
塾、予備校の口コミ・評判
982件中 761~780件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福島県」「中学生」で絞り込みました
KATEKYO学院植田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ともて良い塾であった半面、毎月の月謝は家計を圧迫するほどとても高いものでした。
講師 子供と先生の信頼関係がとても厚く最後まで先生を信じてついていった結果志望校にも合格できたので本当に良かったです。
カリキュラム 先生から問題集の提案があってそれを購入したりカリキュラムも無理なくとても良かったです。
塾の周りの環境 自宅からとても近かったので通いやすかったです。近くに広い駐車場のコンビニもあったので。
塾内の環境 子供の話を聞く限りきちんと冷暖房も完備されており特に不満はありませんでした。
良いところや要望 全体的に素晴らしい塾でしたが料金がとても高くその点だけは改善してほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みのときにもすぐに対応してくれてとても助かりました。
東日本学院郡山本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 考えていたよりもだいぶ高いと感じた。継続して受講するには大変な金額。
講師 良いときも悪いときも変わらずにいろいろとフォローしてくれた。
カリキュラム 基本中心に分かりやすかった。熱心さがよく伝わってきたので、良かった。
塾の周りの環境 周囲が暗く、あまり治安が良くない。車の送迎が多く、混雑している感じ。
塾内の環境 自習室などのアフタースクールの環境が充実していた。校舎は新しくて清潔。
良いところや要望 講師のみなさんが熱心なところ。受験後もいろいろと心配してくれて助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 部活などのスケジュール変更にも柔軟に対応していただき、ありがたかった。
個別指導 スクールIE新白河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としとは普通の料金だと思う新教研代は学校より安い夏期講習とかはコマ数による
講師 感じがいい教え方がうまい勉強プランを考えてくれる優しいアドバイスが的確
カリキュラム 無理な教材購入もなく、カリキュラムもその子の能力に応じて制作してくれる
塾の周りの環境 白河駅の近くで、比較的静かな立地駐車場が狭いのが難点夜は少し暗い
塾内の環境 塾内は比較的静かな感じですが、質問など勉強の会話はあるため、はりつめてはいない
良いところや要望 勉強プランが的確で頼もしい講師が素晴らしい人が多い塾長も優しい
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人にあった学習プランで進めてくれるのでいい毎回授業の報告があっていい
ナビ個別指導学院須賀川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の方の感じ方は分からないが時間と日数の割に個人的には高いと感じた。
講師 良い先生もいたが同じ科目でも先生が変わることがあった。良い先生に全ての時間をお願いしたかった
カリキュラム 苦手を克服することが出来ていたので良いカリキュラムだとかんじました。
塾の周りの環境 家から歩いて通える距離だったので良かった。近くにドラッグストア等もあり安全に感じた
塾内の環境 マンツーマン指導で雑談をしている先生や生徒もいなかったので。
良いところや要望 毎回向かえに行く度に先生と話をしなければならないのが若干の苦痛
その他気づいたこと、感じたこと その他には特にございません。お世話になり志望校に合格も出来たので感謝しています
個別教室のトライ郡山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
幼児~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 辞めるときに違約金が発生するので、辞めづらい。料金以上に、結果がついてこない。
講師 講師が固定しないのが不安に感じる。決めた日をイレギュラーで変更して、確認もするのに、変更した日に、講師は来ないことが続いた。
カリキュラム 復習している内容が続き、一向に予習する気配がない。学習内容を本人と話し合ってるとは、うかがうも、保護者の意見が反映されていない。
塾の周りの環境 治安が心配。駐車場もなく、車通りも多い立地なので、迎えも大変。
塾内の環境 冷房が効きすぎていて、こどもがいつも体調不良で戻ってくる。高い光熱費を生徒全員からとるわるに、管理されていない。
良いところや要望 先生同士のコミュニケーションは、よくとれていると、子供から聞きます。
その他気づいたこと、感じたこと トライに習い始めた当初は、やる気もあり、継続していたが、結果がリンクしないと子供のやる気がなくなり、トライに通っている意味がなくなる。学習費と光熱費が別なのが、気に入らない。生徒数にたいして、光熱費が高すぎる。
個別教室のトライ郡山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うが長期休みの講習は少し負担が大きかったと思う
講師 若い先生が多く相談に親切に乗ってくれるのでわからないところも早く覚えられるところが良かった
カリキュラム 受験前のカリキュラムはよく選定されていて効率よくできたと思う
塾の周りの環境 夜の通りは明るく一人で通うのにも心配なく通いました昼もなんの心配もありませんでした
塾内の環境 静かな環境で勉強するのには適してるし自習室などはいつもすいてて利用しやすかった
良いところや要望 こまめに連絡をよこしてくれるのでわすれものがないしなんでも聞けるので良かった
ベスト学院進学塾黒岩教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすい、教師の人数が少ない様なきがするが、生徒数も少ないのでしょうがない
カリキュラム 時間が、開かない様に組んであり1日の量もちょうどよいと思う。わからない事も聞けば教えてくれる
塾内の環境 少人数で、自習もできよい。学校から近いので、一人でかよえる。近くにコンビニもあり軽食もとれる
その他気づいたこと、感じたこと 少し金額が高いけど、良い。まだ入ったばかりだが、嫌がらず行っているのでよかった
ベスト学院ハイステージ福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もしています。でも回数も多く、時間も長いので、こんなものかと。あと結果がどうでるかです。
講師 授業がとても面白いそうです。受講終了時間が遅いのですが、お見送り等も含め、安心して通わせることができています。
カリキュラム 詳しくはわかりませんが、苦手克服とテストに向け、計画的に進んでいるようです。
塾の周りの環境 車での送迎は必須ですが、遠くはないので問題はありません。
塾内の環境 入ったことがないいので、詳しくはわかりません。子どもからの不満もありません。新しいのがいいと思います。
良いところや要望 この夏休みに利用し始めたので、今後の成績によって、来年どうするのか決めたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 新しい教室なので、受講生が少ないですね。継続は今後の結果ですが、子どもが楽しんでいるのでよかったです。
ベスト個別谷川瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3人に1人の先生なのでしかたないけれどやはり高めです。新教研の受験料に消費税がプラスされたのは納得いかなかったです。
講師 とても温和で、やさしく出来なかったことを責めたりしないし、必ずよいところを探して誉めてくれました。 うまく成績が上がらず、子どもが悩んだ時期も親にも連絡をくれて状況を教えてくれましたし、なんでも相談できる先生でした。
カリキュラム 夏期講習のたびにテキストを買ったりしなくてはいけなかったのでひようはかかりました。 全部をやりきれるの?という量でもう少しコンパクトだとよかったなと思う
塾の周りの環境 道路が狭く駐車場がすくないので迎えの時困った。 駐車場がもっと広くたくさんあれば込み合うことなくよいと思う
塾内の環境 とてもきれいに整理されていたし、清潔だった。 冬のインフルエンザの流行る時期はアルコール除菌なども備え付けられていた
良いところや要望 料金を考えたらトータルしてとてもよかったです。 子どもが尊敬できる先生でないとやはり難しいと思いますが、尊敬できる先生に教えてもらいよかったです なにより、温和な語り口がとても落ち着きよかったようです
東進衛星予備校相馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先の設問に対する回答のとおりで、ユーザーが求めているものに対する対価としては納得のいける価格です。
講師 そもそもが高度な学習能力を求められる地域性ではないので、学習塾に対しても、あくまで学校教育の不足分を補う程度の指導レベルがあればよいという考えであることから、極めて高い指導力を求めてもおらず、可不可なければ納得といった判断に基づく私見です。
塾の周りの環境 駅前立地という利便性は高いものの、自家用車必須の地域にあって駐車場を備えていないのは、設備投資として不充分と想われます。
塾内の環境 商用目的の雑居ビルにテナントとして入居しているため、学習環境が整っているとは言い難いと思われます。
良いところや要望 学校も親もそして学生も「高みを目指す」という意識が欠落している地方都市特有の競争意識のない地域性にあって、学習塾(地元の個人塾ではなく中央資本系列)には、それを改善するきっかけづくりを期待したい。
ベスト学院進学塾金屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通なのかもしれませんが、授業料はやや高く感じ、長期休み時のテキスト代等も重なると高額になる月があるため
講師 勉強意欲を引き出してくれるため、積極的に塾に通うことが出来ている。
カリキュラム 内容は良くは理解していませんが、学校の授業の先まで範囲を広げ、学校授業の予習や復習に特化していない事。
塾の周りの環境 ショッピングモール内に併設されているため、駐車場にも困らず夜も電気等で明るいから。
塾内の環境 塾内に関しては、入室したことがない為、子供の意見として感想を記入しました。
良いところや要望 3年間土曜日の夜に授業が設定されていたため、土曜日の予定が組みづらかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんし不満も特にありません。子供が楽しく通えるのが何より。
東日本学院本宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないが、家計に負担になっている金額であることは確かです。
塾の周りの環境 子供だけで通院するには難しい場所でした。待ち時間に買い物するには便利な場所。
塾内の環境 残念ながら勉強している場面はみることが出来ないのでわかりません 。
良いところや要望 半端な時期の個別の時間変更に快く対応していただいたことに感謝でした。
ベスト個別若松三中前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の家庭はわかりませんがうちにしてみれば料金高く支払いが大変でした。
講師 出来が悪い中勉強はもちろん、私生活のすごしかた、面接のやりかたなど親身になって指導してくれました。
カリキュラム 最終的には本人のやる気が今一だったので成績はさほど上がらなかった。
塾の周りの環境 自宅から5分位しかかからない近い場所にあり便利でした。ただし駐車場がそんなに広くないので帰りの時待っているのが大変でした。
塾内の環境 自分が実際に教室の中で授業は受けていないのでなんとなく点数付けました。
良いところや要望 勉強だけでなく趣味の話しなどしてくれて子供のやる気を出してくれた様に思います。今後も続けてもらえればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。商売なので当然お金が発生します。少しでも料金安くなればと思います。
伊藤塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、どうしても高いです。相場だと思いますが、何教科ともなると大きな出費になります。
講師 マンツーマンなので、その都度疑問点を解決できる。 ただ、相性があるので、マンツーマンだと辛い部分もある。
カリキュラム 開講したばかりからか、教材が充実してない気がしました。 季節講習は、カリキュラムがしっかりしています。
塾の周りの環境 駐車場が2台ほどしかなく、塾が道路沿いにあるため、送迎に苦労します。
塾内の環境 室内はとてもきれいで、整理整頓されており、清潔感があります。
良いところや要望 熱心に指導してくださり、進路の話を聞けたりと、充実しています。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気は良く、長期休暇の時は自由に勉強できるので、良いと思います。
ベスト個別笹谷中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くも高くもなく、平均的な価格かと。コスパを求める方には不向き。
講師 講師と生徒の距離が近い反面、フランクになり過ぎる傾向あり。厳しさをもとめる場合は不向き。
カリキュラム 教材の自由度は高く、我が子に合った物を使用可能。押し付けるタイプではない。
塾の周りの環境 飯坂線も使用可能で、天候に左右されず通えるのは良い。保護者も楽。
塾内の環境 比較的教室内の整理整頓はされており、学習には支障が無いと感じた。
良いところや要望 上から目線で子供の自主性を妨げる管理型ではないため、良いかと。
個別教室のトライ郡山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からないところを、ピンポイントで教えてくれるところが良いようだ。全体の指導として、目先の受験だけでなく、将来の働き方までを目指した指導を心掛けてくれている。
カリキュラム 自分の進むスピードで進められるところが良い。今のところ悪かった所は無い。
塾内の環境 比較的静かで、集中して学習することが出来るところが良い。温度湿度も、管理されていて良い。悪いところは、今のところ無い。
その他気づいたこと、感じたこと モチベーションを保って、学習に集中出来るように指導してくれているようで、とても良いと感じている。
個別指導塾 トライプラス郡山安積校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 丁寧に説明する
しっかりと説明してもらえる
とても優しく接してもらえる
カリキュラム 理解度確認をしっかりやってもらえる
長くもなく短くもなくとてもやりやすいカリキュラムです
塾内の環境 環境が整っている
学校からの帰り道でとてもかよいやすくとても良い
その他気づいたこと、感じたこと トータルで非常に良い
これからも通い続けていきたいとおもう。
友達も通っているが成績も上がっていると、とても評判が良いと思います。
ベスト学院ハイステージ本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 不得意なところをきちんと説明してくれて感じがよい。あまりに塾に入ることにグイグイ営業しないとこが良かったです。
カリキュラム 夏期講習は一学期の復習できる内容でよい。宿題も多すぎす、少なすぎず、ちょうどよい量でよい。
塾内の環境 自習室もあり、落ち着いた塾内の雰囲気で、勉強に集中できるかんきょう。場所が、交通量の多いところなので、駐車場も少なめで、お迎えが少したいへん。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に集中できる環境でよいです。塾に通っている子供たちも、落ち着いて真面目な子供が多い感じがしました、
個別指導のone塾西バイパス校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧にな話し方でを指導してくださっているようで、気落ちすることなく勉強に取り組めているようです。
カリキュラム 開講日が月曜日から木曜日までなので、金曜日、土曜日まであると嬉しいです。
塾内の環境 圧迫などもなく、程よい静かさで学習に取り組めるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 親切に押し付けなどなく指導してもらえているようなのでよかったと思います。
ベスト個別 motto菜根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親切丁寧な対応をして下さいます。生徒が楽しく通塾できるような声掛けが上手です。教え方もわかりやすいようです。
カリキュラム 集団指導のデメリットを上手く活かした個別指導方法だと思います。
塾内の環境 教室、自習室、カウンセリング室、休憩スペースが完全に分かれており、学習に集中できる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 開塾して間もない塾なので、正直まだ成果は分かりませんが、受験生として、夏休み前に良い塾に巡り会えたと感謝しています。