キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

989件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

989件中 401420件を表示(新着順)

「福島県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の先生のランクによって料金が変わります。悩みましたが、せっかくなので、高い先生を選びました。個別なので、少々高いのは仕方ないと思いますが、それにしても少し高いと感じました。

講師 一対一の完全個別指導です。どんなタイプの先生がいいのか、あらかじめ希望を伝えて相談することができたので、本人のイメージ通りの学習ができたようです。学習内容も、本人のテストの結果などを見ながら、対応してくださったのでありがたいと思いました。もう少し料金が安いとありがたいです。

カリキュラム カリキュラムは、本人の成績に合わせて下さったので、必要なことを必要なだけしっかりと学習できたのではないかと思います。

塾の周りの環境 人通りの多い通り沿いだったので、安心でした。トイレが男女兼用だったことだけ、気になりました。

塾内の環境 静かで整然としていて、個別に学習できる環境が整っていたと思います。ただ、いつでも空いているわけではなかったので、ほとんど自習には行きませんでした。

良いところや要望 先生と携帯で直接やりとりできるので、急な変更も大丈夫だったのはありがたいと思いました。いつでも自習できる環境が整っているといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 一回二時間でしたが、先生が熱心でいつも30分ぐらいオーバーしてみてくださいました。ありがたいことです。

東北大進学会いわき本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝の他に、テスト代、テキスト代、施設費と、いろいろと細かくお金を取られたと思います。季節の講習も、いろいろな料金を足されて、結果とても高くついたと思います。

講師 熱心に教えてくださる講師の先生ばかりでした。教科ごとに先生が代わるのも、けじめがついてよかったように思います。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしており、そこにのっていけば大丈夫だと思えました。

塾の周りの環境 いわき本部は、駐車場がなく、送り迎えの時に路上駐車をしていたので気が引けました。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取りにくいと思いました。カリキュラムやノウハウに関してはさすが、なのですが。

その他気づいたこと、感じたこと 高校に入学できて辞めましたが、その後も時々電話で勧誘がきます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3の夏期講習から入ったのですが、そのときは夏期講習代だけだったので想像していたより安く感じましたが、その後の冬期講習ではその月は冬期講習代プラス通常授業代も支払う形になり、とても負担がおおきかったです

講師 指導の様子を見たことがないので詳しくはわかりませんが、学習の進め方などまで計画をたててくれたようなので良かったです

カリキュラム 夏期講習、冬期講習では、講習時間外も皆が自習をする環境だったようなので、家にいるよりはずっと集中して学習する時間がとれたのは良かったです

塾の周りの環境 駐車スペースが少なく、お迎えの時間になると停められないこともあり困りました

塾内の環境 教室に入ったことがないのでわかりません。ちょうど何かの工事中で足場が組まれていたため、暗い印象はありました

良いところや要望 塾の先生との面談もあり、それは子ども抜きだったので、私はそのほうが話しやすくて良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりも高めで、子供に合うようであれば良いと思いますが、先生が合わないようであれば、ちょっと高い気がします。

講師 教え方が丁寧で子供がわかりやすいよう工夫されており良かったと思います。

カリキュラム 入塾のタイミングなど相談乗っていただいたので、思っていたより早くから入塾できて良かったです。

塾の周りの環境 駅の近くで通いやすいが、自転車の止める場所が少なく停めずらいのが難点でした。

塾内の環境 静かで環境は整っていて、子供が通塾しやすい環境づくりに取り組んでいるのが良かったです。

良いところや要望 交通の便はとても良いと思うが、自転車通学の人が多いので、もうちょっと周りに安い自転車置き場などがあると良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の中が友達との交流で楽しく勉強できるようで、質問もしやすく、友達と競いながら勉強して高め合えると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1での勉強なので、金額が多少高くても仕方ないのかなと思いました。

講師 まだ、通い初めて2ヶ月程度なので、どうかの評価は正直分かりません。
ただ、娘が人見知りな性格なので、なかなか質問がうまくできなかったり、話がうまくできなかったりするので、その辺りを上手く対応していただける先生だとありがたいです。 

カリキュラム また、2ヶ月ですが、冬季講習、新教研なども浮ける事が出来ました。受験に向けて、テストを受ける感覚などを覚える事が出来て良かったです。

塾の周りの環境 周りは、飲食店などお店が多くあります。車通りは多く、お店も沢山並んでいるので、暗くて怖いということはありません。

塾内の環境 本人は、1対1で教えてくれる事を望んでいたので、周りはあまり気にならないようです。

良いところや要望 まだ、入塾したばかりなので、要望などは見当たりません。良い点はこれから分かるのかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じましたがお休みの振替などもきちんとして貰えるし、送迎もあるので仕方ないかと思います。

講師 始めたばかりでまだわかりませんが、わかりやすく指導して頂いてるみたいです。


カリキュラム こちらの希望を取り入れて頂き授業をして頂けて助かってます。季節講習などはまだ参加した事がなくわかりません。

塾の周りの環境 塾の周りの環境などは自宅の前まで送迎してもらえるので安心して通わせられる環境です。

塾内の環境 塾内は綺麗に整理されていて勉強出来る環境は整ってると思います。悪い点は特には見当たりませんでした。

良いところや要望 良いところは担任の先生が決まっていて毎回同じ先生に見て頂けるので安心してお願い出来ます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾のことは分からないが、コストパフォーマンスは相応なのかと思う。

講師 的確な授業があり、面白く飽きない。
授業内容の説明がなかったので、何度か問い合わせした。

カリキュラム 問題を解く量が半端ないが、身についてきた。
質問が時間がなくできないので、オンラインなどでも個々に出来る環境が欲しい。

塾の周りの環境 電車通学なので、駅から近いのが、とても良い。
治安は定かではないが、近くに交番があるのが、心強い。

塾内の環境 集中できるので、授業後にいつも自習でき、助かっている。
トイレ時間が短くて、休憩時の手洗いが時間内にできないのが不便。

良いところや要望 同じレベルの生徒と勉強できて、よい環境にいると思う。さらにレベルアップできそうな自信と意識がでてきた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業のコマ数を自由に選べるところが良かったです。
入会金がなかったことがとても助かりました。

講師 個別指導の授業は、わかりやすくて、楽しく学べたそうです。授業時間もあっという間に感じたとのことでした。

カリキュラム 冬季講習は期間が短いため、各教材のテキストを購入することが、やや負担に感じました。
東京講習分のテキストが、4教科で一冊にまとまっていたら好ましいと思いました。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩圏内のため、生徒だけで通うことができとても便利でした。

塾内の環境 座席がパーテーションで一人ずつ区切られているので、集中できる環境が整えられていると思います。

良いところや要望 先生の対応が細やかで、わからないところも質問しやすかったそうです。自主学習をできる環境だったのが決め手になりました。
週3回の塾のお休みが多いと感じました。
自主学習だけでもできるように開塾してほしいです。

ベスト学院進学塾金屋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本科コースに受験対策のコースをプラスすると、それなりに料金は高くついてしまう。良心的とは言えないが、そこで、徹底的にやれるとするならば、致し方ないのかもしれないが…。

講師 子供いわく、授業が分かりやすいとのこと。1人1人に沿ったアドバイスもしてくれるとのことなので、安心できた。

カリキュラム 冬季講習で過去問を含め今までの総復習をやってもらえるので、途中から入塾しても心配ない

塾の周りの環境 スーパーの一角にあるので、駐車場も広々としているし、買い物をして待てたりするので良い。
治安もいいので、安心できる。

塾内の環境 スーパーの隣なので雑音が心配だったが、何の問題も無し。整理整頓もできている様子。

良いところや要望 子供が楽しんで学習に取り組めているようなので
良かった。授業を欠席した分は、別な日に振替できると、いいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので高いです。
もう少し安ければ、受講を増やしたり出来るのかなぁと思います。

講師 担当の先生は優しくて1対1なのでしっかり見てもらえてるので子供に合ってると思います。

カリキュラム 他の塾よりは教材が安かったと思います。
その時の状況によって予習したり復習したりしています。
まだ成績が上がってないので、上がるようにカリキュラム組んで欲しいです。

塾の周りの環境 目の前の道路に注意すれば大丈夫だと思います。

塾内の環境 環境は静かだと思いますけど静かだから他の生徒に聞こえそうで聞きづらいと言ってました。

良いところや要望 担任の先生は優しくて通いやすいみたいです。
受講後に、勉強内容を報告してくれるので分かりやすくて良いです。
前の塾では成績が上がらなかったので成績が上がるようにして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思いますが、マンツーマンなので仕方ないかなと思います。

講師 先生の教え方がわかりやすいです。ハキハキしてて質問もいやすいです。
先生によって金額が変わります。早めに行かないと、金額が高い先生しかいません。

カリキュラム 携帯でできる勉強のツールがあり、自宅でも利用できて助かります。

塾の周りの環境 駐車場がないのか、あるのかがわかりません。
送り迎えの際、ちょっと不便です。

塾内の環境 自習スペースがあり、いつでも使用できるのがありがたいです。
雑音などは気になりません。

良いところや要望 先生が合わなければ変更も可能というのがいい点かなと思います。実際に変更してる生徒さんもいるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験ギリギリになると、金額も高い先生になってしまうので、コストを抑えたいなら早めに通い始めたほうがいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入ったばかりでまだ分からないが、月謝、教材費など初めはかなり出費に感じた。

講師 子供一人一人に寄り添ってくれていて、やる気を引き出してくれる。
休んだときのフォローもしっかりしている。

カリキュラム 授業は同じ学力の子の集まりだったので、基礎から学習することができ、内容もとても分かりやすかったそうです。

塾の周りの環境 自宅から近いため、自転車で、通うことができ、また周辺も、明るいため、帰りが、遅い時もそんなに心配しなくてよい。

塾内の環境 自習室が使える。またとても静かな環境なので、集中すろことができそうです。

良いところや要望 子供に寄り添ってくれ、やる気をだしてくれる。
また学習の仕方そのものを一から教えてくれる。

拓進スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などはやはりかかりますが、比較的標準価格だと思います。

講師 生徒数に対して先生の量が少な目です。みんなに目が届いてるか心配、

カリキュラム 夏期講習があり、集中して勉強しているようですが、どのような勉強をしているのかわかりません

塾の周りの環境 広い道路に面してるのでいいですが、送迎の時間が重なるときは駐車場がないので渋滞します。

塾内の環境 普通の一軒家を、塾にしている感じです。いろいろな設備を追加設置したりしているようです

良いところや要望 親とのコミュニケーションは、こちらから声をかけないと成立しません。なにか忙しい様で声をかけづらいです。

その他気づいたこと、感じたこと 行っても行かなくても先生がたがそれをはあくしてるかふめいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の具体的な、金額相場がどのくらいなのか知りたいところではある

講師 これから、受験をひかえているので、良い結果をだしてほしい。

カリキュラム コロナ禍で、オンラインで、受講していたところは現状の流れで良い。

塾の周りの環境 環境てきには、良い立地条件であるが、自宅からかようには、送迎しないといけない。

塾内の環境 幹線道路に、面しているので、騒音の問題がないか心配ではある。

良いところや要望 まずは、課題をクリアできるだけの知識をいろいろな面で、フォローしていただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンの個別指導なので仕方がないとは思うが、料金は割高。

講師 丁寧なマンツーマンの個別指導で、学力が向上した事と、志望校にも無事に合格する事ができたのは講師の先生のお陰であるから。

カリキュラム 教材は、担当の先生が子供の学力の程度を見て選んでくれたものを使用。結果的に良かった。

塾の周りの環境 家から車で20分くらいと少し遠いのと、子供が徒歩で通える場所ではないので必ず送り迎えが必要となる事が不便だった。

塾内の環境 新しくできた教室だったので室内は清潔で綺麗だったので特に問題なしです。

良いところや要望 授業の遅刻や欠席などの連絡は直接担当の先生とやりとりができるのでストレスがない。

ベスト個別塩川町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ時期に他と比べた事は無いが、可もなく不可も無く普通であると感じたから

講師 周りにいる学生さんたちが同様な進学目標に対して真面目に勉強に取り組む姿を見て良い影響を与えてくれた。

カリキュラム 自主学習をする上で、本人の理解度が上がっている事がわかるので、わかりやすく解説されたものにいるものでした。

塾の周りの環境 自宅の近くにあったので、通学に心配する事が無下さい安心して通わせる事が出来た。

塾内の環境 時間毎に対象学年が分かれていて、同じ受験生同士の環境が良かったと思います。

良いところや要望 今のコロナの時期にどうしても部屋が狭い為、過密になりやすい状況でした。 現状の様な場合には、不安を感じるので、改善が必要と感じる 

ベスト個別新白河教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。季節講習は少し高いなと感じました。成績が上がれば安いのかもしれませんが…

講師 子供の進路の考え、悩みに親身になって考えアドバイスしていただき 子供も信頼して通っている。
ただ、教室が密な時があり気がかり。

カリキュラム 季節講習では子供に合ったコースを選択してくれ良かった。夏休みに入り 急に先生も増え、他の生徒もおしゃべりが増え 集中出来ない事もあった

塾の周りの環境 駅からも近いので学校帰りにまっすぐ行ける点はとても助かります。

塾内の環境 曜日によって塾生の人数に偏りがあるのか、かなり大人数な日もある。

良いところや要望 休んだ分の振り替えなど、回数の縛りがある塾に比べてとても良心的だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の課外授業などと重なると疲れが見える時がある。時間を早くしてもらえる時があると良いかなと思う

ジーニアス矢吹校+ の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較できるものがないが、受講教科が増えたり、特別講習会があると負担はふえます

講師 分かりづらい箇所は丁寧に指導してくれ、学習の進む具合を報告してくれました

カリキュラム 見やすいし、分かりやすかったので、使いやすい教材だと思いました

塾の周りの環境 駅からはとおかったですが、駐車場がわりとひろかったので、送迎するには便利が良かった

塾内の環境 自習室もあって、となりの塾生を気にせずしずかに学習はできていたようです。

良いところや要望 学習の進み具合や改善点をこまめに報告してくれましたので、家庭での学習にも参考になりました

拓進スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんは、たかいかんじですね。結果がないので、もつとやすくても

講師 個人ではなく、大勢の生徒が対象なので、学校と同じく、マンツーマンの指導が際立つてないので、ついていけない子供は、やめるのを、待ってる感じて、入会時にその説明がなかった。講師は何人いるのかわからなかった

カリキュラム 教材がどのようなものを、選定していなかは、わかりません。受験前のカリキュラムも説明がなかったような気がします。一人一人のしっかりした指導はなかったような感じでした。

塾の周りの環境 畑と、住宅街だった気がします。夜はさびしい道です。

ベスト個別丸子教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾も料金等はもう少し検討して頂きたいと思うし料金に見合った講習内容にしてほしい

講師 行き始めた頃よりは成績も上がって来ているし講師の先生ととも楽しんで勉強していて良かったです

カリキュラム 教材もわかりやすくテスト前対策等もされて本人も対策しやすく家庭でも役に立つ感じで良かったです

塾の周りの環境 比較的近いのは良かったです。駐車スペースは狭いため雨の日等は大変です

塾内の環境 教室は狭く本人曰く窓を少し開けてると近くの飲食店等のニオイ等で集中出来ないらしいです

良いところや要望 日曜日の講習は極力控えて頂きたいと思う。せっかくの休みでも出かけられない

「福島県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

989件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。