キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

983件中 841860件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

983件中 841860件を表示(新着順)

「福島県」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすい説明で明るい対応が良かった。指導内容についてはまだわからない。

カリキュラム シンプルでわかりやすい料金プランが良い。専用教材が無いところが良い。

塾内の環境 個別にありがちな仕切りが高いなどの閉塞感が無くて広々しているところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 教科が1教科とか2教科とか固定ではなく、臨機応変なところが良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高だが、成果も出たので妥当だと思う。これは個人の感覚で違うと思う。

講師 授業がわかりやすく、質問もしやすかった。何より隣で授業をしてくれることが子どもに合っていた。褒められることが嬉しいと言っていた。

カリキュラム 子どもに合った内容と進め方だったと思う。やらされて嫌がったりすることはなかったと思う。

塾の周りの環境 曜日や時間によっては、駐車場がいっぱいのときがある。夜も明るいのでそれほどの心配はなかった。

塾内の環境 授業のない日に自習に行っても、相談したり質問したりできた。ほかの子どもさんも結構自習に来ていたらしい。

良いところや要望 オープンしたとき入ったので、教室がとてもきれい。塾長がいつも笑顔で面談など色々話がしやすかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾するにあたり、複数の塾を子供と一緒に見て回りましたが、ベスト学院ハイステージの先生が1番親切で丁寧に対応してくださいました。入力前のテストの時も周りの先生ががんばってねと声をかけてくださり、先生一人ひとりの生徒の対応がよかったです。この塾であれば子供を安心して預けることができると感じました。

カリキュラム 自立して学習に取り組む学習に取り込むことを最終目標としており、また周りがみんな地域トップ校を目指して勉強に取り組んでいることから本人も周りから良い影響を受けるのではないかと思います。

塾内の環境 駐車場が思ったよりも広く送迎がしやすかったです。中も整理整頓されている印象で、試験結果など貼り出されており、勉強する環境、空気があるように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと これから通うのでまだ総評はできませんが、カリキュラムや先生の指導に期待しています。子どもも初めての塾ですが、授業が楽しいと言っていたので、これから成績がアップして希望校に合格できればいいなと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 たくさんの先生がいらっしゃいますが、子供に合った先生を選べるのでとても良いと思います。

カリキュラム 一人一人に合わせた学習計画を立てて、本人のペースで分からないところをピンポイントで教えてくれるのでとても良いと思います。

塾内の環境 周りの生徒さん達もみな真剣に学習に取り組んでいて、完全に集中出来るスペースでとても良い環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個人的に、学習環境、先生の熱心さ等子供にはとても合っていると思います。

ベスト学院進学塾湯本教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 先生が一生懸命で、授業が分かりやすい。分かるまで教えてくれる。

カリキュラム 受験用と学年用に分けて学習し、分かりやすい。自習学習も出来る。

塾内の環境 自習場所が狭いが、おしゃべりをしない環境作りをしている。授業室が広い教室と少し狭い教室があり、学年を分けて授業をしている。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を変えてよかったです。通塾の方も学力が高く、子供の意識も高くなった。

東日本学院郡山本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、説明が分かりやすく丁寧。喋り方や身なりもしっかりしていて好印象。子供を安心して通わせられる。
面談でも、子供の苦手教科を把握していてこれからの指導方法を的確に教えてくれた。
悪かった点は全くと言っていいほど無い。

カリキュラム 冬季講習なので期間が短くスピーディーだったのが残念

授業の説明が分かりやすい

塾内の環境 良い点は、掃除が行き届いている。教室もガラス張りで廊下から丸見えなのも良い。開放的で個人的には好きです。
悪い点は特に無い。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に通った事が無いので比較は出来ないが、
全てにおいて良い塾なので続けたい。
塾の印象が変わった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 格安とまではいかないと思いますが、個別塾であることと、学習環境を考えれば十分妥当だと思います。

講師 難しい性格の娘でしたが、塾長さんが娘に合いそうな先生を選んでくれたおかげで、先生との相性もよくとてもやる気になっていました。

カリキュラム 正直、カリキュラムについては親目線ではよくわかりませんでしたが、年に何度か必ず面談をしていただき、子供の学習状況等を詳しく説明いただきました。

塾の周りの環境 自宅からは少し離れていましたが、中学校に隣接していることもあり、安心して通わせていただきました。

塾内の環境 学習塾感覚というよりは、書斎や図書室という感じで、とても落ちついた室内でした。子供も気に入っており、よく自習に通ってました。

良いところや要望 子供が率先して通えて、目標を叶えられたことが親としてはとても満足しています。

ベスト個別植田駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 同じ質問でも、理解しづらい先生がいました。
でも、信頼できる先生もいて安心しています。

カリキュラム 苦手を克服できる内容で良かったです。レベルチェックテストで、分からないところを確認できて自分の不安な所がハッキリしました。

塾内の環境 勉強に集中出来て、勉強がはかどります。近くに、コンビニがあり空腹時などに助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾にも通って思いましたが、成績の向上の割には塾代が高いと思いました。
でも、中々入れなかったのに無理な所時間を作っていただき入塾したもらえて、感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心な指導で頼りになります。新教研のテストの平均点が福島県で一番になるくらい重要事項などを教えていただいております。

カリキュラム ハイレベルな問題に取り組ませ、偏差値を上げるようなカリキュラム編成だと思います。まだ入塾したばかりなので詳細はよくわかりません。

塾内の環境 同じレベルの生徒による構成で、本人もよい刺激になっているようです。
駐車場がなく、塾の送迎のために路駐しなければならないのが困ります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他より、ちょっと高いかなと親は言っていた 個別指導と同じくらいの料金

講師 期待していた程の授業ではなく、ラジオでも聴いているような一方的な授業

カリキュラム これと言って教材のような物は無く、カリキュラムも将来の受験に対応するための授業らしいが今現在学校でやっている物とは かけ離れたもので あまり意味が無かった

塾の周りの環境 生徒の数に比べると、駐車場の数がとても少なく送迎車が道路に並ぶので追突されそうで怖い感じがした

塾内の環境 雑音などはなく、殺風景な教室だが ぎっしり生徒が入れられているから窮屈な感じがする

良いところや要望 講師と合わなかったのか、あまり良いと思った事は無かった もっと気さくに話せるような冗談の言えるような講師だと良かった

ベスト個別本宮中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金は少し高めな感じがしたが、長期休暇時のカリキュラムともなれば、相応の高額設定があった。親の負担は厳しいものがあった。

講師 個人の特徴を把握し苦手科目をキッチリ把握する。親としても安心できる。

カリキュラム 少し多いように感じた。宿題をやらないと補修を行う。子供も嘆いていた。

塾の周りの環境 市内でも郊外であったため、ある程度静かな環境であった。ただ、駐車場が狭かった。

塾内の環境 教室は「白」が基調で明るい感じであり、清潔感はあった。人の声は少し反響していた感じはする。

良いところや要望 結果的にトップで合格できたため、塾に通わせただけのスキルは身に就いた。

その他気づいたこと、感じたこと 得意分野を伸ばし苦手科目を補完できたように感じる。感謝している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料は安くはありませんが、5教科であることを考えれば妥当です。

講師 夏期合宿は集中した時間を過ごせ、実力アップにつながった。定期的な面談もよい。

カリキュラム 定期テスト、実力テストのたびにカリキュラムが変わることで実力を養える。

塾の周りの環境 繁華街だが夜でも明るくて安全です。問題はありません。大丈夫です。

塾内の環境 、塾内は整理整頓されていてきれいです。つくえやいすもきれいです・

良いところや要望 他の学年のからみもあり開始時間が遅いカリキュラムがあり、通うのが難しいです。

東日本学院郡山本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、やや高いとの印象でしたが内容が充実していたので不満はない

講師 厳しく指導していただき大変助かりました進路の相談に乗っていただき大変助かりました

カリキュラム 充実した内容でレベルに合わせた指導方法だと感じました志望校受験に大変役立ちました

塾の周りの環境 交通の便が良いけど駅に近いので夜間だと治安が悪いと感じています

塾内の環境 とてもきれいな校舎で気持ち良く学習出来る環境だと感じていました

良いところや要望 各講師の先生がたが親身になって指導してくれるので親としても安心出来た

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科を見て頂けたので、その割には高くなかったと思います。中学三年になると講習を受ける事で高くなりますが、家では中々集中できない事を考えると妥当な料金だったのではと、思います。

講師 途中から変わってしまったのですが、個別指導して頂いた先生が子供にあった勉強方法を提案して下さり、それが無理なく受け入れやすい内容だったため、子供がやる気を出したのが印象的でした。中々やる気が起こらず苦労していたので、一人一人丁寧に指導して頂き感謝しています。

カリキュラム 高校受験の為の塾でしたが、先生の意識が高く、入りたい高校へ余裕を持って入れたいとの気持ちを、子供も感じたのではと思います。試験の為の勉強ではなく、知識を増やしましょうという指導には共感致しました。夏の集中合宿等始めは嫌がっていましたが、それなりの達成感を得て帰って参りました。

塾の周りの環境 中学生だったので送り迎えが必要かと思い、自宅近くの塾という事選択した塾でしたが、学校からも近くて通いやすい環境でした。

塾内の環境 個別指導ではなかったので、騒ぐ子がいて集中できない事も少しあった様ですが、概ね好印象でした。熱心に自習している子もいて、環境は良かったと思います。

良いところや要望 親との面談も含めて、個別の面談も短いスパンでして頂けて、伸び悩んでた時期も回避できた様に思います。精神的な励ましがあったのが、やる気に繋がっていったのかと思います。周りも一緒に同じ高校を目指していたのも、良かったのかなと思います。

ベスト個別西川教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講教科の数や日数で変わるが、長期休暇の時の講習は金額別コースにわかれていた。

講師 大半が良い講師だが、任せて大丈夫かと心配になった講師もいた。

カリキュラム 小学生の頃はこちらから目標の提示をしないと同じ事の繰り返しをする学習だった。

塾の周りの環境 住宅街の中心にあるので徒歩、自転車、親の送迎と幅広い通塾手段で、コンビニも近くにあるので便利です。

塾内の環境 教室内は塾長カラーがあり、だらしない塾長になると環境ががらっと変わったようだ。

良いところや要望 初めての学習塾でしたが小学生でも溶け込める環境で大変感謝です。面談も有り安心してお任せしました。

その他気づいたこと、感じたこと 甘い環境なので授業中に雑談が多いようで集中して取り組むことが困難になりました。

伸楽舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 文系、理系に分かれての選択でしたがどちらも選択すると料金は高額になりました。

講師 学習態度だけでなく礼儀や挨拶にも厳しい先生です。厳しい指導ではありますが、一人一人に向き合って親身になって考えてくれる先生でした。

カリキュラム 先生が作った問題を使用して学習していました。定期テスト前に読み返して取り組んでいました。

塾の周りの環境 終了時間が遅いので車での送迎でしたが駐車場が広いので待ちやすく良かったです。隣に弁当屋さんがあるので便利です。

塾内の環境 教室内は相当静かな環境でした。古い建物ですが綺麗に使用していました。

良いところや要望 昔ながらの熱血な先生で親視点で見るととても良い先生だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導についていければ間違いなく成績は向上すると思います。自らの意思で入塾した生徒は伸びると思います。

エム・ツー学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科の料金が高いので、五教科受けさせることが出来なかった。

講師 かなり厳しいかったらしく、授業が頭に入らなかったようで、成績が伸びなかった。

カリキュラム 宿題も多かったようですが、その他のことは、よくわかりません。

塾の周りの環境 コンビニなどが近くにあって、バス停も近いので通うのには、便利です。

塾内の環境 整理整頓されていて、きれいでした。自習室などもあり私語厳禁で静かだったと思います。

良いところや要望 あまり厳しいと頭に入らず、成績も伸びない子もいます。それぞれの個性にあった指導をしてほしい。

ガクセン・キャンパス本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト対策などの追加料金もなく、夏休みなどの宿題もみてくれて、満足いく授業料でした。

講師 三者面談を頻繁に行っていたので、授業態度や成績が把握できていたので、安心でした。

カリキュラム テスト前にテスト対策の授業や冬季講習も苦手な教科を中心に指導してくれました。

塾の周りの環境 近くにコンビニなどがあり休憩時間に食べ物や飲み物などを買うことも出来て、とても便利で良かったです。

塾内の環境 あまり整理整頓がされてなかったのが、気になりました。教室も少し狭かったです。

良いところや要望 なかなか家では、集中して勉強できないので、塾で集中して勉強できる所がいいと思います。

ベスト学院進学塾富田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 授業内容からすると 他の塾より、高額な気がします 分かり易い料金だと思う

講師 一方的な進め方で、わかりにくく質問も しにくい環境で ただ流れ作業のような授業を受けただけだった

カリキュラム 教材その物が、ほとんどなく 為にならなかった 講師の授業を受けるのみ

塾の周りの環境 交通の便は、バスだと乗り換えが必要となり 自家用車で送迎をしてもらっていたが 駐車場が少なく、なかなか車を停められない

塾内の環境 教室内は、わりと静かで 生徒がギュウギュウだが 清掃もきちんとされていた

良いところや要望 もう少し、質問やはなしやすい講師のだと良かったな~ 思っていた塾のイメージと違った

その他気づいたこと、感じたこと ぼくには、合わない塾だなーと感じた 友人の話だと塾の講師と友人のように何でも話せて 塾の先生を一番信頼しているって言っていたから 期待してしまったけど違ってた

ベスト個別笹谷中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾とさほど変わりはないと思います。毎月の授業料の他に施設費など掛かります。

講師 成績が上がらない。先生に当たりハズレがあるみたいです。塾が開いてる時はいつでも自習しに行けます。

カリキュラム 週末に受験対策の講習をしてくれる。定期テスト前にはテスト対策の講習を開いてくれます。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあり休憩時間に買い物に行ける。交通量が多く道幅がせまいので危険です。自転車で通っていますが、帰りは街灯があまりありません。

塾内の環境 塾生が多く、集中出来ない時もあります。自習の時は予約制で席がないときもあります。

良いところや要望 定期的に面談があります。受験生は三者面談になり、受験に向けてのアドバイスなどがあります。

「福島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

983件中 841860件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。