キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

981件中 741760件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

981件中 741760件を表示(新着順)

「福島県」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると個別ということもあり、高めですが、しっかり指導してくださるので文句はないです。

講師 いい先生です。教え方も上手で子どもも分かりやすいと言っています。

カリキュラム 問題集も内容がしっかりしていて、量もあり、充実していて助かります。

塾の周りの環境 駅前で家からも遠すぎずに通いやすいです。駐車場が、狭いです。

塾内の環境 他の子の事が、気になるみたいですが、まぁまぁいい環境でできているようです。

良いところや要望 個人の学力や希望にこたえてくださるのでいいです。先生がわかりやすい説明でいいらしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回授業の内容や子どもの理解度を報告してくださるので、わかりやすいです。

ベスト個別西郷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は…結果で満足か?そうじゃないか?判断されるのでは?希望校合格なら満足な料金になるかと…

講師 子供とのコミュニケーションは良かったが勉強面ではもう少し厳しくてもいい。

カリキュラム 子供が、良かったか悪かったか決めるので私にはわかりません。。

塾の周りの環境 まわりにはコンビニ位しかなく静かで、通うにも県道わきにあり良かったと思う

塾内の環境 囲いもなくフリースクール?な感じだったのでいいのか悪いのか…

良いところや要望 今は通ってないので、良いところも、要望もありません! 高校の情報量はあった

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がとても狭いし、交差点の角に教室があるので、縁石が邪魔で利用しずらかった。

ベスト学院進学塾大成教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。志望校に落ちてしまった時は料金を払い戻しするなどの方法があるといいと思う。

塾の周りの環境 家から自転車で通える所にあるのは良かったと思う。できれば 他の塾のように送迎があればいいと思う。

塾内の環境 教室は話し声が多く、先生も特に注意しないので勉強に集中できない。同じ値段なら個別指導の方がいいかも。

ベスト個別須賀川駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だでの受講だったけどものすごいお金が掛かったみたいで

講師 しっかりと個人に合った授業をしてくれたと子供が行っていたから

カリキュラム 解りやすいテキストで夏期講習をしっかりと受けることが出来たらしい

塾の周りの環境 家の近くにあり歩いて通えるからよかったと子供が言っていたから

塾内の環境 夏期講習を受講したがエアコン等の設備がきちんとあって涼しかった

良いところや要望 特に何もありませんけれど夏期講習で少しは高校受験の役には立ったみたいでした

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もありませんけれど、講習中もみんな静かに受講していてやりやすかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年生から三年生まで通うと、三年時の料金が非常に価格が高い。

講師 受験に合わせた知識は豊富だと感じ、受験の情報が良く聞けた。個人別の面談もして頂き助かったから。

カリキュラム 宿題など教材は、過去問などから計算されたものなので、役に立つ内容と感じたから

塾の周りの環境 市内の中心地になるので、立地などは便利だったと思います。夜も明るく安心感がある。

塾内の環境 開成山公園があり、イベントなどがあるとうるさいと思われる。便利な立地の反面かと思われます。

良いところや要望 宿題などの実施内容まで追及があると良いと思います。最終的には個人任せになっており、やらない人のケアには薄い印象

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったですが、上位校専門の塾なので、先生もいい先生なので納得はしていました。

講師 とても良い先生で、そのおかげで高校に入学できたと感謝しています。

カリキュラム 教材もよく考えられているものだと思います。生徒の興味を引くもののようでした。

塾の周りの環境 夜遅かったので、毎回車で送り迎えでした。市役所そばなので、治安は悪くはないようです。

塾内の環境 施設は狭かったですが、なんとか工夫されていたようです。集まりのときは超狭かった。

良いところや要望 合格請負人的なプロフェッショナルの先生だったので、いい学校でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 人見知りな子どもですが、親しみのある先生が多く、割とすぐになじむことができました。

カリキュラム 次々にくる中3生の試験にきっちり対応してくれています。授業の先取りをしてくれるので、助かります。

塾内の環境 自習室があり、私語厳禁で集中できる環境です。座席は、くじ引きで決めるので、友だちとおしゃべりはできないです。

その他気づいたこと、感じたこと 集団の授業ですが、偏差値ごとに中3は4クラスに分けられていて、実力にあった授業が受けられます。質問があるときは、ボードに書いておくと、先生が教えてくれます。集団ですが、とてもきめ細やかだとおもいます。同じ褒めるでも、親より塾の先生に褒められると、やる気がでてます!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても熱心だと感じました。

カリキュラム 一週間に二回でまとめられているので、だらだら通うことなく、集中できるカリキュラムだと思います。

塾内の環境 駅前なので、電車では通いやすいのです。ただ、駅前なので車での送迎時には混雑し、また治安はよくないです。

その他気づいたこと、感じたこと 立地はよいが、車での送迎は難しい。先生方はとても熱心に指導してくださっているように感じる。熱意が感じられる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 いろんな先生にあたりますが、皆さん親切丁寧に指導してくださいます。

カリキュラム 苦手分野を教わっており、少しずつですが、苦手意識が少なっているのではと思っています。

塾内の環境 自転車置き場がきちんとあり、整った印象です。
広さも狭さを感じず、ちょうど良い感じがしました。
席の配置は場所を取るといわれている向かい合わせで、目が届いて授業が進められています。

その他気づいたこと、感じたこと 点数から苦手分野を割り出し、それを元にカリキュラムが組まれ、授業が進んでいます。
子どもも分かりやすいといって通塾しております。

東日本学院福島本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 学校の先生とは違う視点での勉強方法を教えてもらえるので良かったと思う。
苦手な暗記方法なども教えてくれた。

カリキュラム 過去の問題集や、オリジナルの問題集が良かったです。
同じ教科なのに、先生が毎回変わってしまうと教え方が違うので戸惑うことがあった。

塾内の環境 駐車場が少ない(狭い)ので、送り迎えが大変だった。
お祭りの時、周りの音が聞こえて中々集中できなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 比較的 授業は分かりやすくて良かったと思う。これからも続けていけると思った。

東日本学院コスモス通校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親身になって褒めるメインの助言をしてくれるが、悪い点や改善ポイントもしっかりしてくれるので、アメとムチの使い分けがさすがプロだと思った

カリキュラム 授業の予習復習のクラスだけでなく、受験生向けの模試対策や学校の定期テスト対策のコースがあるところがよかった。

塾内の環境 駐車場が少々不便に思った。あと割りと新しい建物かと思っていたが独特のにおいが気になった。人が沢山長時間いるところだからか?建材のにおいなのか?

その他気づいたこと、感じたこと 近隣の塾のなかでは夏期講習の受講費がダントツにお得で、塾初心者の親子ともにお試し気分で受講し、そのまま模試対策のみの講座に入塾したのだが、その後集中講座など全受講者対象の有料の講座があることを先に教えて欲しかった。結果、近隣の塾と同じくらいの費用がかかる事がわかった。ただ、子供が慣れて気に入っているようなので、このまま継続させるつもりである。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し安いと助かります。子供が休まないで行っているのでもう少し見守ってみます。

カリキュラム 時間帯がもう少し早いと付いていけるのですが

塾の周りの環境 車で送って行くのですが、駐車場が狭いので満車の時は一度家に戻り時間を見て迎えに行くので話をしたり勉強の様子などは確認できていません

塾内の環境 教室が二回にあるので上がり降りの音がうるさい。整理整頓はよくされている

良いところや要望 今18時30分から19時45府ごろまでの授業なのですがもう少し早い時間が取れたらいいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 親身に教えていただいているようなので今のところは特にありません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無理強いはされないのでいいと思う。夏期講習も必要なければ受けなくてよい

講師 本人の能力に合わせた指導ができる講師が本人に合わなかった場合、講師を替えてもらえる

カリキュラム 予習復習がきちんとできる講師のコメント付きで本人のやる気を引き出してくれる

塾の周りの環境 車で通学となるが、商業地のため、塾を待っている間に買い物ができる

塾内の環境 ほぼマンツーマンの指導のため、生徒の弱点を見つけ出しやすいと思う

良いところや要望 前日までの変更ならキャンセルにならないところがよいメールが可能なところも良い

ジーニアス西川本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べたわけではないので、何ともいえませんが、安くはないといった感じです。

講師 娘が学校の先生より分かりやすいと言っていたので、娘には合っていると感じました。

カリキュラム 子どもがわかりやすいと言っていたので。

塾の周りの環境 駐車場もちゃんとあるし、向かいにコンビニエンスストアもあって便利でした

塾内の環境 住宅街だったので、雑音はなかったと思います。駐車場も整備されていていつも綺麗でした。

良いところや要望 駅から塾まで送迎があったのが、とても助かりました。また、スタッフさんみんな話しやすい方ばかりでした。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室をいつでも使えるのが大変助かりました。朝から晩までお世話になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ始めたばかりですし他塾と比較していないですが、少なくとも責任者の対応が丁寧で安心感が持てました。担任の先生もテスト結果を基に分析し、任せられる印象でした。何より子供達が授業が楽しいと言って前向きに学ぶ姿勢を見て今後の成長を期待したいと思わされました。

カリキュラム 都合が悪くても振替が出来るなど融通がききました。夏期講座でいただいたワークはあまりやりきった感がありませんでした。

塾内の環境 とにかく静かに集中出来る環境があることです。悪いと思う点は今のところ思い当たりません。

学習塾ノア本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。しかし、英検は無料で対応してくれたり、柔軟に教えてくれるのでコスパは悪くありません。

講師 少人数で丁寧に教えてくれる。授業のないときは塾の空いているところで自習ができる。場合によっては質問も可。難点は駐車場が少ないこと。

カリキュラム 少人数で授業を行っており、英検にも無料で対応してくれました。生徒に合わせて問題を選定して進めてくれました。

塾の周りの環境 駐車場が3台分しかなく、迎えに行く保護者の数が多く夜に路上駐車になり危険なことです。

塾内の環境 清掃などはきちんとされています。しかし、エアコンが効きすぎて寒いと感じることが多きようです。

良いところや要望 講師陣が親身になって教えてくれます。要望は、駐車場だけです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が少ないので、高校生の教科は5教科全部というわけにはいきません。授業のある科目をあらかじめ調べてから、入塾することを勧めます。

専修学校城南スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地元の他の塾と比較しても、少し高めだったので、もう少し安くしてほしかった

講師 ポイントを分かりやすく教えてくれたので、余計な事は考えずに勉強できた

カリキュラム 要点がまとまっており、それに沿って授業が行われて、無駄な時間を費やすことがなかった

塾の周りの環境 駐車場が限られているので、早めに行かないととめられない。また、出入りの道路が交差点近くでの交通量が多かったので、出づらい

塾内の環境 夜に通うことが多いので、交通量がおさまる上に少し入った場所なので、静か

良いところや要望 一人で教えてるのではなく、教科ごとに先生がいるので、専門的。

その他気づいたこと、感じたこと 中学生と高校生の受け入れをしているが、自習室は高校生がほぼつかっており、中学生は入りづらいので、専用の部屋があれば良いと思った

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 理解するまで、繰り返し徹底的に指導して頂ける点、世間話を織り交ぜ、話しやすい雰囲気を作って頂ける点が良い。

カリキュラム 得意不得意を徹底的に分析して、目標に合わせたプランで効率良く学習出来るところが良い。

塾内の環境 塾内がほぼ貸し切り状態であり、より集中して学習に取り組める環境であることが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 費用はやや高めであるが、丁寧なご説明を頂き納得出来た。プロの講師であり、コミュニケーション上手で、前向きに学習に取り組めている。

東北大進学会福島本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高額すぎます。長期休暇の度に、半強制的に口座から引き落とされてしまい、それに見合った授業ではないように感じました。

講師 講師の意欲が足りないように思います。現状は、やはりがっかり感が強いです。高額な料金を支払ったのに、本人の努力も足りなかったのは事実かもしれないが、もう少し改善点があるように思います。

カリキュラム 独自のテキストで学べたのは、よかったと思う。しかし、料金が高すぎるように思います。

塾の周りの環境 駅にも近く、通うのにはよかったです。ただ駐車場がないため、送迎で路駐している保護者の車が多く、危なかった。

塾内の環境 教室は、人数に見合っていたと思います。特に、問題はなかったと思います。

良いところや要望 午前中に連絡をしても通じないことが多かったです。講師/都合のお休みの振休がきちんとしていたので、その点はよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のレベルに差があるように思います。塾の先生の方が、学校での授業よりもわかりやすいのは事実です。講師と友達のように親しくなるのは、いい面もありますが、どうなのかなと親としては思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ともて良い塾であった半面、毎月の月謝は家計を圧迫するほどとても高いものでした。

講師 子供と先生の信頼関係がとても厚く最後まで先生を信じてついていった結果志望校にも合格できたので本当に良かったです。

カリキュラム 先生から問題集の提案があってそれを購入したりカリキュラムも無理なくとても良かったです。

塾の周りの環境 自宅からとても近かったので通いやすかったです。近くに広い駐車場のコンビニもあったので。

塾内の環境 子供の話を聞く限りきちんと冷暖房も完備されており特に不満はありませんでした。

良いところや要望 全体的に素晴らしい塾でしたが料金がとても高くその点だけは改善してほしいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みのときにもすぐに対応してくれてとても助かりました。

「福島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

981件中 741760件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。