内の塾なので、学校帰りに寄れるし、送迎するに当たっても、駐車場があるので送迎しやすい。

塾内の環境 時間帯によっては、少しザワついた感じもしましたが、遅い時間に行った時は、とても静かでした。

良いところや要望 塾長さんが、子供目線で話をしてくださるので、子供も嫌がらずに入塾してくれました。

富山育英センター天正寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾では平均的な料金。
2教科(英語と数学)とるのと、5教科とるのも料金に差が感じられない。

講師 講師によって分かりやすかったり、意味のない授業があり、偏りが感じられる。

カリキュラム 復習するのに良いテキスト。
5教科受けられるのでバランスよく学べる。

塾の周りの環境 街灯もあり、明るい。
自転車駐輪スペースもあり通学しやすい。

塾内の環境 静かで勉強しやすい。
塾内は綺麗だが、教室はエアコンがなく暑い。

良いところや要望 先生から聞いてくれるので質問しやすい雰囲気。
自習室もあるので勉強するには良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 初回に対応して頂いた塾長さんが、子供の性格に合いそうな先生を選んでくれた。

カリキュラム 平常授業プラス他の日に夏期講習を入れると、週5日塾通いがちょっとしんどい。

塾の周りの環境 徒歩でも通える生活行動圏内に塾がある。
他の塾も近くに何件かあるので、それぞれの塾の対応も良いのかなと思っている。

塾内の環境 どこの塾も、個別指導塾となると狭いのが気になる。
できればスリッパではなく、土足スタイルが希望。

良いところや要望 テスト前の無料質問会があり、普段聞けない箇所や復習したい箇所の確認ができる。

個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別なので高いと思います。成績につながるのであれば高くはないのかもしれませんが。

講師 人見知りしない子ですがやさしい先生で子供は安心して質問できるようです。

カリキュラム 期末テスト直前で入塾したのですが点数をとれるように対策をしていただけました。

塾の周りの環境 駅前で交通の便は良いと思います。私が知らないだけなのか車をとめるところは見当たりません。

塾内の環境 テスト前は自習する生徒でいっぱいになるので集中できるかどうかはよくわかりません。

良いところや要望 まだ受講したばかりなので様子見ですが日々の勉強プランの組立てをしっかりしていただき少しでも基礎学力が伸びれば幸いです。

個別指導WAM婦中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 管理維持費が高いなと感じる
これから自習室に通ってくれれば、この値段でも納得いくかなと思う

講師 まだ通い始めたばかりですが、以前通っていた塾よりも、講師の説明が分かりやすいとのこと

カリキュラム 期末テスト対策のプリントを貰ったみたいで、以前通っていた塾ではそういうことは一切無かったので感心した

塾の周りの環境 帰宅ラッシュの時間なので、毎回間に合うかヒヤヒヤする
駐車場が共同なので広くて停めやすい

塾内の環境 通い始めたばかりなのでまだ分からないが、生徒数が多いので、少し賑やかな環境だそう

良いところや要望 塾の雰囲気も良く、講師の説明も分かりやすいそう
要望は特にない

個別指導WAM藤の木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 語学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については自習室もお金がかかるので
ない方が助かるのですが…

講師 塾長の最初の面談や分析がわかりやすく面白い感じで説明してくれるので 良かった

カリキュラム 塾に委託してるかんじではあるのですが
教材にコストをあまりかけてほしくない

塾の周りの環境 道路に面しているため駐車場が狭い

塾内の環境 スリッパがあるがあまり衛生的では
ないのかなぁーと少し心配ではあります

良いところや要望 良いところも悪いところも特にありません

個別指導WAM婦中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習時間も先生に質問ができることも考慮すると高いとはおもっていませんが、まだよくわかりません。

講師 他に比べて講師と塾の雰囲気が好印象でした。
勉強が初めて楽しいと思えたそうです。これは凄いことだと思いました。

カリキュラム 他と大きな違いはなさそうですが、面倒見は良さそうだと感じました。

塾の周りの環境 商業施設に近く立地が良いと思います。コンビニと隣接していえ駐車場もたくさんあるのも安心です。

塾内の環境 問題なさそうです。整理整頓もされていますし、コロナ対策もしっかりされていました。

良いところや要望 数学の体験学習を受けましたが、勉強が初めて楽しいと思えたという一言で決めました。

富山育英センター天正寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額はこんなもんだと感じていた。安いに越したことはないが、オンライン授業も参加できたし、色々な授業スタイルを選べるのもよかった。

講師 親身になって相談してくれた。2名の講師がいらっしゃったが、他の拠点校から来る先生などもいらっしゃった。

カリキュラム 各学校の進度に合わせて授業を進めていた。最も進度が早い学校に合わせて授業を進めていた。

塾の周りの環境 冬場は車を置く場所がない。車を一時停止する場所はあるが、それは仕方ないかもしれない。

塾内の環境 土足禁止で清潔感があった。2階に自習室があり、集中して勉強できた。

良いところや要望 入試の点数情報に信憑性があった。情報をもっている塾だと思う。親身になって話をしてくれて、最後に背中を押してくれた。受験の時は勇気をもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気で、様々な講習が行われており、先生方も親身に相談にのってくれます。駅前本部校まで通わなくても、情報はしっかりゲットできます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一より、一対二の方が料金が高いところがわからないところ。時間は同じ。(一対一は40分、一対二は80分授業)

講師 毎回の指導結果を報告書に記載して、報告して貰うことが良い。本人の不得意箇所などがわかるため。

カリキュラム 本人にあったカリキュラムを作って、かつ、不得意箇所を集中して教えて貰う点が良い。

塾の周りの環境 家から近い方で、街灯も明るいので良い。
ただ、親が車で迎えに行った際、駐車場が少ないことで困ったことがある。

塾内の環境 整理整頓されていて良い。自習室も教室も広さが適度にあると思う。

良いところや要望 個人にあったカリキュラムを一人一人に対して作成し、実行して貰えるところ。

個別指導WAM堀川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は見に行かずに決めたので比べられないですが、料金は高いとは思いませんでした。

講師 まだ1回しか行っていないので、わかりませんが1対3で指導を受けるコースにしました。

カリキュラム 教材を購入しなくて良かったので今のところは、自分の教材を使って学習が出来るところがいいなと思いました。

塾の周りの環境 夕方は混み合う道なので時間がかかってしまいますが、駐車場は広くて比較的停めやすい場所だと思います。スーパー隣なので時間に寄っては車が多いです。

塾内の環境 同じ教室で、たくさんの子が勉強しているので雑音は、あると思いますが集中出来ない環境ではないと思います。

良いところや要望 振替が出来たりラインで塾の方と連絡が取れるのが良いと思います。場所も通いやすいところにあるので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は安くはないけどこんなものかなと思うけれど諸経費などが半年に一度支払いがあって4月と10月はすごく高い。

講師 授業は楽しくわかりやすい。
成績によってクラスわけされるので競争心が芽生えていいと思います。

カリキュラム 季節講習は要点をついているので短時間でもすごくためになりました。

塾の周りの環境 家から少し遠く、塾の近くは夕方すごく混むので行きは時間がかかってしまう。帰りはすごく空いていて通いやすい。

塾内の環境 アンケートなどで希望の席(前にして欲しいとか)を聞いてくれるので一番前の席で集中して授業が受けられている。

良いところや要望 行きたい高校があるけれどなかなか手が届かないけれどなんとか先生たちのお力で成績アップされて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験の費用は無料の塾がある中でしたので、高いと感じました。入塾後の料金については、アルバイトではなく専任の先生の個別指導塾としては、他に検討していた塾よりは良心的でした。

講師 優しく分かりやすく教えてくれるそうです。保護者への指導内容のフィードバックが迅速で丁寧です。

カリキュラム 体験~季節講習の期間、塾で教材を準備してもらいました。中学校の予習と小学校の復習を並行して進めてもらいましたが、復習が十分であるか心配でした。

塾の周りの環境 自宅からは遠いため、通うのは不便です。自宅指導にも切り替えられるとのお話でしたので、そこは良かった点です。

塾内の環境 いつも人が少なく、子供は集中できると話していましたが、割と隣同士の席が近く、混雑している場合には集中できないと思います。大きな道路に面しているので多少の雑音はあると思います。

良いところや要望 先生の変更や指導日の変更が無料であること、塾での指導と自宅での指導に切り替えが可能であること、指導時間内に自習時間が含まれていないこと、専用の教材がないことが良かった点です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく料金は平均的だなと思います夏期講習などの講習にもお金がかかるので負担は大きいかったです

講師 優しい先生が多く、比較的歳も近い先生でとても仲良くできた

カリキュラム 普段使っていた教科書よりは解説が丁寧で分かりやすかったです。カリキュラムについても同じです

塾の周りの環境 バス一本で行けるのでとてもよかったです。駅前で色々なものがあったので友達と塾で勉強したあと遊んだりしてました

塾内の環境 自習室を自由に使えることがとてもよかったです。教室も広くて良かった

良いところや要望 先生が優しいところと、自習室を自由に使えるところ、立地がいい所

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾などと比べると高くも低くもない。ただ夏期講習などの特別な講習では追加料金がとてもかかるため家計に負担がかかる。

講師 比較的若い講師が多いので勉強以外のことでも相談しやすい。だがあまりに密接な関係になってしまうと気が緩み、本来の目的である学力向上の妨げとなってしまうためそこは注意が必要。

カリキュラム 成績で伸び悩んでいる方は徹底したカリキュラムがあるので通塾を進める。教材はとても演習重視のものなので直接的な点数アップにつながる。

塾の周りの環境 特にどうということはない。普通に通うことができるから交通の面は気にする必要はない。治安も悪くないので安心してお子さんを通わせることができると思う。

塾内の環境 しっかりと整理整頓はされているが小さいながらも話し声などが耳に入る。だが私は気にならずに勉強できたのでたぶん大丈夫かなと。

良いところや要望 講師が若いのはいいですがたまに不適切な言動をとることがあるので指導を徹底してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて徹底したカリキュラムを組んでくれるので不安がある人は行ってみても良いかも。

「富山県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

709件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。